
塾、予備校の口コミ・評判
882件中 621~640件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府茨木市」で絞り込みました
類塾プラス茨木阪急教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学4年生までの無料の探求科に通っているのでお金の負担はない。
講師 学校とは違い集中できる環境で勉強ができる。先生も優しく指導してくれる。
カリキュラム 学校の勉強ではなく、思考力がつくカリキュラムを実施してくれている。
塾の周りの環境 駅前で無料でバスが出ているので通いやすい。駅前なので人通りも多く安心。
塾内の環境 教室は駅ビルだからか人数のわりに狭く見えた。昔からあるので壁などは古く感じる。
良いところや要望 先生が優しく丁寧で接しやすい。若いので子どもと年齢が近く親しみやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や学校の行事などで休んだ時は振替があり、休んだ時も安心。
馬渕個別JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は結果がついてくれば、多少高くてもよいので、結果次第です。パフォーマンスがよければ良い
講師 個別に、きちんと教えてもらえるので、わからないままにならない
カリキュラム 各人の苦手な部分や、わかっていない箇所をきちんと把握し、教えてもらえるので良い
塾の周りの環境 近くに住んでいるので、自転車で通えて良いので、時間を気にして、下校しなくてよいのがいい
塾内の環境 中に入って見学したことがほとんどないので、よくわかりませんが、自習室を充実させてほしい
良いところや要望 駅に近く交通の便利が良く、環境もそれほど悪くないので、このまま続けてもらって、高校入試によい成果を残せれば良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、あえて言えば、教える教師は全て、専門の先生が良い
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分かりやすい教え方で、熱心に指導していただき、どの教科の先生も魅力ある授業をしてくださるお陰で子供もやる気を持続して頑張っています。大変ありがたいと思っています。
カリキュラム 志望校合格に向けた徹底した教材作りが行き届いているように思います。
塾の周りの環境 駅近くにある為、通いやすいのですが、交通量も多く、繁華街もある為少々心配な点があります。
塾内の環境 充実した自習室や、質問したい時に答えてくれるよう環境が十分に整っています。
良いところや要望 進学実績が高く、先生方の指導力の高さはずば抜けていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 台風などの影響で授業が実施できない際の連絡の速さと、振替授業日の確保など対応が早いのが良い点です。
個別指導学院フリーステップJR茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思う。夏期講習、冬季講習などはとるコマ数も多くなるのでかなり負担が大きい。
講師 途中で変わることもあり講師と子どもとの相性によっても差があるので良い面悪い面がある。
カリキュラム 受験前のカリキュラム、教材なども子どもに合ったものでしたが、もともと持っていた教材が利用出来なかった。
塾の周りの環境 家からは近く自転車で通える距離で夜でも人通りがあり割と明るいので安心でした。
塾内の環境 それほど広くはないですが自習室があり机ごとに仕切りもあるようなのでそこで自習することも多かった。
良いところや要望 定期的に面談がありチーフからの説明もわかりやすかったですが、担当の講師からの説明もあれば良いと思う。
個別教室のトライ阪急茨木市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。我が子がもう少し頑張れる子なら出しがいもあったのですが
講師 塾長との面談はいつも同じ話でした
カリキュラム こちらがやりたい内容を持参する感じでした。学校の教科書や参考書でした
塾の周りの環境 自転車置場はなく、借りてました。
塾内の環境 全く違う学年の子がそれぞれ受けるし、ペアが中学生だったりすると、ふざけてしまう
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い、とにかく高い。
講師 成績上位クラスの先生は授業も上手、下位クラスはそうではない先生でした
カリキュラム カリキュラムは大手なので、統一されていたのではないかと。教材も統一だったと思うが、授業の進めるスピードが違った
塾の周りの環境 自転車で通える距離でした。近くにスーパーもあり、自転車置場も確保されていたので、通いやすかった
塾内の環境 環境は恵まれていたと思います。空いてる教室が自習室として開放されていました
良いところや要望 翌年のチラシにのるような上位者ばかりが大事にされる
その他気づいたこと、感じたこと 人に聞かれたら、その人の成績が良ければ勧めます
個別指導学院フリーステップJR茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人授業なので、高くなるのは仕方ないと思うのですが、少し高いように思いました。
講師 できる限り子供個人の能力に合わせてカリキュラムを考えたり、都合に合わせて時間帯や受講日を変更したりしてもらえた。
カリキュラム 教材も個人の能力に合わせていろいろなものを考えて用意してもらったので良かった。
塾の周りの環境 駅から遠くなく、大通りに面していたので、人通りも多く安心して通わせることができた。
塾内の環境 大通りに面しているため、防音効果のある窓にはなっていたが、車の音が少し聞こえていたようなので。
良いところや要望 電話で授業の時間や日にちの変更をお願いした時も迅速な対応をしてもらったのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に合格できたので、特に気になったりしたことはありませんでした。
個別教室のトライJR茨木駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やすくて、内容がよかったのが魅力的だった。短期間だけだったけど、申し分ナイ感じ
講師 丁寧に話を聞いてくれる。している勉強を変更ができるから魅力的。
カリキュラム じぶんに合わせた教材をつくってくれるから、対応がはやいし、ダメなときも変えられる
塾の周りの環境 近所なので、あぶなくないし、お店も周りにあって、ご飯もてに入れられるから魅力的だった
塾内の環境 すこしうるさいようだけど、集中しはじめると、きにならないようだった。
良いところや要望 伸び悩んでるのが、すこしでも改善できるので、何がわからないのか、となってるときには。利用できると思う
その他気づいたこと、感じたこと 時間帯や季節的にもスタートしやすいじきがあると思うが、タイミングがあえばすんなり、はじめられるといい
個別指導学院フリーステップJR茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 不安であった大学や学部選びの相談にのってくれる。インターネット出願の仕方も教えてくれるので大変助かります。
カリキュラム 未だ通い始めて間がないのですが、無理のない時間帯でやってくれてます。悪い点は特にはありません。
塾内の環境 自宅から近く通いやすくて良いです。自習室によく行くので助かってます。少し騒がしい時があるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ問題はありません。ポイントポイントで気を付けないといけないところを教えてくれてますので助かります。
類塾プラス茨木阪急教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師による教えは人による!こちらは授業料を収めている以上それに合った授業を求める。
カリキュラム カリキュラムはごくごく普通もう少し他社と差別化をしてグローバルに円滑に進めてもらいたい。
塾の周りの環境 特段普通かな、ただ街中なのでまあ少しうるさいただ近いからいいかも。
塾内の環境 先ほどと同じ、教室はまあまあ普通に整えているかな、ただもう少しきれいに掃除をしてよ。
馬渕教室(高校受験)南茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルだったと思いますが、中3の一年間だけは、前年の2倍以上の金額が必要でした
講師 塾長の熱意が尊敬出来ます。質問には、きちんと答えてくれるそうです。 安心して預けることが出来ました
カリキュラム 子どもが必死に取り組んでいました。学校の定期テストも難しいレベルだったのですが、塾のテキストで勉強しているせいか、難しいすぎる!と言って困った回数は少なかったように思います
塾の周りの環境 住宅地に立っているし、50メートル先には交番や駅。 静かで、車通りも少ない場所でした
塾内の環境 自習室完備。満員で使えない時は、空き教室を解放。自習室の使い方のルールを破ったものは、出入り禁止にまでなるほど、勉強環境を守る対策をきちんとしていたようです
良いところや要望 講師との距離が近かったと思います。 子どもが最後まで頑張って通うことが出来たのも、講師方の目配りのおかげと思っています
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策など、強制的に塾へ来るようにお呼び出しされるのですが、「勉強会への招待状」として、日時、持ち物(点数アップ!という熱意、など)を書いた手紙を一人ずつ配布していたのには、笑いました。 また、私立受験の前には、全員に受験当日志望校の机に着いてから読む手紙とキットカットを、前日晩には激励の電話を下さり、子どもは喜んでいました。
個別指導キャンパス茨木中河原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思う。なぜならば塾に行くことにより勉強を積極的にするようになり、物事を自分から調べるようになった
講師 塾に通うにようになって子供が積極的に勉強に取り組むようになった。
カリキュラム 教材が学校の内容とマッチしていてわかりやすく興味が向く内容で満足している
塾の周りの環境 近所から近く、近くにスーパーがあるので人通り多く、暗闇が少ないので安心感がある
塾内の環境 講師との距離が近くまた話しやすい環境にあるので、わからないところを質問しやすい
良いところや要望 急な休みがあっても別の日に振り替えてくれるので、利用しやすい
その他気づいたこと、感じたこと 塾には自転車を止める箇所が少ないので、駐輪場から遠いのが不便である
個別教室のトライ阪急茨木市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べればやや高いですが、夏期講習などは強制ではないのでトータルしたら同じくらいになるのではないかと思います
講師 熱心に教えてくださっていた印象でした
完全に個別で教えてもらえたのが良かったです
カリキュラム いつまでに何をするのか、受けていない科目についても指示を出してもらえたのが良かったです
塾の周りの環境 駅前なので通塾が便利でした
駐輪場があればなお良かったです
塾内の環境 自由に使えるプリント教材や映像教材があり、自習室をよく利用していました
良いところや要望 カリキュラムで管理をしてもらえたので、自分で学習できるようになり、無事卒業することができました
ありがとうございました
坪田塾【中学生・高校生コース】茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾にあたって、子供にもわかりやすく、丁寧に説明して貰えたのが良かった。
カリキュラム インプットではなく、アウトプットさせるということに子供も、納得して通いたいと言ってました。
塾内の環境 駅近なので、通塾しやすい。入室、退室のお知らせが来るので安心出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の特性に合わせて指導して頂けるということに期待して通塾を決めました。
個別指導シグマ茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切で丁寧でした。
責任感を持ちきっちりしていた。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて指導している点。
基礎中心のテキストで良さそう。
塾内の環境 清潔感があり、気持ちよく通わすことができそう。
授業がなくても自習を進めている点が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 結論として、本人が通いたい行きたい点を重視して希望しました。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点
興味を持ってくれるように教え方を工夫されて、熱心に教えてくれている、印象です。
悪かった点はありません。
カリキュラム 良かった点
授業は週二回で無理のないスケジュールになっています。
悪かった点
一度休んだら次の授業までに振替授業を取れなかったら、次の授業でわからなくなってしまいます。
塾内の環境 良かった点
自習室があり、好きなときに使うことができます。
悪かった点
一クラスの人数が多いです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業に興味を持ってもらえるように楽しく受けられるように授業内容は工夫されていると思います。
休んだ授業はWeb授業で補習できるのはいいとおもいます。
成績によって席が決められていて、成績が上がりたいという意欲を持たせています。
しかし、プレッシャーになる子にはつらいと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めたばかりですが、みなさんとても親切で気持ちの良い対応をしてくれます。
カリキュラム 個人に合わせて丁寧にカウンセリングして頂き、個々のカリキュラムを作って頂けるので安心です。
塾内の環境 自習室が完備され、清潔感もあり、勉強するにはとても良い環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な塾を見に行きましたが、勉強をする環境としてはとても良いと思います。個別なので、お値段は結構しますが、とっていない教科もフォローして頂けるので安心しています。
個別指導キャンパス茨木中河原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 質問などしやすいようです。
講師の先生か毎回同じではないので、わかりにくい時もあるようです。
カリキュラム 2コマ連続で入れてもらってスケジュールも立てやすく良かったです。宿題など、多すぎず少なすぎすで良かったと思います。
塾内の環境 教室は少し狭く、しきりなどないので、個別指導感があまりないような感じはしました。
教室は静かで集中できる環境で良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので質問などもしやすく、教室は静かで集中できる環境なので良かったです。
個別教室のトライ阪急茨木市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾で個別指導としては、高くもなく安くもなく平均的だと思います。
講師 面白く分かりやすいと言っていました。学校で置いていかれていたところもじっくりとやっていて、学生の先生には進路の悩みなども相談していたようです。
カリキュラム 入った当初は、学校の授業についていくのが目的でしたので、授業の予習や復習をお願いしていました。
学年が上がってからは受験に向けての授業に切り替えをお願いしましたが、すぐ対応してもらえました。
塾の周りの環境 駅のすぐ目の前にあるので、受験期などには授業以外の日も学校帰りに自習しに寄っていたようです。
休日は自転車で行っていましたが、専用の駐輪場はなかったようなので、駅前のものを使っていました。
塾内の環境 自習スペースもあり、空いている先生がいるときは積極的に質問もできたことを喜んでいました。
曜日によっては少し混んでいて使いづらい日もあったようですが、本人は満足していました。
良いところや要望 最初は学生の先生と聞いてすこし不安に思っていたのですが、しっかりと授業をしてくれ、希望の進路に行かせてもらえたので良かったです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導(先生1人に生徒2人)ということもあり高いとわ感じた、
講師 講師との相性で変更できるシステムがよかった。実際、何人かに教えてもらい選ぶことができた。
カリキュラム 教材は決まったものではなく、学校の教材あるいわ本人に適したレベル、内容のものを選んでもらえた。
塾の周りの環境 立地、環境にも問題なかった。自宅から自転車で数分程度で利便性も高い
塾内の環境 塾内の環境は勉強しやすい。
良いところや要望 進学希望先の大学の情報の提供をお願いしていたが、満足できるものではなかった
その他気づいたこと、感じたこと とくにはない。特段問題はなく、気づいたこと、感じたこともない。