キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

263件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

263件中 4160件を表示(新着順)

「大阪府守口市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額は安いが冬季講習や設備費
教科書代など、もろもろかかるのがいやだった

講師 わかりやすく優しく教えてくれた。
親身になってくれた。
教室の雰囲気もよかった

カリキュラム カリキュラムもしっかりしついてわかりやすい。懇談でもしっかり伝えてくれる

塾の周りの環境 自転車で近く、夜遅くても、周りの環境が人通りが遠く遅くなっても安心

塾内の環境 室内はコンパクトだが、自習もでき、先生も適度にいてききやすい

良いところや要望 先生みんな優しく、あたたかい。教室の雰囲気がよく、コミニケーションもとりやすい

友学園寺方高瀬教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近くでありがたいし、入塾時の体験を長くみてもらえたりサービス良かった

講師 どんな講師か知らないが、子供が家で学習する習慣かついておらず願った結果にはなっていない

カリキュラム 色々教えて頂いているようですが、テストの結果は入塾前とたいして変わらない

塾の周りの環境 自宅から歩いて10分程度で徒歩圏内は良かったが、遅い時間は心配

良いところや要望 入塾時に領収書お願いしたが、経理の方に連絡されてなかったり、こちらのお願い等忘れられている事が多い

その他気づいたこと、感じたこと テスト前、自主学習させてもらえるのはいいが、無駄に時間が使われていないか不安

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均かやや安いかと思います。
入塾月が途中だったので日割りにして頂き、入塾費用も半額にしてくれました。

講師 的確に指導して頂いてます。
相談にも乗っていただき保護者として安心して子供を任せてます。

カリキュラム 的を絞って教材を選んでいただき受験に間に合う様にカリキュラムを組んでくれてます。

塾の周りの環境 駅からは遠いですが家からは近いので有り難いです。
遠い方は近くに大きな公園のパーキングもあるので車でお迎えに行く時などは助かると思います。

塾内の環境 自習室もあり環境は整ってます
こじんまりした教室ですが逆にその方が集中しやすいと思います。

良いところや要望 先生が親身になって指導してくださるのでありがたいです。入塾までにコロナなどもあり、何度も予定変更してくださり助かりました。また入塾にあたり色々アドバイスもいただけました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ標準的なものだと思います。今のところ成果が出ていますので、4点と評価しました。

講師 生徒個別の問題点・課題への対応をしてくれているので助かります。

カリキュラム 総花的な教材ではありますが、指導には、生徒それぞれへの対応がされているのでそれほど問題ではありません。

塾の周りの環境 国道一号線に面しており、夜でも周囲は明るく、安心して通わすことが出来ます。

塾内の環境 冷暖房は問題ありませんし、学習スペースも学校よりは広くて好感がもてます。

良いところや要望 総花的な指導ではなく生徒個人の課題を明確にしてくれているのがありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒との会話などのにも留意してくれている学習塾なので評価しています。

馬渕個別守口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季特別講座などで追加費用が発生するのはやむをえませんが、すこし、安くならないかと思ったこともあります。結果が伴っていますから、文句は言えませんが。

講師 生徒個人別に、色々な課題・問題点を見つけてそれへの対策を立ててくださった点は大いに評価したいと思います。数学が苦手なので特に助かっています。

カリキュラム 国公立大学を目指すレベルと言う明確なターゲットが設定されていたカリキュラムで、それに従って行けば良いので安心です。高校側も推奨していました。

塾の周りの環境 国道に面した場所にあり、夜も明るく、安心して通わすことが出来ました。

塾内の環境 冷房暖房などの環境は万全でしたし、スペースも学校よりは広々としていて窮屈な感じはないようです。

良いところや要望 環境や立地条件が良いので、平日の夜遅くても安心して通わせることが出来ます。冷暖房も問題ありません。

その他気づいたこと、感じたこと 教員と情報交換のために、じっくり話し合える時間がもう少しとっていただければ更に良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正だとおもいます。成績が伸びたので良かったなと思います。

講師 若い先生が多く、わかりやすく教えてもらえ、成績があがったのでよかった。

カリキュラム 実力に合わせたカリキュラムのおかげで、成績があがったので良かった。

塾の周りの環境 学校と駅に近かったので、安心して、かよわせられた

塾内の環境 静かな環境で勉強することができて、成績が伸びた

良いところや要望 オンラインの説明会もあり、足を運んだりすることがなく、負担がなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストやカリキュラム、講師陣が充実しているのでその分料金も高くなってしまっている

講師 教科ごとにたくさんの講師がいてるので質問しやすい雰囲気
もあればそうでない講師も居てるので。

カリキュラム 長年のたくさんのデータを基にしてテキストとカリキュラムが作られているのが良い。

塾の周りの環境 地下鉄からも近く、大通りに面しているので人通りがいつもあるのである意味安心です。

塾内の環境 進学実績の上昇に伴い生徒がどんどん増えてしまいそのためにきょうしつがてぜまになっている

良いところや要望 何よりも進学実績が素晴らしいので大満足ですが、もう少し安くなればさらに良いです。

進栄セミナー守口本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾の卒業生が講師。学校の相談にも親身に乗ってくれ、生徒の信頼も厚い。

カリキュラム 定期テスト対策が中心。実力テスト対策用のカリキュラムがやや行き届いていないような気がする。

塾の周りの環境 静かな住宅街に教室があり、環境も良い。夜になると、人通りが少ないことが防犯上の弱点。

塾内の環境 自習室は静かで熱気がある。空き教室を開放しており、控えの講師が質問に即座に回答できる体制。

良いところや要望 総じて良い環境、良い講師陣をそろえており、地域密着型の学習塾。今後も続けてほしい。

才徳学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾には行った事がないので料金の比較は出来ないが
全体的に良心的な値段だと思います。

講師 勉強以外の相談も親身になって聞いてくださった。
進学先の高校でも安心できる学力でスタートを切れた。

カリキュラム 学力の別に指導してくださった。
希望者は個々に対策課題を考えてくださった。

塾の周りの環境 駅からは近いが周りの住宅が暗く帰りが遅いと人があまりいなく怖く感じる。

塾内の環境 生徒の人数が多い学年は教室の広さは窮屈に感じる。
人数が少ない学年との差が激しい。

良いところや要望 生徒が欠席だとすぐに電話があるので良かったです。
月の予定表を子供がすぐに持ってこないので改善が必要だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで欠席した時も振替授業をしてくださり助かりました。

個別指導キャンパス大日校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業はまだ良心的だと思いますが、夏期講習や冬季講習は負担が大きいです

講師 選択科目だけでなく、てすと苦手な科目を重点的に指導頂いた
子どもの性格を考慮して指導頂いた

カリキュラム 選択科目だけでなく、苦手科目も柔軟に対応、指導頂いた
時間割がわかりにくかった

塾の周りの環境 最寄り駅からさほど遠くなく、周囲に駐車場もあり便利だと思います

塾内の環境 自習室はあるが、大きな声で話している人がいて、テスト前は特に集中できない

良いところや要望 時間割変更など子どもに伝えてくれますが、子ども自身が理解できていないことがある
時間割がわかりにくい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材が無いため全てプリントなので安価。
春期・夏期・冬期講習はプラス料金が発生するので年々高くなっていった。

講師 なかなか成績が伸びなかったので子供の得意・不得意が理解していたのかよく分からない

カリキュラム 教材は無く全てプリントで繰り返ししていたので料金的には安めだと思います。
後から前にやったことを見直すのに探すのが大変。
プリントの整理も大変。

塾の周りの環境 地下鉄の駅からすぐ。
雨の日に車で送り迎えは駐車スペースが無いため路肩で待っている車を見るのでおすすめできません。

塾内の環境 スポーツクラブの建物内にあり、自習室とかは無く一部屋だけに机とイスが並べられているだけで仕切りも無い。

良いところや要望 席さえ空いていれば直前でも予定変更に対応してくれていました。

その他気づいたこと、感じたこと スポーツクラブ内に教室があるので、スポーツクラブが休館の日は塾も休みになる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので当たり前だが普通の塾よりか少し高く感じた。ただ、本人のペースにあわせて進めてくれるのがいい。

講師 わかりやすく教えてくれて、理解するまでこちらのペースにあわせてくれた。

カリキュラム 本人の学力にあった教材だった。少し値段が高くて、どれを選択するか迷った。

塾の周りの環境 商業施設、モノレールなどあり、利便性はいい。回りが明るいので夜でも怖くない。車通りなので、少し危険。

塾内の環境 狭い教室だが、整理整頓されており、勉強に集中できる環境だと思う。

良いところや要望 ちゃんとカリキュラムを組んで、理解度にあわせてすすめてくれるし、自習する時も席が空いていれば自由に勉強できたのはよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては良心的価格だと思います。
最初にきちんと説明もしてくれてるので安心です。

講師 わかりやすく教えて下さってるみたいで楽しく通塾しています。
だだ他の塾でも言えることですが先生との相性は多少あるみたいです。

カリキュラム 冬季講座では苦手科目の化学も取り込んで12月下旬の申し込みだったのですがなんとか授業時間確保してもらいました。

塾の周りの環境 学校帰りに行けるよう通学圏路にしました。
雨の日は地下鉄で行けば一駅で傘がなくても大丈夫で安心です。

塾内の環境 少し集中力に欠ける部分があるので1階の先生の目が届く机で自習などしてもらってるので安心です

その他気づいたこと、感じたこと 塾内も綺麗に清掃されています。
自転車置き場も中に作ってくれてるので雨にめれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し月々は高めですが、講習費を考えると年間では高くないと思います。

講師 2人に1人の講師のかたなので、程よく自分で考える時間もあり(焦らないですむ)分からないことも聞きやすいのでよいと思います。

カリキュラム 季節講習は強制ではないので高い講習費を使わなくても済む。
ただ受けるとなると高くなるかも…

塾内の環境 静かで集中はできると思う。
自習スペースがもう少しあればと思います

良いところや要望 親身に教えていただいてるようです。
あとはテスト対策をしっかりしていただけて、点数に結び付けてもらえたら嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な価格だと思います、季節講習は選択できますが、授業数によってはそれなりに掛かります。

講師 話し易いみたいで分からない所も聞きやすく、理解できるように教えてくれています。

カリキュラム 1コマでプリント3枚位、宿題として2枚位を解いています。
コマ数や教科も選択可能で、季節講習も要望を聞いてくれます。

塾の周りの環境 大通りに面していて、暗い時間でも周りが明るいので、通塾は安心できます。

塾内の環境 スポーツクラブのビル内なので、時間帯によっては人の出入りが少し気になります。

良いところや要望 専用のアプリで入室や退室の連絡がLINEで届くので便利です。
問い合わせもLINEでやり取りできるのが良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近くの塾より高めの料金。
それのせいか生徒が少なくてガサガサしていないのがいい。

講師 各教科の担当の講師の方は子供の理解度と関心を見ながら熱心に教えてくれています。

カリキュラム 週2回の数学と英語の授業を受けてます。季節講習は他の塾と違って、強制ではないので受けたいコマだけ追加できるのがいい所です。

塾の周りの環境 大きな道路沿いだし、明るいので安心です。
一階は居酒屋さんですが入り口も違うので安心できるし、自転車置く場所も明るいのでいいです。

塾内の環境 大きな道路沿いなので車の音など聞こえるが、支障はない。
子供が言うにはトイレがあまり嫌いではないみたいです。

良いところや要望 土日祝が休みなのが残念です。
せめて土曜は空けててほしいかな。

武田塾守口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾料、月額共にかなり高い
まとめ払いをすると少し割引有り

講師 親身になって話してくれた
体験時もプライベートな話などをしたり、とても気さくでした。そして信頼できる

カリキュラム 一人ひとりのカリキュラムを組んでくれた
着々と目に見えて進めていける
確認テストもあるので身についているかがわかりやすい

塾の周りの環境 自転車置場がないため、近くの有料自転車置場に停めているのできちんと塾の置場を確保してほしい
ビルの三階にありエレベーターなしなのでしんどい

塾内の環境 指導室と自習室がわかれているため静か
線路側だがあまり気にならない

良いところや要望 他の塾の体験は、これでいいの感があったが、武田塾の指導は合っており且つ信用できた

その他気づいたこと、感じたこと 入塾までは塾長と話す事が多く、その人間性が重視される
娘も私もそこが決め手となった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマで値段設定がされていて何コマ取るかは自由で科目も決めれます。1コマ価格は高くはないです。
季節講習はまだ受けていませんがそれなりの値段がします。

講師 わからないところがあり鉛筆が止まっていると自分から言わなくても来てくれるそうです。定期テスト前に漢字を練習していると先生が練習問題を作ってくれたそうです。

カリキュラム 与えられたプリントを解くスタイルで復習になると思います。間違えると類似問題のプリントを打ち出してくれてそれをやるのでわからないままにならず良いです。
季節講習はまだ受けてないのでわからないです。

塾の周りの環境 駅からすぐのスポーツクラブの中にあり便利です。
自宅から自転車もしくは徒歩ですがイオンもあり明るいです。

塾内の環境 塾はとても狭いです。
あとスポーツクラブの中なので音楽や声が聞こえてくるそうです。本人は静かなのが苦手らしいので逆にいいそうです。

良いところや要望 もう少し広ければいいなと思います。
後はまだ入ったばっかりなので特にないです。

つかさ塾本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやすかったように思います。夏期講習が少し高かったかな。

講師 集団だったので、頭のいいこにはおすすめだと思うが、普通よりちょっとましぐらいだったら、あんまり親身になってくれない。

カリキュラム ついていけなくても、そのまま一緒の教材をしなければいけない。

塾の周りの環境 家からは10分程で、まぁ通いやすかった。少し暗めの所もあった。

塾内の環境 あんまり聞いたことはないので、わかりませんが、特に良くもなくという感じです。

良いところや要望 まめに、懇談はあったような気がしますが、上を目指す人には、熱心でした。

その他気づいたこと、感じたこと 結局、集団は向かなかくて、行きたい高校のレベルには、達することができなかったので、個別に変更して良かったです。

進栄セミナー守口本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の進学塾に比べ、価格は低位に抑えてくれていたと思う。兄弟割を使えばさらにお得感があった。ただし、季節講習の追加負担が大きく感じた。

講師 講師は全員塾のOB。生徒に近く、勉強以外の相談にも乗ってくれる。基礎から応用へと着実に実力をつけてもらえる。

カリキュラム 基礎から応用へと体系的に指導してもらえる。定期テストでは、テスト範囲を踏まえた指導が行われる。季節講習は基礎固めに重点が置かれる。

塾の周りの環境 住宅地内に立地し、静かな環境にある。交通の便は良いとは言えないが、近隣の生徒が中心で自転車で通う者が多い。

塾内の環境 塾内では規律を重んじ、私語は厳しく制限される。一方で、休憩時間中は講師と生徒は和気あいあいにおしゃべりを楽しんでいた様子。

良いところや要望 生徒に近い講師陣を揃えており、先輩が後輩を教えるという良い循環を維持してもらいたい。自習室がいつでも使えるようスペースが広がればなお良い。

その他気づいたこと、感じたこと 進路についても、親身になって応じていただいた。本人たちの第一志望は叶わなかったが、良い塾だと思っている。

「大阪府守口市」で絞り込みました

条件を変更する

263件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。