キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,137件中 641660件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,137件中 641660件を表示(新着順)

「大阪府枚方市」で絞り込みました

創研学院【西日本】牧野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高くも安くもなく普通であったと思います。講習は負担が大きくなるが他の塾に比べて特別高くはなかった

講師 成績を上げるために熱心な講師が多かったと思う。厳しい面もあるが親しみやすさもあったようす

カリキュラム 教材はたくさんありました。カリキュラムもしっかりしていたと思う

塾の周りの環境 駅から近く、スーパーの上なのでひとどおりもあり明るく安心でした。

塾内の環境 同じ学校に通う人で仲良く喋っていて、途中から入ったうちの子どもは中に入れず仲間はずれのようでしんどかったとのこと

良いところや要望 講師は情熱があり、個別に対応してくださいました。保護者への説明もわかりやすかった

ベスト個別指導会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的リーズナブル。長期講習の価格も特別高くはなかった。

講師 わからないところをあきらめて、できるところのみをなんとなく勉強する子どもの特製を伝えても、指導に工夫はなく結果子どものやる気はあがらず、成績はあがらなかった

カリキュラム 教材に個別性は感じませんでした。不得意なところを徹底的にして得意科目はやらなくていいといったが少し時間数に変化をつける程度だった。

塾の周りの環境 コンビニなど店が近くになく、飲み物を買ったりできなかった、立地は分かりにくい

塾内の環境 プレハブの建物で夏暑く、冬は寒い環境で勉強に集中できなかったとのこと

良いところや要望 私はほかにうつって欲しかったが、子どもは友達が一緒に通っていたので続けたがった

学習教室ワンスター本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割引が無いのが残念です。1人であれば決して高くは無いのですが、近所に兄弟で入れると半額になるところもあり、ワンスターも割引して欲しいです。

講師 個別塾のため、子供と距離を縮めようと色々な話題を降っていただいてますが、講師によっては子供があまり話したくない事まで突っ込んでくる事もあるようなので、良い塾だと思いますが少し評価を下げさせていただきました。

カリキュラム 受験校の過去問題を準備してくださったり安心して任せられました。

塾の周りの環境 我が家からは近くてとても良いのですが、駅と駅の中間地点なので通いにくい子もいると思います。

塾内の環境 自習室が集中できる環境を整えてくださって子供達はフル活用していました。

良いところや要望 面倒見が良いので安心して通わせられます。講師に相談があればLINEで相談出来ます。また勉強だけで無く、人間的に成長できるよう自分の事は自分でする。挨拶をする。というところも指導していただけるので、とても良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中3の時に授業料はかかったが、公立第一志望校は落ちたので、コストに見合わない結果となった。

講師 面倒見はよかった。教え方が上手だった。プロだから受験テクニックに長けていた。

カリキュラム 日曜文理にも通ったが、テキストが多く、それをうまく使いこなせなかった。

塾の周りの環境 駅の近くで、治安はよい。夜、遅くなっても危ないという感じはなかった。

塾内の環境 クラス分けが成績順にしていたので、生徒のレベルがほぼ均一で、勉強に集中できたと思う。

良いところや要望 大阪府の公立高校は英検に合格していると、一定の点数が保証されるが、そのことをもっと事前に言ってもらって、合格するよう指導して欲しかった。本番の英語が難しく、点数が取れなかったが、英検の資格を取るほうが簡単だったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 衛星授業で、授業のコストは低いわりには、それなりの料金だから。

講師 子供の勉強の進捗状況についてよくフォローしてくれる。高校の勉強の悩みも相談にのってくれる。

カリキュラム 有名な先生の授業だからレベルが高いと思った。全国規模でやっているから、カリキュラムは間違いないと思った。

塾の周りの環境 駅の近くなので、治安は良い。夜遅くなっても危ないということはない。

塾内の環境 自習室は整理整頓されていると思う。図書館代わりにも使っているから静か。

良いところや要望 個々指導してくれているが、高校生の実情を理解してくれているのがよい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高いです。高くてもいいのでけっかが出るようにしてほしいです。

講師 真剣さが足りないように思います。もう少ししっかりと指導してほしい

カリキュラム 生徒に本当にあっているのかわかりません。結果が出るようにしてほしいい

塾の周りの環境 家から遠くて行きかえりがとても心配です。塾もひありょしてほしい

塾内の環境 設備についてはあまり不満はないですが空調の設定がおかしいと本人が言う

良いところや要望 評判がいい塾なのでそれに甘んじず結果にコミットしてほしいと思っています。

第一ゼミナール長尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べて平均的だと思いますが、夏季講習や冬季講習など別途にかかるものもあるので、もう少しお手軽だとなおいなと思います。

講師 塾長は熱心で、よく話しを聞いてくれる。テスト期間中は毎日勉強出来るので、勉強出来る環境にある。

カリキュラム 団体での授業だったので、先生はちゃんと授業して頂いてましたが、本人がついていけてない時もあったのではと思う

塾の周りの環境 交通しゅだんは自転車で、雨の日は車で送っていました。 車がよく通るみちにあったので、車に乗入れする時は混んだり危なかったりしました

塾内の環境 教室は各部屋に分かれていて、実習室もあり環境は整ってああました

良いところや要望 子供を通しての連絡が多く、うちの子がちゃんと言ってくれないことが多かったので、後から知ったりする事があったり、やりとりが噛み合わない時が時々ありました

その他気づいたこと、感じたこと 前もってのスケジュール変更や、体調が悪く休む際の変更や対応は、していただけたので、助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は決して安いとは言えず、私立中学に通うのとかわりない。

講師 難関校を目指すものにも適したハイレベルな指導力がありました。

カリキュラム 受験に則したカリキュラムであり、受験直前までしっかりと指導があった。

塾の周りの環境 駅には近いが、自転車で通うには少し不便でした。高校受験もスクールバスを出して欲しかった。

塾内の環境 自社ビルで生徒以外の部外者が入れないので安心して通わせる事ができました。

良いところや要望 難関高校を目指すためのカリキュラムがしっかりしており、安心してまかせられた。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の定期テストの対策もあり、特に大きな問題はありませんでした。

創研学院【西日本】牧野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的だと思う。

講師 集中できる静かな少人数の環境のため、内容もよく理解でき、楽しく飽きない授業だお言っていた。

カリキュラム 学校の宿題に加え、塾の拘束時間が長く、塾の宿題もあまりにも多かった。部活と両立するには体力的に厳しかった。

塾の周りの環境 交通手段は自転車で数分。踏切がひとつあったので、心配はあったが概ね危険な道はなかった。

塾内の環境 教室は殺風景でしたが、それが集中できる環境でもあったのかと感じた。清潔な教室でした。

良いところや要望 塾のアプリで遅刻や欠席の連絡もでき、便利だった。本当ならもう少し続けて通わせたい良い塾だった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私立高校一年分の費用を一括払いで支払った。成果がまだでていないので判断できない。

カリキュラム 個人にあったテキストはもらえているようだが、学習意欲を高めるところまで至っていないような気がする。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便がよく帰りが遅くなっても公共の交通が使えるのほありがたい

塾内の環境 子供の話しを聞いていると雑音などで今ひとつ集中できないようだ。

良いところや要望 学力に見合ったテキストがあるのはありがたい。自宅での勉強方法を指導してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと なかなか成果が出ていないので評価が難しい。学習意欲を高めるような指導をしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは言えない。通常授業以外に春夏冬期講習。特別講習などもあり追加費用が多い

講師 教育のレベルが高く、入試制度・問題にとても熟知しているプロばかり

カリキュラム 良問を集め、基礎から応用まで網羅している。 また、解説も詳しい

塾の周りの環境 基幹となる駅であり、駅からも近い。また、バスでの送迎もあり安心

塾内の環境 当然であるが清掃がきっちりとされており、比較的新しい建物でもありきれい。また、整理整頓され清潔である。

良いところや要望 学習意欲の高い生徒に囲まれており、勉強を継続しやすい環境にある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思うが、この料金が妥当なのかと感じるようになってきた。

講師 講師はネット授業なので何とも言えないが、進め方などの個別対応はしていただいている。

カリキュラム カリキュラムに関しては志望校が決定しそれに合った内容を提案いただいている。

塾の周りの環境 駅前に立地しており、雨天時でも雨にぬれずに通学できる点はメリット。

塾内の環境 自習室では静かな環境で自宅にいるより集中力が高まり子供は満足しているようだ。

良いところや要望 全体的に満足しているので特に要望のようなものはなく、子供のモチベーションを保つ努力を継続してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の入試が無事終了し志望校に合格できるようサポートして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾費がない代わりに
通常の価格が高い。
初回 2ヶ月分払わないといけないのは
驚いた。

講師 子供に対して フレンドリーに話しかけてくれるが、勉強に対するアドバイスは 厳しめなところが良かった。

カリキュラム 現時点でどの程度の学力なのかを見極めてから
授業を開始する点。

塾の周りの環境 大きな道路に玄関が面しているので
気をつけないと危ない点は悪い。

塾内の環境 パーテーションの背が高いので
集中できそうだ。
コロナ対策として 窓を開けている点は良い。

良いところや要望 歳の近い人が講師なので
接しやすいようだ。
なにが間違っているのが
丸付けの際 コメントしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので集団塾と比べると割高かと思います。
1対1または1対2を選択出来るのがいいです。

講師 希望がもう少し言えたらいいなと思います。

カリキュラム 通っている学校の試験対応など個別対応して貰えるのが良かったです。

塾の周りの環境 駅が近いし、電車の窓から見えるくらいで、コンビニも近いので大変便利です。

塾内の環境 完全に授業のブースが区切られていないので人数が多いと少し隣の声が気になるかもしれません。

良いところや要望 駅近でコンビニも近いので便利だと思います。
日曜、月曜が休校なので自習室が使えないのが残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 振替授業等も対応していただけるので学校行事などあっても通塾しやすいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金ももっと高いのかなと想像していましたが、
思いの外、お安く感じました。

講師 入塾の際、所長のご説明で大学の流れを詳しく教えて頂き、不安が解消されました。
即入塾をさせて頂きました。

カリキュラム 大学受験に必要な科目がわかり、
科目の重要性を認識できた事が良かった。

塾の周りの環境 駅からすぐそばにあります。
横にコンビニがあり、食事もすぐ買えますので、
塾の自習室に長く滞在できるメリットもあります。

塾内の環境 自習室が、事務室のすぐ横にあり、
事務室がガラスばりなので、先生がいるかいないかがすぐわかります。質問にもすぐ行けます。
長く勉強できる環境が安心します。

良いところや要望 塾に入り、気合いのスイッチが入ったように感じます。
だらだらしていた毎日から、
メリハリの毎日に変わり、親としては入塾させて良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室の横が事務室でガラスばりなので、
先生方がいて下さり、すぐ質問もできるので、
とても安心しています。見守られて子供も安心した環境だなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでそれなりに高いです
講習などでまた増えていくとは思いますが、個別指導と映像授業を上手く組み合わせていけば良いと思います

講師 まだ始まったばかりですが、とてもわかり易かったと言っています
若い先生ですが、話しやすく1度で気に入ったようです

カリキュラム 個別指導ならではの子供の学力や進路にそったカリキュラムを考えて下さるので、期待しています

塾の周りの環境 少し駅から離れているのですが、人通りの多い所なので安心です
自転車を止めることも出来そうなので便利そうです

塾内の環境 個別指導室、映像室、自習室、休憩室 全て別れているので利用しやすいと思いました
集中して勉強できそうです

良いところや要望 子供の下校時刻に合わせて都合をつけて頂けたので助かりました
子供のことを考えて指導してくれそうです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学時と比べると高く感じますが、仕方ないのかな。と思っております。

講師 入塾する前にご相談に行かせて頂いた時に、とても丁寧に大学受験のスケジュールを教えていただいた。入塾してからは、講師の先生がわかりやすいと子供がとても気にいっていました。

カリキュラム まだ入塾して間もないので、よくわかりませんが、最初に受けた説明では、本人に合わせて予定を立てて下さるので安心できました。

塾の周りの環境 学校からも近くそのまま部活帰りに行けることと、駅までも近く賑やかなので、遅い時間でもとても安心できます。

塾内の環境 思っていたより広く、それぞれの部屋が分かれており、集中しやすく、清潔感があり、綺麗なイメージでした。

良いところや要望 入塾している子が、中学生もいてるが、高校生が多かったのも決め手の一つになりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては良心的だと思いますが、料金が安いのに越したことはないです。

講師 一般的でない感覚のため子供が理解できるまで説明の仕方を何度も変えてくれたこと

カリキュラム 宿題や日誌などを無しにして頂いて、こちらの要望通り学校でわからないところのみ教えて頂けた。

塾の周りの環境 送迎は必要な距離ではあるが比較的近距離なので良かったですが、駐車場が塾のビルの下にあればよかったです。
教室の入口へ子供が入ったことがビルの入り口からできればよいと思います。

塾内の環境 小さい部屋なので入り口から全てが見通せるので安心感はあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も個別指導の中でリーズナブル。教室も綺麗で立地も良い。

講師 優しくて、楽しい講師だと言っています。校長先生も優しく熱心です。

カリキュラム まだ始めたばかりなのでわかりませんが現在のレベルに合わせてやってくれるとのこと。

塾の周りの環境 駅前で立地もよく、人通りもあるので帰りも安心できるかと思う。

塾内の環境 良かった点は、清潔感がある感じで、雰囲気も良いと思う。悪い点は今のところない。

良いところや要望 良いところは校長先生や講師の方の対応も良く、教室も清潔感あって良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 別の所より、少々割高に感じております。

講師 みなさん親切丁寧で、子供にも優しく接してくれます。先生はいつも明るい笑顔で対応してくれます。

カリキュラム 子供いわく、学校の教科書に沿っていてやりやすい。塾で予習することにより、学校での授業内容がわかりやすくなった。また、自身が苦手なところも教えてくれる。

塾の周りの環境 自転車、車、徒歩でも通える。
近隣にスーパーやお店があるため、明るく人通りも多いので安全性もある。

塾内の環境 面接用の場所は、もう少し密室の方がよいかも。
教室内に手洗い場があるのはよい。と子供が言ってます。
教室も適度に広い。

良いところや要望 女性の先生が話やすく、質問もしやすい。と子供が言ってます。
本人が興味を持ち、楽しく勉強できればいいなあ。と思ってます。

「大阪府枚方市」で絞り込みました

条件を変更する

1,137件中 641660件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。