キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

677件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

677件中 261280件を表示(新着順)

「大阪府東大阪市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎる。
先生のランクで変わるのですが全体的に高いです。
もう少し安ければ本当にたすかるのですが…

講師 子供にあっているみたいです。
塾長さんも話しやすい方で相談しやすいです。

カリキュラム 教材を買わなくていい
AI診断が良いんじゃないでしょうか…

塾の周りの環境 駅近で良い
ただ、ゲームセンターなど近くに誘惑も多い…
うちの子はすぐ負けます…

塾内の環境 自習室がなにも仕切りがないのが良いのか悪いのか分からない。
先生にすぐに質問しやすい環境ではあるのかと…

良いところや要望 先生方はとても良いかと思います。
ただお値段が…
分かって入会したとはいえ引き落とし日が怖いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 分かりやすい料金設定でした。説明を聞きに行った時も親切に教えてくださりました。

講師 単語を口に出しておしえてくれます。毎回授業内容を書いてまとめてくれ保護者にも何をしたのかや、理解度が目に見えていいです。

カリキュラム 夏期講習後、自習する時間を作ってくれました。子供の学力にあった教材を用意してくれたのがよかったです。

塾の周りの環境 自転車置き場が狭いので置きにくい点が難点です。歩行者が目の前を歩いているので危険かもしれません。

塾内の環境 道路に面してるので人の目や騒音は気にはなるかもしれませんが、授業がはじまれば気になりません。

良いところや要望 自習時間を設けてくれ塾長さんも気にかけてくれます。保護者と連携がとれやすくありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生なのでお金の使い道もあまりないので安かったと思います

講師 いつもの甘えた環境ではなく新しい環境で刺激があって良かったと思います

カリキュラム 家での話を聞いてて思いましたが新しい話題が増えて家以外の知識が吸収し始めたと思いました

塾の周りの環境 最初はケーキ屋さんに行く途中で見かけた塾でしたが近くに引っ越しまですることになりました

塾内の環境 きれいな建物で塾にさえつけば安心して任せられる環境と思われました

良いところや要望 塾の周りの環境が良かったのと新しい刺激が子供を成長させてくれていると思います

その他気づいたこと、感じたこと まだ気が早いのかもしれませんが中学受験させるにはどういったカリキュラムが良いのかわからないこと

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はっきりと言えばなかなか良い値段だ。小遣いが大半そちらに行ってしまう

講師 なかなか良い。国語の講師が辞めてしまい本人がやる気を無くしてしまい心配だった。

カリキュラム 教材についてとくに問題があるとは思えない。日々、熱心に通っている。

塾の周りの環境 最寄駅に近く、自転車で通える距離であり雨の日に自動車で送り迎えをするにも便利である

塾内の環境 雑音などは無く勉強に集中できている。個別指導であるので余所見している事も無いようだ

良いところや要望 個別指導なので勉強に集中できている。成績は確実に上がった。上々である

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更なども柔軟に対応してくれ特にストレスは無い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、それなりの料金でした。受験に向けて通っていたので追い込みの時期は講座を増やさざるをえなかったことはやはり家計の負担になった。

講師 可もなく不可もなく不満もなく、本人には通いやすい環境でした。

カリキュラム 言われるままに受講しましたが結果がでないことにはそれが正解なのかわかりませんでした。良心的なプランは提供してくれたとは思います。

塾の周りの環境 中学校区であり自転車で通える範囲なので閉塾まで居る事にあまり抵抗はなかったです。

塾内の環境 毎日自習室に行っていたので、家よりは学習がしやすかったのでは。

良いところや要望 チーフとの面談などは、学校の始動よりはやはり参考になりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の小学生用の塾と比べて若干高いように思うが、致し方がないと思う

講師 小学生は少ないが、中学受験に向けて、いろいろアドバイスをもらえたり、受験対策の勉強を見てくれる

カリキュラム 学校で点数が悪かった単元を復習してもらえたり、中学受験用の準備をしてくれる

塾内の環境 自分の座りたい場所で自習ができる。教材もコピーして渡してもらえる

良いところや要望 休んだ時もちゃんと振替をしてくれる。まめに連絡があり、目標なども確認してくれる

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことや感じたことはとくにないです。これから考えていきます。

創研学院【西日本】花園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高すぎということはないと思いますが、それなりの料金はようします。

講師 楽しく授業をうけているようですが、授業中騒がしい生徒がいるようで、注意をちゃんと出来ているかが気になります。

カリキュラム カリキュラムに沿って授業を行なってくれていると思います。ただくわしいことはわかりません。

塾の周りの環境 家から徒歩数分で通えるため、便利はいいと思います。治安は良くも悪くもないと思います。

塾内の環境 場所はあまり広いとは言えません。

良いところや要望 授業料はもう少し安いと助かります。土日が潰れことが多いので家族で出かけにくいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生は、国語、算数、英語を選択すると少し高めだと思う。

講師 講師自身、子育て経験があり、子どもとの距離の取り方や飴と鞭の使い方が上手。

カリキュラム 子ども一人一人に合わせており、教室では各教科1枚プリントを仕上げれば良い。

塾の周りの環境 目の前に保育園があり騒がしい声が聞こえてくる。

塾内の環境 教室には、4、5人までと決まっており、各々 自分のスペースが確保されている。

良いところや要望 子どもが達成感を味わえるように、目標を掲げてくれ、達成すると図書カードが貰える。月末には、くじ引きで景品が貰える。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良、私用で欠席した時は、振替をしてもらえるので助かっている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用はほんとに高額でした。落ち着いたらクラスの授業でもいいかなと検討中ですが、本人が希望すれば個別で頑張ってもらう予定。

講師 詳しく終えて下さり納得しながら進めれる。押し込んでの夏期講習なのが不安

カリキュラム 夏期講習は押し込んでの学習になってしまったので、予定も選べずでしたが、理解しながら今は学習できます。

塾の周りの環境 近くて便利ですが自転車がとめにくい。もう少し駐輪場が広いといいなと思いました。

塾内の環境 静かで勉強に集中できる。悪い点は特になし。これから受験まで成績が上がるように頑張ってほしいです。

良いところや要望 早く教材が欲しい。支払い用紙が届くまで教材をいただけないのか、わかりませんが、入塾してすぐに教材を渡されず・・・

高学館八戸ノ里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はごく普通のレベルで、いわゆる大手と比較すると安いといえる。

講師 事務的な対応の講師が多く、あまり頼りにならないという報告があったから。

カリキュラム 内容が少なく、学校のレベルから上がりそうではないという報告があったから。

塾の周りの環境 自宅の最寄駅から近く、駅前でもあるので通いやすい環境ではあった。

塾内の環境 建物が古く、狭苦しい教室で勉強に集中しにくいという報告があったから。

良いところや要望 もう少し寄り添う対応をしてほしいという要望が強かったようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 自習するスペースが少なく、勉強意欲を維持することが難しいという報告があったから。

アーク進学会住道加納校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年の途中なのに、システム費用は1年分取られるのが少し気になります。

講師 図を書いて説明してくれるので、わかりやすいと子どもは言っています。

カリキュラム 自分のペースで進めることができ、習ってないところもすぐに教えてもらえるようなので、よかったです。

塾の周りの環境 駅からは遠いですが、自宅からは自転車で通える範囲なのでいいです。

塾内の環境 うるさくする子もいないし、静かに勉強できるようです。
遅い時間になるとかなり人が多くなるので、もう少し教室が広ければと思います。

良いところや要望 時間が自由なので、用事があっても休む事なく行けるのがすごく助かります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

1.50点

中学生~高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は分かりませんが周りの塾よりかは高いというのは中学生の時から聞いているので高いんかなって感じなんですかね??
自分は料金だけでこの塾選んだわけじゃないですし塾は料金も大切だけど1番はどれだけ塾長や講師、生徒が志望校合格したいかじゃないのですか?

講師 高校受験だけに少し力入れてるだけで、大学受験は全然力入れてない。志望校に合格するために通ってるのに志望校落とせと言いまくって志望校合格したら「決まって良かったじゃない」と合格おめでとうと言わないのは少し違うと思った。大学受験はちゃんとした予備校に行くべき。

カリキュラム 高校受験の教材は沢山ある。大学受験の赤本は古いのしかないです。講習はたくさん取らしてきます。せめてそれだったら普通講習は取らせずに基礎をちゃんとした授業を他の塾はしていると感じた。大学受験をする子はだいたい他の予備校や塾に行くのであまり大学受験の教材は置いてない。逆に高校受験する子は多いから高校受験教材はたくさんあります。

塾の周りの環境 通塾してた人の中に駐輪場でイタズラされたり、パンクさせられたりと治安はあまりよろしくないです。商店街の中にあるので交通立地は他の塾より良いです。こればかりは塾のせいじゃないのでなんとも言えません。

塾内の環境 商店街やから雑音が入るのとスマホで遊んでる生徒もたくさん見られます。中には真面目な人はいるけどだいたい遊んでる人が多い。あまり勉強熱心な子が入るような塾ではないですね。

良いところや要望 良いところは講師の教え方が丁寧なのと塾長さんが優しいというところです。講師の人も生徒との関係が良く信頼関係は凄い友好です!お土産もくれたり塾長がお菓子やお守りなどを渡してくれます。非常にアットホームはあります!

その他気づいたこと、感じたこと 要望としては、あまりにも志望校合格に力を入れてないところです。正直大学受験をするなら他の塾や予備校にするべきです。産近甲龍関関同立を目指してるなら特にですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾なので、通常の塾より割高。
聞きたい事は聞きやすい。

講師 本人が分かりやすいと言っていた。
教科を自由に選べた。
振替ができた

カリキュラム おもにこちらが持って行った教材を使い、あまり独自の教材は無かった

塾の周りの環境 便利だと思います。
駅からすぐ近くにあった

塾内の環境 あまり良く分からない。
静かな感じではあまり無かった。
狭い。

良いところや要望 聞きたい事を普通の塾よりは聞きやすいし、分からないところも普通の塾よりは詳しく教えてくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通の個別指導より少し高めかな?と思われます。しかし、週1回しか授業が無くても毎日行ける環境はお得と思われます。講師の方々も出来るだけ塾にくる様に勧めてくれてました。

講師 子供に合った講師をつけてくれ、質問のしやすい雰囲気だった。科目だけではなく、その時困っている事について教えてくれたり子供に合わせてくれた。

カリキュラム 他を知らないのでこれくらいかと。
あまり利用はしませんでした。

塾の周りの環境 駅から近いのはいいが、自転車の置ける環境ではなかったから。場所は夜でも明るいので良い。

塾内の環境 室内は明るく開放的。個々には仕切りがあり、ざわついている様な状況では無い。

良いところや要望 塾長がいろいろ配慮をしてくださり助かりました。毎回定期テストの後にも面談などしてくれ、今後の取り組みについてもお話しいただきました。

その他気づいたこと、感じたこと 行かせて良かったなと、うちの子供には合っていたと思います。紹介をした同級生の子は高校になっても続けていました。

学修院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。ただ、毎月休みが多くても少なくても料金は変わらないところが腑に落ちない気がします。

講師 自己中心的な教育が多いように思う。
学校のクラブ活動もしているにも関わらず宿題が大量に出してくる。
学校の宿題とクラブ活動も合わせるとなかなか出来ない宿題量かと思う。

カリキュラム よくわかりませんが、やたらと教材が多く購入させられて中々
追いつけるような学習ではないかと思います。
ただ、一生懸命に教育して頂けるのですが、先生が、余りにも熱くなりすぎるところがある。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える程の距離ですので不便はありません。雨の日でも傘さして歩いて行けるのでべんりです。

塾内の環境 教室は道路沿いにあるので、どうしても車の騒音などはあります。
教室内は整理整頓されていてとても良い環境だと思います。

良いところや要望 講師が少ないせいか急な体調不良で休む時とか連絡が取れないような時があるので不便に思う。

その他気づいたこと、感じたこと やはり、子供なので急体調不良で休む時がありますが、休んだ日の授業が抜けてしまいついて行けなくなりなるみたいです。

アーク進学会住道加納校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは結構割安だと思います 先生親切だからいいと思います

講師 子供に聞いたら親切に教えてもらえたようでした わからない所は親切に教えてくれたようでした 子供がいくの嫌がらないので優しく対応して頂いてるみたいです

カリキュラム 子供にあったカリキュラムくんで頂いてる印象強いです 相談しても学習弱い点教えてもらえるので助かります

塾の周りの環境 周りになにもなく いくのは大変です 駐車場ないので徒歩または自転車でいくのおすすめです

塾内の環境 教室は狭いが先生が結構フレンドリーで子供がやる気になるのでおすすめの塾だと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は可もなく不可もなし、ではないでしょうか。今は学習意欲向上が目的ですので、受験や成績アップが目的になったら個別指導や家庭教師と比較しようと思います。

講師 子どもから、説明がうまく話が面白いと聞いています。先生方はどなたも丁寧で接し方が柔らかい印象を持っています。

カリキュラム 夏期講習から入ったのですが、学力別にプリントやテキストをさせつつ先生が回って個別に説明したり質問を受けるスタイルのようです。教材は既製品で可もなく不可もなしといった感じでしたので3点としました。

塾の周りの環境 八戸ノ里駅から子どもの足で10分程度の距離にあり、主要道路を北に上がっていき左に曲がったところにあります。
主要道路の歩道は狭いのですが、塾の周りは比較的明るく主要道路から見通せる位置ですので安心感があります。自転車置き場があります。

塾内の環境 建物は新しくないようですが屋内はこざっぱりしていてきれいでした。騒音雑音も少ないようで、集中できる環境になっています。

良いところや要望 子どもがやる気を出して自主的に勉強する環境を整えてくれます。個別連絡があるときは塾から電話をくれます。こちらから電話したことはないので、連絡がつきやすいかはわかりません。

個別指導WAM吉原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 余分な料金が多すぎて、全体的に高いとおもいます。パソコンなんて使っていない

塾の周りの環境 家から近いからこの塾ん選んだ。ひとりでも自転車で行ける距離に他に塾が無かった

塾内の環境 集中して自習勉学に取り組んでいるのに先生が話しかけてくると良く愚痴を聞いていた

良いところや要望 良いところは、振り替えは柔軟に対応して貰えたところ。あと、塾長の電話対応も良かった

その他気づいたこと、感じたこと やる気のない生徒はそのままであまりチカラを入れてない感じがした

進ゼミ個別新石切校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通い始めたばかりでよくわかりませんが個別なので良心的ではないかと思います。季節毎の講習は高く感じるかもしれません。

講師 若めの講師の方みたいで親しみやすそうです。LINEでのやり取りですが、送り間違い等のミスが少し多い様に感じます。

カリキュラム 入塾したての夏期講習がほとんど枠が取れなかったので、残念でした。恐らく中3中心にとれる形になっていたのかもしれません。

塾の周りの環境 駅が近く人通りも多いので治安はいいと思います。
悪い点はないかと思います。

塾内の環境 教室内は静かでした。少し暑かった様に思います。
出された来客用スリッパが少し履くのに抵抗があるくらいくたびれてました。

良いところや要望 まだ通い始めでよくわかりませんが、講師の方達の説明はは分かりやすいと言っていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は熱心に教えてくれる先生に対して満足できるレベルだが、一方、料金に見合わないやる気のない先生もいるので、平均すると5段階評価で1か2になってしまう。

講師 良かった点は積極的に教えてくれる先生がいる。一方、悪い点は、丸つけだけで質問しにくい(生徒にも気軽に話しかけない)雰囲気を全面的に押出し、やる気のない先生もいること。

カリキュラム カリキュラムは時間を自由に選択できる点は良い。教材、季節講習は良くできているので、問題ないと思います。

塾の周りの環境 駅前なので、交通の便は良い。
治安もそれほど悪くなないと思います。
立地はパチンコの隣りなのは少し気になります。

塾内の環境 塾内は静かで、整理整頓されており、雑音もそれほど気にならないので勉強に集中できる点は良い。
悪い点は、先生の中には服装、髪の毛等の身だしなみに問題があるとの印象を(少なくとも子供には)与えているので、改善の余地があると思います。

良いところや要望 個別指導を売り物にしている塾なので、積極的に教えてくれないやる気のない先生は、交代又は改善してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 早くやる気のない先生は交代してほしい。近所の評判は良くないです。逆にこの点を見直せばもっと生徒は増えると思います。頑張って下さい。

「大阪府東大阪市」で絞り込みました

条件を変更する

677件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。