
塾、予備校の口コミ・評判
418件中 361~380件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府大阪市中央区」で絞り込みました
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校なので致し方がないとは思いますが料金は安くはありません。又、アドオン方式どんどん料金が上乗せになろのも大変です。
講師 講師については、全員熱心でかつ、受験スキルも豊富なので安心できます。
カリキュラム 難関大学を目指すにあたりカリキュラムも充実していてとても良かったです。
塾の周りの環境 駅から塾までの距離もそんなに遠くなく電車の便も多くとても便利な環境です。
塾内の環境 教室内や自習室、休憩室とも整理整頓されきれいな感じなので勉強する環境としては申し分ありません。
良いところや要望 一生懸命に高い目標にチャレンジする子が周りに多く刺激があるところは良いです。
明應塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いけどどこも同じくらいなので妥協できる感じだと思いました
講師 みんなもこちらの塾に通う人は熱心な子供が多いので必然的に身に付くようになりました
カリキュラム ポイント、ポイントで重要点を徹底的に教えてくれるのでテストでも対策が練れる感じがした
塾の周りの環境 駅から近いので少し遅くなっても安心していくことができるので助かります
塾内の環境 教室内は、タブレットなどもしっかりディバイスもあるのでしっかり勉強できる環境になっています
良いところや要望 同じレベルで合わせてくれるので早くも遅くもしないのでとてもいい感じだと思いました
その他気づいたこと、感じたこと みんなしっかりした講師の人が多いのでとても安心して子供を預けられる感じがした
関西学生ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と大差なく、むしろ授業内容が厳しい分授業料以上の価値があると思います。
講師 生徒の指導方法が熱心な態度とまじめさが気に入りました。おかげで毎日通う気にさせてくています。
カリキュラム カリキュラムは志望校の受験内容に沿っておりとても関心した。また模擬試験もかなり多く時間を費やした。
塾の周りの環境 塾の周りは駅前であり交通の便はよいが騒音が少し気になりました。治安も少しよいとはいえません。
塾内の環境 塾内はいたって普通であり毎年たくさんの学生が通っており、若干乱雑な印象ですが特に気にならない程度です
良いところや要望 塾予備校の良さは受験の為の訓練にあると思いますので積極的にトライするのみです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業時間また時間外においても質問にたいし誠実に対応頂いたのがよかった。
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校なので相場的には相応ですが、やはり追加費用などが常に発生して高くつきます。
講師 とても熱心でかつ指導経験豊富な講師ばかりでとても安心して任せれました。
カリキュラム 大手予備校ということもあって、内容によってはアップトゥーデートされていて良いです。
塾の周りの環境 駅から比較的近く又、自宅からも一本で行けるのでとても便利でした。
塾内の環境 校舎内は常に整理整頓されていてとてもきれいです。雑音も発生しないような作りです。
良いところや要望 やはり、受験に対してやる気のある生徒が多くいるのでとても良いです。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒なんば校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較してないのでよくわからないが、結果合格すれば、妥当であったとなっとくするしかない
講師 自主的にやる気を起こさせるような指導がよかったのではないでしょうか
カリキュラム 自習室の利用とか、特別授業を設定したり、補習授業を行ったり成績が向上した
塾の周りの環境 近所でわからないことの質問とか、自習室の利用など都合がつきやすく、効率よく活用できた。
塾内の環境 設備環境は問題なかったが、他の生徒が騒いだり、不真面目であったり等の問題はあった。
その他気づいたこと、感じたこと 信頼出来るかどうかがよくわからないのでやってみないとわからない。フェーズ毎にチェックしていくことが必要
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校としてはこのくらいが妥当なのかなと思います。講習などは選択でつい沢山とってしまうので、基本の案内よりはかかることを覚悟していました。。
講師 分かりやすく、気に入った先生がいらしたようで、熱心に通ってくれたので良かったと思います。
カリキュラム 講習の時は、だいたいのガイドラインがあって、選択するので、子供と相談して決めることができました。人気の先生の講座が他校舎であったりして、そちらに行ったのも、雰囲気が変わって良かったかなと思います。
塾の周りの環境 都心なので少し心配でしたが、最寄り駅が近いので、なるべく友達と一所に駅まで帰るようにしていたので、ラストまで自習してくるときも、まあまあ大丈夫かなという感じです。路線は本数の多いところなので、通学は思ったより負担にならなかったようです。
塾内の環境 教室はきれいで、よく管理されているようでした。自習室は見に行っていないけれど、校舎のワンフロアと、別館の自習室が使えると云うことで、座席に困ると云うことはなかったようです。
良いところや要望 保護者向け説明会や面談が定期的にあり、保護者としては安心できました。高校では、だいぶ無理なところを志望しているのに、先生からは厳しい言葉があまりなく、不安なまま浪人してしまったので、浪人生活も大変不安でした。予備校なので、本人が希望するところを尊重してくれましたが、色々な選択肢を提示していただき、現役の時より現実的な選択をしてくれたので、合格に結びつくことができたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 上の子は別の予備校に行ったのですが、ほとんど様子が分からなかったのですが、こちらは保護者向けの情報が多く精神的に助かりました。
東進衛星予備校天満橋OMM校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手ということで割と高めな感じではあります。他の予備校もだいたい同じくらいだろうと思います。
講師 広告ではテレビにもよく出ている先生がいたが、実際に講座を選ぶときにはあまに参考にならない。どの先生も教え方自体は上手いかもしれないが、流れ作業的な感は否めない。
カリキュラム 志望校別に各科目のコースが提供されていて、それを選ぶだけでもかなり大変そうだった。
塾の周りの環境 天満橋駅と通路で直結しているので、天候に左右されることなく受講できます。繁華街からも離れているので治安も悪くないです。
塾内の環境 教室はオフィスビルのワンフロアにあって、静かな印象だった。集中しやすい環境だと思う。
良いところや要望 何かあったときには塾から連絡が頻繁に来ます。保護者との面談もよく行われています。オンライン受講もできるので、便利です。
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容を考えると致し方がないかもしれませんが、追加費用などがかかるシステムなので、大変です。
講師 講師の方は受験に対する知識や経験が豊富なので色々と不安面もあったのですが的確にアドバイスを いただきました。
カリキュラム カリキュラムは、とても各大学の傾向などを調査されていて、そのデータを活かした内容です。
塾の周りの環境 自宅からは電車で乗り換えなしで、予備校校舎も駅から近いので便利でした。
塾内の環境 塾の中はいつも整理整頓されていて良い環境でした。自習室も綺麗で使いやすいです。
良いところや要望 やはり、それ相応の大学受験するには、いろいろな情報が不可欠なので大変助かりました。
関西学生ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、特別安くはないが、高くもないので、妥当なところかと思います。
講師 講師の方は、生徒と同じ目線に立って、親身な対応をしてくれて、安心感があった。
カリキュラム カリキュラムにつきましては、子供のやる気・習熟度合に合わせて、してくれるため、安心感が有る。
塾の周りの環境 自宅のすぐ近くにあったので、通学時の安心感がある。立地条件もよく、子供も喜んでいました・
塾内の環境 塾内の環境は、整理整頓がされており、清潔であった。掃除も行き届いており、よかった。
良いところや要望 この塾の良いところは、講師の方が親身で子供が伸びた。親としても満足です。
四谷学院なんば校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 しっかり教えてもらえます。勉強だけでなく大学に行く上での心構えも教えてもらいました。不安が無くなり期待が高まり、勉強の励みになりました。
カリキュラム 目標と課題を先生と話し合う機会を作っていただき、講師の意見とともにカリキュラムを考えていただきました。
塾の周りの環境 駅から近くて一人で通わせました。都心で便利です。ただ繁華街なため、治安がいいとは言えないかもしれません。
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間授業料だけかと思いましたが、夏期講習や冬期講習や直前講習などが全て別料金なのでたくさん取ると思った以上に料金がかかりました。
講師 全ての講師と言うわけではありませんが、あまり息子には合わなかったようで、浪人生をあまり良く思っていないような発言をする先生もいらっしゃったようです。
カリキュラム 前期と後期にわかれていました。
最初に年間授業料を払ったのでそのまま1年通いましたが、集団授業だと本人のわかっているところと先生の授業が合わないとあまり良く無いのかもしれないと思いました。
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 収入の低いもので成績優秀者には授業料の一部免除があり、それを利用して通学している。ただ、季節講習代の免除がない。
講師 生物の先生はよく授業中にフィギアを持ってきて説明をしてくれるので、授業の内容が印象に残りやすくて、おもしろい。
カリキュラム 前期は基本を中心に、後期は応用を中心にカリキュラムが作られていて、夏季や冬期講習などはそれを定着させるようにしている。自分の苦手が前期でわかるので、勉強しやすい。
塾の周りの環境 駅から近いのはいいが、幹線道路沿いなので、車が多い。大阪市内なので、治安は悪い。
塾内の環境 教室では私語やスマホの使用は禁止されていたので、授業に集中できる環境にある。スマホを使いたいときは休憩室で使えるし、自習室も整っていて、勉強しやすい環境が整っている。
良いところや要望 講師がとにかく変わった人が多く、、授業内容もわかりやすくて印象に残りやすい。
四谷学院なんば校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金などについては他とも比べてみましたが、可もなく不可もなくといったところでしょうか。
立地条件を考えるとある程度の金額になるのは仕方ないですし、とくに高すぎるような風には感じませんでした。
講師 予備校ということで、正直期待はしていませんでしたが、予想以上に熱心に指導して下さり、少々驚きました。
ただ、少しばかり熱意がありすぎるきらいがあり、少し熱量にすれ違いがあったように感じました。
カリキュラム 自分が授業を受けたわけではありませんので、あまり詳しいことはわかりかねますが、子供の言うところによると、個別の指導に力を入れておられるようで、子供1人1人に向き合った指導を行われているようです。
塾の周りの環境 南海難波駅から数分でたどり着ける上に、ほぼまっすぐ進むだけなので迷ったりしようがなく、非常に便利な場所だと感じました。
ただ、これはどうしようもないことですが、繁華街のすぐそばになりますので、色々な誘惑もあると思われ、子供を通わせることに躊躇があったのは確かです。
塾内の環境 全体的に建物内が明るい雰囲気で、好感が持てました。
もちろん建物だけでなく、先生がたとも気楽に話すことできるように気を使われており、なんというか柔らかい、勉強だけでなくさまざまにとっつきやすいイメージを持ちました。
良いところや要望 やはり全体的に明るいところが良かったです。暗かったりギスギスした過剰な競争を強いられるような環境では伸びるものも伸びません、素晴らしい方針だと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 環境がよかったからか、しっかりと勉学に励むことができたようで、志望校に合格することができました。
非常に感謝しており、また機会があればこちらにお願いしたいと思っています。
また、友人にもすすめるつもりです、
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生~浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えませんがそれに見合うの内容で教えていただき無事に志望校に合格することができました。
講師 熱心に個人個人にも気を配っていただけました。科目によってばらつきはありますが総じて学校よりもわかりやすい、と本人も常々話していました。
カリキュラム 学校に通いながらも無理なく続けられる内容でした。細かいことはよくわかりませんが長く続けられるように気を配ってあるように思いました。
塾の周りの環境 駅からすぐ近いので学校帰りも便利でした。塾の周りはコンビニなどもあり食事も購入することができました。治安も悪くないです。
塾内の環境 明るく整理整頓されているイメージです。廊下も広く広々した感じを受けました。また事務の方も皆さん親切でした。
良いところや要望 面談など細かく見ていただいて保護者も安心でした。マンモス校ですが生徒一人一人をよく面倒みてくれた、と思います。ありがとうございました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に浪人中は勉強の量も増えてどんどん成績が上がっていきました。集中して上本町校で勉強することができました。
四谷学院なんば校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他と比べて高いということはなく特に問題はなかったとおもう。
講師 自習環境が整っていた。自分自身のやる気につなげてくれる指導があったと思う。
カリキュラム 弱点を補強するための必要な項目を的確に指摘してくれたと思う。
塾の周りの環境 自宅から近くこまめに通えるため、自習のためにも通うことで効率よく利用できた。
塾内の環境 教室の環境は適切であり、利用するうえで大きな問題はなかった。
良いところや要望 学習環境が整備され、やる気を持たせる指導も大変よかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特別な項目については、梅田校まで受講まで行く必要があったりしたがやり方を工夫してもいいのではないかと思った。
個別教室のトライ玉造駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の家庭教師と比較してもリーズナブルな価格設定だと思われます
講師 先生方が懇切丁寧に教えてくださっててとてもよく成績向上にもつながりました
カリキュラム 個々の能力にあったカリキュラムでストレスを感じることなう晩学にいそしむことができました
塾の周りの環境 交通の便はとても便利な場所にありました。交通量も少なく安全でした
塾内の環境 教室内は空調が効いていて快適な環境下で勉強することができました
東進衛星予備校天満橋OMM校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手ということも考えれば、やや高いといった感じがします。
講師 対応にやや頼りないイメージがあります。
カリキュラム コースがたくさんあり過ぎて、かなり迷いました。志望校を予め絞っておくことが大事なのはわかりますが、それができない場合は少し苦戦すると思います。
塾の周りの環境 駅に直結しているビルの中にあり、雨天でも濡れることはありません。治安も良好です。
塾内の環境 教室内は一度しか伺ったことはないですが、きれいな印象があります。
良いところや要望 学校に近く、休みの日でも雨に濡れることなく通うことができるので、助かっています。
日能研[関西]上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業と季節講習が並行しないので 8月は通常授業の料金が発生しません。なので ありがたく思ってます。
講師 駅からも近く 帰りは駅まで送ってくださってるので 安心して通わせることができます。宿題も適度なので 習い事も続けながらでも大丈夫です。
カリキュラム 季節講習と通常授業が並行することないので 季節講習は通常カリキュラムの総復習として 役に立っているように思います。
塾の周りの環境 駅からも近く 帰りは駅まで送ってくださるので 安心して通わせることができます。公共交通機関の利用の仕方についても 指導があり 親だけでは言うこと聞かなくても 先生のおかげでマナーも学べてると思います。
塾内の環境 いつも教室は整っており 自習用の机も設置されているので これから最終学年に向かって 利用させたいと思ってます。
良いところや要望 定期的にクラス懇談、個人懇談があり 塾の進捗や子供の様子がわかります。入試に向けての 塾独自の学校説明会の開催や 入試説明会、入試報告会などあり 積極的に参加させてもらってます。
その他気づいたこと、感じたこと 補習の時間も 先生がついてくださってるので わからないところなど質問でき 本人の活用次第で どんどん身につく環境が用意されていると思います。
東進衛星予備校天満橋OMM校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習はやはり高いです。子供にも料金が伝わっているので、しっかり学んでくれていると思います。
講師 自分で「学ぶ」を考えて行動するようになりました。何をすべきか分かっているので、親が言わなくても、自分で計画をたてて勉強に取り組んでいます。コースも細かく分かれている為、目標の学校に合わせたカリキュラムが組まれているので安心です。
カリキュラム 勉強の内容は全て子供に任せているので、私は細かなことは分かりませんが、家でもネットで学べるので、電車が運休していたり、インフルエンザが流行ったりしても学べるのが良いと思います。
塾の周りの環境 学校の近くなので、少し時間があると自習などで立ち寄るみたいです。集中出来る環境が整っているので大変助かります。
塾内の環境 自習スペースがあるようなので、家でするより集中出来るため、時間があれば電車に乗って通っています。
良いところや要望 フォローをしっかりしてくれるので、安心して任せています。何か気になった事は、電話でも対応頂けるし、塾側からもお電話で子供の現状を教えてくれたりします。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムの進み具合を定期的に報告して頂けるので、思春期であまり話したがらない息子に根掘り葉掘り聞かずに済んでいます。
成基の個別教育ゴールフリー上本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 夏期講習からお世話になってますが子供はわかりやすいと言ってます。
塾長がいい方で凄く保護者の気持ちがわかってるなと思いました。
カリキュラム 夏期講習では今までの復習をお願いしたんですが
子供がどこまでわかってるかがわかってよかったです
塾内の環境 自習室があるし学校帰りに行ける所が良い
個別なのでしっかり見てくれる
その他気づいたこと、感じたこと これから子供がやる気を出してくれて成績があがれなばと思っています。色々子供も質問しやすいと思う。