
塾、予備校の口コミ・評判
677件中 261~280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府東大阪市」で絞り込みました
個別教室のトライ布施駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いなと思います。
もう少し安いなら他にもたくさんの教科を通わせたいのになと思います。
塾の周りの環境 明るい場所なので安心です
駅からも近く、安全なのではと思います
塾内の環境 静かです。
小さい子がいないので、静かだなと思いました。
良いところや要望 家から近いので通っていますが、
自転車置き場がないので、困るそうです。
個別指導キャンパス長瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的に安いが、しっかり教えてもらえてるので良い。
設備費が、毎月払いではなく、半年毎の先払いです。入塾してもし相性が合わなかったら返ってこない。
悪い点は特になし。
講師 複数の先生が在籍し、子供が馴染みやすい。勉強はちゃんと理解できるように教えてもらえる。
カリキュラム 夏期講習のテキストが分厚い。通う日数の倍量以上はゆうにある。
個別指導だが、振替ができるのがよい。
塾の周りの環境 自転車で通っています。
変則的な道路と、なかなか開かない踏切がある。よく見ないと危険な道路事情がある。
駐輪場が無料扱いであるのがありがたい。
塾内の環境 狭いが、勉強には大丈夫だと思う。
面談スペースが、教室の脇で丸聞こえなのは少し気になる。
勉強してる子供に気を使う。
良いところや要望 小規模の塾で、先生が名前を早く覚えてくれる。
自宅から一人で通いやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 2ヶ月ほどで、苦手克服しました。
電話の問い合わせも丁寧に答えてもらえました。
個別指導WAM六万寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3の9月に入塾したため、入会金、塾生登録料は受験までの日数を考えるともったいない気がしました。
講師 分かりやすく教えて下さってるようです。
悪い点は特にありません。
カリキュラム 教材はプリントなので、学び直しなどは分からない所を教えて頂けるのが良いです。
塾の周りの環境 自転車で10分ぐらいで警察派出所前なので安心です、
塾の階段はちょっと急です。
塾内の環境 教室はきれいです。整理整頓されてます。
集中出来る環境だと思います。
良いところや要望 良いところは授業以外でも自習で教室を使わせて頂けるところです。
個別指導キャンパス徳庵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直、高いのか、良心的なのかは分かりません。他と比べると同じような感じです。
講師 講師の方は分かりやすく教えて下さるそうです。
カリキュラム 持ち込み教材で、自由に教えてもらい、助かってます。
塾の周りの環境 駅近なので、人通りも多いですが、家から、近く、自転車置き場もあるので、安心かなと思いました。
塾内の環境 まわりがうるさく、集中できないなどとはないようです。早めに行って自習室で勉強ができよいと思います。
良いところや要望 家から近いところ、相談しやすい、聞きやすい。勉強に集中しやすい環境が、良いと思います。
創研学院【西日本】花園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾キャンペーンやコース変更など柔軟に対応してもらえます。
ただ、タイミングにより変更しにくい状況だったりしたので、自分から早めに確認しないとタイミングを逃してしまいます。
講師 まだ通わせ始めたところなので、他との比較もできず評価しにくいですが、近くで見つけられて良かったです。
悪くはないですが、塾に通わせるのが初めてなのもありシステム的な事がわかりにくかったり、塾に行っていても正直しっかり取り組めているのか?どんな内容をしたのか?宿題は?など子供の状況はわかりません。
カリキュラム 資料請求後、体験し話を伺い夏期講習から通い始めたのですが、教材が途中からでも一年分必要だとか休んだら録画内容を見るだけだとか…集団授業、個別の対応とかもっと個人に目を向けて手厚いものだと期待していた分、通わせてる親からは、あまり内容に実感が湧かないものなんだなぁ…という印象です。
塾の周りの環境 1番近い場所で、小学校の時に全国模試を受けていたので知っているところだったので行かせやすかった。
塾内の環境 便利な駅前の雑居ビルなのもあり電車の音とか気になりましたが、全然気にならないようです。
狭いので、教室内の事務所の電話の話し声などは聞こえるみたいです。ちゃんと整理整頓されていると思います。子供は普通と言ってます。
良いところや要望 大変だと思いますが、授業内容や理解状況が分かりやすく確認できたらいいなぁと思います。
我が子が話や教えてくれないので…
進学ゼミナール新石切校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週4回なので妥当な金額だと思います。定期テスト前の自習は無料で面倒をみてくれますし、自宅でするよりかなり集中して勉強できるとおもいます。
講師 入塾の説明はとても丁寧にしていただけました。英語の先生が楽しくわかりやすく授業をしてくださるようです。
カリキュラム 入塾説明の際には、数回だけでも秋季講習を受けれるような説明でしたが、契約後に、すでに満員で受けれないとのことでした。
塾の周りの環境 生徒数に対して駐輪場所が狭い。自転車で行こうとしましたができれば他の方法できてほしいと言われたそうです。
塾内の環境 自習室は集中して勉強できる環境。板でしきられているし、机になにもないので、勉強をひたすらしていたそうです。
良いところや要望 通っている中学校に近いので、知ってるお友だちが数人いて、途中からの入塾でしたが、入っていきやすかった。
個別指導学院フリーステップ新石切駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校3年生だけにやはり高いなっと思ってしまいます。
冬季講習はかなり思っていたより講座をとらないといけないみたいで いくらになるか 不安です。
講師 分かりやすい講師さんがおられるか?合う合わないがあるので不安でしたが
本人が理解しやく教えていただけているのでよかったです。
悪かった点は、日曜日が閉鎖なことです。
カリキュラム 夏休みやこれからの追い込みに塾が昼からや夕方からなど 常に行きたい時に自習室へいけないのが残念です。家では集中してできないようなので土日も朝から夜まであけてくださるとありがたいです。
塾の周りの環境 塾まわりは車も多く ごちゃごちゃしているイメージがあります。
塾内の環境 本人は集中できるようで、ちょっとしたイートインペースもあるのでよいみたいです。
良いところや要望 講師さんも今日は、早めにいくようにするから質問もっておいでっと本人に、声をかけてくださるので
モチベーションがあがる声かけだと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 丁寧にきちんと受験のことや料金のことも考えてくださる塾だと思いました。
個別教室のトライ布施駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 タブレットでの学習もでき、マンツーマンでの指導と考えると、適正価格だと思う。基本料金は毎月いらない。
講師 一度もお会いしたことがないのでわからないが、
授業を受けている本人は、わかりやすいと高評価です。
カリキュラム どのように進めてくれるのかがわからない点が不安。
教材は特に使ってないようだが、講師が課題をきちんと出してくれている。
塾の周りの環境 駅近、コンビニあり、明るく便利。ビルの2階で階段からすぐ上がれるところも良い。
塾内の環境 静かで集中できる環境。
いつのぞいても子供たちがしっかりと勉強している。
良いところや要望 要望
せっかくトライのアプリがあるので、指導内容報告書はノートと共に、アプリでも公開してほしい。
保護者として、進捗を常に確認でき安心と信頼感が持てる。
個別指導学院フリーステップ河内花園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相性がよくなても、すぐには、変更は、すぐできない。先生の教える時間を確保しないといけないから、難しいです。もう、前もって何月の何日の何時から何時までこの先生とスケジュールが決められている。
講師 良い先生に当たれば良かったです。合わない先生に当たれば、行きたくないと言って、困りました。
カリキュラム アプリで勉強出来るのは、良かった。悪かった点は、ありません。
塾の周りの環境 駅から近いので、良かったです。悪かった点は、自転車が多すぎること。他の施設も、このビルには、入っているので。
塾内の環境 人数が多いと、集中出来ない所が悪かった点です。トイレは共同トイレですが、きれいな点が良かったです。
良いところや要望 良い先生は人気があって、なかなか、教えて貰えない。この先生とは、相性がよくないから、かえてくださいと言っても、すぐには、変更できない点があります。
個別教室のトライ布施駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる。
先生のランクで変わるのですが全体的に高いです。
もう少し安ければ本当にたすかるのですが…
講師 子供にあっているみたいです。
塾長さんも話しやすい方で相談しやすいです。
カリキュラム 教材を買わなくていい
AI診断が良いんじゃないでしょうか…
塾の周りの環境 駅近で良い
ただ、ゲームセンターなど近くに誘惑も多い…
うちの子はすぐ負けます…
塾内の環境 自習室がなにも仕切りがないのが良いのか悪いのか分からない。
先生にすぐに質問しやすい環境ではあるのかと…
良いところや要望 先生方はとても良いかと思います。
ただお値段が…
分かって入会したとはいえ引き落とし日が怖いです。
個別指導 スクールIE若江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かりやすい料金設定でした。説明を聞きに行った時も親切に教えてくださりました。
講師 単語を口に出しておしえてくれます。毎回授業内容を書いてまとめてくれ保護者にも何をしたのかや、理解度が目に見えていいです。
カリキュラム 夏期講習後、自習する時間を作ってくれました。子供の学力にあった教材を用意してくれたのがよかったです。
塾の周りの環境 自転車置き場が狭いので置きにくい点が難点です。歩行者が目の前を歩いているので危険かもしれません。
塾内の環境 道路に面してるので人の目や騒音は気にはなるかもしれませんが、授業がはじまれば気になりません。
良いところや要望 自習時間を設けてくれ塾長さんも気にかけてくれます。保護者と連携がとれやすくありがたいです。
開成教育セミナー新石切駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生なのでお金の使い道もあまりないので安かったと思います
講師 いつもの甘えた環境ではなく新しい環境で刺激があって良かったと思います
カリキュラム 家での話を聞いてて思いましたが新しい話題が増えて家以外の知識が吸収し始めたと思いました
塾の周りの環境 最初はケーキ屋さんに行く途中で見かけた塾でしたが近くに引っ越しまですることになりました
塾内の環境 きれいな建物で塾にさえつけば安心して任せられる環境と思われました
良いところや要望 塾の周りの環境が良かったのと新しい刺激が子供を成長させてくれていると思います
その他気づいたこと、感じたこと まだ気が早いのかもしれませんが中学受験させるにはどういったカリキュラムが良いのかわからないこと
個別指導 スクールIE花園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきりと言えばなかなか良い値段だ。小遣いが大半そちらに行ってしまう
講師 なかなか良い。国語の講師が辞めてしまい本人がやる気を無くしてしまい心配だった。
カリキュラム 教材についてとくに問題があるとは思えない。日々、熱心に通っている。
塾の周りの環境 最寄駅に近く、自転車で通える距離であり雨の日に自動車で送り迎えをするにも便利である
塾内の環境 雑音などは無く勉強に集中できている。個別指導であるので余所見している事も無いようだ
良いところや要望 個別指導なので勉強に集中できている。成績は確実に上がった。上々である
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更なども柔軟に対応してくれ特にストレスは無い
個別指導学院フリーステップ八戸ノ里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、それなりの料金でした。受験に向けて通っていたので追い込みの時期は講座を増やさざるをえなかったことはやはり家計の負担になった。
講師 可もなく不可もなく不満もなく、本人には通いやすい環境でした。
カリキュラム 言われるままに受講しましたが結果がでないことにはそれが正解なのかわかりませんでした。良心的なプランは提供してくれたとは思います。
塾の周りの環境 中学校区であり自転車で通える範囲なので閉塾まで居る事にあまり抵抗はなかったです。
塾内の環境 毎日自習室に行っていたので、家よりは学習がしやすかったのでは。
良いところや要望 チーフとの面談などは、学校の始動よりはやはり参考になりました。
個別指導 スクールIE瓢箪山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の小学生用の塾と比べて若干高いように思うが、致し方がないと思う
講師 小学生は少ないが、中学受験に向けて、いろいろアドバイスをもらえたり、受験対策の勉強を見てくれる
カリキュラム 学校で点数が悪かった単元を復習してもらえたり、中学受験用の準備をしてくれる
塾内の環境 自分の座りたい場所で自習ができる。教材もコピーして渡してもらえる
良いところや要望 休んだ時もちゃんと振替をしてくれる。まめに連絡があり、目標なども確認してくれる
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことや感じたことはとくにないです。これから考えていきます。
創研学院【西日本】花園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎということはないと思いますが、それなりの料金はようします。
講師 楽しく授業をうけているようですが、授業中騒がしい生徒がいるようで、注意をちゃんと出来ているかが気になります。
カリキュラム カリキュラムに沿って授業を行なってくれていると思います。ただくわしいことはわかりません。
塾の周りの環境 家から徒歩数分で通えるため、便利はいいと思います。治安は良くも悪くもないと思います。
塾内の環境 場所はあまり広いとは言えません。
良いところや要望 授業料はもう少し安いと助かります。土日が潰れことが多いので家族で出かけにくいです。
スタッド学習教室中小阪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生は、国語、算数、英語を選択すると少し高めだと思う。
講師 講師自身、子育て経験があり、子どもとの距離の取り方や飴と鞭の使い方が上手。
カリキュラム 子ども一人一人に合わせており、教室では各教科1枚プリントを仕上げれば良い。
塾の周りの環境 目の前に保育園があり騒がしい声が聞こえてくる。
塾内の環境 教室には、4、5人までと決まっており、各々 自分のスペースが確保されている。
良いところや要望 子どもが達成感を味わえるように、目標を掲げてくれ、達成すると図書カードが貰える。月末には、くじ引きで景品が貰える。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良、私用で欠席した時は、振替をしてもらえるので助かっている。
個別指導学院フリーステップ河内花園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用はほんとに高額でした。落ち着いたらクラスの授業でもいいかなと検討中ですが、本人が希望すれば個別で頑張ってもらう予定。
講師 詳しく終えて下さり納得しながら進めれる。押し込んでの夏期講習なのが不安
カリキュラム 夏期講習は押し込んでの学習になってしまったので、予定も選べずでしたが、理解しながら今は学習できます。
塾の周りの環境 近くて便利ですが自転車がとめにくい。もう少し駐輪場が広いといいなと思いました。
塾内の環境 静かで勉強に集中できる。悪い点は特になし。これから受験まで成績が上がるように頑張ってほしいです。
良いところや要望 早く教材が欲しい。支払い用紙が届くまで教材をいただけないのか、わかりませんが、入塾してすぐに教材を渡されず・・・
高学館八戸ノ里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はごく普通のレベルで、いわゆる大手と比較すると安いといえる。
講師 事務的な対応の講師が多く、あまり頼りにならないという報告があったから。
カリキュラム 内容が少なく、学校のレベルから上がりそうではないという報告があったから。
塾の周りの環境 自宅の最寄駅から近く、駅前でもあるので通いやすい環境ではあった。
塾内の環境 建物が古く、狭苦しい教室で勉強に集中しにくいという報告があったから。
良いところや要望 もう少し寄り添う対応をしてほしいという要望が強かったようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 自習するスペースが少なく、勉強意欲を維持することが難しいという報告があったから。
アーク進学会住道加納校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年の途中なのに、システム費用は1年分取られるのが少し気になります。
講師 図を書いて説明してくれるので、わかりやすいと子どもは言っています。
カリキュラム 自分のペースで進めることができ、習ってないところもすぐに教えてもらえるようなので、よかったです。
塾の周りの環境 駅からは遠いですが、自宅からは自転車で通える範囲なのでいいです。
塾内の環境 うるさくする子もいないし、静かに勉強できるようです。
遅い時間になるとかなり人が多くなるので、もう少し教室が広ければと思います。
良いところや要望 時間が自由なので、用事があっても休む事なく行けるのがすごく助かります。