キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

444件中 281300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

444件中 281300件を表示(新着順)

「大阪府岸和田市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対2と言うことで安くは無いです。
本人の成績があがれば納得です。
キャンペーン中と言うことで入会金無しは助かります!

講師 子どもからは、授業分かりやすいと聞いています。
終わった後も今日はこんな所を勉強しました、どれだけ理解出来ていますとお知らせしてくれるので安心です。

カリキュラム ここがわからないと話すとこれが分からないのは基礎のこれがわからないからここまで遡って教えてくれるようなのでよかったです。

塾の周りの環境 テスト前の直ゼミもあり(まだ入塾したばかりなので行ったことはないですが)対策してもらえるようなので助かります。

塾内の環境 着いた時、帰る時メールでお知らせしてくれるのはありがたいです。

良いところや要望 最初に説明会?相談会?に行った時に話して下さった方が話しやすく子供の気持ちもわかってくれた様に思えたのでよかったです。

個別指導まなび春木教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金は、確かに安くは無い。ただ、それだけの資金を投じて子供をあずけるのであるからそれなりの教育環境を提供していただきたい。

講師 学校の先生と言ってる事が違う 教育に支障をきたした せめて方針を統一してほしい

カリキュラム わざわざ受けなくてもいいレベル 費用を払って通わせるのであるから、もっと価値のあるものにしていただきたい

塾内の環境 個別指導をうたってるわりに、あまり個人の教育を受ける環境が整備されてるとは言いがたい部分だけがあった気がする。

良いところや要望 受験生を預かるのであるから、個別指導のメリットを活かして、生徒それぞれの性格に合った指導をしていただきたい。

その他気づいたこと、感じたこと 子供達を自由にさせすぎてる気がする。せめて塾の中においては、ある程度強制的に勉強させる環境を作っていただいてもいい気がする。

星光進学教室東岸和田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、安くもないが、家計を圧迫するような料金じゃないと思う。

講師 元々成績は良かったが、通いだしてから成績が上がったので良いと思う。

カリキュラム 夏休みや冬休みに特別な授業があり、長期休暇に集中的に勉強出来たから。

塾の周りの環境 騒音はなく治安も良いし、バス停も近いので夜に通うのも安心出来ると思う。

塾内の環境 あまり塾内ほわからないが、子供の話を聞いてる限りでは良いと思う。

良いところや要望 それなりに良いと思うので、要望などは考えた事がない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 上の子も同じ塾だったので他の塾のことはあまりわからないが一般的な料金だと思う。

講師 教え方が上手らしいです。
特に英語は自分と先生の考え方が似ているのでわかりやすいと言っています。

カリキュラム 高校のレベルに合った授業をしてくれているようです。今の自分に合ったクラスで勉強できます。

塾の周りの環境 駅から近いので雨の日は電車で通塾できます。周りも明るいので防犯上の危険もないかと。

塾内の環境 同じ高校の生徒が多いので楽しい。自習もだれかしら知り合いがいるので気軽に行きやすい。

良いところや要望 大手の塾ほど厳しくなく、楽しく勉強できています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、安いと感じることはできないが、先生方や環境を考えると妥当な料金だと思っている。

講師 いつも明るく接してくれ、いつでも質問に対応してくれる講師がいて助かる。

カリキュラム 途中からの受講ではなかなか難しい。映像授業も選択でき、通えない場合でも受講できて良い。

塾の周りの環境 駅が近く、急行停車駅で、近くにコンビニエンスストアなどもあり便利。夜遅くなっても、人通りのある駅前で安心。

塾内の環境 いつでも自習室が使えて、質問に対応してくれる先生がいて、勉強に集中できる環境だと思う。

良いところや要望 わからないところがあっても聞きやすく、疑問が解消され、親身になってもらえて頼りになる。この先、進路相談もしてもらえたら有難い。

個別指導まなび岸和田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は非常に良心的である。年会費は高い。

講師 入会時の親しみやすさ。入ってからその先生を本人は希望していたが、違う先生でも結果良かったとのこと。

カリキュラム 個別なので学校の授業に沿った進み方ができることとテスト前補講が良い。
悪い点は今のところない。

塾の周りの環境 家が田舎のため、近くではない。ふだんは自転車だが天候が悪いとき車で送るには停車しにくい場所である。

塾内の環境 静かすぎでもなければ、騒がしくもなく、集中する力をつけるには程よい。

良いところや要望 入室と退出の時間が、携帯に送られてくるので何かと調整しやすい。

その他気づいたこと、感じたこと チラシをうちすぎているので、そこに経費がかかってるような気がする。キャンペーンが週ごとにかわるので(今なら3ヵ月無料とでていた)、入った時期が少し前で該当しなく残念だなあと思った。

個別指導まなび春木教室 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

1.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だから高い。まあ当然。安くはないとおもいます。おかねがあればいけます。

カリキュラム いいと思う。あうこにはあうカリキュラムだとおもう。

塾の周りの環境 駅などが近くにあるためちょっと騒がしい。夏は暑い。エアコンはついている。それが気になるならはいらないほうがいい。

良いところや要望 いい先生に当たると分かりやすい。悪い先生もいますが。いいと思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 親切にわかるまで教えてくれる。こまめに連絡してもらった。声がでかい。
教科によってマチマチだか、比較的熱心な先生が多い。

カリキュラム 上のクラスにはいったが、最初からいた人との差がありつまずきそうだった。

塾内の環境 席の座る順も、初参加の人を前の方にしてくれたり、少したすかった。講師の先生も気にしてくれた

その他気づいたこと、感じたこと 可でも不可でもない。
最終、二つまでしぼったが、立地や同じ学校の人が多い方を選んだ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ・すごく優しくて聞いたら丁寧に教えてくれます
・おもしろい

カリキュラム 1年間勉強しなかったので1年の復習を重点的にやってほしいのだけど渡されたテキストは現在の学年のもの
少し心配です

塾内の環境 入り口には消毒液を設置し寒気が十分にできていますので安心して通うことができます

その他気づいたこと、感じたこと 塾長も優しく雰囲気がとても良い塾です
子供の成績が上がることを期待しています

第一ゼミナール東岸和田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し料金が高いですが、進学力もあり、合格率も高いので仕方がないと思います

講師 各部屋での授業ですが、理解できるまで細かく教えてくれます。補修もあり、相談しやすい

カリキュラム 日程が多くて大変ですが、カリキュラムに応じて、クラブをしながら出来る環境

塾の周りの環境 駅が近くて、道路も広いので、車での送り迎えにも最適で邪魔にならない

塾内の環境 なん部屋もあり、あまり雑音も気にならないので、集中して勉強できる

良いところや要望 校区内なので友達も多くて、話もしやすいので、多様な連絡とりやすい

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールが多くてクラブとのバランスが大変。講師もあまり変わらない

立志舘ゼミナール岸和田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思います、集中講座ごとの料金もやや高いような気がします。

講師 分からなかったことについて、後で個別に質問できることが良かったと思います。

カリキュラム すこしカリキュラムがおおいとおもいました。教材も多く感じました。

塾の周りの環境 国道沿いの明るい雰囲気の立地です、あんしんできました。特に問題ありませんでした。

塾内の環境 特に気になったことはないと思います、雑音も国道沿いですがほとんどありません。

良いところや要望 予定の変更など、丁寧に対応していると思います、特に問題ありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別カリキュラムや合宿などの通常以外のことも多く、そのたびに費用が発生するのでかなり高めだと思います。

講師 ベテランの講師の方々で、中学受験に向けてしっかり取り組みをして下さいます。

カリキュラム 季節ごと、夏期や冬期など特別カリキュラムもあり、しっかりと反復学習で勉強を定着させて頂けます。

塾の周りの環境 駅近くにあります。車の送迎の方も多く、保護者の迎えまで表に出てくださり引き渡しして下さいます。

塾内の環境 自習室は清潔感があり、仕切りもありますが、先生の目が届きにくく子供が集中出来ているかどうかはわかりにくいです。授業の教室は少人数制で 先生の目も届き、質問もしやすいです。

良いところや要望 志望校に向けてしっかり目標設定して生徒指導にあたって下さいます。

その他気づいたこと、感じたこと 数学は単元ごとに小テストがあり、国語も漢字の小テストがあるので、基礎学力もしっかりつけて下さいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一単元通年での価格なので、複数の単元数を希望すると金額が大きくなります。

講師 担任の先生は教師経験もある方で、担任助手の方はお若くて子供も質問しやすくそれでいて目標設定をしっかり持たせてくださったりと目をかけてくださるので子供も頑張れています。

カリキュラム 教材はテキストと映像授業で、学校のペースに合わせて進められます。個別なので集中することも出来ますし、映像授業なので何度も授業を受けることが出来ます。授業後は確認テストもあるので 内容を定着させることもできます。

塾の周りの環境 学校帰りの乗り換えの駅にあり、駅近で人通りもあり周りには 24時間営業のドラックストアもあるので 明るく便利です。

塾内の環境 仕切りがあり、個別に受けることが出来て、他の方のことも気にならず集中出来ます。また、出口に先生がいらっしゃるので すぐに質問することも出来ます。

良いところや要望 毎週、先生と面談があり、細やかに目標設定をすることが出来ます。また、先生からも励ましの言葉をいただけることも多いです。

その他気づいたこと、感じたこと 校舎は整頓されていて清潔感もあり、無駄がなく勉強しやすい環境です。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点 説明がわかりやすい
悪かった点 特には気になるところはないです。

カリキュラム 良かった点 開始時間が部活をしてても間に合うようになっている

悪かった点 一コマの時間が長い

塾内の環境 良かった点 知り合いが多かったので、馴染みやすかった
悪かった点 一クラスの人数が多い

その他気づいたこと、感じたこと 今はライブ授業は春期講習しか受けたことがないのですが、春期講習はよかったです。
通常授業はオンライン授業を現在受けてるが、これもいいです。

ナビ個別指導学院久米田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 送り迎えのくるまが多く自転車もいっぱいの時があったから改善した方がいい。

塾内の環境 個別なのに自習室とのしきりがなく自習に来てる子と普通に話が出来る状態。

良いところや要望 お金を支払いしてから、夏期講習、冬期講習の日にちがきまるから支払いが遅かったら好きな時間にいけない。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪で休んだときのかわりの日また伝えますといいながら何もなく。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかりやすい料金体制だったと思います

講師 進路決定の際 本人の性格をよく見ていただいて 相性が良く将来につながる学校を勧めていただきました

塾の周りの環境 バス停に近く、車での送迎もしやすかった 時々車でのお迎えで止める場所に困ることがあった

塾内の環境 いつも清潔で整理整頓ができていた。掲示物も見やすかった。所々ちょこっと壁紙が破れていたのが気になった

良いところや要望 結果 本人に合っている高校を勧めてもらい 充実した学校生活を送ることができたようです

第一ゼミナール久米田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校なので料金は高く感じたが目標達成のためには仕方ないと思う

講師 自宅から近く講師が親切に相談も乗ってもらえ最終的に目標を達成できた

カリキュラム ウィークポイントを克服でき、わかりやすい教材でカリキュラムもマイペースで進めることができた

塾の周りの環境 自宅から近く家族の送迎の必要がなかった。自宅近辺なので治安の心配もなかった

塾内の環境 多少狭さは感じたものの、学習に差し支えるほどのこともなかったが幹線道路沿いなので騒音が少し気になったが遮蔽空間なので多少は緩和されていたような気がした

良いところや要望 予備校はできれば通いたくなかったが、学力が足らなかったので通うことにしたが目標が達成できたのでよかった

その他気づいたこと、感じたこと 予備校は休まなかった。講師もわかりやすいとと答えていた。カリキュラムも終えることができたのでよかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講習、結構なお値段がしていて、通うことが出来なかった

講師 年が近い先生が多かったので、質問しやすかった。雑談もあり楽しかった

カリキュラム 過去問題など、プリントアウトしてくれて助かった

塾の周りの環境 商店街の中にあるので、人通りは多かったので、夜でも安心かなぁ

塾内の環境 教室自体は狭く、あまり綺麗ではなかったように思う

良いところや要望 お休みなと、結構、無理を聞いて頂いたので、個別のいいところかなぁと

その他気づいたこと、感じたこと 受験前はコマ以上の授業をとってくれたり有難かった

第一ゼミナール久米田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だったので料金は高かったが自分のペースで教えてもらいました。良かったです。

講師 子供が良いといってました。相談に乗ってくれているみたいです。

カリキュラム 春季講習、夏期講習や冬季講習などこちらの都合に合わせて指導してくれる。

塾の周りの環境 家から塾まで10km以上あり、自家用車で送り迎えを行なっていた。

塾内の環境 個別指導により自分に合ったペースで教えてもらいました。良かったです。

良いところや要望 トータルバランス良くわからないところも教えてもらいました。とても良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりに高いでも、個別なので、振替などの融通が聞くのはありがたい

講師 年が近くて喋りやすかったから、わかりにくいところも聞きやすかった。

カリキュラム とりあえず値段が高いから、やるかどうかはよく決めてからしないとしんどい

塾の周りの環境 商店街の中なので、人通りはある。狭いのでごちゃごちゃしている

塾内の環境 教室は狭い。そしてあまり綺麗ではないかなと思います古いから仕方ないかな

良いところや要望 まぁまぁかなと。塾長や講師によって、子供のやる気がだいぶ変わるので、アタリの先生だといいと思う

「大阪府岸和田市」で絞り込みました

条件を変更する

444件中 281300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。