キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

430件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

430件中 341360件を表示(新着順)

「大阪府寝屋川市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 体調が悪く、しばらく通塾できていないときは先生から頻繁にご連絡をいただき、色んな配慮をしてくだいました。入塾して間もないこともあり、子供の様子を聞いてくださり、勉強のことだけではなく、色んな面できめ細やかな心配りをしてくださり、とても心強く思っています。

カリキュラム やらなければそれで終わり…ではなく、先生のチェック体制もバッチリなのでよいと思います。
今のところ悪い点はありません。

塾内の環境 教室は狭くもなく、勉強しやすい環境だと思います。
自習室やちょっと先生に聞きたいことがあった場合に使えるテーブルが受付の前に何個かあり、とても学習しやすい環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと とてもいい先生方がいらっしゃいますし、教え方もとても丁寧でわかりやすいですし、ノートの取り方から教えてくださり、とてもためになっていると思います。
これから子供がどう伸びてくれるのか、とても期待できる塾だと思います。

馬渕個別寝屋川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 どの、先生もわかりやすく説明をしてくださいます。塾長もよく声をかけてくれて、子供自身、安心して通うことができています。

カリキュラム 授業は子供にあった内容を毎回提供してくださいます。
習っていない内容の宿題がでることがあり、宿題を苦痛に感じていることがあります。

塾内の環境 室内はとても明るく、一人分の机の幅も他の教室より大きめで、勉強しやすいと言っています。

その他気づいたこと、感じたこと 色んな塾を見学しましたが、室内が明るく、塾長、先生方の接し方が一番よかったように思いますので、こちらに通って、親子とも満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もっと安くしてくれたら家計に優しいのにと思いました。

講師 エピソードは特にないですが、子供に合った先生だったので、塾に行くのも嫌がらず無事に高校合格しました。

カリキュラム 子供の成績に合わせてカリキュラムを組んでくれたので、志望校に合格ができたと思います。

塾の周りの環境 家からも近く駅にも近いので塾から帰るときも明るいでよかったです。

塾内の環境 保護者との面談に行ったときに塾内の雑音は不満に感じることは無かったてす。

良いところや要望 子供が解らないときに丁寧に教えてもらえるところがいいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 塾長さんが親切で子供も緊張する事なく入塾テストに臨めました。
体験でも楽しかったと言っていたので入塾を決めました。

カリキュラム 国語はとにかく楽しく、個人の考えや表現を引き出してくれる様な授業の様です。
算数特訓もみんなで楽しく競い合ってやっているみたいです。

塾内の環境 駅前で、うちからは少し遠いので少し心配でしたが今のところ問題なく通塾しています。

その他気づいたこと、感じたこと 価格も良心的で、小学生の間はとにかく楽しく勉強をするという方針がうちの子には合っているので入塾させて良かったと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 わかりやすく、丁寧。
理解出来るまで詳しく教えてくれる。
年齢が近い人が多くて親しみやすい。

カリキュラム テキストが個人の能力にあわせて選んでもらえる。
国語は、文法に特化したものがあり、良かった。

塾内の環境 明るくて良い。
集中出来るように仕切りなどがあり、勉強がしやすい環境である。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的によい。
自習することもでき、またその時に質問も聞いてもらえるのでいいと思った。
交通の便はいいが、駐車場があればよかった。
駐輪場ももう少し大きければよかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くないでしょうが、受験生なら、どこでも足元を見られる。仕方ないでしょうね。

講師 通い初めて日があさいので、よくわからない。宿題の事で子供がキレて帰って来たことがあるが、詳細はわからなぃ。

カリキュラム まだ1ヶ月経過していないのでよくわからない。そもそも高校生のことは親にはわからない。

塾の周りの環境 駅近であるが、子供が入り安いファミレスなどがなく食事に困っているようです。

塾内の環境 教室の壁は薄そうで隣が聞こえるが、そもそも公立学校に通う子供なら慣れているようである。

良いところや要望 高校生なので子供に任します。周りの協力も必要だが、結局本人次第だと思います。

第一ゼミナール寝屋川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 分からないことがあれば親切に対応してくださり、
受講していない教科も別日でサポートしてくださって大変助かっています。

カリキュラム まだ習い始めたところですが年間を通して習っていく所を分かりやすく書面にしてあり、反復復習の点でもすごくいいと思います。

塾内の環境 安全面に配慮されていて塾を出る際にもメールで通知が来るので遅い時間でも安心できます。

その他気づいたこと、感じたこと まだ習い始めた所ですが小中高と長く通える塾なので継続して続けたいと思ってます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家庭教師を頼んだ場合に比べ、ほぼ2倍の感覚であった。自習時間まで払っている感じ

講師 優秀で怒らずに丁寧に指導していたこと。それがあだにもなっていたが、嫌がる様子もなく通学できた。

カリキュラム 学校の進路に合わせることができた。弱点を復習することができた

塾の周りの環境 家から近いこと、駅から近いこと、弁当を買いやすいことがよかった

塾内の環境 みんな静かに勉強し、遊ぶことなく、次週もしやすい環境であったと思う

良いところや要望 値段が少し高い印象。もっと強く言える講師も必要かもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと 個別に進路を合わせてくれるので、ある程度高いのはどうしようもないかとあきらめた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手なので、高いのも仕方がないのかな。と、納得はしていましたが、夏期講習の時など普段の塾代金プラスで受講料金を支払うので、学年が上がる毎に値段もあがり厳しかったです。公開テストは、料金に含まれていたので、それは良かったです。

講師 入れ替わりが多かった様ですが、どの先生も解りやすかったと言っていました。

カリキュラム ハードスケジュールなほど、季節の講習がしっかりありました。自分から勉強出来ないので、ちょうど良かったです。

塾の周りの環境 近くに駅やコンビニがあり、昼御飯が必要な時など買って行けるので便利でした。

塾内の環境 古い建物の為、教室は狭く壁が薄いのか、外の音がうるさいです。駅前なので、選挙の演説や、近くの神社の為、お祭りの時はうるさいと言っていました。

良いところや要望 定期的に懇談があり、その都度志望校など相談出来て良かったです。自習室で、たまにおしゃべりしている人がいたらしいので、自習室の見回りなどして注意して欲しいです。

第一ゼミナール寝屋川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人指導であるため、他の塾よりも少し割高になっていると思われる。

講師 わりとのんびりとした感じの指導を行っている印象を受けるので、生徒によって良し悪しがある。

カリキュラム 子供の成績が伸びなかったので、うち子供には合っていなかったようだ。

塾の周りの環境 駅前のため交通量が多いので、まわりに注意しながら通う必要がある。

塾内の環境 割とのんびりした雰囲気のため、たまにうるさい人がいるので場合による。

良いところや要望 うちの子供はあまり成績が伸びなかったので、合っていなかったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと ちゃんと成績が伸びるように個々人に合った指導をしっかり研究して欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 人気の高い塾であることから、料金は他の塾より割高と思われる。

講師 けっこう厳しい指導を行っていて、はっきりとダメ出ししてくるので生徒によって良し悪しがある。

カリキュラム 成績があまり伸びなかったので本当にうちの子供に合っているかどうか疑問。

塾の周りの環境 駅前で交通量が多く一方通行で道幅も狭いので周りによく注意する必要ある。

塾内の環境 ひとんど気になる雑音等はなく、落ち着いて勉強できる環境と思われる。

良いところや要望 けっこう厳しいところもあるが、かなり勉強量も多くしているので鍛えられると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強量を増やすのも良いが、理解しやすい教え方をもっと追求してもらえるとありがたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人指導だけあって、他の塾よりも割高になっているはずである。

講師 あまり成績が伸びていないので本当に個人に合った指導をしてくれたのか疑問。

カリキュラム あまり成績が伸びていないので良かったのかどうかなんともいえない。

塾の周りの環境 駅前のため交通量が多く、危険な場合もあり得るのでよく注意市内といけない。

塾内の環境 たまにうるさい人もいるので場、合によって異なるとおもわれる。

良いところや要望 個人指導をウリにしているので、本当に個々の生徒に合った指導をして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子供はあまり成績が伸びなかったので、授業料の割には本当に個々人に合った授業をしてくれるのか疑問。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料金はやや高いですが、その他余分な費用ないので全体的に考えると手ごろかなと思う。

講師 理科の先生が教えるの上手な先生で子供が楽しく勉強し、続けたいと思う

カリキュラム 成績向上よりも勉強の面白さを教え、成績が自然と付いています。

塾の周りの環境 駅前で交通の便もあるし、家からも近い。治安がいい安心して通わせる。

塾内の環境 教室内明るく落ち着いた雰囲気で、自習室もあり、宿題等もできる。

良いところや要望 この塾の特徴である個別指導に満足して通わせるまた、定期的に保護者を含め面談がある。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も先生から学校の授業について聞いたり、アドバイスをしてくれたりと常に生徒の事を気にしてくれる。

エクセル藤川本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても良心的なお値段で助かります。だいたいの学習塾は1教科あたりの金額だと思うのですが、子供が通っている塾は違うので本当にありがたいです。教材費も年に1~3回くらいで高くはないので無理することなく通わせれます。

講師 ベテランの先生で分からないところは、しっかり教えて下さります。宿題がないことがありがたいです。(学校の宿題が多いので)5教科を満遍なく教えて下さるので助かります。

カリキュラム 学校のテスト前にはテスト対策として授業をしていただき助かります。無理なく出来ているので自分のペースでやれていると思います。

塾の周りの環境 家から近いのが一番良い点です。自転車で行けるので交通費はかかりません。同じ学校から通っている子が多く、帰りも集団で帰れるので少し安心です。

塾内の環境 建物が古いので、もし地震が起きてしまったら…と心配な部分はあります。子供からは塾内の環境に対して不満は出ていないので大丈夫だと思います。

良いところや要望 1番は家から近い点です。行き帰りに時間がかからないのは嬉しいです。5教科を順番に週3回教えて下さっているのに良心的なお値段で助かります。時間も1日2時間と丁度いい時間で子供の集中力が保てると思います。先生との個人懇談もあり、子供のことを聞いたり相談したりできるので有難いです。年に1回みんなでディズニーランドに貸切バス(日帰り)で遊びに行くイベントがあるので子供は楽しみにしています。塾の建物が古いので、壊れないかな?と不安はあるのですが、全体的にみて良い点の方が多いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こんなもんではないでしょうか?

講師 家から塾の場所が近かった。子供いわく、受験に役立ったと感じた。

カリキュラム 普通の塾です。特に際立った特徴は感じませんでした。普通です。

塾の周りの環境 家から徒歩15分と近かったので選びました。駅から近く、人通りも適当いあるので安心しやすいです。

良いところや要望 子供が受験に対して、不安ななので、その気持ちを取り除いて欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 子供は、わかりにくいかったとの事。この問題は、どこの大学に出るだとかは、言ってたけど、気になる大学じゃなかったら、覚えなくていいの?と思ったとの事。不信感が生まれたらしい。

カリキュラム 学生講師がいないという点。
はじめにしゃべった塾の方は、とても親身な感じで、うちの高校にも受験の説明で呼ばれてるよーなんて言って、大学の事も教えて頂いた

塾内の環境 勉強は、しやすかったようですが、駅がすぐ近くで、通いやすいが、電車の音が気になったとは言ってました

その他気づいたこと、感じたこと やっぱり、予備校は、高いと実感。
予備校にしては、安い方だとは思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 熱心さが伝わってよいです。 話の慣れた感もプロぼく感じます。子供が成長できるんじゃないかと期待しています。

カリキュラム まだわかりませんが、週3日で5教科できるのか、うちの子供がついていけるのかも不安です。

塾内の環境 建物が古いので綺麗でない
階段が急で危ない
授業中はみんな集中しているように見えたのでよい

その他気づいたこと、感じたこと 本人がやる気になっているのでよろしくお願いします
合格実績と講師の自信の感じられる対応を信用して任せてみるのことにしました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計が破産すると思うほど高いと思います。子どもが3人もいるので大変です

講師 楽しそうに通っていたので良かったのではないかとおもいます。

塾の周りの環境 交通量が多く、明るい道が多かったので、安全で良かったと思います

良いところや要望 値段が高すぎます。

With本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こんなものかとおもう。もうすこしこうしのれべるがあがれば高くてもよい

カリキュラム もうすこし具体的な問題や例題があったほうがよかっととおもう。

塾の周りの環境 とくにかもなくふかもなく。もうすこしべんりでもいかとおもった

塾内の環境 せいりせいとんもふつう。ざつおんもうるさくもなくしずかでもなく

良いところや要望 こうしのれべるをもっとあげてほしい。プロフェッショナルではない

その他気づいたこと、感じたこと 特にはない。なんねんごかにはなくなってないかすこししんぱい。

個別指導キャンパス成田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。長期休みのカリキュラム説明の際に聞いた金額と実際の金額に差があることがあった。もう少し丁寧な説明がほしいと思った。

講師 明るい先生が多い。 授業中が自由すぎて、集中できないときがある。

カリキュラム 本人のレベルに合わせた授業ができる。試験対策も対応してくれる。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で行ける距離。 周囲もひと気が多く、夜でも安心できる。

塾内の環境 少人数制なので、教室の広さも適度に狭いので集中しやすい。それなりに清潔間がある。

良いところや要望 個々の実力を把握して、やる気を引き出す授業を希望します。先生の中に、勉強以外の話が多い方もいるようですが、そこは改善してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 個別懇談ではいろいろな話が聞けて良い。 とくに受験対策に対する助言はありがたい。

「大阪府寝屋川市」で絞り込みました

条件を変更する

430件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。