
塾、予備校の口コミ・評判
681件中 581~600件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府東大阪市」で絞り込みました
開成教育セミナー布施駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供は先生によって、授業内容が、わかりやすい先生と、進むのが早くてちょっとついていくのがしんどい先生といてるみたいです。
カリキュラム なんとかついていかれる感じです。わからないところも先生に聞きやすい環境みたいです。
塾内の環境 授業中は静かみたいです。ただ、暖房がよく効いていて暑いみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと ここの塾の前は他の塾でお世話になっていましたが、その時は同じ学校の友達がいなくて、ただ黙々と行っていました。成績が上がらないので、今回塾の変更を検討し、学校の友達がいる塾に変えました。進んで楽しんで行くようになり、勉強も友達と頑張るようになりました。結果的にここにして良かったと思っています。
個別指導キャンパス長瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供はわかりやすく教えてくれたといってました。塾長も子供の勉強に対する苦手意識や成績に、なんとか塾を嫌にならないよう、指導しようと、取り組んでくれようとする姿勢がみれます。
カリキュラム まだ一日していっていないのですが、宿題も出していただき、今のところわるいところはみあたりません。
塾内の環境 塾内の環境は見通しよく、生徒の顔が全体的にみえるので安心感がありました。
ただ一つ、子供は塾へ上る階段が狭くて、急なのでそれだけが難点といってました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ行きはじめなので、これからどうなるかわかりませんが、初日の子供の感想はわかりやすかったと、上々でした。
このままの調子でなんとか成績アップしてくれたら・・・と。
授業の時間もできる限り都合をつけていただけたり、親切でありがたいです。
開成教育セミナー鴻池新田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ入塾したばかりで何もわかりませんが、知識や技術だけでなく思考力、判断力、表現力を強化している点に共感できたので決めました。
カリキュラム 曜日を決められないのが少し残念でした。
中学生になると学校の宿題はほぼないので、塾での宿題が多いのはありがたいです。
塾内の環境 教室数足りてるのかな?と思うほどコンパクトでしたが、塾生たちはアットホームな雰囲気で楽しそうでした。
その他気づいたこと、感じたこと まだ何もわかりませんが、これからの息子の成績アップに期待し、講師の皆様と家庭と一丸となって取り組みたいと思います。
個別指導キャンパス瓢箪山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高くありませんでした。定期テスト対策代も高くなかったです。講習代は少し高かったと思いますが、他の塾と同じくらいだと思います。
講師 授業中が結構騒がしかった。厳しく注意する先生もいたが、騒がしい雰囲気を乗っている先生もいました。コミュニケーションを取ってくれる先生もいましたが、関わりたくないオーラを出している先生もいました。
カリキュラム 教え方があまりよくないと思います。解説は分かりやすい先生、分かりにくい先生の差が激しい。
塾の周りの環境 商店街だったので中学生の女子でも安心して通塾出来ました。雨のとき、車が入りにくかったらしいです。
塾内の環境 机が学校と同じだったので学校の気分でした。授業スタートと終わりでチャイムが鳴っていたのがよかったです。
個別指導キャンパス河内永和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 丁寧に指導してくれているみたいなので安心です。ただ、先生が固定ではありません。ただ相性が悪ければ変更はしてくれるみたいです。
カリキュラム 少人数制かつ常に目の前に先生が居る為、もし分からないことあった時にすぐ気付いてくれます。自分から質問が出来ない性格の子には良いシステムだと思います。
塾内の環境 部屋全体が明るい教室なので、とても良いです。駐輪場がないのですぐ近くの有料駐車場を使用していますが、駐輪場代を毎回貰えるのでとても助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 個別タイプの塾にしてはかなりの格安なので、資料を見ただけでは不安でしたが、見学に行って説明を受けたらとても安心出来ました。
また電話での相談も丁寧に対応してくれるので、安心して通わせれます。
KEC近畿予備校布施本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妹が中学受験で別の塾に通っていたのですが、それに比べるとだいぶ安いようです。(母が言っていました)
講師 私がいいかげんだったときに厳しく言われたことがありましたが、今、思うと、ちゃんと見てくださっていたんだなと思いますし、あれがなければ、合格はなかったのはと思います。
カリキュラム 志望校に合格できたので、文句ないです。授業外で、質問もよく受けていただきました。
塾の周りの環境 私は特に気になりませんでしたが、商店街の音楽が気になる人もいたようです。駅から近く、コンビニも近くて便利でした。
塾内の環境 しっかりと勉強できました。自習室もあります。エレベーターもあります。
良いところや要望 部活動をしていたので、欠席時に補講ビデオが見れるのはとても助かりました。
個別指導学院フリーステップ八戸ノ里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾したばかりで、まだよく分かりませんが、熱心に指導して下さっていると思います。
カリキュラム まだ開始していませんが、代ゼミサテラインと併用出来る事が良かったです。
塾内の環境 小学生が多い様で、自習室にいても少々騒がしい声が聞こえてくる様です。
その他気づいたこと、感じたこと 学校からも駅からも近く、チーフの印象も良かったので入塾を決めました。これからも宜しくお願い致します。
個別指導キャンパス徳庵校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 担当者の方は対応が早くよかったです。
まだ通い始めなので、今のところは問題ないと思います。
カリキュラム 冬季講習から通い始めで、子供と相談しながら決めていただいたのて、問題ないと思います。
塾内の環境 狭いですが綺麗にされていて、指導を受けやすい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 最寄駅からも近く、成績さえ上がれば、特に悪い点は見当たりません。
個別指導の明光義塾鴻池教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 良い点 わかりやすい。おもしろい
悪い点 今のところなし
カリキュラム 始めたばかりなのであまり良くわからないが、子供にあうようにやってくれていると思う
塾内の環境 良 明るく笑いがあり
悪 塾内はなし。外の自転車置き場が狭い、暗い
その他気づいたこと、感じたこと 外の環境があまり良くないくらいで、他で悪いところは見つからない。
金額が高い
個別指導 スクールIE小阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった
丁寧に指導して頂いているようで、初めての塾通いに不安を覚えていた子供が機嫌よく通っています。
カリキュラム 良かった
苦手箇所、理解が不十分な箇所を調査してくれたこと。思っていた以上に苦手箇所が多く、塾に行ってよかったと思いました。子供も家で一人でやみくもに勉強するより、分からないところも教えてもらい、心強く感じているようです。
塾内の環境 良かった
落ち着いて勉強できるような、スッキリとした環境
悪かった
自転車をとめるスペースが狭い
その他気づいたこと、感じたこと ずっと自宅学習のみだったので、IEでお世話になり親子ともども心強い学習のサポートを得て安心しています。
この環境を活かせるかどうかはあなた次第よ、と子供に伝えています。
個別指導学院フリーステップ新石切駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからないところを丁寧にわかりやすく説明してもらえるところが良かった。また、勉強以外の点についても親身になって考えていただき、大変有り難かった。
カリキュラム 個別に苦手なところや、入塾時期が遅い点などを考慮していただき、本人に最適と思われるカリキュラムを考えていただけて、大変良かった。
塾内の環境 集中できて良いが、時々他の指導を受けている人達の話し声が大きい時があるが、仕方ない範囲だと本人は認識している様子です。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾時期が大変遅いにも関わらず、個人的な悩みにも親身になって考えていただき、かつ成績もかなりアップしたので、こちらに入塾して大変良かったと思っています。
個別指導の明光義塾鴻池教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 説明がわかりやすいと、理解力のない娘が申しておりましたので、ありがたいです。
悪かった点はありません。
カリキュラム 12月に4回、受験対策プログラムがあるところがありがたいと思いました。
塾内の環境 とても整理整頓されていて、清潔感があり綺麗でした。
悪かったところはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がどの方も優しく、子供に寄り添って指導してくださるので、有難いです。
個別指導WAM日下校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:家政・生活
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつかの塾を見にいきましたが価格は低料金の方です。春 夏、冬の休みは別料金なので良く考えてとらないといけないです。
講師 受験にむけての英語の授業だけでしたが得意でないところも重点的にして下さいました。
カリキュラム 大学を目指し英語を受講してました。長期休暇にはカリキュラムがあり自分に合わせて補習授業を希望すればしてくれます
塾の周りの環境 家から近かったので通いやすいと思い選びました。ただ、道路沿いなので車には注意しないと危ないです。
塾内の環境 教室は一つだったので小学生から高校生が使ってました。しきりがあるだけでした。うるさく言う学生はいなかったので静かに勉強できます
良いところや要望 先生が子供に勉強の仕方をアドバイスしてくれ受験前にはよりいっそう相談にものってくれたり、アドバイスもしてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が大学受験に向けてアドバイスを時間外でもしてくれました。親身にやってくださいました。
アーク進学会鴻池駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 豊富なカリキュラムの中、費用も含めて本人に合った選択ができたと思っております。
講師 高校受験に詳しく、定期的な模試のデータをしっかり分析していて、志望校を絞り易かった。
カリキュラム クラス授業と、個別指導をバリエーション豊富に組合せる事が出来き、その子に合ったカリキュラムを選択出来て良かった。
塾の周りの環境 交通の便は自転車で通える範囲だったので、良かったです。駅前店だったので、夜道も暗い所はなく安心でした。
塾内の環境 面談の際に、他のクラスの授業中、教室からは先生の声しか聞こえてこなかったので、雑音、雑談はなかったはずです。
良いところや要望 定期的な保護者面談は。志望校を決めるのに非常に助かりました。
創研学院【西日本】花園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ冬季講習受けていないのでわかりません。入塾友人紹介割引で助かりましたが、テキスト代や設備費は取られるので、実質他と変わりません。
講師 こどもは「普通」「嫌でない」とのこと。
カリキュラム 集団で友人がいて駅近で入塾割引あること、何より本人希望であるので、内容重視していない。説明やパンフもそこまで具体的ではない。
塾の周りの環境 類塾の河内小阪教室から自宅最寄り駅の花園になったため。車で送迎する必要がなくなったため。
塾内の環境 駅近で友人が通っていてるのが本人が気に入っているところです。設備は古いしところどころ片付いていませんが、自習室の利用が類塾並みもメリットです。
良いところや要望 仲の良い友人と同じ塾で待ちあわせて自転車で通塾できることが良かったと言っています。指導法やテキスト等に特別独自性を感じていないです。
個別指導WAM日下校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:家政・生活
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾よりは安かったです。ただ、一年に一度維持費がひかれるのと夏季講習は別料金でした。
講師 子供の希望の大学の資料を集めカリキュラムを組んでくれ、子供の相談にのってくれた。
カリキュラム 英語を主に勉強しました。休みには特別に苦手対策のカリキュラムを組んでもらいました
塾の周りの環境 家からも近く通いやすかったです。道路沿いなので車には注意しないといけません
塾内の環境 大きなところではなく、一つの部屋に小学生から高校生までしきいがあり、勉強しました。
良いところや要望 子供にあった指導をしてくれました。教室が狭いので始めは戸惑いました。改善して欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強の時間以外にも自習など好きな時間にいけるので良かったです
馬渕教室(高校受験)新石切校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはなかったと思いますが、それに見合った価値があると思って受講していたので良かったと思います。
講師 子供の感想では、授業は楽しいと言っていたので、わかりやすく刺激的で楽しい授業だったのだと思います。
カリキュラム カリキュラムや教材につきて、子供はもちろん把握していましたが、私はそこまで見ていないので分かりません。
塾の周りの環境 駅からは近かったですが、我が家からは違う沿線なので、自転車で通うしかなく、不便でした。
塾内の環境 特に子供から不満は聞かなかったので、雑音などはなかったと思います。
良いところや要望 テスト対策などが、しっかりしていたので、良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 夜遅くまで授業があるにも関わらず、そこから帰宅して寝るまでに宿題をこなすように言われていたので、そう言うやり方なら睡眠不足になるので、そこは良くないと思いました。
個別指導 スクールIE瓢箪山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に安い高いとは思いませんでした。世間相場がわからないので比較検討ができません。
講師 本人は特に塾関係ではこだわりは無くどこでも良かったようですが。通い始めて講師の先生とは波長が合うと言っていました。特に思い出に残るエピソードは無かったようです。
カリキュラム 通い始めて最初の頃は教材やカリキュラムについてあまり理解していないようでしたが慣れてくると大丈夫と思うと言っていました。
塾の周りの環境 自転車で通学していましたが途中で怖い思いは無かったと言っていました。
塾内の環境 勉強の環境は良いと言っていました。新しい友達ができて自ら進んで通っていました。
良いところや要望 自転車置き場がいつもいっぱいだと言っていました。それ以外は特に要望は無いようです。
その他気づいたこと、感じたこと 成績も上がり特に感じたことはありません。本人も休まず通っていたことを考えると特に何もありません。
馬渕教室(高校受験)新石切校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 周辺で一時的にお迎えの車がいっぱいになります。通学バスもありますが、我が家の地域には、バスはありません。
塾内の環境 自習室があるのがいいと思います。休んだ時の授業をビデオ講座があるので有難いです。
良いところや要望 バスのエリアを増やしていただきたいです。
講師陣はとても熱心にあたたかく見守っていただいています。子供自身がもっと頑張れば、もっと成績アップにつながると思います。
個別指導 スクールIE瓢箪山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個人指導なので、料金は高めですが、概ね満足しています。保護者の意向も考慮した指導をしてもらっているので、不満はありません。
講師 以前の塾と違い、2人の生徒に対して1人の先生の指導なので、しっかり目が行き届き生徒の実力にあった指導をしていただけます。面談も定期的に行われ、何かあれば連絡がきますし、先生と保護者の距離も近い塾です。
カリキュラム 普段の授業だけではなく、自主的な勉強の場として、時間外にも教室を開いて下さっており、受験生にはとてもありがたいです。
塾の周りの環境 駅から歩いて5分とかからない距離にあり、交通の便は大変良好です。我が家は、自転車で通える距離ですが、交通量も少ない場所なので、安心して通えています。
塾内の環境 最新の設備でも、特別綺麗な建物って訳でもありませんが、しっかり勉強出来る環境ではあるかと思います。特に環境においては不満はありません。
良いところや要望 個人指導なだけに、集中力のない子供にもしっかり目の届いた指導や保護者とのコミュニケーションもしっかりとれる塾です。
1つ要望するなら子供のやる気スイッチを確実に押してもらえればなお良しです(笑)
その他気づいたこと、感じたこと 今時と言えば今時ですが、先生の厳しさが唯一の不満です。もう少し、昔のような厳しさがあればなと個人的には感じます。