
塾、予備校の口コミ・評判
417件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府大阪市中央区」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ松屋町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合宿勉強に、参加する事がありました。費用対効果は、無かった記憶があります。楽しく学んだから、また参加したいです!という言葉が、本人からは聞こえないでした。
講師 宿題、自主的に見て欲しい学習を、教えてくださいました。学校より、少し先行く、予習に、力入れて欲しいと、思っていました。
カリキュラム 本人が、こなせる量より、はるかに、多くの教材を購入した気がします。
塾の周りの環境 塾周りの環境は、良く、先生も、礼儀正しい行動を指導してくださいました。
塾内の環境 勉強する環境が、整えられていると思っていました。家では、全く落ち着いた行動の出来ない子ですから、塾に通わす事が良かったと思っております。
良いところや要望 全く勉強する気がない我が子ですが、塾だけは、辞めずに卒業まで続けました。もっと偏差値高い高校へ、入学させたいと思っておられるご父兄、沢山いらっしゃいますが、例え「クラブ活動が楽しそう」と言う事が理由であったとしても、目標の学校へ導いてくださった事には、感謝致しております。
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて特別高いわけではないが、追加での支払いもあり、負担が大きかった
講師 真剣な指導で、学力も向上し、希望の学校に合格でき、有意義な学生生活を送れて大変良かったと思える。
カリキュラム 受験を目指したカリキュラムで、効率よく勉学できるような内容だったと思う。
塾の周りの環境 交通手段は不便なく通えたが、繁華街を通っての通学だったので誘惑も多かったようだ
塾内の環境 教室は人数の割に狭く、勉強する環境としては、もう少し広くて落ち着いた環境のほうが効率が上がると思う
良いところや要望 講師に恵まれ、希望の学校に進めたので、結果的には良かったと思う
その他気づいたこと、感じたこと ほかの塾はわからないが、人数が多いので、少人数制のところも経験してみたかった
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場なのだと思うが、やはり高いなぁという印象がある。夏期講習などが別料金であるなど。
講師 それぞれの強化の基本、ポイントをしっかり教えてくれていたようで、本人の学力向上につながった。
カリキュラム 教材はさすが駿台といえるもので、大学進学後にも生かせるようなこどだが、各教科の理解に必要な内容で構成されていた。
塾の周りの環境 治安は非常に良い場所だと思う。交通の便もよく通いやすい。商業施設が多いので、誘惑に負けない子であれば問題ない。
塾内の環境 自習室などもあったようで、同じ塾に通うほかの子が頑張っているのを見て頑張る部分もあったようだ。
良いところや要望 大学の予備校としては教材、講師、環境ともに十分なレベル。本人の意思さえあれば十分目的を達成できると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ教科であっても講師によって教え方に多少ばらつきがあったようで、教えるレベルは合わせてほしいと思う。
四谷学院なんば校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構お金がかかって大変ですけど それはそれで仕方ないと 思います。
講師 ゆっくり丁寧に親切に教えてくれるし わからないことでもわかりやすく 教えてもらえる。
カリキュラム 教材は、決まった教材があって 基礎から順番に出来るので 着実に力がつく。
塾の周りの環境 難波なのですごく便利です 食事するにも便利だし 良いと思います。
塾内の環境 自主室があって集中して勉強が 出来るのはとても良いと思います。 自主室にいる時間もわかり良い。
良いところや要望 色々要望等ありますが しかし言い出せば キリがないので 現状色々あります。
その他気づいたこと、感じたこと 特になしになるんですが 現状では満足してると 言うことになると思います。
ブルードルフィンズアフタースクール玉造校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
幼児
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
講師 子供が楽しんでいるのが何よりの証拠だと思っています。
ノートでの連絡もあるので教室の様子も分かるので安心です。
カリキュラム 読み書きだけでなく体験型の授業もあるところ
塾内の環境 園から、塾までお迎えがあるのは助かります。
もう少し教室が広いといいなと思います。
夏場にプールなどが出来れば尚良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと アフタースクールとしては、とても良いと思います。
インターナショナルスクールと比べると少し英語の意味では劣るかも知れません。
成基の個別教育ゴールフリー上本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分かりやすく丁寧に教えていただいています。
カリキュラム 個別ですが、中学受験用にカリキュラムを立ててくださいます。振替を取る回数に制限があり、取りにくいのが残念です。
塾内の環境 教室はすこし狭く感じますが、駅から近く便利です。休憩スペースが入り口近くのベンチしかないので、もう少し広いとなお良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾から転塾しました。各教科丁寧に教えてくださり、子供も分かりやすいと喜び、塾に行くのを嫌がらなくなりました。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース上本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 授業がとても分かりやすかったです。親切丁寧で優しいので安心して授業を受けることごできました。
悪かった点はありません。
カリキュラム 学校の授業より早く進むので、学校の授業で復習でき良かったです。
入塾する前の単元を勉強するのに答えをもらえないなが残念です。
塾内の環境 参考書がたくさんあり便利です。エアコンがきいていて静かなので集中して勉強出来ます。
お部屋が少し狭いです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長や講師の方が親切で優しいので安心して通塾出来ます。他の塾の体験授業もうけましたが一番良かったです。
個別教室のトライ玉造駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても妥当な値段だと思いますが、1学期の成績次第では考え直さないといけないと思います
講師 通い始めたところで、担当講師も決まったところなのでまだ分かりません
カリキュラム 通い始めたところなので、カリキュラムや教材についてもまだよく分かりません
塾の周りの環境 駅に近いため人通りも多く、飲食店なども多いため明るく安心して通わせることができます
塾内の環境 個別指導の為、パーテーションで仕切られているので、他の生徒の目をきにすることなく勉強に集中しやすいのではないかと思います。
良いところや要望 入塾する前に、他にも体験で何件かの塾に行った中から本人が選んだ塾なので、良いと思っています
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金や授業料やその他費用については親としては負担がかからないとは言えない
講師 大部分の先生はまじめでした。
カリキュラム こどもは教材を繰り返し学習することで力をつけて成績を伸ばしました
塾の周りの環境 交通アクセスや立地条件は他に比べふつうのレベルだとおもいます。
塾内の環境 室内の環境やとりわけ整理整頓のようすはよく分かりませんです。
Z会の教室(関西圏) 高校受験コース上本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 言葉使いも丁寧であり、判らない事項については何度も説明してもらえました。受講者本人がとても分かりやすいと良い評価をしています。なお、現時点では悪かった点はありません。
カリキュラム 週一回の通塾という点で、通塾時間に無駄がないことがまず良いです。進度も学校の授業の数か月先を行く感じですので、早すぎるということもありません。
塾内の環境 教室長他、講師や事務方の皆さんの挨拶が徹底しているので、とても感じが良いです。教室では私語が殆どなく、学習するには十分な環境であると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 資料内容を十分に検討し、教室長とも面談をした結果、今回お世話になろうと思い、入塾を決めました。他の塾も検討はしましたが、Z会の教室の方々はとても丁寧であり、教育に対する真剣さが伝わってきました。
個別教室のトライ玉造駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、コストパフォーマンスの関係から、一概に高いとか安いとは言えない。
講師 全体的に若い講師が多く最初は不安だったが、丁寧な授業を心掛けているようで、子供も理解しやすいようである。
カリキュラム 教材は、やや難しく感じられたが、授業の中で先生の丁寧な指導とアフターケアでカバーされているようである。
塾の周りの環境 地下鉄をおりてすぐのところにあるので、事故に遭う危険性は少ないと思われるが、登下校の時間が通勤時間帯に重なると人混みが著しく、
塾内の環境 室内は、整理整頓が行き届いているが、他の塾生が奇声を発したりする時があるので、学習環境としてはやや問題かある。
良いところや要望 とにかく講師の先生陣が総体的に若く、ヤル気を感じられるところが良い点だと思う。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース上本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 1人1人に きちんと声かけをして下さっているようで、子供も安心して質問が出来る環境のようです。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしてるとお聞きしたので、入塾を決めました。
これから、その決断が良かったのか悪かったのか、わかってくると思います。
塾内の環境 レベルの高いお子さんと、そうでないお子さんと一緒になっているクラスの場合、雰囲気で悪い方へ流されないか、少し心配です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、何とも言えませんが、今のところ、機嫌よく通ってくれてますし、先生の対応等の印象も悪くないので、これから期待しているところです。
個別教室のトライ玉造駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一科目のみの受講でしたが、個別指導でしたので他の予備校と比べると高額でした。事情があって申し込んだ夏期講習に出られなくなったことがありましたが、返金に応じて頂けて助かりました。
講師 子供の理解に合わせて柔軟に対応してくださいました。こまめに三者面談をして頂き、色々と相談しながら進路を決められたのが良かったです、、
カリキュラム 教材については柔軟で、子供が学校で理解できなかった物を持ち込んで教えていただいたり、定期テスト前はテスト範囲を重点的に指導頂けて助かりました。
塾の周りの環境 駅から徒歩三分程で、通いやすかったです。治安は普通でした。
塾内の環境 自習をしている塾生もいますが、皆さん大変静かに勉強されていました。教室はさほど広くはありませんが、仕切りのついた机で集中しやすい環境でした。
良いところや要望 子供の性格的に大人数の教室で受講する塾は合わなかったので、個別指導で気兼ねなく質問が出来る環境に本人も通いやすかったようです。一年間で塾長が4人も代わり、面談の度に違う方だったので多少不安になりましたが、引き継ぎはしっかりされているようで、面談の内容はスムーズでした。
個別指導Axis(アクシス)玉造校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思う。わからないところはとことん教えてくれるし、映像授業もあって、自分のレベルに合った授業を見ることが出来る。
講師 良い先生もよくわからない先生もいる。進路に親身になってくれる先生が多く、今後どうすれば良いか教えてくれる。授業後の質問も嫌な顔一つもせず聞いてくれる人が多かった。
カリキュラム 基礎から固めてくれる。宿題をしっかりしてれば、あとは+αで勧められた参考書をやればいい。
塾の周りの環境 特に何も気にならない。近くにコンビニがあって飲み物など買いやすい
塾内の環境 自習室は、授業の部屋と繋がっていて集中出来ない時は出来ない。特に、高3のピリピリしてる時は出来なかった。授業の笑い声や怒ってる声が気になって耳栓をした。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は、元気いっぱいの小学生が多く、見てて元気になれます。私は大好きで、落ち着く場所でした。日曜日も開けてくれるのはとても嬉しかったです。
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく費用は高いうえに、季節ごとの特別講習でも別途費用が掛かりました。
講師 気持ちが折れがちな子供を熱心に指導していただきました。なんとか通えました。
カリキュラム 進みすぎて子供がついていけなくなったように思います。量も多かったです。
塾の周りの環境 街中でなにかと誘惑が多い地域でした。遊びに夢中になった感がありました。
塾内の環境 構内は、自習室も含めて清潔に保たれていました。入室時の手の洗浄もできるように工夫されていました。
良いところや要望 子供と定期的に面談を実施してくれて、適切な大学選びを指導していただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 1コマが60分の授業だったので、集中力が続く範囲だったので良かったです。
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家は分割払いでした。途中で学校と塾の両立が難しくなり、2教科休むことにしました。急な変更でしたが、その教科の当月分の授業料も返還手続きをしてもらえることになり、半分諦めていたので良かったです。
講師 先生のことはよく分かりませんが、学校よりは塾の授業の方がわかると言うので良かったです。自分から質問に行けないのが勿体ないですが。
カリキュラム カリキュラムのことはよく分かりませんが、レベル別のクラスで子供にはちょうど良かったのではないでしょうか。
塾の周りの環境 地下鉄の駅を出てすぐなので、夜道も明るいところを通ってこれます。コンビニが多いので何かと助かっているようです。
塾内の環境 塾内環境についてはよく分かりませんが、大勢の塾生の授業を滞りなく行っていることは勉強できる環境なのかなと思います。
良いところや要望 色々な学校の生徒が集まっているので、子供はとても刺激を受けたと思います。
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均した進学予備校や塾に比べてとくに安い、高いとは思はない。
講師 親切丁寧にわからないところまできっちりと指導してくれるところが良い
カリキュラム 中間テスト、期末のテスト対策もきっちりしているところがいいと思
塾の周りの環境 治安安全性はとくに問題となるところはないと思う。夜間の安全性も良いと思う。
塾内の環境 騒音や振動、雑音は少なく、防音設備もとくに問題ないと思います。
良いところや要望 親切丁寧にわからないところまできっちりと復習してくるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 平均的な進学予備校や塾に比べて、とくに良いところも悪いところもないと思う。
個別教室のトライ玉造駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個人的な指導があるので、他の塾より高い気がししていた。
講師 勉強だけでなく躾も教えてくださったうえに、中学受験にごうかくできたから
カリキュラム 周りのお子様がレベルが高かったので、最初は大変でしたがそのことが逆に良かったようです
塾の周りの環境 希望の学校の近くにはあったが、自宅から少し遠かったのでお迎えが大変であった
塾内の環境 勉強が始まる前と終わってからお掃除の時間があり、そのことも楽しそうであった
良いところや要望 定期的に面談があり、いろんな子供の面を教えてくださいましたが、少し偏りがあった
その他気づいたこと、感じたこと 休み時間には、みんなで卓球したりして遊びの時間もあったので長続きしたとおもいます
駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
浪人 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校ですから、ある程度の料金は仕方がありません。内容がしっかりしていることが大切。
講師 点数を取るためのテクニックや解法について具体的な例を挙げ、指導してくれた。
カリキュラム 過去問題を中心に、偏りなくカバーされていた。よいテキストです。
塾の周りの環境 大阪の中心部ですので、治安や交通アクセスは問題なし。閑静な立地条件です。
塾内の環境 予備校内は大変きれいで清掃が行き届いている。雑音も少なく、生徒はみな熱心に学習している。
良いところや要望 今後も、浪人生の進学に尽力していただきたい。宜しくお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと さすが、駿台といったところではないですか。以前から、しっかりした予備校です。
東進衛星予備校天満橋OMM校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこも高いと思います。決まった日にテストを受けれなければ、別料金が発生します。クラブも続けながらだったので、試合などと重なったりする事が多々あったので、クラブと両立は難しかったです。
講師 学習の中できずいた事や子供の様子などご連絡頂けたので、安心して預けるとこが出来ました。
カリキュラム 家でも講義が受けれるので、電車が止まった時や、インフルエンザで通学できない時も学べてよかったです。
塾の周りの環境 学校から近かったので、行き来するのがスムーズでよかったと思います
塾内の環境 自習室が使いやすかったようです。空き時間には自習室で勉強していまようです。
良いところや要望 モチベーションを上げたり保ったりと、精神面でも支えて頂けたようにおもいます。