キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

172件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

172件中 2140件を表示(新着順)

「大阪府門真市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト結果にやっては他の教科も考えたいがもう少し安いと助かる。

講師 思春期で言葉数も減ってきた息子ですが、先生は話しやすく子供は接しやすかったようです

塾の周りの環境 治安は悪くない、道路沿いなので分かりやすい
家から近いので問題ないと考えています

塾内の環境 小さな個室なので、出入り口からすぐに勉強机があり個人によっては人の出入りで注意が逸れるかも知らないと感じた

良いところや要望 先生の雰囲気は全体に良いですね
話しやすい環境は良いが、和やかすぎて私語になる様では困るなと感じています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト、テスト対策、テキストなど経費がかさみ高くなるのが難点

講師 対面での丁寧な説明と電話でもわかりやすく説明してくれました。体験での様子も連絡くれました。子供にも優しく接してくれました。

カリキュラム 受講対策が高い。ゴールデンウィークが休みでなかなか日程がいれれないので割高のような気がします。

塾の周りの環境 交通量が多いが周りが明るいので良し。自転車置場とゴミ置場が一緒なのが難点

塾内の環境 静かで勉強に集中できる環境。タブレットでの勉強方法も使いやすく楽しいようです。

良いところや要望 経費の積み重ねで高くなるので安くしてほしい。ただ、世の中物価高で難しくもあれのか

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みの講習費が高く通わせるのが無理で早く辞めさせました。

講師 塾で学習した内容が試験に出たようで合格できたのだと思います。

カリキュラム 盲点をついていると思います。
教材費が掛かるのが少し痛いです。

塾の周りの環境 自宅から近いところを選んだので問題ないです。
迎えに行くのも問題ありませんでした。

塾内の環境 入り口と教室が近く丸見えで集中力がが欠けるように感じました。

良いところや要望 料金は高くて負担でしたが、学習については、成績が上がったように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。大学も無事に受かり、通わせて良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べるとちょい高めな感じ
登録料?は意味がわかりませんでしたがキャンペーンで入ったので入学金は無料でした
通常授業は他と比べて何割かお高めな感じかな

講師 チーフが頼りない感じ
電話での対応も??な感じで大丈夫かな~と不安ありな感じ

カリキュラム 変更などが多くわかりにくい
講習なかたよった時間割で講師が少ないのか
入塾がおそかったからなのか全然ない日があったり一日4時間あったりと時間割には不満あり

塾の周りの環境 周りは比較的明るいのであまり問題ない
駅からもまあまあちかいので比較的まわりは明るく人通りがあり

塾内の環境 比較的環境は整っている感じ
そんなに雑音も感じなかったですし周りの環境の割には静かでした

良いところや要望 はじめに面談して頂いたチーフ(他の場所の人)
が結構こまめに色々と説明して頂いたので学部など何も決めていなかったけどある程度話を聞いて目星をつけることができたのでよかったです

つかさ塾門真校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 格安だと思います。集中講座が必須のようなのでそれでバランスを取っているとは思います。

講師 まだ通い始めて間もないため、評価は出来かねますが、講師の声が小さく聞こえにくいようなのでそちらは改善して欲しいところではあります。

カリキュラム もう少し様子をみないとわかりませんが、頂いたワークブックを見るとしっかりとした内容だと思います。

塾の周りの環境 自宅から近く自転車で通えるので良かったと思います。
子供が帰る時間には講師が外に出て見守りをして下さっていました。

塾内の環境 雑談をしないなど、子供に向けて注意点を説明し、徹底しているようなので良いと思います。

良いところや要望 宿題や自主学習、テスト勉強ができる自習室が欲しいです。周りも勉強している環境で自主学習をする方がはかどると思います。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく教室内が静かです。粛々と授業を進めている印象です。受験塾ではなく地元ののんびりとした塾を選んだつもりでしたが、いい意味で想像していたより本気で勉強に取り組んでいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金、管理費などそれぞれにかかる料金の説明ごとても丁寧でした

講師 話しやすい講師の方にしていただいたり、要望をきいてもらえました

カリキュラム 教材はまだ貰っていません。講習会は苦手科目など他の教科も選んで受講できます

塾の周りの環境 交通は近くてよかったが道路の幅が狭い道があるので、少し心配でした

塾内の環境 整理整頓はされていました。雑音もなかったと思います

良いところや要望 始めたばかりでまだわかりませんが、いくつかの塾をみて室長さんがとても親切でこちらに決めました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。
この教え方でこの料金なら納得します。

講師 わかりやすくてとても勉強の場所に最適だと思いました。お気に入りです。

カリキュラム 生徒の個性を活かせるとても伸び伸びとした教え方で教室も明るくて友達ができやすい

塾の周りの環境 近くに駅があり交通機関に良い、近くにモールがあったり食べ物屋さんがあったりしたので困らなかった。

塾内の環境 静かでできるし個人だったので分からないとこがあれば聞き出せるとこでした

良いところや要望 静かで先生も明るくてとても楽しみにしていました。お友達もできて個性を潰さないと思いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾費は高く月々の支払いで精一杯でした。
夏期講習や春季講習の話をされると払えなくて辛かったです。

講師 塾の授業のことは分かりませんが、塾の宿題や自主勉強には自主性を持ってするようになりました。

カリキュラム 指定された教材を使用したり、課題をいただいたりして勉強していました。

実際受験で同じ問題が出題されたようです。

塾の周りの環境 駅からは遠いですが、塾は自宅から近くあったので自転車で通っていました。

塾内の環境 静かではあったが、机の間隔が狭く少し狭く感じました。入り口を開けるとすぐ教室があり、落ち着く艦橋ではなく感じました。

良いところや要望 メールなどこまめに連絡はありました。
詳細なことは電話もしていただけて助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと クラブでおやすみしたり、遅刻にも対応していただけて助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習の料金が高いように思います。コマ数が増えてビックリするくらいの提案をされます。

講師 質問しても答えれない問題があるようです。

カリキュラム 少ししか使わない季節講習でもテキストはキッチリ買わせるところはどうなのかな。のちのち活用されるのならいいのですが

塾の周りの環境 駅近くでいいのですが
その分治安はすこし不安なところもあります。

塾内の環境 周りでしゃべってる生徒に注意をすることもなくほったらかし気になって集中できないこともある

良いところや要望 いいところは比較的融通がきいて勉強したいものをさせてくれる時もあるようです、そこは助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別と言うのもありますが、よその塾の値段より高かったので、かなり負担がかかります。

講師 とっても親身になって相談にも乗って頂き、何人かの先生方も話しやすく、行くのが苦にならないようです。

カリキュラム 学校に寄って教材も変えて頂き、季節講習も熱心に都合など聞いて頂きました。

塾の周りの環境 出て直ぐが、狭い車道だったので、事故などに合わないか心配なところです。

塾内の環境 いつも、始まる前は丁寧に掃除されてるのを良く見かけていました。また、自習もやりやすい環境でした。

良いところや要望 急なお休みをしても、振替を組んで頂けるところと、
プライベートな相談まで聞いて頂いたところです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生と生徒のコミュニケーションがとても取れていて、塾に行って勉強する方がはかどることです。

ナビ個別指導学院門真校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は私は少々高いと思ってましたが 妻は これぐらいが普通と言ってましたので まかせてました

講師 本人から いいも悪いも言ってこないので、まあ普通と思ってました。

カリキュラム 長い休みに入ったぐらいに 希望者だけ講習はありました。良かったかどうかは 参加しないよりした方が 
良かったと思います

塾の周りの環境 あまり治安は 良くないとは 思ってましたが   
近くに良さ気な所もなかったので 通わせました

塾内の環境 環境面は 解らないです。
特に 本人は何も言ってなかったです

良いところや要望 個人的に やってもらえたので 良かったと思います!
最低限 高校合格できたので 満足してます

その他気づいたこと、感じたこと 勉強できない子 でも最低限 進学できるようにやってもらい良かったです。 できる子を 伸ばす所は 沢山あると思いますが できない子も 頑張れる環境と 私自身は思っています

ナビ個別指導学院門真校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分は少し高いと思ってましたが 妻は、そうは思ってなかったみたいです。まかせてました

講師 講師のいい悪いは親は分からないが 
本人が嫌がらず通っていたし最低限の
公立高校合格できたので不満は大してないです。
何せ本人は勉強嫌いだったので通塾できただけでも良かったです

カリキュラム 通塾させてましたが、深い内容は あまりわかりません。とにかく本人が学校以外で勉学してくれたので良かったと思います

塾の周りの環境 昔から治安は良くないとは思っていました。でも家からもそんなに遠くはないので通わせました

塾内の環境 自習室もあり休みの日にもたまに行ってました。
悪くはなかったと思います

良いところや要望 我が家の子みたいに勉強できないなりに通塾して
解らない問題を聞いて教えてくれるスタイルはいいと思います。上を目指す塾だとどんどん授業が進んで行き、基本が解らない子には向いていない。その子にあった学力で一人ずつ向き合ってくれる そこは良かったと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べてもあまり変わらないように思います。教材代など高いように思えた。

講師 わからない所はわかるまで繰り返し問題を解いて
詳しく説明してくれました。

カリキュラム 教材は自分に合わせて先生が作ってくれました。
なので、苦手な問題などが出来るようになりました。

塾の周りの環境 周りにお店が多く人通りも多いので明るいです。
夜でも明るいので暗くても安心です。

塾内の環境 教室は少し狭い感じがする。
自習室は常に利用出来るのでよく利用していました。

良いところや要望 自習室に加湿器があるのですが2台あって
2台ともつけているとたまにメガネが曇る時があるので1台だけにしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気がするが、ほかの塾でも同じかなと感じている

講師 子供が積極的に勉強してくれるようになり、これまで嫌いだった勉強も楽しそうに自ら進んでやっているから

カリキュラム 高校の授業に対して一歩進んだ内容が記載されており学力向上が期待できる

塾の周りの環境 家から自転車で通える場所にあり、しかも交通量も多く安心して通学させれる

塾内の環境 自習室がもうけられており、子供が家で集中できないときは、塾に行って勉強している

良いところや要望 大学合格を目指したカリキュラムを提供していただき、できれば価格も下げてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 馬渕教室に比べて、安い。
また、料金設定も細かく設定されており、選択肢が多いと感じた。

講師 生徒や保護者との連絡や連携が取れている。
講師の先生が親身で丁寧に指導してくれている。
生徒の個性を把握している。

カリキュラム 対策がしっかりしており、情報も豊富にあるように感じた。保護者や生徒にもアドバイスがあった。

塾の周りの環境 駅近で通塾しやすい環境であり、わかりやすい立地である。明るい場所にあるので、安心出来る。

塾内の環境 自主室もあって、勉強しやすい環境である。
質問しやすい環境である。

良いところや要望 保護者が不安な事や、質問なども、直ぐに対応してくれ、面談以外にも講師の先生方とコミニュケーションが取りやすく、安心できた。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気になる事はなかった。
メールで伝達事項も送信されるので、把握しやすかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べて普通だと思う。ただ、経済的な負担が大きいので、さげてくれると助かる。また、教科数に応じて料金が変わるので、費用との兼ね合いが難しく感じる。

講師 本人が休みたいや辞めたいとは言わずに続けていっていることにまずはほっとしている。授業の進み具合や理解度は適度にあっているようで、今後の方針を相談したいと思っている。

カリキュラム 教材は学校のとは違い独自のものを使っているので、新鮮さがあり、勉強意欲が湧くようです。

塾の周りの環境 自転車で15分程度で、雨の時は車で送迎しやすいところにあるので、助かります。

塾内の環境 教室は割と広く、コロナのせいか適度に距離をとっているので助かる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高めですが、他と変わらないと思うので、内容が見合っていればいいと思います。

講師 宿題は多めですが、楽しく授業をしてくれてるようです。悪いところは見当たりません。

カリキュラム まだ少ししか授業を受けていませんが、きちんと管理してくれてるので安心できます。

塾の周りの環境 駅前なので、夜でも人通りが多めで、コンビニや交番も近くにあり、安心できます。

塾内の環境 室内は狭めですが、清潔感があると思いますが、もう少し自習室が広いと更によいと思います。

良いところや要望 志望校の合格に向けて引き続きお願いいたします。成果が出るのを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は高いとは思わないが、毎月の諸経費が高いなと思った。悪いところはいまのところありません。

講師 話をじっくり聞いてもらえる。なんでも相談しやすそう。子供がこの先生がいいと言ったのが決め手。
今のところ悪いところはない。

カリキュラム 英語はタブレットで書き込むが、ペンでノートに書いた方が覚えるんじゃないかと思う。

塾の周りの環境 車道と歩道が完全に分かれているので、自転車でも安全ですが、自転車も歩行者も多い。夜でも明るいのは安心。

塾内の環境 勉強中はすごく静かで集中できるようです。悪いところはいまのところありません。

良いところや要望 塾のげ始まる10分間は、生徒と先生で雑談したり、カードやボードゲームでリラックスしています。
英語は宿題が出ないので、出して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習のときは驚きましたが、個別指導の塾はこんな感じと周りから聞いてたので想定内です。

講師 年齢の若い先生ばかりで不安でしたが子どもからすると、学校の先生より話がしやすかったようです。質問や相談する時は先生の手が空いてる時を見計らってたようですが、分かりやすく教えてもらえてたみたいです。

カリキュラム 受験前の夏や冬の講習は授業数も多く、料金も跳ね上がりましたが塾長先生との懇談で抑えてもらうことができたのは助かりました。自習のスケジュールも決めてもらえたので、のんびり屋の子どもには良かったです。

塾の周りの環境 商業施設の中にあるので安心して通わせることが出来ました。駐輪場も駐車場もあるのは助かりました。

塾内の環境 生徒の多い少ないの差が曜日や時間帯であるらしく、にぎやかな時間帯はあったそうです。元気な先生の声に驚くこともあったようです。仕切りで勉強できるのが集中できたみたいです。たまにしか行きませんでしたが明るく広い教室でした。

良いところや要望 アプリで授業の様子が見れたり、メールで入退室が分かるのはありがたかったです。塾長先生は忙しそうですが、懇談や電話での対応は明るく丁寧でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習もふくめ、教材費や入学金(?)など良心的な料金だと思う。

講師 最初の面談のときに、面談してくださった所長が丁寧で、本人や保護者の話をよく聞いてくれた。

カリキュラム 個別に本人にあわせて様子をみながら勉強をすすめてくれるのでとてもいい。

塾の周りの環境 建物が古くて、駐輪場がすこし離れてて暗いので夜はすこし心配です。

塾内の環境 駅から近いのでそれなりに電車の音や人がいきかっていて静かではない

良いところや要望 子供の様子「今日は課題は○ 授業態度○」など知らせてくれるとよりいい。

「大阪府門真市」で絞り込みました

条件を変更する

172件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。