キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

118件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

118件中 2140件を表示(新着順)

「大阪府大阪市東成区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りと比べると少し、料金は高め。本人のやる気次第だが、しっかりと部屋は出来ると思います。

講師 休み時間に、リラックス出来る話をしてくれた。また、次の授業に参加しやすい様に色々な課題を出してくれるので家でも勉強に取り組みやすいと思います。

カリキュラム 時間に、ゆとりの有る組み方をしてくれた。また、予定の変更についても融通をきかせてくれる。

塾の周りの環境 大きな通りなので、安心。自転車でも徒歩でも通えるので、夜一人でも通いやすいと思います。

塾内の環境 自習室など、自ら使えた事。家で勉強するより、集中して取り込めるしいつでも解放してるのも良いと思います。

良いところや要望 講師が、話しやすく馴染みやすい。本人の学力に合わせて進めてくれるので、分かりやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校の友達が通っており、一緒に勉強も出来るので通いやすいとは思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて決して安くはないが、時間外の自習に行けることや、質問しても大丈夫なことに期待を込めている。

講師 苦手な分野を分析し、その部分を強化していく指導が、良いと感じた。

カリキュラム 学校での成績にあわせて、夏期講習内容も希望できたのがよかった。また自由に自習に通える為、自分のタイミングで自主的に行くことができるので、助かっている。

塾の周りの環境 駅や自宅からの距離も近く自転車をとめれる立地なのも選ぶポイントになった。出入り時にアプリを連動していて、親が学習時間の把握ができたり、帰り道などの心配も少なくてすんでいる。

塾内の環境 教室の雰囲気は、皆生徒が頑張っている環境なので、やる気がでると本人から聞いています。

良いところや要望 良いところ
いつきのテストを受けれることや、苦手分野を判定する独自の学習システムも導入している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なだけに若干割高かもしれません。
特に季節講習などが入ると高額になって負担感はありますが、他社と比べて高額というほどではないと思います。

講師 人見知りが強く当初心配でしたが、子供の様子に合わせてベテランの先生から若手の先生まで、柔軟に対応していただけたので、今は安心して通えています。

カリキュラム 時々、学校の授業進度や内容を確認しながら進めていただいているようです。
強化したい部分や優先希望事項をお伝えすると、即対応していただけます。

塾の周りの環境 大通りに面して歩道が広く、夜も明るく安全ですが、唯一自転車置き場が狭いことが難点です。
ただし職員の方が定期的にご近所に迷惑でないか、駐輪状況を確認されているようです。

塾内の環境 普通に整理整頓されている印象です。
ビルは新しくありませんが、1フロア使用で1面はほぼ窓で、明るく開放感があるほうではないかと思います。

良いところや要望 中高一貫校に入学して以降、授業についていくのが難しくなり、少人数ゼミに通わせましたが、学校の内容と塾の内容が今一つリンクしなかったようで、成績が下げ止まりませんでした。
慌てて、いくつかの塾を体験したうえで、こちらの個別指導に通いだしました。
結果、成績は下げ止まり、4か月後の定期テストで目標をクリアすることができ、本人も自信を少し取り戻せたようで安堵しています。
個別指導は初めてでしたが、こちらの要望や不安をきちんと聞き取って即対応していただけることに満足しています。
やる気スイッチオンとまではまだ行きませんが、子供も嫌がらず楽しく通っていますので、これからが楽しみです。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅では怠けてしまうので、(あまり通ってはいないものの)自習に通えるようにしていただいているのも心強いです。
授業の振り替えや科目の変更などもしやすく、日々の指導内容を簡単に連絡帳で伝えていただける点も安心感があります。

学校の授業の進め方に少し特性があり、家庭教師も検討しましたが、先生との相性を確かめている時間的余裕はない!ということで、その辺も対応していただけそうな個別指導を選択しました。
うちの子供には合っていたようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いがそれに相当な対応、授業内容で良い。
あとあと色々請求されない。

講師 親しみやすい。
授業がわかりやすい。
質問しやすい。

男の先生は聞きにくい。

カリキュラム テスト前など積極的に授業。
受験生には特別にみんなで頑張ると一生懸命してくれる。

塾の周りの環境 大通りにあるので帰りの道が明るく安心。

駐輪場に屋根がらないので雨の日に自転車が濡れる

塾内の環境 教室も綺麗で広く照明などもあかるい。
仕切りがあるのは良い。

良いところや要望 雰囲気が明るい。
学年がバラバラで時間帯が同じなのでたくさんの頑張ってる人をみて刺激になる。

その他気づいたこと、感じたこと 若い講師が多いから言葉使いや振る舞いが少し
信頼にかける点がもったいない。

個別指導キャンパス今里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のためか少し割高です。
キャンペーンでおおくの割引があった。

講師 通いはじめたばかりなので何とも言えませんが子供は気に入ってるようです。
なので今のところは良いと思います。

カリキュラム 季節講習がやたら多いように感じるし、本当に必要なのかは今のところわからないです。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くですし、交通の便もよくそういうところでは安心です。

塾内の環境 通いはじめたばかりなのでなんとも言えませんが、他との距離が近いように感じる。

良いところや要望 説明は丁寧だったが、不安をあおるような説明が多かったと感じる。

その他気づいたこと、感じたこと 思ったより塾内はせまいように感じた。
教室長との予定がなかなか合わず、ケアが少し不安になった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ユニットコースは1:3~4人なので、料金はすこし抑えられる。
ただ休んだ時の振替授業がないのは、残念。

講師 良かった点は、女の先生もいて娘が質問しやすいと言っていた。
悪かった点はなし。

カリキュラム 良かった点は受講していない教科も、アプリで学習できる。
悪かった点はなし。

塾の周りの環境 大通り沿いで車の交通量は多いけど、人通りが多いので安心感がある。

塾内の環境 個別に区切られていて、集中できる。
質問している生徒の声は聞こえるが、うるさくはない。

良いところや要望 まだ行き始めたところだが、先生も良いみたいで娘は楽しく行ってます。
アプリで授業報告や動画教材があり、とても良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 補習

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な価格ですが、もう少し安いと嬉しいです。
季節講習が強制ではないので不要な人にはいいと思います。

講師 とても親身になって教えてくれています。
担当講師がほぼ決まっているのであまり緊張しないようです。

カリキュラム まだ始めて間もないのですが、レベルに合わせた教材を使ってくれています。

塾の周りの環境 家から近いのがありがたいです。
明るく賑やかな場所にあります。

塾内の環境 綺麗にはしていますが少し手狭な感じはあります。
換気しているので教室沿いの道路の音は少し気になりました。

良いところや要望 毎回授業の内容や子どもの様子を指導書で報告してくれます。
どんな感じで学んでいるのかわかるので助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の料金はそれなりに普通だったと思います。
特に高くも無かったけど、夏期講習など、春夏秋冬の講習代が高く感じました。

講師 塾長が良く見てくれていた。
講師が急に休みになった時は代わりに見てくれていたらり、家庭でしたほうがいい問題集も探してくれたりしました。

カリキュラム 苦手な教科を多くしてくれたり、決まった回数の中で教科を変えてくれたりしました。

塾の周りの環境 家からも近く、大通り沿いなので良かったです。
人の目につく所なので危なくはないです。

塾内の環境 自習室もあり、塾ではない日も行って勉強出来ます。
教室は狭かったけど、個別なのでそこまで気にならなかったです。

良いところや要望 休みの変更は本当は決まっていたのですが、受験する子が少なかったので、結構子供に合わせて日程を組んでくれました。

個別指導キャンパス今里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾もたいして変わらないので料金は普通だと思います。初めての塾なので最初はビックリしました。

講師 教え方が分かりやすい。
先生が変わるので子供に合わない人も居てます。

塾の周りの環境 大通りの中心部にあるので人通りも多く店もあいているので1人で通う時は安心です。

塾内の環境 今では勉強は集中できなかった子供がちゃんと打ち込めてるみたいなので勉強はかなり集中できるみたいです。

良いところや要望 先生の説明が分かりやすいみたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 理科実験や合宿の費用を踏まえると、割高に感じる。ただし、他の塾には無い内容が多いため、学費が高いことに不満があるわけではない。

講師 ユニークな先生が多い。理系の先生だけでなく、国語や文系の先生もしっかりされている。優秀な高校のOBが多く、体験談が参考になる。

カリキュラム 春、夏、冬に合宿が実施される。出費は大きいが、子どもが楽しみにしているのと、前向きに勉強してるようなので行かせていた。小豆島の自然豊かな施設で行われる。

塾の周りの環境 今里駅から近い。周りにコンビニもあり。周りは夜になると暗く、街灯が少しあるぐらいなので、迎えに行く親が多い。

塾内の環境 古いが、清潔にできていると思う。最上階にプラネタリウム室もあり、子どもたちが安心して学習できる環境があるように思う。

良いところや要望 子どもが自由な性格になってきたのは、この塾のおかげかも思う。スパルタな進学塾ではないが、その割には進学実績も良いように思える。

個別指導キャンパス今里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 休みの振替ができるのを受講してるので少し割高ですがそれでも安いと思います

カリキュラム 懇談をしてくれるので
その時の学力や注意点などを伝えてくれる

塾の周りの環境 駅から、歩いていける距離。
利便性は、とても良いとおもいます

塾内の環境 1人目の教室よりは、大きいと思います。
自習もできる場所を用意してました。

良いところや要望 電話で休みの連絡を入れた際の対応はとても丁寧と感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 子ども達には、わかるように色々壁にポイントなどをはっている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はごく普通だと思いますが、目的が達成できなかったのでそこはマイナス

講師 子供にはあまりあっていなかったようで、勉強する気にならなかった

カリキュラム 学校の内容にあわせてはくれなかったので、あまりよくはなかったと思います

塾の周りの環境 周りの環境は致し方ないところもあるけれども、決して良いとは思えなかった

塾内の環境 これは他の生徒の問題もあると思いますが、整理は行き届いていなかった

良いところや要望 もう少し子供の立場になって指導をしてほしかったと思っています。

進ゼミ個別緑橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。夏期講習、冬期講習、受講必須なので負担は大きいです。

講師 良かった点は教え方がわかりやすい。悪かった点は講師の方の声が少し大きい所と加齢臭があると言っていました。

カリキュラム 学年後期で入っているので、全ての教材を買うと金銭的に負担になるので、教材を厳選して買えたのが良かったです。

塾の周りの環境 近くに大きなスーパーがあり休憩のご飯を買いに行けるがいいです。また横が小学校なので治安は良いと思います。

塾内の環境 塾内はこじまんりとしていて狭いと思いますが、整理整頓はされていると思います。

良いところや要望 体験した中では、子供は1番わかりやすいっと言っていました。コストについては少し高いですが、もっと高い塾もあったので、許容範囲です。

個別指導キャンパス今里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何かにつけてお金を取る
塾とはそういうものなのかもしれないが、子供の将来がこれで決まるみたいな説明をされたら親としては払うしかない

講師 入塾した時は良いことばっかり言ってたが、結局 志望校を2ランク下げた

カリキュラム 子供の事でよくわからない お金はたくさん払ったが結果には結びつかなかった

塾の周りの環境 駅から徒歩2~3分 家から歩いて5分程で通うのは便利だった

塾内の環境 雑居ビルの二階 大通りに面してた
中の環境はよくわからないが 広くゆったりとはしていなかった

片江英才塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

語学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は不当な値段だ。子供に親身にも慣れていない割には多くとりすぎだ。

講師 年齢の若い講師が多い。態度はあまりよくは無い。人にはお勧めできない。

カリキュラム 教材は理解しにくい内容だと子供は話していた。おかげで成績は伸びていない。

塾の周りの環境 地下鉄とかの駅に近い。利便性はあまりいい方だとは思えない感じ。

塾内の環境 教室はあまり広くは無い。クーラーや暖房の効き目も悪く余り快適さを感じない。

良いところや要望 塾から連絡が来るのがいつも遅くて、やりにくいことがしばしばだ。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときの教育の補完プログラムが充実していない。それがよくない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べて安かったと思う。
用事や体調不良で行けない場合は振替もしてくれる。

講師 善し悪しは正直わからない。
本人曰く、自分で勉強するのとそんなに変わらないとのこと。

カリキュラム すぐに辞めたのであまり分からない。
自分で問題集をやって学校の先生に聞くので十分なので辞めた。

塾の周りの環境 自転車で通っていたけど、駅からもそんなに遠くなかった。
治安は問題ないと思う。

塾内の環境 普通に勉強できる環境だったと思う。
特に問題は感じなかった。

良いところや要望 あまり長い期間通っていなかったので、良い印象も悪い印象もない。

個別指導キャンパス今里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的でした。
料金の説明も丁寧でわかりやすく教えてくれた。
私からしたら少し高かったですが。

講師 子供の疑問にちゃんと話をしてくれた。
少し強引だった。

カリキュラム 夏期講習が今までの復習というのがすごく良かった。子供のつまづきを見つけ教えてくれるのでありがたい。

塾の周りの環境 家からすごく近いので安心。
駅も近いです。
少し狭かった。

塾内の環境 細かく区切られていて集中しやすそうだった。
慣れない子は緊張するかもしれない。

良いところや要望 女の先生がいいという要望も気持ちよく聞いてくれた。
できれば毎回同じ先生がいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初のキャンペーンだっのでお得でしたが、高校で個別は高くなるのは避けれないのかなと!テスト前講座を追加でなく、授業で取り込んでもらえるともっと助かります。

講師 教室長はとても親身に話を聞いて下さいました。
教えていただける先生にはお会いしてません。

カリキュラム 苦手な科目を重点的に指導してもらった。テスト前講座を受けてなかった科目が低かったので、テスト前講座は科目絞らず全般的にやっていただけたらなとは思いましたが、科目が多いので仕方ないのかなと。

塾の周りの環境 駅からも近いですし、明るくしてあり、家からも近く自転車もすぐ下にとめれます。

塾内の環境 良かった点は自習室も整頓されてました。
悪かった点というか戸が開けっ放しにしてあったのですが、季節的にだったからかもしれません。

良いところや要望 教室長が様子を知らせてくださり、本人にも常に声かけしていただけてる様です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いけど、こんなものかな、って感じています。

講師 分かりやすく教えてくださってます
子どもも楽しく通ってます
悪かった点は、まだわかりません

カリキュラム まだ通いはじめたばかりで、わかりませんが、子どもが楽しく通っています
教材は学校に沿ったものです

塾の周りの環境 自宅から5分以内で便利
大通りに面していて、安心です。
夜でも安心です。

塾内の環境 自習室があり、集中できるみたいです
テスト前に行かしています
ただ大通りに面していて、消防署が近いから、うるさいかもしれません

良いところや要望 近くて便利。
クラブで遅くなって、あわてて行くので、近さで選びました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いとは思いますが、欠席した時の振替の対応は柔軟にしてもらえて良かったです

講師 子どもからの話ですが、口臭のきつい先生がいたそうです。先生達の対応は全般的に良かったと思います

カリキュラム 教材はわかりやすい物で、説明の部分と練習問題の部分が両方あり良かったです

塾の周りの環境 家から近く徒歩で行かせれましたし、車で迎えに行った際に停めれる場所もありました

塾内の環境 スリッパに履き替えるのが面倒そうでした。自習室があったのは良かったです

良いところや要望 教室長の先生と話しやすくて良かったです。最後に受けた模擬テストの結果を返してもらえなかったのが残念でした

その他気づいたこと、感じたこと 入試前に面接の練習をしてもらったり、願書の書き方の助言をしてもらえて助かりました

「大阪府大阪市東成区」で絞り込みました

条件を変更する

118件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。