キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

677件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

677件中 361380件を表示(新着順)

「大阪府東大阪市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 すごく良いカリキュラムなのはわかるのですがやはり授業料は高いです。でも高校受験の塾を探すときは候補に入れたいと思います。

講師 英単語のスペルを覚えることを中心に教えて貰えるようにと無理なお願いをしたのですが、教えていただいたおかげで英単語の苦手意識が改善されましま。ありがとうございました。

カリキュラム 教材が学校の教科書にマッチしておりすごく助かりました。今回は夏期講習だけでしたが今後家でも教材を使いたいと思い、購入しました。

塾の周りの環境 家から近く自転車で行ける距離なのがよかったです。夜でも行ける近さなのでたいへん助かりました。

塾内の環境 子供が集中力がすぐなくなるので1対2で見ていただけたのがすごく子供のやる気を持続させるのに良い環境でした。

良いところや要望 英単語を教えてほしいとマンツーマンの塾を探しましたがなかなかマッチする塾が見つからなかったのですがこちらの塾のおかげで英単語の苦手意識がかなり改善されました。ありがとうございます。

進学ゼミナール小阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 悪い点は季節講習は必須なのでお金がかかる
良い点は苦手な教科を季節講習で受講することもできる

講師 良かった点は自習でわからないとこも親切に教えてくれる。
悪かった点は通い始めたとこでわからない。

カリキュラム 夏期講習は講師が毎回違うので引き継ぎがうまくいってないのか宿題をだされていても確認がないこともある。

塾の周りの環境 悪かった点は駅からは遠い。
良かった点は周辺はコウツウリョウもおおいし明るい

塾内の環境 静かではない。
ざわざわしているが子どもはそれのほうが勉強がしやすいといっている。

良いところや要望 自習のときにでもきちんとわからないところを教えてくれる。
講師によって教え方が違うので特に数学に関してはわからなくなることがあるよう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 英検受験

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

英検受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額ではないでしょうか?
安いとは思いませんが、個別指導も初めてですので。

講師 英検対策をお願いしましたが
わかりやすく教えてもらえているようです

カリキュラム 参考書など教えてもらい
具体的な対策がわかりやすいです
夏期講習は時間が自由に選択できるところがよいです。

塾の周りの環境 駅前で安心です
入り口も大通り沿いで安心です。
駅前で塾探しをしておりましたので

塾内の環境 集中できているようです。
席数もたくさんあるようです。
先生方もたくさんいらっしゃいました。

良いところや要望 最初の2回は教わりたいことが違うようで
不満を感じていたので塾に相談したところ
子供に合わせた内容で進めていただいてから
本人も満足して通うようになりました。
教わりたいことを伝えると
柔軟に対応していただけるところが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導が初めてだったのもありますが
集団授業と違って
どこが知りたい、教えてほしいということも
自分から発信するのも必要なのかなと思います。

武田塾新石切校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点
特にない
悪かった点
入会金も含め、高く感じます

講師 良かった点
話やすいので質問などしやすい

カリキュラム 良かった点
自習を中心に計画的に学習できる
悪かった点
指定の教材を自分で用意する

塾の周りの環境 良かった点
自転車で通える距離で
駅からも近い

塾内の環境 教室はスッキリときれいで
自習室も個々に区切られいて集中できる

良いところや要望 良い点
子供の希望や個性を認め、話を良く聞いてくれる。
要望
特にない。引き続きよろしくお願いします

その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが
部活と両立出来るように
希望を聞いてもらえました。
子供から聞く印象も良いと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、妥当かと思います。うちの夏期講習は、18コマ分の料金でしたが、ある程度自分の都合に合わせて受講の日にちをきめられるのと、振替も回数制限なく出来るので急な予定も変更できました。

講師 優しく丁寧です。大きい声で言われるとすぐ泣くこどもには向いていると思います。

カリキュラム 他がわからないので、ちょうどいいと思っています。夏期講習の期間も長くとってくれているので、予定があっても決めやすかったです。

塾の周りの環境 学校の校区内なのと、駅前で人通りもあるので、安心です。近くに信号もあるので、車との接触とかも気にしなくて済みます。

塾内の環境 塾の下が人気のごはん屋さんなので、雑音は多いと思いますが、こどもは気にならないようです。

良いところや要望 こどもの性格がのんびり屋なので、喝を入れて追い込んでほしいです。

進ゼミ個別小阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団に比べてコマ数は少ないのに、料金は高いですが、その分手厚く教えてもらえる事を期待しています。

講師 個別なので、分からない所をしっかり教えてもらえるところが良かったです。
時々先生が変わり、今日はほぼ問題を問いただけ、と言う時もあるらしいので、
そこが悪い点と言うか、しっかり引き継いでくれているのか心配です。

カリキュラム 個別なので、本人が理解出来ないと、勉強も進まないと思うので、そこが心配です。
季節講習は、自分が苦手な分だけ自由にコマ数を取れるのでいいですが、
その分、集団よりもお高くなります。

塾の周りの環境 家から近いし、大通りの明るい道沿いにあるので安心ですが、
一度、集団の別棟に寄って、カードを通さないといけないのが、面倒らしいです。

塾内の環境 少しざわついてる感はありますが、
シーンとしてるより、質問しやすいようです。

良いところや要望 まだ入塾したばかりなので、自分からは自習室を利用したり、という事がないですが、
試験前や夏休みなどは、声かけして頂いて、
子供が勉強する習慣を付けて欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた公文と比べるとかなり高いですが、
高いが料金表は初めから同封されていて安心感があました。

講師 他塾も体験授業を受けたが
本人がスクールIEの方が落ち着いて出来ると言うので決めました。

カリキュラム 今夏期講習を受けているが静かで集中出来ると言っています。
講師の先生の指導もよく分かるようです。

塾の周りの環境 今は昼からと夕方からの授業を受けているが、
9月からは6時から7時半の授業になるので
帰りは迎えに行く予定で大変かもしれないです。
(塾は駅近くで立地は悪くないですが、自宅からは少し距離あり)

塾内の環境 繁華街の中にあるビルですが、静かで集中出来るそうです。
机はスッキリしているそうです。

良いところや要望 分からない所を聞きやすくていいらしいです。
このまままやる気が持続するよう御指導お願い出来たらと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長はお若い方で初め驚きましたが、
落ち着いた静かな方で、子供が話がしやすいようです。それも決めるきっかけになったかもしれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他よりは少し高いところご悪かったとこですが、とにかく個人に合った勉強をしてくれるので期待してます。

講師 丁寧に話を聞いてくれ、塾に行く気のなかった息子をその気にさせてくれた。

カリキュラム 良かった点は持っている教材を使って子供に合わせた勉強をしてくれるという点です。
今のところ悪かった点はないです。

塾の周りの環境 通学途中にある場所を、選びました。

周辺は朝も夜もコンビニの前でお酒を飲んで騒いでいる大人がいて、少し治安は悪く感じました。

塾内の環境 静かで勉強しやすいみたいです。とてもキレイな塾です。整理整頓できています。

良いところや要望 イレギュラーな対応もしてくれ、科目制ではなく1コマずつ教科も変えたりできるところが良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長が親身に話を聞いてくれました。
大学進学のアドバイスなどもやってくれるみたいで安心してます。

個別指導キャンパス長瀬校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他にも資料請求しましたが、他の個別指導塾より安い印象はあります。

講師 入塾の際、目標を伝えそこに向かって何をすればいいのか具体的に考えてくれる(苦手が何か、どこを重点的にすればいいのか)と聞きここに決めました。

カリキュラム 始めたばかりでまだわかりませんが、個別指導なので、わからないところはわかるまで繰り返し指導してもらえるとのことです。夏季講習なので今までの復習と入試の要点をしていくとのことで、夏休み明けのテストに期待しています。

塾の周りの環境 踏切が近くにあり、信号がないので交通量が多い時間帯は注意が必要です。

塾内の環境 大学受験を控えた高校生の方もいるとのことで、夕方より夜の時間帯のほうがいい緊張感があるようです。

良いところや要望 講師は若い方が多いようで、そんなに歳が離れていないため、質問しやすいようです。教え方も丁寧とのことです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾も資料請求し比較したのですが、その中で良心的な価格だとは思います

講師 わかりやすく説明して頂いているので、苦手な英語と数学が好きになればいいなと思います。

カリキュラム 教材は、やや難しいようですが、コツコツ頑張れば受験までに力がついて良いと思います。

塾の周りの環境 自宅からは少し離れるのですが、駅前で人通りも多いので少し安心です。

塾内の環境 少人数で勉強する方が合っている子なので、集中できている様です。

良いところや要望 本人がもう少しヤル気スイッチが入るよう指導して頂けるといいなと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全一対一の個別指導では他と比べて安いと思う。
授業時間は少し短くなるが他の塾のニ対一と
同じくらいの価格です。

講師 優しく教えてくれるので本人はやりやすいと
言っています。
悪かった点は見当たらない。

カリキュラム 入塾したばかりでわからない。夏期講習は
すこしお得な価格になっており良かった。

塾の周りの環境 家から近いのが良い。
駐輪場があって良いが、夜だと
暗くて、自転車がわからないと
言っている。
夜もう少し明るいと嬉しい。

塾内の環境 とても整頓されてあり綺麗です。
新しい塾のようで設備がよい。
空調も良かった。
悪かった事は特に無し。

良いところや要望 自習室が完備されており、定期テスト前には
受講科目以外のプリントもくれ、わからない所の
質問も受け付けてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に比べて少し高いと思いました。
特に夏講習は5教科を取ろうと思うとかなりの金額になるので諦めて3教科にしました。

講師 授業前と終わりにきちんと挨拶があるので切り替えができて良いと思います。
講師の先生はハキハキしていて明るい印象があり勉強も楽しく進める事ができます。
悪い点は得にありません。

カリキュラム まだ入塾したばかりなのでよく分かりませんが、最初にたくさん教材を購入しないといけなかったです。
季節講習は他塾よりかなり高く感じました。

塾の周りの環境 駅近なので交通の便はかなり良く、人通りが多いので夜遅くなっても少し安心です。
ビルの中にある塾よりも安心して通わせる事ができます。

塾内の環境 塾の始まりと終わりに挨拶があるので切り替えができてとても良いと感じました。塾は明るく綺麗な印象があるので、気持ちよく勉強ができると思います。

良いところや要望 受験前なので高校の情報をたくさん知りたいです。
子供の成績などで受験できそうな学校の事など色々教えて頂きたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めでした。夏期講習などは、子どもの実力によって変わる。

講師 まだ体験しかしていないので、わかりませんが子どもはわかりやすかったと言っています。

カリキュラム 中学生の期間で習うものの一覧があり、分かりやすかった。講習はその表から本人が必要だと思うところを選んでいくシステムなので、家庭でも相談しながら決めていくことができてよかった。

塾の周りの環境 駅前にあるので塾が終わる時間でも明るいし、行き慣れてる場所なのでので安心です。駐輪場はないので塾の入口にたくさん自転車が止まっています。

塾内の環境 室内は清潔で明るく、勉強しやすい環境だと思う。一人ひとり仕切りで囲まれているので、授業中は他の生徒さんとの私語はできず勉強に集中できると思います。

良いところや要望 受験はもちろん、その先の将来の話もしっかりとしてくれたのでよかった。(大学を考えているならこの学校もおすすめなど。)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾では平均的な価格なのかと思いますが
季節講習は少し高く感じました。

講師 優しい先生で子どもに寄り添ってくださるので、
子どもも通いやすいようです。

カリキュラム 季節講習は復習中心でした。
普段習っていない教科も選択して教えてもらえる
ところがいいと思います。

塾の周りの環境 駅近でいいと思いますが、
居酒屋が近くにあるのだけ少し気になります。

塾内の環境 整理整頓されていてきれいでした。
落ち着いて勉強できる環境だと思います。

良いところや要望 優しい先生たちで学業以外のお話もしてもらえたと
喜んでいました。
テスト前の土日に自習室をあけてくださるといいなと思いました。

アーク進学会住道加納校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習の詳細がまだ出ていないので何とも言えませんが月謝としては他の塾と比べても良心的だと思います。

講師 まだ通い出して間もないので分からない事の方が多いですが丁寧に指導して頂いているようです。

カリキュラム カリキュラムは個人の苦手科目を個別で補えるので良かったと思います。教材も本人は見やすくて良いと言っていました。

塾の周りの環境 自転車で通学する分には問題ありません。子供いはく自転車詰め詰めになるのが出しにくいみたいです。

塾内の環境 整理整頓されている様子です。住宅地なので騒音も気になりません。集中してできているようです。

良いところや要望 まだ何とも言えませんが 塾に行くことで毎日勉強する週間がつきました。

高学館八戸ノ里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別の塾の話も聞きましたが、個別はやはりお高く 個別集団ならこれくらいが相場かと思うところです。

カリキュラム 教材費は、受講費に含まれているとのことだったので良かったと思っています。

塾の周りの環境 駅前で交通の便はいいのですが、塾所有の自転車置場がないのが残念です。
無料の自転車置場まで少し塾から歩かないといけません。

塾内の環境 特に子供から何も聞いてないので整理整頓されて雑音もらなく良い環境なのではと思います。

良いところや要望 駅前と立地はよいのですが、隣の駅から自転車で通っていますので、塾専用の自転車置場がないのでを作ってほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室が日曜日も使え 時間も長く使えるので子供もその点も考えて入塾を決めたので良かったです。
また自宅より近い教室を選んだのですが、学校から近い教室の自習室も使えるのも良いところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に比べると低価格だと思います。1年間でみると我が家には大金ですが子供のためなのでがんばるしかないです。

講師 見学の際も、申し込みの際もとても分かりやすくこれなら子供も大丈夫だと思い安心しました。

カリキュラム まだ行き始めたばっかりなのでなんとも言えませんが子供にあったカリキュラムを組んで頂けるのでありがたいです。数学、英語で通っていますが少しずつわかるようになってるみたいです。

塾の周りの環境 自宅から近いのでとてもありがたいです。周りには駅もあり、人通りも多くて交番もあるし安心して通わせれます。街灯も多いので夜道も安心です。

塾内の環境 教室は広くはないですがとても清潔にされています。
近くに駅があって電車の音が聞こえてくると思いますが工夫されています。

良いところや要望 優しい先生ばかりです。男の先生ばかりではなく、女の先生もいるので子供には良かったです。はきはき分かりやすく丁寧なので良かったです。

KEC近畿予備校布施本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校の相場がよくわからないですが、少し高いような気がしました。

講師 数学の先生は分かりやすいと言っています。
熱心な先生でとても良いと思います。

カリキュラム 入塾したばかりなのでまだよくわかりませんが、
高1は英数だけのようで少ないなと思いました。

塾の周りの環境 人通りの多いところで、立地も良いと思いますが、
自転車が置きにくそうに思いました。

塾内の環境 集中できているようで、予備校に慣れ始めてから自習室も積極的に利用するようになりました。

良いところや要望 ベテラン講師の方がたくさんいるようなので安心できる。
入塾前の説明で料金の説明も詳しく教えて頂きました。

アーク進学会鴻池駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手進学塾に比べれば、価格は抑えられていると思います。まだ夏期講習などを受けていないのでそれらの講習費用がどれぐらいになるのかわからないです。

講師 入塾の際、たくさんのことを質問しても丁寧に一つ一つ答えてくださいました。

カリキュラム まだ通い始めたばかりで、季節講習は受けていないのでわからないです。教材は解説があり、問題を解いていくのですが、応用になると親でも躓く問題などがあります。

塾の周りの環境 駅近くなので人通りは多いですが家から塾はまでは歩道がない車や自転車も多く走る道なので一人で塾に行かせるのに少し心配ではあります。塾の出入りをお知らせしてくれるアプリがあるのは安心です。

塾内の環境 目の前が駅なのでやはり電車の音は聞こえます。慣れれば平気なのかなと思います。

良いところや要望 体験の個別授業で算数をしたのですが、分からないところを教えてもらって、こどもはとても分かりやすかったと言っています。集団授業では質問は出来ないので分からぬままモヤモヤしてしまうことがありますが、そこを個別で解消していくのかなと思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマン授業や使える教材の量、自習スペースを考えるとこのくらいするのかな、と思います。

講師 男女の希望を聞いてもらえます。多くの先生がいて、担当の先生以外の先生も質問に答えてくれます。教室に行くと声をかけてくれるので勉強の質問ができたり、その他の相談もしやすいです。

カリキュラム 自分に合った方法で授業をしてくれます。今日はどの内容にするかを相談して決めてくれるので、やっている事が分からない、解けないという内容や問題を減らすことができました。

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいです。自転車で通う子も沢山いました。立地も悪くないと思います。

塾内の環境 自習スペースと授業スペースがあるので、自習をしやすいです。教材も多くあって、先生に伝えるとその分用意してくれます。集中したい時に自習室を良く利用しました。

良いところや要望 総合的にみて、いい塾だなと思います。自習スペースでは、集中している人達に囲まれて勉強するので捗ります。先生も親身になって受験について対策をしてくれましたし、勉強以外の相談も聞いてくれたので参考になります。

「大阪府東大阪市」で絞り込みました

条件を変更する

677件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。