
塾、予備校の口コミ・評判
677件中 301~320件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府東大阪市」で絞り込みました
進学ゼミナール小阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたらリーズナブルです。今中1ですが入塾後の中3の料金や詳細を教えてもらいました。
講師 中学の英語の授業が進んでおらず、5月に入塾。塾の英語は先に進んでいて入塾早々「英語無理…」と本人のやる気がダウン。講師の方に相談した所、解らない所は教えてくれる事になりました。気軽にLINEでも相談できます。
塾の周りの環境 向いにセブイレブンがあり治安は良いと思います。駐輪場に屋根があるといいなと思います。
塾内の環境 生徒がいない時間に教室や施設内を見せてもらったのですがスッキリ片付いてました。
生徒と講師の距離が近いので良いと思いました。
良いところや要望 子供が勉強で困ってる事や、料金やシステムなど分からない事も丁寧に対応してくれます。LINEで塾と連絡が取れるのも便利です。
個別指導学院フリーステップ瓢箪山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく講習代が高い。
兄弟割引などが少ない。
体験などが少ない。
講師 苦手な所をわかってくれていて教え方がわかりやすい。
誕生日にはお祝いメッセージをくれて親しみやすい。
カリキュラム 教材も必要ないのに伝えてくれない
塾の周りの環境 商店街から移動しビルの中なので暗くて人の出入りが少ない。
自転車置き場が離れている。
塾内の環境 他の塾生がうるさい。
良いところや要望 先生が休むのに連絡が無かったりチーフがコロコロ変わったりするのはやめて欲しい
八重塾本校(大阪) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾の個別に比べて少し安い。夏期講習などは特にない。通常授業は英語がない。
講師 保護者とのやりとりがほとんどない。自主性に任されている。生徒に対してうるさく確認をしたりしないが授業はわかりやすいようだ。
カリキュラム 保護者はほとんどわからない。生徒にまかされている。
プリントなどは理解しやすいようだ。
塾の周りの環境 自宅から近く自転車で通えて便利。駅前のコンビニで帰りにたむろしやすい。
塾内の環境 自由度が高い。自習室の開放。広さは普通。少し狭いか。個別なので問題ない。
良いところや要望 先生との連絡がとりにくい。というかほとんど取らない。
その他気づいたこと、感じたこと 自由度が高い。やる子はやる、やらない子はやらない、と最初から聞いていたので納得の上である。
進学塾WIN【大阪府】新石切校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾が初めてでやはり高いと感じました。長期休みや模試の料金も別だったので。
講師 初めて塾に通わせたのでいろいろと期待が大きすぎたためこのように判断しました。
カリキュラム 講師と同じくいろいろ期待が大きすぎました。塾ってこんなものなんだと言う認識でした。
塾の周りの環境 自宅の最寄り駅の駅前で自宅からも5分くらいだったため送迎の負担がなかった。
塾内の環境 小学生から行かせたためあまり深く環境については聞いていなかったため。
良いところや要望 なにより自宅から近いことが1番でした。ただ講師によりばらつきがあるのは微妙でした。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の異動等に対してなるべく平均的なレベルが保たれたらよいと思いました。
小林館本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 幼稚園代を含めて様々な補助金が出ているので熟代ぐらいは負担したいと思いました
講師 親とは違う大人と接することで考えるようになった
メリハリがつくようになった
カリキュラム 各個人に合わせた指導や教材が本人に会っていたように思います
いつもとは違う環境が刺激になった
塾の周りの環境 車での送迎にはなりましたがそのことも含めてメリハリがついた
塾内の環境 ざわついてはいましたがいつもとは違った環境が刺激ににもなる年齢と思いました
良いところや要望 要望はあまりありませんがいいところは先生が慣れてるところやしっかりしてるところです
その他気づいたこと、感じたこと 毎日でなくても地域の子供たちを預かる熟みたいな存在があったほうがいいと思います
その点よかったと思います
学習塾まなび鴻池新田教室【盾津中学校・楠根中学校校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ハイレベルなクラスになると料金も上がるのでしょうが、そうでないクラスはリーズナブル
講師 親しみやすい先生や面白い先生がいて、勉強が得意ではない子供でも塾に通うのはあまり嫌にならないよう。
カリキュラム 進学をあまり考えてはいないので、学校の教科書レベルの教材になっている。
塾の周りの環境 特に問題はないと思います。非常に交通量の多い場所ではなく、一方では通いやすいです。
塾内の環境 さほど広くはないようですが、子供の環境としては問題ないように思います。
良いところや要望 家では全く勉強などしないので、机に向かうようになっているだけでも良い
その他気づいたこと、感じたこと とくに気づいたようなことはありませんが、一応しっかりと勉強の習慣はついている
進ゼミ個別新石切校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 成績上がらなかったから
塾に通わせるのはテストの点数を上げる為だけに通わせる物だとおもう。
塾には高い金払ってるんだから仕事してほしい
カリキュラム
いいとも悪いともいえないから真ん中の点数にした
塾の周りの環境 きゅうそとかんにあり道路が非常に狭い
自転車で通わせていたが危ない
塾内の環境 外から見た感じ集中出来そうな雰囲気だった
子供に聞いても自習室などは私語禁止だそうです
良いところや要望 何処の塾も同じだろうが結局本人のやる気次第だと思う。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)布施教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導はもちろんのこと、他の個別指導塾と比べても、料金は高めだと思う。コマ数を多くとると、1コマあたりの料金は割安になる。教材は必要なものだけを購入するため、無駄はないと思う
講師 気さくな先生が多く、どうしてそう思ったのか(回答したのか)をしっかり聞いた上で、なぜ間違えてしまったのかを丁寧に説明してくれる。
カリキュラム 個人のレベルと目標を考慮して、完全オーダーメイドカリキュラムを作成してくれる。本人に合った教材を一緒に選んでくれる。問題のレベルはもちろん、例えば教材が本人にとって見やすかったり、使いやすかったりということも考慮して、選択肢がある。
塾の周りの環境 駅のすぐ目の前なので、電車で通う場合も近い。
車で送迎する場合も、パーキングは充実しているし、待つ場合もイオンの目の前なので、買い物がてら待っていられる。
塾内の環境 ビルの中にある塾なので、きれい。教室内もきれいで、整理整頓されている。自習室でワークを借りれる。
良いところや要望 生徒に寄り添って、本人の話もしっかり聞いてくれる。振替もできるし、時間割も柔軟だと思う
関西個別指導学院(ベネッセグループ)八戸ノ里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前や、夏季講習、冬季講習に単元ごとにブラスになったので、高く感じました。
講師 物足りなさは感じましたが、真剣に教えていただいてました。
カリキュラム 各生徒ごとに、弱点を強化出来るカリキュラムでした。価格は高いように感じました。
塾の周りの環境 駅に近い、周辺にスーパーがあり、明るい。布施警察が近くにあり、安心。
塾内の環境 キレイな塾でしたが、人数の割に狭かった印象です。静かでした。
良いところや要望 もう少しベテランの先生が入って指導して欲しかった。
第一ゼミナール小阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は妥当?
息子は、あまり合わなかったようで、成績は横ばいだったため、もったいないさも感じた。
講師 可もなく不可もなし。
普通な感じで接っしている感じだったので、子供には刺激が弱かったかも?
カリキュラム きちんと指導計画を立てて頂きましたが、息子には合わなかったようでした。
塾の周りの環境 家から近く、通うにはなんの問題もなく息子も嫌がらず通うことができた。
良いところや要望 相談を持ちかけたら即座には対応してくれるので。安心感はあった。
その他気づいたこと、感じたこと 特に目立って気になる事は見受けなかったので、合う人にはいいでしょう?
個別指導学院フリーステップ新石切駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので、料金は高めかなと思います。夏季講習や冬季講習もあるので負担ですね
講師 初めての塾でしたが息子もすぐに慣れて、苦手なところを丁寧に指導して頂きました。
カリキュラム 教材は息子に合わせて選定してくれました。夏季講習や冬季講習では習い事のスポーツと塾の両立で都合も合わせてもらい、助かりました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通っていましたが、駅前通りは明るくて通いやすかったです。
塾内の環境 自習室もあり、集中して勉強ができる環境です。もう少し広いと良いのになと思いました。
良いところや要望 面談もあり、ご丁寧に話も聞いてもらえて良かったなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 用事や体調が悪くて何度か休み連絡しましたが、振替え授業してもらい、有り難かったです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)八戸ノ里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し割高ではあるが、個別指導というのを考えればこれぐらいだと思う。
講師 個々にあった指導をしてもらえる。
受付でいつも笑顔で迎えてくれる。
カリキュラム カリキュラム、教材なども子供に合わせてもらえる。
1教科からでも受講できる。
塾の周りの環境 駅前にある為、学校帰りに寄れるのでとても便利。
一度家に帰ってからだと行くのが億劫になってしまう。
塾内の環境 きれいに整理整頓されていて良い。
講師の人はみんな同じ白い服を着ている。
良いところや要望 集団では、わからない所をすぐに聞くのが難しいが、個別だとわからない所をすぐに聞けて良いと思う。
開成教育セミナー鴻池新田教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、春期講習が入会特典で無料になった。
悪かった点は、少し値段が高い。
講師 良かった点はとてもわかりやすかった。
悪かった点は習っていない所の単元が進むのが早く追いつかなかった。
カリキュラム 良かった点は問題数が多い所。
悪かった点は宿題の量が多く、提出が早いこと。
塾の周りの環境 良かった所は駅から近いく、人が通りが多いので危なくない所。
悪かった所は特にありません。
塾内の環境 良かった点は授業にメリハリがある。
悪かった点は教室数が少ない。
良いところや要望 先生も優しく、わかりやすい。1人1人に合わせて、教えてくれる。
個別指導アップ学習会新石切教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金はお得ですが、講習のときは少し金額がかかります。講習はさまざまなコースを選択できます。
講師 質問がしやすく、楽しく授業が受けることができたと、言っていました。
カリキュラム 冬期講習では、過去問は時間を測り、試験のように問題を解く、という模擬試験のように行ったみたいで、良かったかなと思います。
塾の周りの環境 駅が近く、他の塾やお店などがたくさんあるので、塾の周辺は明るく、通いやすいとおもいます。
塾内の環境 無駄なものはなく、殺風景です。勉強に集中することが出来ると思います。
良いところや要望 塾生思いで、親切にしてもらいました。
冬は隙間風が入ってきて寒いと言っていたので、カーテンの設置をお願いします。
個別指導キャンパス瓢箪山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン期間中に申し込んだこともあり、低価格で始めることができました。初めての塾通いで、どの程度の負担が必要かわからない中で、申し込みやすい価格帯でありがたかったです。
講師 基本的に熱心な講師が多く、子供も分かりやすいと言っています。
カリキュラム 学校の授業に合わせたカリキュラムからスタートし、少しずつ先に進んでいくやり方なので、子供も馴染みやすいのではないでしょうか。
教材についても、あまり細かくなく、見やすい感じなので、とっつきやすいと思います。
塾の周りの環境 駅周辺ということもあり、交通の便が良く、送り迎えも楽です。また、送り迎えができない時でも人通りが多いので、人の目がある分安心です。
塾内の環境 周りの学生が一生懸命勉強している姿を見て、本人も集中して取り組んでいるようです。
良いところや要望 変に押しつけがましいところがなく、気さくな雰囲気の塾なので、親も子も気持ちよく通っています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾が入っている建物が古い感じで、階段も小さい子供には少し急な感じがしました。
個別指導キャンパス長瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点 割安感があります キャンペーンと重なると凄く割安です。
悪い点 施設利用料などが必要
講師 良い点 アットホームな感じ
悪い点 学校との授業時間が難しい
カリキュラム 良い点 要望に答えてくれる
悪い点 春期講習なのに始まる時間が遅い。
塾の周りの環境 良い点 自分で通える。駅から近い。自転車は駐輪場へ預ける事ができるので安心
悪い点 なし
塾内の環境 良い点 アットホームな感じ 建物は古いですが整理整頓されてます
悪い点 なし
良いところや要望 良い点 急な変更 融通がきく
悪い点 面談が多い 先生の人数が少ない
個別指導塾ノーバス布施駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全1対1の個別指導だと思うとお安い方だと思います。決して安くは無いですが、このお値段でこの内容なら納得です。
講師 塾長、先生、事務の方、皆さん礼儀正しく、きちんとした対応をして下さいます。子供の事をよく考えて下さり、ベストな授業方法を提案して下さったので、この塾に決めました。
カリキュラム 季節講習が押し付けでは無く、自分でコマ数を決められるのも魅力でした。
塾の周りの環境 駅前なので常に人通りが有り、駐輪場もちゃんとゆったりと確保して下さっているので問題無く安心して子供一人で通塾させる事が出来ます。駅前と行っても一筋中に入るので、騒音は気になりませんでした。
塾内の環境 通常授業を行う教室と、自習室が分かれていて、勉強の邪魔をする物が何も無いと環境だと感じました。一歩部屋を出ると、先生がいらして、質問しやすいのも魅力です。
良いところや要望 とにかく先生が良いです。入塾前に塾長とお話をしていても決して子供を否定せず、前向きな言葉だけを頂けたので、親としても安心して任せられると思いました。先生も教え方が上手なのか子供も体験後「楽しかった」と帰って来たので、勉強を楽しいと思えた事に喜んでいます。
その他気づいたこと、感じたこと 成績に関してはまだ結果が出る段階では無いので何とも言えませんが、とにかく勉強の仕方、勉強が楽しいと思える方法で指導して頂けるととても期待しています。
KEC近畿教育学院布施本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業が分かりやすくていいのですが、料金は少し高いと感じます。
カリキュラム 教材は基礎問題から応用・発展問題まであり、少しずつ難しい問題に取り組むことが出来ます。
塾の周りの環境 近くに駅があって、立地はいいのですが、机に落書きが彫られていて不便です。
塾内の環境 自習室があって、静かに集中して勉強することが出来ます。家で勉強する気になれないときにちょうどいいところです。
良いところや要望 わかりやすいと思うのですが、机や椅子がボロボロで、壁に穴もあるので、せめて新しい椅子を用意して欲しいです。
KEC近畿教育学院布施本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもないでしょうし、低くもないと思いますが、
まぁ普通だと思います
講師 わからなかったら分かりやすく教えてくれたり、
面白く授業してくれたから
カリキュラム iワークを貰って定期テスト対策が出来たりするけど
中三の季節講習が長かったです
塾の周りの環境 周りにコンビニや駅があったり文房具屋さんなどあって
買いに行きやすかった
塾内の環境 静かに自習できる雰囲気で、集中しやすかった。
なのでとても頑張れました。
良いところや要望 少し机と椅子を新しくして欲しいのと、教室の通路を
広くして欲しい
KEC近畿教育学院布施本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くなく少なくもなく普通だと思います
講師 親身になってくれます
質問したら快く教えてくれます
いつも行くのが楽しみです
カリキュラム 先生方が配ってくれる手作りの教材やプリントが分かりやすくて大好きです
塾の周りの環境 駅からとても近いです
学校が電車通学だった私にとってとても便利でした
塾内の環境 壁がうすいので人の声がよく聞こえるが集中できないほどではないです
良いところや要望 塾長にはもっとゆっくり喋って欲しいと感じる時が多々あります
でもいい先生ばかりです