
塾、予備校の口コミ・評判
294件中 261~280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府大阪市平野区」で絞り込みました
ナビ個別指導学院平野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 「早口で聞き取りにくい講師がいた」と本人から聞きました。
正解したときに褒めてもらえて、自信がついたようです。
カリキュラム 先取り授業で、学校の授業が理解しやすいようです。
テキストにない難しい問題も解き方を教えてもらえたようです。
塾内の環境 自習室での私語が多く騒がしいと言っていました。先生があまり注意していないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が丁寧に教えてくれたようです。
自習室は騒がしいので、あまり利用しませんでした。
自宅から近くて通いやすかったです。
個別指導 スクールIE出戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供にあった授業内容を提案してくれる。
悪い点は今のところ特にありません。
カリキュラム 説明を聞いた限りでは一人ひとりにあったカリキュラムで良いと思います。
塾内の環境 集中できるような室内。
静かな教室。
自習室も積極的に先生に質問できる環境。
その他気づいたこと、感じたこと 特に悪いところが見当たらない。
本人にあったカリキュラムで成績アップが期待できると思います。
開成教育セミナー喜連瓜破教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 新設教室で、シリウスコース担当の講師の方も一般の授業に教えてに来て頂けた。
カリキュラム シリウスコースを希望していた為、新設教室なので時間割を考慮して進めて貰えた。
塾内の環境 テナントビル(雑居ビル)で、階段の3階。
1階が飲食店というのが少し気掛かり。(火災等)
その他気づいたこと、感じたこと 教室内のインターネット環境がまだ整っていなかったようで、過去問題等が取り組めてないようでした。
ITTO個別指導学院喜連東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 積極的
丁寧に説明してくれる
熱心だった
いい感じの先生
カリキュラム 分かりやすい
ちょうどいい生徒数
試験前の勉強もある
自習室でも勉強みてくれる
塾内の環境 新しいので、綺麗だと思う
自習室もある
立地がよい
相談室もある
その他気づいたこと、感じたこと 近いので安心して行かせることが出来るしら塾長の説明が分かりやすい
個別指導学院フリーステップ平野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 自宅から近い、自習室の環境が良い(静か)、同じ学校の生徒も多く子どもが安心して通える
カリキュラム 個別指導でないと間に合わないので、助かりました。チーフの説明も丁寧で、安心してお任せできます。
塾内の環境 同じ学校の生徒も多く、自宅からも近いので安心して通えます。自習室が静かで勉強しやすい環境なのが嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 一番最初に連絡をくださった塾に通うことになりました。
個別指導塾 トライプラス出戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験での講師は分かりやすかったと話しています。現在のところ、指名をもらえる上位の講師のみが残っているそうです。
カリキュラム 映像授業に合わせたワークを行うとのことで基礎のできない本人にとっては理解しやすいのではないかと思います。
塾内の環境 まだ、新しくきれいな教室でアロマがたかれていてリラックスしながらできると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 冬期夏期講習を勧めることは(大学受験以外)よっぽどでない限りないとのこと、映像授業にすることで第五週目も開講しているなどコストパーフォーマンスは良いと思いました。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ喜連瓜破校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料だけだと普通だが、特別講習や毎月の雑費が高くて不満である
講師 個人個人をよく見てくださり、その子の特性に合わせて対応してくれる
カリキュラム 毎月カリキュラムを組んでくださるが、その分別途雑費として徴収されるので受講料が高い
塾の周りの環境 車が多く通るが静かである。駅前で人通りも多いため暗くても安心できる
塾内の環境 きちんと整理整頓されていて、教室内は静かで居心地が良さそうである
良いところや要望 個人の特性に合わせて指導して下さるのがとても良いが、毎月の雑費を無くしてもらえるともっと良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回きちんと懇談してくださるので、定期テストなどの結果に応じて相談すると対応してくれる
平野学舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2ヶ所、同じ条件で塾に行きましたが、最初は低額に思えていた大手の塾よりは結果としての年間支出は安かったです。何より、指導内容の質が高いのでお金さえあって自宅から近ければ日数を増やして通わせたいくらいには価格に納得しています。
講師 一人一人の成績をきちんと把握しておられて、テストの結果や問題の解き方、間違え方で子供が何をわかっていないのかを判断して教えて下さいます。懇談の時も、こちらの相談に真摯に向き合って下さるので信頼できます。子供も『塾はしんどいけど、先生に聞いたらわかりやすく教えてくれるし、何がわからんのか説明できなくて困ってても(先生がわかってるから)困らない』と言うので助かっています。
カリキュラム 問題集などを家庭で購入しないように言われています。必要な教材は塾で各個人に合わせて用意してくれます。渡される教材は最初はよくわからなかったのですが、必要なものを必要な分、渡してあるようです。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からは大通り沿いに5分くらいですが、もともと治安はあまり良くない地域なので、通塾の行き帰りは心配します。
塾内の環境 教室内は、びっくりするほど資料だらけで、雑然としています。掃除はしています、とのこと。
良いところや要望 子供が自分で『しんどいけど、ちゃんと教えてくれるし質問がしやすいから、続けて行きたい』と言った点で、満足です。数年通ってわかりましたが、教材はほんとに我が子の理解していない部分や、必要なものを渡してあるようです。子供をよく見てくれていると感じます。
その他気づいたこと、感じたこと なかなか個性的な塾長ですが、子供をよく見てくれて本当の意味での個別指導をされています。厳しい指摘もされますが、事実そうなので否定せずに一緒に対策していくようにしています。
MerryAnne英語教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教えていただいております内容からしますと、妥当ではないかと思っております。
講師 講師の方が、とても熱心に教えてくださるので、たいへんよかったと思っております。
カリキュラム 年齢に応じて、とてもわかりやすく指導していただいておりますので、よかったと思っております。
塾の周りの環境 家からも近くで、通いやすい場所に立地しておりますので、とても便利だと思っております。
塾内の環境 屋内の環境につきましては、とてもきれいにしていただいておりますので、とてもよかったと思っております。
良いところや要望 家からも近い場所にありますし、指導内容にも満足させていただいておりますので、満足しております。
その他気づいたこと、感じたこと いろんな講師の方がおられますが、どの方も優しく接してくれますので、安心できると思っております。
個別指導キャンパス喜連瓜破校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親に対しては礼儀正しく、子供に対してはフレンドリーで感じが良い
カリキュラム 苦手科目は特別講習時に選択できるという点。普段は無理なく通える時間割を組んでもらえた。
塾内の環境 静まり返っておらず、適度に会話や雑音があるので子供は先生に質問しやすいそうです。仕切りがないのも良い。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に合う環境だったようで、先生と話すのが楽しみだそうです。塾に行くのが苦ではないようで、親としても長続きして欲しいと思います。
個別指導キャンパス加美校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金面は普通だと思います。夏期講習などはコマ数が増えるのでかなり高くなりますが、、
講師 はじめの先生は子供と相性も良く成績も伸びましたがその先生と時間割が合わなくなり違う先生になってからは残念ながら辞めてしまいました。
カリキュラム 定期テスト前は習っていない教科についても教えていただけたのでよかったと思います。
塾の周りの環境 街灯も多い道で中学校の前なので人通りも多く、家からの距離が近いので便利でした。
塾内の環境 広くはありませんが、人数的には丁度良いと思います。 靴を脱いで置くところが少し狭く感じました。
良いところや要望 先生によって差がありますがもう少し質問しやすい方が良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 1人の先生で最大3名までを同時に教えている状態なのでレベルによっては質問がしにくい状況でした。
馬渕教室(高校受験)平野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一見高く感じる。 授業料以外にも別途料金が毎月発生する。 でも成果などをみると妥当なのかなとも思える。
講師 授業がわかりやすい。 楽しくて面白い。 毎回授業が楽しみになる。
カリキュラム チェックテストや復習テスト、公開テストなど定期的にテストがあるため着実に定着していると思う。
塾の周りの環境 周りは静か。 授業にも集中できる。 駐輪場に屋根があったらいいなと思う。
塾内の環境 ロビーも教室もきれい。 自習室も静かで利用しやすい。 塾内に先輩方の体験談や塾生の成績を貼り出してあったりもしててモチベーションの維持にも繋がっている。
良いところや要望 塾での授業、勉強がいい刺激になっている。 早い段階で志望校も定まりつつあるのも塾のおかげだと感じる。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ喜連瓜破校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金以外の雑費が高いです。試験前の対策授業料も高いです。
講師 数学が苦手でしたが、先生の丁寧でわかりやすいご指導のおかげで、苦手意識がマシになったようです。
カリキュラム 試験前には、必ず対策授業をしてくださいます。ただ、毎回受講料を取られるのがネックです。
塾の周りの環境 夜でも明るいため安心できる立地です。
塾内の環境 雑音もなく静かで整理整頓されたきれいな環境です。
良いところや要望 試験前など、塾長から日程の振り替えをして頂けるため安心して通わせられます。また面談で、苦手な部分などを強化して指導してくださいます。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
個別指導の明光義塾出戸駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私たちの世代から見れば、かなり高額に感じるのですが、仕方がないでしょう。
講師 高校進学で終了のつもりでしたが、進学後も本人自ら行きたいと希望しました
カリキュラム 数学を塾講していますが、高校での成績がUPしたらしく、本人は満足しているようです。
塾の周りの環境 自転車で通っています。治安も悪い地域ですし夜も暗いので、親としては少し心配です。
塾内の環境 受講日以外でも、教室内で自習できるらしいです。家庭ではほとんど机に向かいませんので、本人にはもっと利用してもらいたいです。
良いところや要望 本人が大学進学を希望していますので、家庭での勉強方法をもっと指導してやって欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は、周りの友人や同級生との関係をすごく気にする性格ですので、個別指導があっているようです。
個別指導塾 トライプラス出戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団と比べたら高いですが、あくまで個別なので仕方ないかと。
納得いく料金でした。
講師 わかりやすい先生、わかりにくい先生がいてるみたいです。
気に入らない先生がついた場合、室長に依頼すればすぐに変更してくれたので良かったです。
カリキュラム 生徒一人ひとりに合ったカリキュラムを組んでくれるので無理なく勉強出来たみたいです。受験生は結構厳しい感じにはなるみたいですが。
塾の周りの環境 目の前の大通りは結構事故が多発してるみたいなので通塾中は気を付けたいですね。
塾内の環境 出来てまだ新しいのでとてもキレイでごちゃごちゃしてる教室ではなかったので満足です。
良いところや要望 当日に休んでも振り替えてくれる所が良かったです。
子供なので体調も安定してないので一番良かったです。
室長も若い方なのでとても気さくで子供との距離も近く楽しく塾に行けたみたいです。
個別指導アップ学習会出戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業は安く思います。ただ、夏期講習などで、復習しないといけない項目を追加していくと、授業数が多くなり高くなってしまうこともありました。
講師 担当してくださっていたのは女性の先生でしたが、テスト前に理科の解説プリントを作ってくださったりしていました。普段の授業でも、苦手なところは丁寧に教えて下さっていたので、娘も気に入っていました。
カリキュラム 志望校に行くためには、あと何点取ればよいかや、克服しないといけない項目を面談で教えて頂いていました。本人の理解度に合わせ、無理のないペースで授業をして頂いていたと思います。
塾の周りの環境 イオンが横にあり、夜でも人通りがあるので、安心して通わせられます。自転車を止めるスペースは狭いようで、夏期講習の時などは、少し止めにくいようです。
塾内の環境 自習スペースはいつでも使えるため、テスト勉強でよく利用していました。先生も授業の合間に、どの問題を解いたら良いかなどアドバイスくださったそうで、家で宿題をやるよりも集中できると言っていました。ただ、時間によっては生徒が多く、解説の声や質問の声でにぎやかになっていたようです。
良いところや要望 先生方が優しく接してくださっていました。勉強が苦手で入塾をしたのですが、初めの頃は、学校で習ったけれども忘れている内容や勉強のコツなども教えていただきました。受験に向けての自身の体験や、受験勉強のコツなども話してくださっていて、とても楽しかったと言っていました。
個別指導キャンパス平野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 1人1人がわかるまで熱心に教えてくれるところが良いと思います。悪いところは特にありません。
カリキュラム カリキュラムについて、よかった点、悪かった点は特にありません。回答にならずすみません。
塾内の環境 子供が授業に集中出来そうな机の配置や生徒と先生の位置などが良いと思います。悪い点は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長も信頼出来そうなしっかりした方ですし、色々な面を含めて成績アップが期待出来そうな感じがします。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ喜連瓜破校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これは お母さんがはらってるからあんまりしらないけど 周りの塾に比べたら安いかなあ
講師 自習のときにわからなくても、休み時間に質問をしたらすぐ答えてくれましたテスト前にも範囲のプリントをたくさんくれて、すごく勉強しやすかったです
カリキュラム 学校でやっている範囲に沿ってしっかりおしえてくれた。テスト前には講座があって、しっかり勉強の環境ができてた
塾の周りの環境 BOOKOFFの上にあるからちょっと不安だったけど、中はすごく綺麗で、駅からも近いからいきやすい!
塾内の環境 道路の目の前にあるから、少しゆれたりうるさかったかも。選挙が近づくと演説もきこえたりしてた
良いところや要望 定期的に保護者と面談していて 進路に向けてしっかり話せた!休みの日はもうちょっと早く空いてたらうれしいかも。。
英進塾[大阪府大阪市平野区]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、普通の料金設定だと思います。教材費等も、同様かと思います。
講師 子供をよく理解し、親身になって指導いただいた点が、良かった。
カリキュラム カリキュラムは、普通だと思われ、あまり特徴は無かったように思います。
塾の周りの環境 駅からは遠く、一見、アクセスは悪いですが、地味と野宿なので、それで、良いと思います。
塾内の環境 本人が、勉強をする環境としては、十分なレベルであったと思っています。
良いところや要望 まず、親身になって、教えていただけたことが良かったと思います。中学受験に対応いただけないとのことで、退塾しました。
英進塾[大阪府大阪市平野区]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、一般的、普通かと思います。
講師 本人のやる気を引き出すことがうまく、やる気を持って、勉強にはげんでいた。
カリキュラム カリキュラムは、普通で、テキストも同様です。
塾の周りの環境 駅からは、遠いですが、地元であり、自宅からは近かったので、問題は有りませんでした。
塾内の環境 雰囲気は、普通かと思われます。
良いところや要望 塾としては、良い塾だと思っています。ただ、中学受験には、対応いただけないとのことで、退塾しました。