キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,597件中 601620件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,597件中 601620件を表示(新着順)

「大阪府豊中市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないですが個別なので妥当かと
入塾金や授業料◯回無料などのキャンペーンがあり
有り難かったです

講師 講師は質問もしやすく、丁寧に教えてくれるようです

カリキュラム 自習の際には受講していない教科も質問できて、その点は助かっています

塾の周りの環境 駅から近く便利です
少し遠いですが専用の自転車置き場もあります

塾内の環境 もう少し広いと良いのですが…
自習室はおしゃべりをしている子もいて、それに対してあまり注意もされないようです

良いところや要望 説明や体験の時に、塾長がとても熱心に説明してくださり、子供の事をしっかり見てくれていると感じたのでこちらにお世話になる事を決めました
まだ入って間もないのでわかりませんが、成績アップに繋がる事を期待しています

個別指導キャンパス服部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はなにかとキャンペーンで割引があるのが良かったです。もう少し安いと教科を増やしやすいなと思いました。

講師 質問しやすいとは言っていました。
どうしても1対3になってしまうので多少待ち時間が
あるみたいです。

カリキュラム テスト前の講習をやってもらえるのでよかったです。
テスト前の週だと授業を前倒しにして柔軟に対応してもらえたら嬉しいです。例えば金曜日授業だけど
テストが月火だと月曜日に振替にするなどの提案を出してもらえたり。

塾の周りの環境 自転車置き場が遠いのが難点。
立地は大通りに面してるので人通りがよく安心。

塾内の環境 勉強には集中はできる環境みたいです。
悪い点は今のところない様子です。

良いところや要望 自習に習いはじめでいついっていいものか空いてるのかわからないみたいなので教室に貼り紙などしてわかりやすくしてもらえたら行きやすくなるのかなと思います。

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思うが志望大学合格に向けた実績はあり、受ける教科は選択出来る。

講師 高校生の時に通っていた塾とは講師のレベルが全然違い授業が面白いと感じている。

カリキュラム 志望大学と学部にあわせたカリキュラムで共通テスト対策も行ってくれる。

塾の周りの環境 駅が近くにあり、コンビニやスーパーに飲食店も多く昼ごはんは困らない。

塾内の環境 浪人生だけの校舎で、クラスのレベルも高く勉強するのには大変良い環境だと感じる。

良いところや要望 高いレベルのカリキュラムが組まれおり、引き続き、いいモチベーションを維持したまま勉強が出来る。

その他気づいたこと、感じたこと 自転車で通える距離に寮があり、多くの受講生がそこで生活して ながら予備校に通っている。

個別指導キャンパス桜塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導はどこも高いが、他の塾より安かった。振替授業が有りと無しでプランが選べるのがよい。

講師 少人数の個別制なので、丁寧にみてくれる。合わなければ先生を交代してくれる。

カリキュラム 学校に準拠した教材で、季節講習で細かくチェックし、弱いところを復習してくれる。通常授業とは別のテスト対策が他の塾は高かったが、ここは高くない。

塾の周りの環境 住宅地にあり、道路に面している。すぐ横に中学校、交番もり夜間も明るく安心できる。

塾内の環境 教室は、広くはないが、整理整頓されており、集中できる環境だった。

良いところや要望 なんと言ってもコスパがよい。個別指導をいくつか当たってみたが、他は高過ぎる。平均くらい勉強できるなら集団指導がよいが、うちの子は内向的なので、そういう子には合っていると思う。成果はこれからだが・・・

修優舘服部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一度入会したらプリント代とか新たに発生されないと聞いた。わかりやすい料金体制です。

講師 〈良い点〉
落ち着いた先生で安心してお任せできる
一人一人にあった勉強を進めてくれる
ずっと勉強だけでなく時々息抜きもあるので、勉強が苦痛でなくもっと行きたいと言っている
〈悪い点〉
特に気になることはない

カリキュラム 苦手なところややりたいことをよく見て授業を進めてもらえる。自習はいつでも行ってやりたい所をやり、解らなければ教えてもらえる。

塾の周りの環境 大きい道沿いではなく静かでいいのですが、逆に人通りが少ないので遅い時間には一人で帰らせられない。

塾内の環境 整理整頓されている。コロナ対策もきちんとされている。近辺は静かなので勉強に集中できる。

良いところや要望 とにかく家だと誘惑も多いので勉強に集中できないですが、こちらだと必ず自習に行くので勉強の習慣ができたのがいいと思います。気が散らない環境です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマ単価が高く感じたのと、夏季合宿等での料金が高額になるのが負担であった。

講師 相談によく乗ってくれるが、本人が意図している事の真意が理解してもらえてなかったようだ。

カリキュラム 本人の状況に合わせて都度個別に用意してくれているのが良かった。

塾の周りの環境 同じ町内にあり、自宅から塾も見えているので通学に便利であった。

塾内の環境 塾内は入った事が無いから知らないが、子供の話しからすると集中出来る環境だったようだ。

良いところや要望 完全な個別指導であり、こちらから通う家庭教師みたいなもんで良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段はいいですが、長期休暇の講習費は結構高いので辛いですね。

講師 授業がわかりやすい。毎回テストがあり、自宅で勉強の習慣が身につきます。

塾の周りの環境 バスの送り迎えがあるので安心。自転車置き場も広いのでよいです

塾内の環境 きれいな自習室があり、バスを待っている間勉強ができ時間が有効に使える

良いところや要望 連絡もこまめに入り、良いなと思います。
アプリの運用がまだなれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師が塾の特色や、方針を説明し信じて通わせましたがいざ入ってみて、設備や教室の狭さ子供の苦手科目の克服度を考えると、高く感じました。

講師 You Tubeに講師が塾のことや、勉強の仕方(良い例・悪い例)など親しみやすい感じで話しておられたので、いいなと思って信じて通わせました。確かに、子供からは中学に通っていた塾とは違い、生徒と講師が近く何でも話せる雰囲気だったようです。子供からすればまぁいい塾だったとのことで4をつけました。親からすれば、講師が僕たちを信じて任せて下さいと言ってた割には、結果がダメだったのであまり良い印象はありません。落ちた後の子供や親に対するフォローもありませんでしたし。

カリキュラム カリキュラムについては、講師と生徒が週に一回程?勉強の進め方を話していたようです。その点は良かったですが、実際本当にカリキュラム通り子供が勉強できてるかの、確認は講師がちゃんとみてくれてたかは不確かです。

塾の周りの環境 駅前で近いというのは良かったですが、お店が連なってある割にコロナの影響で道が暗く感じました。また、教室はかなり狭かったです。

塾内の環境 自習室、教室がありました

良いところや要望 塾の急な休みなど中学に通っていた塾と比べたら、考えられなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾は、生徒集めに必死。それはどこもそうだろうと思いますが、やはり高いお金を払って通わせたからには、生徒ひとりひとりにきちんと向き合い、苦手科目に対してどのように克服できるか、またその過程をちゃんと見て欲しかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでそれなりに高いです。70分と個別にしては少し授業時間が短いのでもう少しお安かったら助かります。

講師 若い先生が多いです。質問もしやすく丁寧に教えてくださりわかりやすいと言ってます。

塾の周りの環境 駅から傘いらずで立地はとても良いと思います。
ビル一階に駐輪場もあります。

塾内の環境 集中できる環境で自習にも通ってます。今のところ不満はないようです。

良いところや要望 今のところ不満なく通っています。まだ通い出したばかりなので良いところがまだよくわかりません。

個別館阪急豊中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いと感じますが、その分よくしていただいています。

講師 娘か信頼できる先生に巡り会えました。駅のしたなので電車の通過音がしますが、それほど気にならないとのことでした。

カリキュラム まだ通いはじめて間がないのでまだわかりませんが、教材費がいらなかったり、先生独自のプリントで模試の日程などこの先の見通しがたつようになど配慮していただいています。

塾の周りの環境 駅の下で明るく、通いやすい。電車からは雨にも濡れずに行ける。本屋、コンビニも駅にあるので便利。

塾内の環境 少し電車の音はしますが、集中できるように席の配慮をしていただいています。

良いところや要望 教室長も人当たりがよく、入塾説明時もわかりやすかったです。

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間受講料が高かった。その他にも夏期講習、冬季講習、直前講習も、別料金であった。

講師 合格という結果ご出た点は良かった。料金は高く、講習の度に追加でお金がかけるので、トータルのお金は高かった。

カリキュラム 先生の質が良く、ビデオでの補講も充実していたと思われる。教材もオリジナルでわかりやすかった。

塾の周りの環境 駅からすぐに行けるところにあり、通学に便利であった。周囲ほ大きな公園もあり、あまり騒がしくなかったのも良い。

塾内の環境 塾内へ広くて余裕があり、自習のためのスペースも多めに確保されていた。過去問のコピーも利用できる環境であった。

良いところや要望 合格実績が高かったのはいい点である。先生も志望校や志望学部選びでデータに基づき助言してくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者への説明のばが適宜設けられていた。その内容はインターネットで放映され、好きな時間に視聴できた。

津田英語塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は時間で割ると手頃だと思います。3ヶ月分毎に払います。祝日も授業はあり、5週目だからと休みにもなりません。

講師 上位のクラスはスピードが早く、厳しい先生が多いようで、単語テストなど先生の言うスピードについていけず、モタモタしていると置いていかれる感じがあります。

カリキュラム カリキュラムは教室で配布されるコピーなので、きちんと整理できないとぐちゃぐちゃになります。生徒の学校は国立公立私立とバラバラで、学校の進度と内容は合わないです。nativeの先生の時間もあります。

塾の周りの環境 駅から近く5分以内です。教室のある建物が古い逃れ気になります。

塾内の環境 教室は狭く、トイレが少ないです。自習室もないので、早く着きすぎると外で立って待つことになります。

良いところや要望 急な体調不良で教室に行けなくても、オンラインで受講させてもらえるので助かります。教材もアプリで送られてきます。印刷をこちらでするのが手間になりますが。オンラインでも全生徒に質問されるので、きちんと授業に参加していないと遅れます。

馬渕個別豊中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的高め 結果が出れば安いものだが でなければ考える必要あり

講師 真摯に生徒と向き合ってくれ厳しくもあり確りと自分の弱みを伝えてくれる

カリキュラム 教材は多いが 学校より先をいって授業しており子供にとっていい刺激になっている

塾の周りの環境 交通の便は大変良い 自転車で通える所を探していたので満足している

塾内の環境 塾内はきれいにされており勉強しやすい環境と思う
設備費がかかる点がマイナス

良いところや要望 カリキュラムも分かりやすく大変満足している
やったらやった分だけ塾内でも順位が上がり 見える化できておりいい刺激になっている

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、夏季講習や冬季講習 受験対策 学校のテスト対策 実力テスト対策をしてくれているので助かる

駿台予備学校豊中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思いましたが、料金設定はコマ数に応じて決まっていますので、夏期講座など長期休みで特別講習は別料金なので矢張り負担金は大変でした。

講師 何人かの講師にご指導を頂きましたが、年齢の近い講師が多くて色々進路相談などにも気軽におうじていただきましたので大いに良かったと思います

カリキュラム 教材は本人の実力や受験前のカリキュラムも含んで徹底的に基礎知識なども教えてくれましたので納得感がありました

塾の周りの環境 最寄りの駅からの通う間も徒歩でも5分くらいなので何の心配もなくかようことができました

塾内の環境 教室は生徒の人数に合わせて合って狭くもなく、広すぎずに丁度よい感覚でした。

良いところや要望 塾の教室環境はとても良くてコロナ対策は勿論のこと、冷暖房完備及び加湿機器や冬でも何の心配もなく勉強に取り組めました。

その他気づいたこと、感じたこと ほとんどが自転車で通っていました。道すがら特別心配することもなく安心して通うことが出来ました。クラブなどで急用ができてスケジュ-ルの変更も普通にできましたので助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ平均的な料金なのかなと思います。先生、設備、テキスト、内容等全て考慮しての値段であればこんなものかなと。

講師 千里中央本部校なのでそれなりに良い先生をあつめられているかと思われます。先生の人数も多いし。

カリキュラム これまで実績を残してきただけあって、オリジナルのカリキュラムがきちんと整備されているように思います。

塾の周りの環境 千里中央駅から上がってすぐなので、遠くから電車で通われているお子さんもいたようです。

塾内の環境 場所の利便性も良いし、塾の中の設備も整っていて自習でもとても通って良しと思います。

良いところや要望 集団塾ならではなのか、こちらから連絡しないとほぼ何の音沙汰もなく通うだけになってしまいそうです。

その他気づいたこと、感じたこと オリジナルテキストが分厚く数も多いので、それを全てこなせる子がどれだけいてるのか?疑問に思いました。全てこなせば成績はぐっと上がるのかもしれませんが、うちはやりこなせなかったので料金の無駄な部分だったかもしれません。

個別館千里中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な金額かなと思われる。まだ通い始めたところなので今後の受講次第でお金がかかっていくかもしれないと思うと少し心配。

講師 まだ通い始めたところなのでわからない。今のところ当たっている講師には満足している。

カリキュラム 通い始めたところなのでなんとも言えない。ただ毎回メールで進捗を報告してもらえているので心配していることはない。

塾の周りの環境 千里中央駅すぐなので利便性は抜群に良い。通学でも通るところなので学校帰りにそのまま寄れたり大変助かっている。

塾内の環境 個別指導塾にしてはスペースもしっかり取られていて環境は良いと思われる。設備も整っているし、整理整頓もされていて見た感じも好印象。

良いところや要望 今どきどこの塾も同じかわからないが、きちんと報告がメールで届くので多少お任せでも心配ない。心配があればいつでも面談もしてもらえるからありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたところなので、これから気づくことも出てくるかもしれない。

希学園豊中教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なかなかやる気が入らなくて本人も悩んでるなか先生たちと一緒になってやる気スイッチ入れてもらえた

講師 なかなかやる気がでずに模索しているなかで先生たちからやる気スイッチ入れてもらえた

塾の周りの環境 やる気がなく徐々に順位も落ち始めていたけど先生たちからいろいろアドバイスもらってやる気にさせていただけた。

塾内の環境 なかなかやる気がないなかであるていど楽しい勉強へとみちびいていただいてよかった

良いところや要望 この機会にたくさんご指導いただきありがたく思います。おすすめします。

その他気づいたこと、感じたこと この機会にたくさんご指導いただき、本人もそうですが保護者も大変喜んでおります。

日能研[関西]千里中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁ、高いですね。どこも同じかもしれませんが。

講師 子供は授業は楽しいと言っていた。塾長も親身になって色々とアドバイスいただけた。

カリキュラム 小学生には宿題の指示が難しかった。

塾の周りの環境 車で送迎していましたが、駐車場が広く待ちやすかったですが帰りは渋滞してなかなか駐車場から出られなかったです。

塾内の環境 綺麗な校舎で、待合スペースには飲み物の自動販売機もあり自習室もありました。

良いところや要望 コロナが始まったばかりの頃は対応が遅く、休校がつづき、やっとWeb授業が始まったがほぼ授業料が返ってこなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 中学受験をするならやはり大手は情報を沢山持っているなと感じる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思う。偏差値によって奨学金制度があり一定の偏差値をとり続けると月謝の一部返金があり有難い。

講師 毎回ある復習テストで目標点数に達しない時は合格出来るまで居残りがあり厳しいが確実に実力がついてきている。

カリキュラム sssクラスはハイレベルな教材でこれをこなせば確実に力になると感じる点。季節講習も普段の教科書のままなので教材費が追加されない点も良いと感じる。

塾の周りの環境 自宅から近く、周囲にお店が多くあり道路も広いので遅くなっても暗くなく安心。

塾内の環境 トップクラスでは私語は許されずいつも緊張感を持って授業を受けられている。

良いところや要望 専用アプリがあり休みの連絡などが簡単に出来る。紙ベースではなくアプリで連絡が来るので外出先でも確認ができる。

その他気づいたこと、感じたこと これからも手厚く面倒を見ていただける事を期待しています。よろしくお願いします。

日能研[関西]千里中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金  やはり、近所の進学塾に比べると割高なようにもおもうが、進学実績からすると、妥当なものかもしれない

講師 クラス変更で、講師が変わりノートの取り方が変わったことが嫌だったと話していた。
5年生の担任がよかった。

カリキュラム  なんとかついていっているようなのでいいとおもう。ただ、公開模試の対策の仕方がよくわからない。

塾の周りの環境  通塾が車での送り迎えなのでたいへん。もっと近くにあればよかったのにと思う。

塾内の環境  クラスによって騒がしいクラスや、静かなクラスがある。集中するには上のクラスの方がいいと思う。

良いところや要望  電話でも真摯に対応してもらえてると思う。途中からの通塾なので、単元が全て終わってないので、公開模試でのテンがとれない。

その他気づいたこと、感じたこと 公開模試の勉強方法について教えていただきたい。
なかなか、点が取れず落ち込んでいる

「大阪府豊中市」で絞り込みました

条件を変更する

1,597件中 601620件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。