キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

680件中 421440件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

680件中 421440件を表示(新着順)

「大阪府東大阪市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気もするが
タブレットなども利用できるので
それを考えたら
よいと思う。

講師 親切で優しい
受験に向けて共に頑張ってもらえそう
子どもの話をよく聞いてくれそう

カリキュラム 五教科のタブレットを利用できる
受験に向けて合格を勝ち取れるような
計画カリキュラムを指導してくださり
都合のよい時間に合わせて
授業が受けられる

塾の周りの環境 駅がそばにあり
交通手段に困らない
コンビニやスーパーマーケットなどもあり
便利

塾内の環境 自習室で勉強しているみなさんも静かに
取り組んでおり、周囲の雰囲気にまどわされることなく勉強出来る

良いところや要望 受験に向けて一緒に戦いましょうと言って下さる姿勢に心強さを感じた。
親身になってもらえそうだった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので少し高めではありますが、もっと高い所もあるので、こんなものかと思います。
通常授業以外の講習がある場合にかかる料金がやはり高く感じますね。

講師 女性の方で話しやすいようで、少しずつですが勉強するようになって来ました。

カリキュラム 子どもの実力を見た上で、合わせたカリキュラムを考えて下さっています。

塾の周りの環境 同じ建物の2階が集団塾になっていて、授業がある時は自転車置き場がいっぱいになり、置く場所がない時があるようです。

塾内の環境 他と比べて自習室がしっかりあり、自習の場合もわからなければ居てる先生が教えて下さるようで良かったです。

良いところや要望
良いところは、先生が親身になって話をして下さる所です。

明真義塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高いというイメージはなかったです。冬期講習など特別講習には別途費用が掛かります。

講師 厳しいと聞いており子供も毎回集中して授業・課題にのぞめていた。また個人のレベルや環境についてのケアも厚かったと思います。

カリキュラム 冬期講習など集中して勉強できる時期のイベントがあり、学力ものびました。

塾の周りの環境 駅に近い場所の閑静な住宅街のため治安的にも安心できる場所にあります。

塾内の環境 比較的年季の入った建物であるが閑静なエリアであるため集中して勉強できる環境だと思います。

良いところや要望 集団塾には珍しく一人一人に厳しく、ケアもしていただけるところ。

その他気づいたこと、感じたこと 個人塾であり受け入れ人数が少ないと聞いています。入塾については早い目に動いた方がいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高いです。正直びっくりしました。初回は振り込みでなくクレカ決済ができると良いです。

講師 子供が、分かりやすくて感じが良いと喜んでます。
出来たら数人の講師を紹介していただきこちらが選べたらなお良かったです。

カリキュラム 短期集中になりますが、希望通りで満足しています。自習がいつでも出来るところがありがたいです。

塾の周りの環境 近所で検索したので希望通りです。ビルが古くて出入口がなんとなく暗いですが駅近なので人通りもあり帰りが遅くなっても安心出来ます。

塾内の環境 緊張感が感じられ熱気がありやる気が出そうです。

良いところや要望 本人もやる気はあるので、上手く引き上げてもらいたいです。厳しく的確に指導してもらえたら嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こどもの学力が問題とは思いますが、家計の負担になっていたのは間違いないです。

良いところや要望 こどもが続けていけるのであれば学力があがってよいと思います。通常の学校授業で問題ないのであれば必要ないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学力があがったことは評価します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全国共通なのか他の進学塾に比べると格安。コストパフォーマンスとしても高く、パッケージ化されておりわかりやすい。

講師 とても教え方がうまく、良い風に言うと親切丁寧。理論的なフォーマットで生徒の弱点などを分析していて、教え方自体にも多岐にわたるようです。かなりシステマチックだと思います。

カリキュラム 学校の教科書を踏まえたうえで拡大応用している教材に組織力の高さを感じることができた。ただ、その反面で地域的な学力要綱については各校対応されているみたいで、100%を教材に頼るということではないとの考え方から。

塾の周りの環境 郊外の中型駅周辺で、2車線のバスが通る国道が通っており、そこそこの生活音が聞こえる。また、そのことから自動車の交通が多い立地で、事故の可能性なども捨てきれない。しかし、都市圏の駅周辺に比べれば雲泥の差で安全性は確保されている。

塾内の環境 きれいなビルで及第点の清潔さや設備は担保されているみたい。ただ、駅前の収益ビルで安普請なのは事実。必要にしてそれ以上でもないといったところでの環境。

良いところや要望 良い所は学校での学習の繰り返しを行うカリキュラムが多く、確実に基礎学習ができるというところ。その反面、進学に対する学力は応用や、一つ上の学習が必要と思うが他の競合よりは低い。

進学ゼミナール吉田駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いとは言えないが、それぐらいの学習環境を提供してくれる。

講師 先生と生徒の距離が近く、わからないことがあればすぐに質問できる。

カリキュラム 定期テスト前には学校別にクラス分けをして学校学校の対策をしてくださる。

塾の周りの環境 駅に近く大きな通り沿いにあるので、人通りも多く、道路も明るくて通いやすい。

塾内の環境 自習室が完備されていて、仕切りもあるのでプライベート空間で集中しやすい。

良いところや要望 英検や漢検を対策した授業をしたり、受検を促すようにして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと クラブが忙しく塾の開始時間に間に合わないことがあり、対策してくれるのはありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 90分授業で学年により異なりますがリーズナブルな価格だと思います

講師 塾長が相性などを気にして確認してもらえる

カリキュラム オリジナルの教材でリーズナブルな価格でよかったです。夏季講習、冬季講習、テスト前講習があります

塾の周りの環境 自宅からは近いが駅の近くのビルで通いやすいが、飲み屋が入るビルなので治安は少し心配でした

塾内の環境 必要最低限の設備ですがしっかり整理整頓されていて良いと思います

良いところや要望 長年地元密着でやっているので塾長の経験が豊富でいろいろ相談に乗ってもらえるのが良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 休んでしまった時にも柔軟に振替授業を組んでもらえるのが良いと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので割高だとは思います。もう少し低価格でしていただければありがたい。

講師 成績に沿って授業を始めてもらえるので、分からない所はすぐ対応してくれているかと。

カリキュラム 子どもに合った方法で取り組んでいる感じがするのでありがたい。

塾の周りの環境 人と比べる事もなく独自のペースですすんでいくので、分からない事が無くなる?

塾内の環境 個別で対応してくれるので、分からないことがすぐにわかる環境だと。

良いところや要望 分からない事や、能力上昇には有難い取り組みだとは思います。子どもに合っていれば。

その他気づいたこと、感じたこと 可もなく不可もない環境だとは思います。能力上昇に繋がれば有難いです。

高学館八戸ノ里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと他の塾と比べても思うが成績の良し悪しに関係なく自分次第だが高いと思う。

講師 志望大学受験に対応した学習内容で学校の成績も少しでは有るがあがってきている。

カリキュラム 冬季講習、春期講習、夏季講習と自分の学力に合わせたカリキュラムを受講出来るので役に立つ。

塾の周りの環境 通学校にも近く自宅からも自転車で通える距離なので特に問題はない。

塾内の環境 塾内は仕切り板も有り集中出来る環境で有るが換気のため窓が開けっ放しなので車の走行音が気になるときがある。

その他気づいたこと、感じたこと 学校行事等で登校が間に合わないと1分後には自宅に連絡が入る。安心とはいえ面倒くさい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 補習

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので高いのですが、このくらいで妥当かと思います。おやすみをしたら振り替えもしてくださるので、助かります。

講師 毎日学習内容を伝えてくれます。とても丁寧に接していただいているようでよかったです。

カリキュラム 学校の提出物がわからない、間に合わないなので、学校の宿題を教えていただけるようにお願いしています。塾のテキストは必要がないですが、セットでついています。うちの場合はそれをやることは今後もないと思いますが、それでいいです。

塾の周りの環境 駅まで一本道です。周囲が明るい商店街の端っこにあります。遅くなっても心配がありません。

塾内の環境 後からわかりましたが、同じ中学校の同級生がたくさんいるようでよかったです。

良いところや要望 個別指導なのでこちらのリクエストを聞いていただけるところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはありませんが、1対1の完全個別指導なので納得できる料金だと思います。

講師 始めたばかりで不安でしたが子どもは分かりやすく教えてもらえると言っています。

カリキュラム 子どもに合わせてその都度指導内容を考えてもらえる点が良かったです。

塾の周りの環境 駅前ですがさほどに混雑していないので通いやすい場所だと思います。

塾内の環境 あまり狭くるしくなくて、明るく清潔な感じです。静かで落ち着いた雰囲気が良かったです。

良いところや要望 1対1の完全個別指導で子どもに合わせた指導をしてもらえる点が良いです。

MST進学塾瓢箪山 本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾のことは分からないですが、私的には想定した範囲内でした。

講師 いつでも時間を気にせずに、自由に質問できるのが非常に良かったです。
また、気さくに声もかけてもらえることも良かったみたいです。

カリキュラム 平常授業では、通常のカリキュラムと共に定期テスト対策もありますので、通塾前より勉強ができるようになりました。
また、選択制ではありましたが、日曜日には受験用のカリキュラムもありましたし、3学期は公立対策もしていただけたのでよかったです。

塾の周りの環境 駅に近いので人通りも一定程度ありましたし、近くに飲食店やコンビニもありますので、ご飯の心配もあまりしなかったです。

塾内の環境 家で勉強するよりもはかどると言っていました。
スマホなども使えましたが、あまりスマホばかり触っていると注意がありましたので、適度に自由が与えられていたと思います。

良いところや要望 特に要望はありませんが、子ども曰く「楽しかった、面白い」という声をよく聴きましたので、この雰囲気のまま続けてもらえたらと思います。

個別指導キャンパス徳庵校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾の一般的な料金を考えると、リーズナブルだと思う。キャンペーン中であったこともよかった。

講師 個別指導塾といこともあり、質問や分からないことをしっかり教えてもらっているようです。

カリキュラム 志望校に合わせてカリキュラムを作って頂いてしるので良いと思います。

塾の周りの環境 静かで、勉強しやすい環境だと思います。
自転車置き場があり、通塾しやすい。

塾内の環境 静かで勉強に集中できているようです。

良いところや要望 塾長の対応もよくて、本人の希望や相談もしやすい環境だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 低料金を売りにしていますが、夏期講習だとそこそこの額になりますので、それほど低料金には感じませんでした。

講師 講師については不快に思う方もおらず、親しみやすい雰囲気だと聞いています。

カリキュラム 夏期講習受講中ですが、テスト前にはテスト対策として苦手なところを優先して指導頂いたのが良かったです。

塾の周りの環境 普段から良く知っている周辺環境の所ですが、駐輪場が周囲を建物と壁で囲まれているため、夜間は少し死角になりそうな気がします。

塾内の環境 建物が古めなので廊下など、少し暗めに感じます。個別指導だと、低めでもパテーションがあるというイメージがありましたが、当塾にはないので、少し意外でした。あまり気にはなりませんが。

良いところや要望 塾長の方は物腰が柔らかく、応対等問題ないと思います。

個別指導WAM日下校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ですので仕方ないですがやはり少々高いかな?と思います。昔に比べるとですが。。。

講師 娘が気に入っているので特に不満ありませんし妻も気に入っております。

カリキュラム 自由学習等、目標にしている高校進学に向けて親切に組んで頂いております。

塾の周りの環境 外が暗い場所にありますので夜の帰宅時が少々心配ですね。

塾内の環境 明るい、皆さん真剣に取り組んでいる点が非常良い雰囲気を作り出してると感じました。

良いところや要望 娘が気に入って高校受験に向けて頑張っているので、先ずはそこが一番重要かなと感じております。気に入って行く姿は気持ち良いですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別なので料金だけを見ると高いですが、子供には今必要な金額なんだろうと思ってます。

講師 今まで全く勉強しなかった子供が少しずつやる気ができてきました。

カリキュラム 子供に無理のない、でもゆるすぎない対応をしてくださってます。

塾の周りの環境 家からも近く良かったです。塾に着いたとき、帰るときにメールを貰えるので安心してます。

塾内の環境 コロナ対策としてアクリル板の設置、換気などされていて安心はできました。

良いところや要望 親としては自主学を進んでしてくれるようになってくれたら嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的安い。
他の塾は4コマ無料などありますが、
体験の1コマのみ無料でした。

講師 とても気軽に相談できます。

カリキュラム まだ入塾したばかりでよくわかりませんが
子供にはあっているようです。
カリキュラムの変更可能です。

塾の周りの環境 駅から近いので明るい。
周りにコンビニなどあり
おなかが空いたらすぐ購入できます。

塾内の環境 塾の入口のドアがいつも内鍵ががかっていて
先生が生徒が来る度鍵を開閉してくれるので
安心です。

良いところや要望 先生と話しやすい反面
ちょっとお喋りが多い時もあるようで
もう少し厳しくてもいいと思います。
加減が難しいですが・・・

個別指導キャンパス花園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点 ほかの塾にくらべて安価 振替が可能なのも有難い

悪かった点 でももうすこしお安くなれば嬉しいです

講師 良かった点 わかりやすく教えて頂けるところ

悪かった点 ほかの人と話しているので質問がしづらいことがあった

 

カリキュラム 良かった点 基礎的なことから教えてくれるところ

悪かった点 大学受験に向けての全体的なカリキュラムを把握できていないところ
    

塾の周りの環境 良かった点 家から近い

悪かった点 教室前の駐輪スペースが狭い

塾内の環境 良かった点 全体的には静か

悪かった点 たまに他グループで息抜きのおしゃべり?が聞こえてくる

良いところや要望 わからないところを丁寧に教えてくれるところ。

大学受験に向けてどうぞよろしくお願い致します。

その他気づいたこと、感じたこと 高校生の人数が少ないので、中学生と同席になることが多い。



保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習キャンペーンがあり、4回分の授業が特別に受けられました。
授業料に諸経費がかかります。
諸経費が半年分先払いですが、翌月から授業料のみです。
自習室使い放題なので自習に通って欲しいです。

講師 初めての体験の講師がわかりやすく、マンツーマンでの指導で聞きやすく、教え方もよかったそうです。

カリキュラム 持ち込み教材の苦手部分を集中してもらうことにしました。暗記物などが苦手なので成果がでるように頑張って欲しいです。

塾の周りの環境 駅から徒歩数分。
大型店舗の裏側ですがほどよく明るく帰れる距離です。
また自転車を停められるスペースもあります。

塾内の環境 マンツーマンの距離で聞きやすく、自習室も生徒の間隔をとってます。
クーラーがよく効いてるので先生に空調を緩めてもらえばいいかと思います。
入り口すぐ講師の教材が見えるので、整理されてると生徒も教材に興味をもつかもしれません。

良いところや要望 演習問題に取り組む時間もあります。
持ち込み教材をしてくれるので、学校の苦手部分ができるようになって欲しいです。

「大阪府東大阪市」で絞り込みました

条件を変更する

680件中 421440件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。