
塾、予備校の口コミ・評判
66件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府大阪市西成区」で絞り込みました
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると良心的な料金だと思いますが、負担は大きいです。
講師 丁寧に説明していただき、とてもわかりやすかったです。
また熱意も感じられました。
カリキュラム 日曜日に補習授業が受けられるのが良かったです。
曜日、時間が選べないのが残念です。
塾の周りの環境 家から自転車で通える近さと、入退室メールいただけるので、安心です。
塾内の環境 室内が明るく、清潔感もあり、気持ち良く学習できる環境だと思います。
良いところや要望 一人一人の学力や、進み具合を考慮していただけるのはとてもありがたいです。
松塾進学個別指導教室【大阪】西成鶴見橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 入塾の際年間の教材を一括購入しました。通常の授業料は格安と思います。
講師 ひとつひとつ課題を出され、小テストで確実に合格点をとれるまで何度もチャレンジする、というやり方をされています。
カリキュラム 本人の学習ペースに合わせて進めてくれています。個別ということもあり得意不得意を把握しやすいのでこども本人に合えば通いやすい塾と思います。
塾の周りの環境 駅から近い、商店街、住宅街の一角にございます。近隣のお子様には通いやすいかと思います。
塾内の環境 教室は狭いです。仕切りはありますので、集中してしまえば問題ないと思います。先生が教室にはいますので質問しやすい環境ではあります。
良いところや要望 我が子に合ったカリキュラムで学力向上に励むことができる塾です。
松塾進学個別指導教室【大阪】西成鶴見橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めて塾に通わせたので平均がいくらかわからないですけど良心的な値段だと思う
講師 テスト前にとってない授業のテスト勉強を教えてくれたり自由にきて勉強を教えてくれる
カリキュラム 子どもに任せているのでカリキュラムや教材はよかくわからない
塾の周りの環境 家から近くなので学校~部活が終わってからすぐに塾に行ける距離
塾内の環境 教室は最大3人ほどで少人数で教えてくれるみたいなので子どもはわからない所など聞けて良い
良いところや要望 うちは通い初めてすぐにコロナウイルスで塾じたいが休みになってしまったのでまだよくわからない
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、高いですが、塾の助成が1万円出るのでなんとか通わすことができます。春期、冬期講習は別途でお金がかかるのは少し高いと思います。
講師 熱心で先生たちのやる気を感じます。安心して任せられそうです。
塾の周りの環境 少し遠いから。もう少し近ければ安心なのですが、塾の始まる前は駐輪場で出迎えてくれて、帰りも見送ってくれるので、安心。
塾内の環境 小、中、高が通っているので、自習スペースなど少ないような気がします。人数の割には狭く感じます。
良いところや要望 学校の授業を先取りしてくれるので、授業を余裕持って受けれそうです。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所の他の塾よりも、少し安いようです。長期休みの講習は、少し高いですが、他の大手の塾よりは安いと思います。
講師 気さくに話せる講師が多く、質問など聞きやすい環境にあると思います。困ったことがあって電話した時に、すぐに対応してくださいました。
カリキュラム 教材は、もう少し役に立ちそうなものを用意して欲しいです。でも、講師に頼めば問題をコピーしてくださるそうです。
塾の周りの環境 大通りに面しており、夜でも明るいので安心です。前には、コンビニもあるので便利です。
塾内の環境 少人数で、教室も沢山あり整っております。自習室もあり、勉強に集中できそうな環境です。
良いところや要望 塾の欠席や遅刻は、アプリで連絡できるし、子どもが入室、退室した時にはお知らせが来るので、安心です。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親身になって話を聞いてくれるし、
高校受験に詳しい。
個別指導と集団授業のメリット、デメリットがよくわかった。
カリキュラム テスト用のテキスト等があり、安心。
授業時間が短く、宿題が多いので自分のペースで勉強できるところがうちの子供にはあっていた
塾内の環境 良かった点
自習室がいつでもつかえて、
質問もできていい。
悪かった点
小学生から通えるので人数が多い。
その他気づいたこと、感じたこと 場所も便利なところにあり、
先生や、ほかのスタッフの方も親切です。
塾の入退室も携帯に連絡がくるので安心です。
少し高くても、信頼できる塾に通うことができて満足しています。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相応の値段だと思います。季節講習とその月のお月謝と払うのが2度払いしてるような気になったので4にしました。
講師 どのような勉強をしたとか親がわかりやすく説明してもらえる講師でした。
カリキュラム やる気のある子には良いかも知れないがやる気のない子には自由過ぎる季節講習だと思う。
塾の周りの環境 大きな道路沿いなので、襲われたりとかの心配はないし先生達が下の自転車置き場の所に居てくれるので夜遅くても安心でした。むかえの信号を渡るとすぐにコンビニもあります。
塾内の環境 塾は整理整頓されていて、掃除もきちんとし綺麗で静かな環境だと感じていました。
良いところや要望 やる気のない子にも楽しく思うような授業をしてもらえたら嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 小学校の時は塾に行くのが楽しくて喜んで行っていたのですが中学校からは普通に行っていました。
樋口塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います!他の塾などの料金がわからないので特に思う事はありません
講師 そんなに成績がよくなった印象はなかった!
カリキュラム 特別によかったと思う印象がありません!普通でした!!!!!!!
塾の周りの環境 自宅から近く通学には便利でした!
塾内の環境 教室内はわりと落ち着いた感じでした!
良いところや要望 特にありません!特に希望もありません!!!!!!!!!!!!!
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]玉出駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手有名予備校と比べると安いのではないかと思うが、大手の金額を知らないので何とも言えない。
講師 有名予備校とは違い、あんなものだと思う。
塾の周りの環境 地下鉄玉出から歩いて5分、南海 岸里玉出からも歩いて7分程なので立地は良いと思うが、街中の塾なのであんなものだと思う。
塾内の環境 子供から特に煩いとは聞いていないし、塾にしているくらいなのだから煩いような立地ではないはず。
良いところや要望 やはり本人のやる気が一番大事なのではないかと思うが、うちの子の場合、それがないので大学に入れただけでも良かったと思う。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 人見知りな子をどうにか馴染めるように働きかけてくださりありがたかった。しかし、すでに、苦手な先生がいることがネックになってます。
カリキュラム 学校の学習のカリキュラムと大きなズレがあるのがネックになってます。受験の塾は、どこも同じと言われたら納得ですが、カリキュラムが同じだと良かった。
塾内の環境 匂いがどくとくだと聞いている。閉めきられた空間だからかもしれないが、改善してほしい。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めたばかりであまりよくわかりませんが、授業は面白いようです。
カリキュラム 今のところ授業内容には満足できてますが、宿題が多いみたいで大変そうです。
塾内の環境 みなさんが大きな声で挨拶してくれるので、元気をもらえて良いと思います。
数学、英語は学力別に3クラスに分かれてるようですが、国語は2クラス編成で学校別に分かれてることが、ちょっと不思議です。理科、社会は1クラス編成で人数が多いようなので、クラス分けをしていただけたらありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと お友達の評判も良いので、我が子の学力アップを期待したいと思います。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾説明はとても熱心に時間を掛けてしていただけたので良かったです。
カリキュラム まだ入塾した所なので詳しくわかりませんが自習室もあり受験生のサポートもしっかりしていただけそうです。
塾内の環境 明るく、清潔感のある広々した感じに好感が持てました。スタッフの方も親切でした。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の可能性を伸ばしてくれる事が期待出来そうです。熱心に話しを聞いて頂き子供の特徴を理解して指導にいかしていただけそう。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 本人がわかりやすい解き方があるなら、教科書通りではなく、そちらを尊重する、という話を聞き、楽しく勉強させてくれそうだなと思った。
カリキュラム 入塾が遅いため、集団塾でついていけるか不安だったが、補習授業等で教えていただいているので、安心した。
塾内の環境 塾に入るなり、先生方の方から、元気よく挨拶してくださるので、とても良い環境だと思った。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりだが、本人は毎日塾で勉強したい!と言うほど、塾での勉強が楽しいようで、先生や教え方が娘に合っているのだと思い、こちらに入塾して良かった。
個別指導学院フリーステップ岸里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比較してないので、よくわかりませんが、うちの家計では負担額はとても大きかったです。高かった
講師 個別に指導してもらえるので、子供の成績にあわせて勉強できて良かった。
カリキュラム 受験まであまり時間がなかったので、苦手つぶしに力を入れてもらいました。
塾の周りの環境 自転車で通塾していました。塾の近くに当時はコンビニがなかったようですが、今は2店舗でき、駅前なので交通の便は良いです。
塾内の環境 こじんまりとしたかんじで、落ち着いて勉強できる雰囲気でした。
良いところや要望 塾への出退塾がメールで送信されるので、良かったです。夜遅い時間だととてもありがたいです。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供は、きちんとした性格では無いので、宿題もしていかなかったりするので、授業が終わったら、居残りして終わらせて帰ってきます。
講師 算数が苦手で、追加でテキストを用意すると言っておきながら、忘れられていた。
カリキュラム 季節の講習では、成績が上がったのがわかったが、通常授業では、あまりわかりにくかった。
塾の周りの環境 駅からは、近くないと思う。塾は大通沿いなので暗くはないが、近くに南海の高架や公園の近くは暗い。
塾内の環境 塾は綺麗に掃除もされていて生活である。大通沿いなのだが、車の音は聞こえず、静かな環境です。
良いところや要望 大手の塾と違って、受験する子供が少ないので、塾で友達が出来やすいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと ちょうど今、受験する学校を決めるのに、先生に相談しながらプレテストや学校見学に行ってます。色々提案してくださるので、話しはわかりやすいです。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 宿題も多く、指導もいいので、こちらのお値段で納得しています。
講師 先生は熱心に教えてくださったのですが、子供本人が勉強に苦手意識があり、まだ机に座って集中することが難しかったようです。
カリキュラム 基本問題から応用問題まで幅広く修められた教材でした。中学受験のために通う方も多いと思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅から5分ほとで国道沿いにあるので非常に便利です。近くに2件のコンビニもあります。
塾内の環境 国道沿いに教室がありますが、教室は静かで勉強をする環境はいいと思います。
良いところや要望 近所のお友達もたくさん通ってますし、子供が勉強に慣れるためには良かったのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾ですので、初めての塾通いには良かったのかもしれません。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾・予備校の料金を知っているわけではないですが、妥当の金額だと思っています。
講師 校長先生がとても熱血的で授業も楽しいらしいので期待している。
カリキュラム 定期テストでは子供の日頃の出来具合がよくわかり、各々の季節休暇の講習もしっかりあって占めのテストもあり好い学習習慣がついて良いと思う。
塾の周りの環境 国道沿いですが騒音はあまり問題なく、人通りも多い地域なので人目もあり自転車で一人でずっと通わせています。
塾内の環境 建物も新しく、同じ建物に女性専用の体操施設が入っていますが 特に問題はありません
良いところや要望 自転車を整列させながら生徒を送り迎えしてくれるところは好感が持てます。 やさしい講師の方が多いようなのでもう少し厳しくても・・・と思うところもあります。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室を使うときなど少し休憩できるスペースがあるとありがたいです。
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親切丁寧にわかりやすく教えていただけた悪かった点は今のところありません
カリキュラム 日曜日の自習教室開放、休んだ日の代替授業日等よかった、悪かった点はなし
塾内の環境 先生の笑顔がよかった、改善要望は自転車置き場が狭すぎるので拡大
その他気づいたこと、感じたこと 授業料も安く平均以上の塾だと思います。まだ一か月しかたってないので、これから見えてくるところもあると思います
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師の先生も沢山いて、若い先生も居るが経験も実績もある先生が多そうだった。
カリキュラム 自習室があり、日曜日は無料で補習をしてもらえるところが良かった。
塾内の環境 塾の駐輪場は、いつも綺麗に並べられている。
国道沿いだか、防音がしっかりされている。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導と迷いましたが、中学受験は個別より集団指導の方が良いと言われ、中学受験の実績もあるので信じて通わせてみようと思いました。
個別指導の明光義塾岸里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 カウンセリングでは、不安なことを引き出してくださり、話しやすかったです。
また、子どもは体験で質問しやすい先生だった斗言っていました。
カリキュラム 学んだことを自分の言葉で説明させることで定着させるところがいいと思います。
塾内の環境 他の個別に比べて、机の並びや仕切り、教室内の明るさなど、集中しやすい環境だと感じたようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりで、わからないことばかりですが、娘が行きたいということなので、丁寧に教えてくれたり、話を聞いてくださる講師の皆さんを信頼してお願いしたいと思います。