キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

882件中 541560件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

882件中 541560件を表示(新着順)

「大阪府茨木市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いほうだと思います。教材費が高かったような記憶あります。

講師 講師との相性があまり良くなかった為、子供が行きづらい環境になってしまった。

カリキュラム テスト対策の教材が一般的なもので、子供にあった対策になっていなかった。

塾の周りの環境 自宅から近かったので良かったが、自宅周辺は暗いので迎えに行ったりしていた。

塾内の環境 教室は広く、圧迫感はなかったようだが、逆に落ち着かなかったのかもしれない.

良いところや要望 もう少し子供の学力に合わせた指導をしてもらえれば良かったかと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 振込や引落とし等の手続きが面倒だったり、時間がかかりスムーズでなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習・冬期講習なども含めると高かったが、実績を考えると妥当

講師 生徒の立場に立って親切に教えてくれる教師が多かったのが良かった

カリキュラム 進学実績があるだけ、過去のデータ等に基づくオリジナルのテキストがよかった

塾の周りの環境 駅前にあり非常に便利なだけでなく、先生が表に立って安全に配慮

塾内の環境 質問にも個別に答えてくれて、子供の学習効果が非常にあったと思う

良いところや要望 進学実績が高く、子供も希望校に進学できたのが良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、妥当だと思います。
もっとお金をかけれたら上の高校もいけたかなと思います。

講師 同じ先生が担当して下さり、
苦手なところを克服できたようです。
わかりやすい授業と話しやすい先生が多いようで
楽しそうに通っていました。

カリキュラム 子どもに合わせて立ててもらっていました。
かなりワガママも聞いてもらったように思います。

塾の周りの環境 商店街の中にありますが、
ビルの三階で看板は出ていますが
少しわかりにくいかもしれません。

塾内の環境 授業がない日も自習で毎日お世話になり、
分からないところもすぐに質問出来て良かったと言っていました。
優しい先生が多く、相談にもよくのってもらったようです。

良いところや要望 塾長先生は入った時と代わりましたが、
親身に相談に乗ってもらいましたし
子どもも信頼していたので安心して通わせられました。
お願いしたことはすぐに対応してもらえました。
自習の対応は、周りのお母さん達の話を聞くと、
他の塾よりもかなり手暑くしてもらっていたように思います。
進路指導などの情報も沢山持ってられたので、
受験の際には助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わからないことがあった場合、電話で質問に答えていただき、親子共々助かりました。

カリキュラム 授業の予習をしっかり取り組んでいただき、中学校の授業を安心して受けれる気持ちにさせてくれます。

塾内の環境 教室の中は、清潔に掃除されています。セキュリティ対策もされています。

その他気づいたこと、感じたこと 集合授業を受けていますが、しっかりとした内容で、信頼感があります。地域で人気のあるのも納得です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いほうだと思います。春夏冬と講習がある。そのたびに 別料金。

講師 講師に 当たり外れがある。講師を選べない。外れでも我慢するしかない。

カリキュラム 教材費が高い。オリジナルテキストを使っているから仕方ない。休んでもネットで受けれたりフォローしてもらえる。

塾の周りの環境 交通手段は、自転車で10分足らずでいけるのでよい。駐輪場も広いので問題はない。

塾内の環境 教室は広くもなく、狭くもない。自習室があるので自由に使える。

良いところや要望 家から近く 通いやすい。友達もたくさん通っているので行きやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に 振り替えてもらえるときがあるのは助かる。夏期講習のスケジュールが遅いので旅行の計画がたてづらい。

沖学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝はいたって普通だと思います。長期休みなどの講習は少し高い気もしますが、こどもがいきたがる

講師 塾長がまぁまぁおじさんだが、親切でこどもひとりひとりのことをよく見てくれている。

カリキュラム 子どものレベルに合わせて教材を変えてくれたことがありました。少人数制だし、良かった。

塾の周りの環境 総持寺駅の近くなので治安はあまり良くはないと思います。でも送り迎えをするし問題ない

塾内の環境 個室はないが、自習室も完備されていて、子どもが勉強することを第一にかんがえてくれています

良いところや要望 電話対応もよく、嫌な気をしたことが1度もないです。若い先生もいますが、熱心で丁寧だと息子は言っています

類塾プラス茨木阪急教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子どもが楽しく学べるよう工夫して、熱心に指導して頂いています。

カリキュラム 子どもの興味を惹きつけるよう、よく考えられた課題が出されていると思います。

塾の周りの環境 目の前がバス通りで非常に危ないです。専用の自転車置き場もないので、不便です。

塾内の環境 整理整頓も綺麗にされてますし、雑音等もないと感じます。自習室も綺麗です。

良いところや要望 子どもが楽しく参加できるよう関わってくれてると感じられます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルだと思う。振替が出来るので、気兼ねなく振替している。季節講習は、どうしても大きい負担だが、他の塾に比べれば、リーズナブルだと思う。

講師 個別なので、質問しやすいが、分からない所を質問した時、数人の先生が集まっても解けなかった問題があったようだ。

カリキュラム 理解出来た所、出来なかった所を毎回書き残して下さっているので、つまずいた所は、季節講習でカリキュラムに加えて下さっていた。

塾の周りの環境 遅い時間だと、車、夕方の時は自転車で通っている。住宅街だが、意外と車が通る。

塾内の環境 教室内が狭い。隣で勉強している子の声が気にならないかと思う。教室の前を車の往来が多い

良いところや要望 振替を快くして下さるので助かります。留守番電話になっているので、直ぐに折り返し連絡がつく。

修優舘茨木教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学塾の形態をとっている割には、お安い値段かと思います。 夏期講習や、冬期講習などは、言われたままのカリキュラムだと高くなるので 自分で見極めが必要です。

講師 講師が良く変わる。体調不良でお休みされた後、復帰されるケースがない。 講師の数が少ない。

カリキュラム 教材については、1教科しかやっていなかったこともあり、特に問題ありませんでした。

塾の周りの環境 自転車、または、徒歩で通える場所になったので、特に問題ありませんでした。

塾内の環境 ブースと、長机とわかれており、授業と自習が分かれているのでよかった。

良いところや要望 講師が良く変わるのと、講師の数が少ないのと、病欠後、復帰されないことを改善してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的良心的だったと思います。夏休みや冬休みは補講でコマ数を増やしましたが、明朗会計でしたので、安心でした。

講師 講師1人に生徒2人を教えるシステムでしたが、模擬試験等は自分で申し込み、その結果を見るだけだったので、物足りない感じがしました。

カリキュラム 塾の方で薦められた市販の参考書や問題集をやるだけで、特に塾での教材というのはなかったと思います。

塾の周りの環境 駅前にあり、通学途中なので、通いやすい環境でした。但し、塾の駐輪場がないし、割引サービスもないので、毎回払って自転車を停めないといけませんでした。

塾内の環境 開講していれば、自分の授業時間外でも自習室を利用できるのは良かったと思います。

良いところや要望 補講前には保護者面談に呼び出されましたが、少しでも申し込みが遅れると希望通りのコマ数を取れない事がありました。

その他気づいたこと、感じたこと 向こうの都合で授業が休みになることもありますが、熱心な人が多かったと思います。

類塾プラス茨木阪急教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業と夏季、冬季講習などは他塾と比べて同じくらいだったと思います。テキストは兄姉が使っていたものを使っていたものでOKとか、良心的でした。

講師 子供のレベルや性格にも配慮して、わかりやすく指導して頂いたおかげで成績は伸びました。塾では楽しくグループ学習に取り組み、みんなで受験勉強を頑張っていけるように指導してくださっと思います。

カリキュラム 数学と英語のカリキュラムは良かったです。ただ現代文の読解は娘が苦手だったのもあり、塾で勉強してもなかなか伸びませんでした。古文や作文の指導なども良かったと思います。

塾の周りの環境 通塾のバスで家の近所まで送迎してくれて安心でした。駅前なので、外出先から直接塾に行く時も便利でした。

塾内の環境 特に問題なく、良かったと思います。ただ選挙の前は駅前なので、少しうるさかった時もあったようです。

良いところや要望 すごくいい先生が多かったですが、たまにハズレのこともありました。急に英語のコマ数が減ってしまった時は勉強時間が足りなくなるのではと心配になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供がお世話になっていた時は良かったのですが、塾の方針が変わってしまい残念です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高くないとおもいます、レベルなりです、成績の方は上がりませんでした。

講師 集団であまり成績がのびたかんじしなかった。あまり行かせてよいかかんがえる

塾の周りの環境 立地、治安はいいしころにあるので、いきやすいとおもいますよ。

塾内の環境 せつびはいたって普通、よくもわるくもないかんじです。個々にスペースがもっとあるほうがいい、

良いところや要望 あまり、コミニケーションとれませんでした、期待はずれなかんじです。

その他気づいたこと、感じたこと すけじゅーるは自分次第ですが、学校に特化した事業内容なのでテスト対策にはなります。

四輝学院茨木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾する際も、その後も無駄な費用がほとんどなく、授業料も他の大手さんの塾に比べると安いし、自習をどれだけ行っても料金は取られないので、良心的だと思った。

講師 決して悪くはないと思うが、若いのでまだ頭の回転はいいので、受験経験として教え方は悪くないが、たまに頼りなさを感じる時があった。

カリキュラム 教材はその子に合わせたものをセレクトしてくれてやってくれたし、担当外でもプリントなど用意してくれたので、よかった。

塾の周りの環境 大通りに面していて、前にデパートもあるので、暗い印象はないし、駅からも遠くないので、お迎えや、待ってる時間も保護者も時間を有効に使える。

塾内の環境 無駄なものは置いてない感じなので、広いフロアではないものの、ぎゅうぎゅうにしている感じでもなく、ゆったりとした空間があったので、密でのないので、よかった。

良いところや要望 急なお願いになってしまう時にも、変更をしていただけたり、融通がけっこうきいたので、ありがたいと思った。講習についても、無理強いしないので、いい。できれば、保護者に向けて、担当の先生が一ヶ月に一度くらい進歩状況を書面などでほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 小さい塾ではあるが、それなりの受験対策はしてくれるので、最難関は厳しいかもしれないが、中堅などの学校なら、料金も対応もしっかり面倒見てくれると思った。集団授業でも少人数制なので、わかりやすいと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 若い先生が多いので話しやすく、聞きやすい感じにみえました。
責任を持って成績を上げてあげよう!と思って頂けているのか、が心配な所ではあります。

カリキュラム 苦手項目を復習出来そうだと感じました。
テストや受験に必要な項目が分かりやすいと思います。

塾内の環境 個別なので集団塾と違ってほったらかしにされない点が良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 頑なに塾に行くのを嫌がってたんですが、説明を受けた時に行きたい気持ちが高まり、勉強も前よりしてくれるようになったのでほっとしています。
オプションで追加料金が発生するのが難点ですが、教えて下さる先生も優しく丁寧だと言っていますし、入塾させて良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別をうたっているからか、学費がものすごく高く感じました。保護者と先生とのコミュニケーションもありませんでした。

塾の周りの環境 栄のすぐ近くであり、暗い場所もほとんどなく無事に家に帰ってこれる環境でした。

塾内の環境 塾内は静かでしたが、先生になかなか相手にしてもらえなくて大変だったと聞きました。

良いところや要望 やはり同じ学習仲間がいることがとても本人にとってよいことではないのかと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 親身になって相談にのっていただけましたし、よく子供に声かけしてくれました。

カリキュラム 間違えた所は理解するまでやってくれる。
算数に特化してるイメージなので国語ももう少しやってもらえると助かる

塾内の環境 すごく整頓されてて集中しやすいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 本人も集中できるみたいですし、わかるまでとことん付き合ってくれる良い塾だと思います。

馬渕個別JR茨木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なだけあって料金は少し高い。特に春季や夏期講習の時は高すぎて生活に支障が出る。

講師 その塾の卒業生が講師をしているので若い先生が多く親近感があるしやり方もよくわかっていると思う。

カリキュラム 個別なのでその子にあわせてのカリキュラムがしてもらえるのでいいと思う。

塾の周りの環境 駅前で交番も近くにあるし便利だが自転車置き場がないので毎回駅前の有料のところにとめている。

塾内の環境 自習室があるのでいつでも自分の行きたいときにいきやすいみたいです。

良いところや要望 個別なので自分の苦手なところを集中して教えてもらえるところがいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点は、優しい講師の方たちで、年齢も近く相談しやすい。
悪かった点は、先生によって分かりやすかったり、わかりにくかったりがある。

カリキュラム 個別なので、定期テストの前は復習メインにしてくれるらしいです。

塾内の環境 自宅から近く、駅前なので、治安はいいのか良かった。
悪かった点は、教室が狭く、自主室がない。

その他気づいたこと、感じたこと 家から近いのもあり、定期テストに期待したいです。

馬渕個別阪急茨木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということで、やはり、授業料は、高かったです。もう少しやすければ。

講師 若く、娘の年齢とも近い先生に教えてもらい、娘も友達のように接して勉強できました。

カリキュラム 娘の苦手なところを重点に勉強して、苦手意識が払拭され、無事に希望校に合格できた。

塾の周りの環境 駅前だったので、車で送り迎えしていましたが、駐車場が無く、駐車にこまりました。

塾内の環境 特に不満は、ありませんでした。娘も勉強に集中して、授業に取り組むことができた。

良いところや要望 施設の駐輪場が、一杯で、止めにくい日もあったようなので、その辺を改善してほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 娘が風邪でお休み頂いたときに、スケジュールの変更を何度かしましたが、柔軟に対応してもらいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 生活の苦しい我が家でも、通わせる事が可能な料金プラン

講師 授業が楽しく、明るい雰囲気だそうです。継続しやすく、モチベーションが上がるそうです。

カリキュラム 勉強ぎらいな我が子が、分かりやすいと言ってるので、そのような評価にしたまでです。

塾の周りの環境 人通りが多く、道も明るい。警察官がウロウロしており、痴漢の数も少ない方。

塾内の環境 音が聞こえないようにしてあるから、静かで、高原にいる気分らしいです

良いところや要望 本人のモチベーションが上がるので、勉強する気になります。

「大阪府茨木市」で絞り込みました

条件を変更する

882件中 541560件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。