キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

681件中 481500件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

681件中 481500件を表示(新着順)

「大阪府東大阪市」で絞り込みました

KEC近畿予備校布施本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:家政・生活

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習や冬季講習は取る科目数で大きく変わるが、他のところよりも安いと言われました。

講師 入試方式なども相談に乗ってくれるし、授業をとっていない先生でも気軽に質問に答えてくれます。

カリキュラム クラス分けがあるので志望校別に取り組めます。赤本に載ってない日の過去問ももらうことができるので過去問がたくさん解ける。

塾の周りの環境 駅が近いです。祭りの声がよく聞こえます。商店街が近くにあるので夜でも明るいです。

塾内の環境 自習室は静かで勉強に集中しやすいです。塾に過去問がたくさん置いてあるので赤本を買わずに済みました。

創研学院【西日本】花園校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 熱心に教えてもらってます。塾との連絡が上手くいってなかったため、一番初めの授業から遅刻することになってしまったことは残念でした。

カリキュラム 教材が多く、宿題も多いですが、慣れていけばすごく知識が増えると思います。タブレットを使って家でも復習できます。

塾内の環境 学校の友達も多く、切磋琢磨できる環境です。塾終わりには先生が見送ってくれて、安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 学校だけではなかなか教えてもらえないことも、細かく丁寧に教えてもらい、さらに、勉強をしようという気持ちになりました。

永和進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾よりは当然高かったが個人塾ではかなり安い方だと思う。定期テスト対策が安い。

講師 各教科担当してる講師が違っていて、自分のレベルに合わせて講師を用意してくれている

カリキュラム 私立高校へ力を入れていてよく相談に乗ってくれ一人一人のカリキュラムがある。

塾の周りの環境 少し塾が遠かったが自転車で通えてよかった。

塾内の環境 周りの声が聞こえるがそれはどこも同じだと思う。良くも悪くも静かなところでしか勉強できない人は無理かもしれない。

良いところや要望 週3回以上通う人にはとても安く感じるが週2以下だとサービスが少し悪いかもしれない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長のお話がまさに的確で、分かりやすく知識に溢れており、任せて安心出来ると思いました。

カリキュラム どこを塾で力を入れてやるべき、ここは1人でもやれる、これはよく出るからしっかりやろう、これは時間をかけなくてもいいなどわかりやすく教えてくれたり、さすがオーダーメイドと言うだけあって、ただ単に教科をこなすだけではなく、子供の理解度を確認しながら一つ一つ細かく進め方を考えてくれたのがすごくよかった。

塾内の環境 とても明るく、清潔感がありました。
ただ、説明を受けている時に一部の生徒の講師に対する言葉遣い、私語の多さが気になりました。
まだ通い始めで、自習室へ行った所、やはり子供も私語が気になる旨のことを言っていました。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく、教室長の親身さや、子供に対するお話に大変感銘を受けました。私たちの言いたいことを、先生の経験を含めはなしてくれたこと、まだ教室見学、説明の段階でもたくさんのためになることを教えてくださったり、さすがプロ、知識の豊富さを感じました。当初本人が個別指導を倦厭していたのと、最近になりやっと意欲が出てきたというのもありますが、これならば無理やりにでももう少し早く通わせれば良かったなと思いました。

進学ゼミナール小阪校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良い点は、親身に相談に乗ってくださり安心出来ました。

カリキュラム 良い点は、定期テスト前にはたくさんの時間を補償してくださり、ぐんと学習時間が増えました。
すぐには結果は出ませんが、コツコツ努力で成績アップ頑張ってもらいます!

塾内の環境 良い点は、少人数制で、指導が行き届いている。

悪い点は、電話等で先生が席を外す機会が多いようなのが気になってます。

その他気づいたこと、感じたこと 学習時間を補償してくださる環境がありがたく、本人も自宅より集中した学習が出来て、いいペースで通え、ありがたいです。
継続は力なり。後悔しないよう、しっかり学習に取り組み成績アップ頑張ってほしいです!

高学館八戸ノ里校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 志望する学科について決まっていませんでしたが、講師が詳しく教えて下さり、行きたい学科が決まり、目標が出来て意欲的に勉強に取り組めるようになりました。

カリキュラム 他校では、考慮して頂けなかったのですが、こちらの校舎の方が融通がきき、学校の試験日を考慮して、塾内テストをして頂けました。

塾内の環境 塾内は綺麗で、自習室もあり、勉強に集中できる環境のようです。
11時まで自習ができます。

その他気づいたこと、感じたこと 大学入試について保護者向けの話も開催され、大学入試内容がよく分かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 熱心に教えてくれるそうです。
男女の希望も言えるので良かったと思います。

カリキュラム 特に希望しなければトライのプリントで授業をするので、教材費がかからない点は良かったです。
ただ、プリントなのできちんと整理しないと後で困ると思います。

塾内の環境 教室は少し狭いような気もしますが、明るくて清潔感はあると思います。

その他気づいたこと、感じたこと どんな塾に通っても、自習などして使いこなさないと成績は上がらないと思うので、本人にはがんばってほしいです。

個別指導キャンパス長瀬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 一人ひとりに分かりやすい説明で丁寧に教えてくれるところがとてもいいと思います。

カリキュラム 勉強以外の会話が少し多いので、もともと80分授業なので、少し時間がもったいない気がしました。

塾内の環境 先生がすぐ近くに居てるので、わからない所をその場ですぐに聞きやすいし、分かるまで聞く事が出来ます。

その他気づいたこと、感じたこと まだ1ヶ月経ってないけど、もうすぐ期末テストがあるので結果が伸びてると嬉しいです。

進学ゼミナール吉田駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 男の先生が希望でしたし、話しやすい先生らしく、楽しく通っています。

カリキュラム テスト前の過去問が、他校の昨年過去問での演習でしたので、出来れば、自分の学校の過去問でお願いしたいです

塾内の環境 かよいやすく、整理整頓されている様子なので、安心しています。

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気もよいみたいで、あとは成績がついてくれば
嬉しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安さをうたっていたが、両親からは普通やねと言われた。私は他に比べて安いので選んだ。

講師 最大3人の生徒が受講していたが、あまり特徴はなかったが、質問には答えてくれた

カリキュラム 教材等に関してはあまり覚えていないが、プリントが多かったので普通と答えた。

塾の周りの環境 家から近いため便利で、コンビニも近くにあったので便利でした。

塾内の環境 設備に関しては、防音まではなかったが雑音などはなく集中できるじょうたいであった。

良いところや要望 個別指導がいいと思った。質問もしやすく早く回答をもらえたので。

その他気づいたこと、感じたこと 数年前の話なので、あまり覚えていない。成績は多少なりとも上がる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 資料請求後に子供と一緒に塾選びをして、電話でキャンパスさんに体験授業を申込みました。電話対応、親子面談等、わかりやすく優しく丁寧な対応がとても気に入り入塾を決定しました。

カリキュラム 料金プランは変わりますが振替ができるコースを選択した事により、入塾直後に体調不良で休みを頂いた時も時間割をきちんと変更して下さり安心して通う事ができそうです!

塾内の環境 駅前ですが塾内も特に騒音とか気にはなりませんでした。思っていたより少し塾内が狭いかな?とも思いましたが、子供が先生に声をかけやすい距離感ですね!

その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾選びと塾通いで沢山ある塾からどうやって決定しようか悩んでいましたが、先生の対応等もとても良く安心して入塾を決定する事ができました。100点満点のうち点数にすると90点はあるかと思ってます!

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 個別なので、分からない所もすぐ聞けたり話やすかったりするのは良かったと思う。

カリキュラム 個別指導なので、こちらの希望する勉強方法で進めてくれるのが良かった。
大学受験のために入塾したが受験の講座は、どちらかというと集団の方を勧めている感じがした。

塾内の環境 勉強に集中できる環境だと思う。
自習室も静かで広い感じだと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験に向けて、サポートしてくれる事を期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分からない所も聞きやすい様で息子には合ってるのかなと思います。
気さくな先生達のようです。

塾内の環境 自宅からも近く、通いやすいです。
他の子供さんも多く通ってます。

その他気づいたこと、感じたこと キャンパスから帰ってきた時は良かったと、満足気な顔で息子には合ってるのかなと思いお世話になっています。気さくな先生達の様で勉強嫌いな息子が嫌がらずに通っています。料金もお安く設定されてる様に思います。息子の成績が上がれば、母としては大満足です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 まだ体験を合わせて二回しか通っていませんが、先生は親しみやすそうな方が多そうです。

カリキュラム 以前は普通の塾に通っていましたが、ほかの習い事の時間が増えて通えなくなったため、今回初めて個別指導に通うことになりました。
一対一ではなく2、3人に一人先生が付くようで受講生からすると変に緊張せず勉強に集中しやすいとのことです。

塾内の環境 まだ数回しか通っていませんが、質問しやすい環境みたいで、本人は今のところよい印象を持っているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 質問しやすい環境みたいなので徐々に成績を伸ばせるとよいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 かなり高かった教材も授業料も 特別講習もかなり高かった非常にしんどい塾だった

講師 実力テストの結果は1点も上りませんでした1年間 夏期講習冬期講習を含め 高額な授業料も払いましたが 成績にはつながりませんでした講師も ころころ変わり 生徒の性格などに沿った指導が行われなかったと 後になって思います

カリキュラム もちろん本人の自覚も足りなかったと思いますが、個人の性格 苦手分野などには沿っていなかったと思います成績につながらなかったのはそのためでしょう

塾の周りの環境 家から徒歩でも10分以内で通いやすかった自転車通学をしていました。駅前の明るい通りだったので安心でした

塾内の環境 一応 個々の机は仕切りがあって 集中できたかもしれませんが、机が狭い気がしました入り口からも丸見えで 人の出入りがよくわかり 集中できたかは疑問です

良いところや要望 懇談などは定期的にしていただきましたが、一般的な指導で 個々に合った内容ではなかったと今では思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾に比べてもそんなに高くもなく安くもない感じがしたから

講師 先生が特に優しく、わからないところがあれば丁寧な説明で対応してくれるから

カリキュラム 様々なわかりやすい教材が用意されていて、テストの準備対策に役に立ったと思う

塾の周りの環境 自宅から少し遠く、暗くなった時の子供の自宅への帰り道が心配になったから。

塾内の環境 特に騒がしい生徒もいないので勉強は普通にしやすいと追っている

良いところや要望 あまり問題の部分も見つからないし要望もあまり思いつかない感じ

その他気づいたこと、感じたこと 予約の幅もたくさんあるのですが当日でも対応できるような仕組みがあればよいかも

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 勉強を教えてくれる先生は優しくて分かりやすく教えてくれると娘は言っています。
これで勉強を少しでも理解し勉強することが好きになってくれるといいなと思います。

カリキュラム まだ通いはじめなのでわかりませんが
学校と塾とで負担にならないようならいいなと思います。

塾内の環境 静かなようで勉強に集中できるようですがお茶などの水分補給はできないそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 悪くはないと思います。
今後は今より評価が上がるようであるといいなと思います。

第一ゼミナール小阪校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾なので、平均的な料金です。個人塾や個別教室に比べるとお高いです。

講師 まだ通い始めたばかりですが塾長はとても熱心で良い指導をされてます。

カリキュラム 大手塾ですのでカリキュラムはとても良くできてます。定期テスト前には学校毎に対策をしてくださいます。

塾の周りの環境 河内小阪駅のからとても近く電車て通塾するにも便利です。周りも駅前なので明るく人手が多いので夜も安心です。

塾内の環境 授業中は先生がきちんと先生が集中出来るような環境作りをしてくださってます

良いところや要望 先生が熱心に教えてくださり、相談にものってくださります。気になる点は電話で報告してくれたりします。

その他気づいたこと、感じたこと 個別教室ファロスも併設してるので、団体塾が無理な場合は個別指導にも変更できるのは便利です。

進学ゼミナール小阪校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 静かにしてて新味になって教えてくれます。
宿題テストがあり90点以下は再テストする。

カリキュラム 毎日自習するスペースがある。集中ができるのでうれしい。

塾内の環境 すこしトイレと休憩スペースが近い
自習スペースがあるのがうれしい。

その他気づいたこと、感じたこと 休憩スペースが欲しい自習スペースがあるのがうれしい。静かで集中できる。

個別指導キャンパス荒本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などで、苦手な項目を受講するのですが、項目が多いのでどんどん料金が上がっていきます。

講師 毎回講師が変わります。いい講師に当たればいいですが、あまり合わない講師もいます。

カリキュラム 子供の苦手をよく理解して、カリキュラムを組んでくれます。細かく分けて教えてくれますが、コマ数が増えて、料金が高く感じます。

塾の周りの環境 駅チカで行きやすいです。ただ、目の前が居酒屋なので、帰りに酔っ払いに出会う可能性高いです。

塾内の環境 こじんまりとした教室ですが、きちんとしていて清潔感があります。

良いところや要望 講師が毎回違うのが、善し悪しです。講師をこちらが指定出来ればいいかなぁと思います。

「大阪府東大阪市」で絞り込みました

条件を変更する

681件中 481500件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。