
塾、予備校の口コミ・評判
987件中 421~440件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府吹田市」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ千里丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはり高いです。手数料が取られるのが少し残念です。衛生代金がかなり高く感じました。
講師 個別指導なので、毎回先生が変わったりするので少し緊張したようです。ですが、どの先生もわかりやすい様で良かったです。
カリキュラム 春期講習から入塾しましたが、テキストがくるまではコピーで対応していただいてます。
塾の周りの環境 雨が降った時の送り迎えが大変です。駐車場がないので、最寄りの駅ロータリーまで送って、あとは塾まで歩いてもらいます。
塾内の環境 まだ自習室を使っていませんが、エアコンの近くなのでその音が気になるかもしれません。
良いところや要望 先生の熱意は、すごく伝わりました。受験に向かって何をするのかすごく分かりやすく教えてもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと 意外と電話で伝えたことが、うまく伝わってなかったりしました。
京進の個別指導スクール・ワン江坂垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当かと思います。集団授業タイプと比べたら高いかもしれません。
講師 褒めて伸ばすがメインなので、子どもは通いやすいみたいです。まだ通い始めたばかりなので様子見ですが。
カリキュラム 個別指導なので個人の進捗と習熟度に応じてカリキュラムを組んでくれるところ。
塾の周りの環境 通っていた小学校の近くなので抵抗もなく徒歩でも通えるので助かります。
良いところや要望 受講科目に限らず、試験前には試験対策で別費用かかってもいいので教えてもらえるオプションがあればいいなと思います。
個別指導塾 トライプラス佐井寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としては妥当な料金なのではと思う。生徒管理費は高いと感じる。
講師 年齢が近くフレンドリーな感じで話しやすい様子。面白い先生も多く質問もしやすい様子。
カリキュラム カリキュラムは本人と相談しながら決めたり、リードしていただいたり子供本人には合っている様子。
塾の周りの環境 周囲に塾が多いので安心感はある。中学校からも近いので通いやすい環境。
塾内の環境 綺麗に整頓されていて、自由学習スペースもいくつかに区切られていて分かり易い。適度な距離を取りながら自分のペースで勉強出来そう。
良いところや要望 今のところ楽しく通えているのが何より。教室長以外の意見も聞ける機会があるとなお良い。
馬渕教室(高校受験)五月が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点→特になし
悪かった点→料金が高め。季節講習のときは月の授業料はお安くしてほしい。
講師 良かった点→授業を受けられなくてもビデオ授業がかわりにうけれるとこ
悪かった点→まだわからない
カリキュラム 良かった点→宿題を課せられるので、自ら勉強するようになる
悪かった点→季節講習や公開模試などは受けないといけないとこ
塾の周りの環境 良かった点→家の近くまでバスが来てくれること
悪かった点→特になし
塾内の環境 良かった点→自習室がいつでも使用できること
悪かった点→特になし
良いところや要望 保護者との面談を頻繁にしてほしいことと、費用の引き落としの明細はほしい。
個別指導学院フリーステップJR吹田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なので高いです。夏期講習など考えるとかなり大変かなと。止むを無い支出だと思っています。
講師 娘の性格に合うような先生をつけてくださっているようで良かったです、
カリキュラム まだ始めたばかりですが、早速学力テストも行われるようで、しっかり指導していただけるのではないかと思います。テキストが多いのでがんばってついていってくれるといいのですが。
塾の周りの環境 駅前なので明るいです。遅い日は迎えに行きますが、安全な環境だと思います。
塾内の環境 塾内は静かで清潔そうでした。先生方の監督もちゃんとされているようで集中できると思います。
良いところや要望 要望は特にありません。入塾した段階ですが、今のところ満足しています。
個別指導キャンパス吹田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾料が無料で通常授業4回無料分も適用されたので良かったです。
講師 初めから丁寧に教える人と、最初は自由にやってわからないところは教えるねのパターンがあり、娘は後者の方が好みらしいです。
カリキュラム 教材に沿って理解をふかめているようです。季節講習が楽しみです。
塾の周りの環境 駅が近く交通の便がよく、商店街もあるので明るくて治安がいいです。
塾内の環境 等間隔に机が並べられていて、整理整頓されていて、雑音もありません。
良いところや要望 先生の希望を聞いてくれて、相性があわなければ言ってくださいねと言われ安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾希望の相談をしに行った際に親身になっていろいろ相談にのってくださり、質問しやすい環境で安心しました。
個別指導学院フリーステップ南千里駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないかと思いますが、もう少し安ければよかったです。
講師 人見知りですが、喋りやすい先生がいるので通いやすいようです。
カリキュラム こちらの状況に合わせて、課題など教材など使用してくれました。
塾の周りの環境 駅前で周りは明るいです。ホテルの中にあり、立地はとても良いと思います。
塾内の環境 新しい塾なので、とてもきれいです。
特に雑音などないようです。
良いところや要望 授業が終わると、今日の勉強範囲や理解度をメールで送ってくれる。
個別指導塾 トライプラス江坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は明確で、追加での支払いは模試くらいなので分かりやすいです。
AIタブレットや演習プリントなど全教科無料で使い放題なので総合的には安いと感じました。
講師 担任制なので、できていない箇所を把握してもらいやすく、教え方が統一され理解が深まると思います。講師のレベルも高いのでしっかり指導してもらえるのが良かったです。
カリキュラム 志望大学に合わせた個別指導で、本人に合わせたカリキュラムを受講でき、定期テスト対策や部活との両立も考えて頂けて良かったです。
タブレットAI学習・演習プリント・映像授業などすべて自由に使えるので自習室に行くきっかけになり、勉強時間が自然と増えました。
塾の周りの環境 ある程度の人通りや車も走っているので通いやすいです。
塾内の環境 新しい教室なのでとてもキレイで、程良い広さもあり静かでとても集中できるようです。
良いところや要望 教室長が保護者・本人の話をそれぞれ親身に聞いて下さり、こちらの要望にできる限り寄り添って頂けました。
本人のやる気を上手に引き出して頂けたので安心して任せられました。
学習塾ドリーム・チーム片山ゼミナール【片山中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を比べてませんがこんなものかなぁと思います。払った分の成果が実ればなぁと。
講師 親切丁寧で手が止まると声をかけて下さってました。引っ込み思案で恥ずかしがり屋の子供のでとてもよかったです。
塾の周りの環境 学校からも近くて便利。自分が遠くて大変だったので近さで選びました。
塾内の環境 私が見学した時はみんな集中してました。少数でするので隣と話すことも無くいいと思います。
良いところや要望 自宅から近いのが1番。学校から家の間にあるのでどちらからも通いやすい。
修優舘吹田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が前向きになっている様子が見られるので有り難い。悪い点は今後出てくるのかもしれないが、現時点では見えない。
塾の周りの環境 便利な場所だと思います。悪くはないと感じます。
通う本人も苦痛ではないように思います。
塾内の環境 広いスペースとはいえないので、なんとも言えない。
良いところや要望 日曜や祝日が自習開放されていたら有り難いですね。他は今後感じていくのかと思います。
臨海セミナー 小中学部江坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いイメージがありますが、テスト前にはテスト対策で日曜日や祝日もしてくださったりしてたので、その値段になるのは仕方がないかな?とは思ってます。
講師 子供がとても信頼してました。進路のことも塾長がそう言ってるからと私の意見より塾長の言ってることが正しいといった感じでした。
カリキュラム 教材は沢山買わされた印象がありましたが、どれも受験に必要な教材ばかりでした。子供がやっていたかどうかは分かりませんが…
塾の周りの環境 一階にスギ薬局があったので塾の終わる時間も開いてたのでいいのですが、道中は暗い道が多く、途中まではお友達と一緒ですが、そこから先は一人でしたので心配でした。
塾内の環境 教室の環境は良かったです。教室と面談室も分かれてましたので。
良いところや要望 先生より自宅の様子はどうかや塾での様子を時々連絡してくれてました。先生と子供とはコミュニケーションが取れてたようです。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うが内容からすれば妥当な価格になるのかなと思う
講師 先生はわかりやすく教えてくれるが、スピードが早くて十分なフォローがなかった
カリキュラム かりしゅらむや教材は考えられたもので無駄はなかったとかんじている
塾の周りの環境 塾は駅前にあり通いやすく、安心して通わせれた
塾内の環境 塾の中には自習室があり、勉強してる時は静かで勉強に集中出来た
良いところや要望 良いところはとくにないが、生徒が多く大変そうにかんじているので
個別指導キャンパス豊津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なのでこんなものなのかなという感じ。教材費や季節講習は思ったより安いと思った。
講師 塾長さんの人当たりが良かった。講師の方の教え方もわかりやすかったと子供が言っていた。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでよくわからないが
季節講習は色々な取り方が出来るようで個人個人で好きに選べるのが良かった。
塾の周りの環境 駅前なので人通りが多く、暗くて怖いとような雰囲気はない。自転車で通う子は自転車置き場が少し離れていて不便かもしれない。
塾内の環境 狭いなとは思ったが、子供は特に気にしていないみたいだった。駅前なのでもしかしたら電車や車の音が気になるかもしれない。
良いところや要望 決められた曜日の中なら希望通りの曜日、時間を選ぶ事ができた。ガツガツとした営業がないのも良かった。
KEC近畿予備校山田本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は普通の塾の料金だと思います。冬期講習に関しては、良心的料金だと思います。
講師 子供は学校の授業のようでわかり易いと言っています。進度もちょうど良く進めていただけているようです。
カリキュラム 冬期講習からの参加で、これまでの復習がメインだったので、わりと簡単に感じたようです。おさらいを目的にしていたので、私達としてはそれで満足しています。
塾の周りの環境 駅から近いので時間が遅くなっても安心して通わすことが出来ると思います。
塾内の環境 少人数でのクラス編成で、集中しやすいようです。自習室は静かで使いやすいとのことでした。
良いところや要望 個別に比べると一人一人の指導という感じではないのが、少し不安ですが、子供は満足しているようです。生徒さんも沢山おられるとは思いますが、その子にあった指導をしていただけると助かります。
個別指導塾 トライプラス佐井寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験前の駆け込みで、個別だしこのくらいかなと思う。毎月かかる生徒管理費というのがけっこう高いなとは思いました。入会金はありませんでした。
講師 教え方が上手いのか、分かりやすい先生ばかりだったようです。悪い点は特にありません。
カリキュラム 受験直前対策の苦手教科克服なので特に教材とかもないし季節講習はわからないです。
塾の周りの環境 皆自転車か徒歩だと思う。スーパーの2階で他の塾もあと2つくらい入っている。横はスポーツクラブのコナミ。環境はいいと思います。
塾内の環境 自習する場所が他より広い気がする、受験生用とその他の生徒用で席が分かれているのがとてもいい。周りは静かな環境だと思う。
良いところや要望 とにかく集中して自習できる場所、わからない事をすぐ聴ける環境が欲しかったので条件を満たしていて満足。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長は話が長いですがとても丁寧で子供達に熱心な印象です。質問や振替などラインでやり取りできるのでとても便利。塾への到着帰宅がメールで案内くるので安心。
個別指導学院フリーステップ南千里駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いですが、他の個別塾と変わらないと思います。季節講習は沢山取ればすごい金額になりますが、無理に進められることはありません。
講師 若い先生が多く話しやすいし、教え方も分かりやすいそうです。悪い点は特にありません。
カリキュラム 最初に大まかなカリキュラムを提示してくれます。教材は手持ちの問題集なども使用くれるので良かったです。
塾の周りの環境 駅チカで便利だし治安も良いです。悪かった点は、専用の駐輪場がないことです。
塾内の環境 自習スペースは仕切りがないため集中できず使用していません。毎日自習室を利用してほしいと思っていたので残念です。
良いところや要望 子供が楽しそうに通っているので、良い先生が沢山いるのだと思います。塾長がとても話しやすく、分からないことも丁寧に説明してくださるので良かったです。
KEC近畿予備校山田本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料金については、一般的か、他塾より少し安いように思います。
講師 授業は、ゆっくりすすめて下さるので、分かりやすかったそうです。
カリキュラム 冬期集中講座での、数学のatsma+の授業がよかったそうです。
塾の周りの環境 自宅から近いので、時間のロスがなく、とても便利でした。
治安は良いです。
塾内の環境 静かだったとおもいます。自習室も完備されて、いつでも使えて便利です。
良いところや要望 いつもきれいにされています。
塾の外に止めている自転車もキレイに並べられています。
臨海セミナー 小中学部江坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習が他と比べ安く体験できたのが良かった。通常の値段は妥当だと思う。
講師 声が大きくて聞きやすい、1クラスの
人数が少ないのでみてもらえる
カリキュラム 割引があり少し安く体験できた。1か月体験できるのが良かった。電話でこまめに連絡をくれて安心。
塾の周りの環境 自転車置き場までちょっと距離があるが、本人は気にしていないようです。
塾内の環境 自習室も完備されているが、前の道は車通りが多いわけではないので気にならない。
個別指導塾 トライプラス佐井寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金以上に、満足度が高いので他の個別指導塾と比べて特別割高とは思わない。
夏季講習や冬期講習など強制ではないので、自分で選択できる。
季節講習は何パターンかの決まった講習時間数から選択するようになっていた。
講師 若いが熱意があり、生徒一人一人にあわせて指導してもらえている様子。
また、細かな希望にもこたえられる範囲で応えてもらえる点が非常にうれしい。
カリキュラム 基本をしっかりと復習できるような教材を使用していると感じた。基礎に重きをおいており、十分理解したうえで応用に進むようカリキュラムが組まれている。
塾の周りの環境 塾のまわりは少し街灯が暗いが、周囲は住宅街であり人目もあるので安心できる。また、教室への入退がメールで知らされることも良い。
塾内の環境 うまく教室が区切ってあり、子供たちもそのルールを守り集中できるようになっている。教室長が子供の様子をよく見ていてくれ、その子に必要なサポートに徹している。
良いところや要望 個別のカリキュラム、入退室の連絡に加え、懇談や小さなお願い事等々、教室長が迅速に対応してもらえるので非常に満足している。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気もする。なんとも言えない。
講師 子どもは授業が楽しいと言っている。講師についてはよくわからないが、期待している。
カリキュラム 特によくわからないが、教材については冬季講習は無料だったので助かった。
塾の周りの環境 自宅からは少し悪いが本人は大丈夫な様子。治安や立地は良いと思う。
良いところや要望 新しく自習室が出来ていた。自由に利用出来るようで助かる。バスが無料で利用出来る。