キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

677件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

677件中 221240件を表示(新着順)

「大阪府東大阪市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業や季節の講習の一コマの単価は他の個別指導塾より安いと思う。
が、その他特別講習が別途かかるのでトータルすると変わらない。

講師 地元中学出身の先生が多い為、色々話しやすいよう。
指導は先生によって合う合わないがはっきり分かれる。
合う先生がいれば積極的に担当にしてくれる。

カリキュラム 苦手単元をしっかり把握してくれて何度も復習させてくれる。

塾の周りの環境 駅前なので電車でもOK。
車を停められるスペースもあるので車で送迎している保護者もいる。

塾内の環境 そんなに広くはないので隣の席と近いなと言う印象。
自習室は無く、空いてる席で自習する感じ。

良いところや要望 生徒が勉強している横で懇談をするので話が丸聞こえ。
勉強の邪魔にならないか心配。

進学ゼミナール新石切校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当な金額だと思います。
諸経費がもう少し安いとありがたいです。

講師 講師の方は一人一人に向き合って下さり、子供が理解できるよう教えて下さいました。

カリキュラム 実際受講する教材はまだ見ていないので分かりません。
春期講習は無料だったので良かったです。

塾の周りの環境 家から近く便利な場所ですが、大通りなので少し心配です。
自転車で行ける所は良かったです。

塾内の環境 少人数なので、室内は静かで良かったです。
他の部屋が開放されていて、そこからの雑音が気になりました。

良いところや要望 講師の方がとても聞きやすい雰囲気で、子供にちゃんと向き合ってくれる所が良かったです。
少人数な所も気に入りました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月は他と比べてたかいですが、なんだかんだと追加はないので同じくらいかと思います

講師 担当の先生はずっと同じでついてくれます。なので、子供との相性が良ければいいと思います。塾の責任者の人がイマイチしっかりしておらず、そこが心配です

カリキュラム 教科は決まっておらず、その時に決めてしています。英検の時なども対応してくれます。追加を払えばテスト前などもしてくれます。

塾の周りの環境 駅前なのでそこまで暗くないです。自転車置き場もあります。車での送り迎えはしにくいです

塾内の環境 自習室もあり、自由に使うことができます。個別などでしっかり、他とは区切って机があります。

良いところや要望 ずっと同じ先生に担当してもらうので、相性が合えば良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 塾長?の面談があるのですが、少し頼りなく進路や今後の勉強方法についてなど、不安になります。支部があるのでそちらでも対応してくれます

KEC近畿予備校布施本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と同じぐらいか安いと思うが、長期休みの講習は高い気がする。

講師 分からないところはすぐに聞けてとてもいい
解説などが分かりやすい

カリキュラム 自分の行きたい学校に特化した授業がやや少ないかなと思う。

塾の周りの環境 駅から近くて駅から塾への道の途中にコンビニもあるのでとてもよい

塾内の環境 授業中や自習中にバイクの音がよく聞こえる
自習室がやや小さい
イスが痛い

良いところや要望 自習室を広くしてほしい。
授業の椅子をパイプ椅子から変えてほしい

KEC近畿予備校布施本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると、通常の授業はとても安価でコスパがいいと思う。
ただ、季節講習は少し高いと感じた。

講師 全先生分かりやすく、授業以外でも質問をすればしっかり教えてくれる。

カリキュラム 特定の大学対策の授業があまりなく、不必要な分野をやっていたりするときもあった。

塾の周りの環境 駅近でコンビニやスーパー、ご飯屋さんが近くにたくさんあるので、とても便利

塾内の環境 授業も自習室もだいぶ静かで勉強しやすい。
清掃も行き届いていて、とても綺麗。

良いところや要望 自習室が夜11時過ぎくらいまで空いていて、朝から晩までじっくりと勉強することができる。

KEC近畿予備校布施本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 だいぶ安い方だと思う他のところに比べてもだいぶコスパがいいあまり無駄な授業を進めてこないから大丈夫

講師 講師に癖があり人によって合う合わないが変わるから少し怒りっぽい先生がいる
他は満足

カリキュラム 普通に勉強できた
あまり教材の良し悪しはわからないのでなんとも言えない

塾の周りの環境 狭いしクーラーの効き悪い

良いところや要望 講師を信じてやれば伸びると思う
他の塾に比べて料金が安いのにハイクオリティの授業が多くて満足する

その他気づいたこと、感じたこと 改装願う特に自習室、クーラー、椅子を変えて欲しい椅子は一部変わったけど全部変わってない

個別指導キャンパス長瀬校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導に比べると高くはないが、値段相応で行き届いていないところもあった

講師 子供が理解できるように教えてもらえない。無駄な話が多い。
講師がころころ変わるので、教え方によってばらつきがある

カリキュラム 教材は、学校よりも3か月から半年進んだものを実施してほしかったが、学校と同じ進み具合なので、あまり意味がない感じだった

塾の周りの環境 有料だが自転車置き場もなるので不便さはなかった。
駅前にあるので、明るさもあり向かえに交番所もあるので治安はそれほど悪くない

塾内の環境 塾内の環境自体は悪くはなさそうだが、階段を上る必要があり急なので危ないのと、匂いがあまりなじめなかったとのこと。

良いところや要望 授業を振替したいときに担当者に連絡をしても連絡がつかない時がありこまる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はリーズナブルかなと駅から少し離れた場所など考慮すればこれくらいかなと

講師 講師人数が少ないと思います。
あまり成果がなかったかなと思います。

カリキュラム 教材はほとんどなかったように思います。課題も少ないように、思いました。

塾の周りの環境 駅からは歩いて20分くらいのところにありますので電車などで通うのは難しいかも。

塾内の環境 教室はそれほど広くはありません。少人数なので問題は無いかなと。

良いところや要望 やはりリーズナブルな
料金設定かなと思います。他はこれといってありません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 僕が教えて貰っていた先生は話しづらい方でした。
内容も分かりにくかったです。

カリキュラム 教材は良かったです。印刷機も自由に使えるために便利でした

塾の周りの環境 駅から近いが、自転車置き場がない。近くのイオンで止めないといけない

塾内の環境 自習室が整備されていない。
1つの部屋にフロントや机などがあるので集中して自習に取り組めない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 グループとはいえ個別指導なので、スクール形式の集団指導に通っていた兄の費用よりはやはり高め。
冬期などの集中講座は特に差が大きく負担は大きい
個別指導しか適さない場合で選択する場合は効果あると思うので仕方ないかな

講師 自由度が高いので本人次第で自習も含めて利用しやすい。
テキスト問題集もそれぞれに合わせて選択してくれる。
個別指導でも何人か同席して指導や自習をするので、子ども同志のコミュニケーションもあり、友達と励まし合いながら通えた。自習課題もしっかりアドバイスしてもらえて、何からしていいかわからなかった息子が机に向かうことができた。受験対策では希望校に合わせた内容を相談しながらチョイスしてくれるのもとてもいいと思う。

カリキュラム 色んな面でそれぞれに合わせてくれるので良い。
季節講習は指導時間のみで評価するとスクール形式の塾より個別指導なので費用は高いが、休みの期間に自習を含めてしっかり利用するといいと思う。
カリキュラムはどこからどうしていいかという状況にも個別にしっかり対応してくれる。教材もあわせて。

塾の周りの環境 立地は駅前で良いと思う

塾内の環境 一般的。季節的には暑かったり寒かったり空調は改善できると良い

良いところや要望 自宅ではいろいろな誘惑も多くなかなか集中できない環境なので、教室で自習できるのはとてもいい。
進学についても、個別にアドバイスや学校の情報や対策を教えてもらえてとても良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 私立高校専願で幸い合格できたので、受験対策は早い時期に終わったが、進学後の勉強に不安があるのでそのまま周りといっしょに学習や自習を続けて欲しく通塾をすすめるが、まだこれから公立高校受験をひかえた子達に配慮して欲しい講師の先生の言葉や本人の遠慮、気持ちのたるみもあり通う頻度はすごく減り心配。進路確定したら一旦停止するシステムならまだ仕方ないが、何か良い対策があるといいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し負担が大きかったように思います。思い通りの志望校には合格できたのでまぁ良しとしております

講師 自宅から通える距離(一番近かった)のもあり通うことに決めた。
個別指導などは別カリキュラムだったが、いろいろ相談させていただきました

カリキュラム 生徒が大勢いる中でそのうちの一人。としての認識は持っていてもらえていたようだがそれ以上はなかった

塾の周りの環境 駅から少し離れており住宅街の隅っこ。飲食店パチンコ店などがあり夜は送迎の保護者がいっぱいいた

塾内の環境 雑音はあると思います。近隣のコインパーキングに面している教室などは特に気になるかと思います。

良いところや要望 自転車で通う生徒が多く 近隣住民からのクレーム(自転車が車道にはみ出て駐輪されているなど)
送迎の保護者の駐車マナーについて同様。
パーキングに止めればよいのに…

その他気づいたこと、感じたこと 講師、塾長共々お世話になっておりましたが、次男を通わせようとは思いませんでした。
特にありません。

高学館八戸ノ里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額ではあるが、今後コマ数を増やしていくとかなりの金額になるので、もう少し安い方がありがたい。

講師 まだ通い始めて間無しなのでよくわからないことが多いが、授業はわかりやすいと聞いている。

カリキュラム 教材はわかりやすいと聞いている。
また、プリントなど自由に使えるものも多くあり、とても、助かっている

塾の周りの環境 場所的には問題ないが、専用の駐輪場がないのが不便。塾近くにあればいいと思っている。

塾内の環境 教室はとても綺麗でトイレも清潔と聞いている。
自習室も完備でとても良い環境だと思う。

良いところや要望 駐輪場が近くに完備されることを要望。
全体的にはとても満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替、もしくは、その授業動画などあればとても助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いほうだと思います。3月分の費用も全額取られますが仕方ないです。

カリキュラム 教材は資料をコピーした物を使い他に購入する必要がないので助かりました。

塾の周りの環境 駅ちかなので便利な場所にあり、通うのには非常に便利な場所にあります。

塾内の環境 教室場所商店街にあり、人通りは多いですが、以外にそんなにうるさくないです。

良いところや要望 私学も点数があれば合格出来るので公立も志望校にチャレンジ出来る。

その他気づいたこと、感じたこと うちは体調を崩すことはあまりなかったので、塾に毎回参加できたので良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他との比較では、個別ということもあり若干高いと思う。もう少し安くして欲しい

講師 個別に指導があり、勉強方法についてのアドバイスなど丁寧に対応してもらった

カリキュラム 個人のレベルにあったカリキュラムであり、やる気をそがない程度のレベル感であった

塾の周りの環境 自宅から近く、通学路も商店街が近いこともあり比較的明るく安心して通えた

塾内の環境 綺麗な環境であり、静かで集中できたと思う。たまに電車が通るため、音はなる

良いところや要望 自宅から近く、また通学路も商店街が近くにあるため、明るく人が多いので安心して通える

その他気づいたこと、感じたこと 受験前など、本人のレベル以上のカリキュラムやテストを受けさせ、支払いが多くなるような提案は辞めて欲しい

アーク進学会鴻池駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いま、どこも塾が高すぎて、いかせにくいです 
長期休みの値段が高いのでやすくなればいいなーとおもいました

講師 話しやすく、子供にもわかりやすくおしえてくださり、先生も相談のってくれた
ちかくてべんりでした

カリキュラム 懇談のときも細かくはなしてくれた 
上からではなく同じ目線てはなしてくれた 
近場なので雨の日も通いやすかった

塾の周りの環境 雨の日も、忙しい日もすぐにいけて、その点は近場でさがしてよかったとすごくおもった

塾内の環境 駅前なので人通りもおおく、夜のひとりの帰り道も安心できた 
寝てる子もいたりしたようだが、あまりうちの子は気にならないタイプなのでよかったが、流される子は流されるのかなともおもいました

良いところや要望 値段が安くなれはいいのにといちばん思います 
したの子もいかせたいが悩みます

創研学院【西日本】花園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ここの塾に限った事ではないが、高校受験となると色々な名目で料金が高い

講師 高校受験に向けた心構え等について、いまいち厳しさや緊張感が感じられなかった

カリキュラム 子どもの性格もあるが、勉強の進捗があまり分かっておらず、塾にも厳しさを持って欲しい

塾の周りの環境 建物自体は古いが駅前にあり、駐輪場も整備されており不満はない

塾内の環境 あまり詳しく中の設備について知らないので、コメントできる立場にない

良いところや要望 もう中学校を卒業したので、特に要望や意見は思い当たりません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 プログラミング・ロボット教室

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

プログラミング・ロボット教室

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 想定している範囲内だったと記憶しています。特に高いや安いと感じたことはない。

講師 生徒のやる気を最大限に引き出していただいていただき、年間を通してモチベーション高く勉強できる環境をつくっていただいた。

カリキュラム 具体的にはないですが子供の学力が上がり続けていたため結果的に良かった。

塾の周りの環境 飲み屋さんが周りにないため、治安が悪くないと思うが、駅から少し離れており少し暗い。

塾内の環境 子供が毎日自習室にこもり集中して勉強ができていた。
すぐに先生にも聞けて効率よく勉強できる環境でした。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒のやる気を最大限に引き出していただき感謝しております。初めは無理だと思いましたが、大幅に学力アップできました。

野尻進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は近所の塾に比べてもかなりリーズナブルな物にしてくれていると思います。

講師 子どもの性格に合わせて優しく教えて下さるので、勉強に苦手意識のあった子どもも塾に通うのが楽しいと言っています。

カリキュラム 特に悪い点もなく、子どものレベルや学校の勉強の進み具合に合わせて選定してくれていると思います。

塾の周りの環境 場所はわかりにくいですが、住宅地にあり地域に根付いた塾です。

塾内の環境 教室は子どもの、人数に合わせたちょうど良い広さだと思います。

良いところや要望 子どもが自分から進んで通っているので、とても合っているんだと思います。質問もしやすい雰囲気のようです。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことや感じたことは特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いか高いかは分からないが、補習代がいったりするので高いかも

講師 目が行き届いてるのか分からない
自由すぎる気もするが、なかなか成績が上がらない

カリキュラム 行きたい時間に行けて、振替等ができるのは有り難いが、怠けやすい

塾の周りの環境 学校から近いので帰りに行けるし、自分で行ける範囲なので助かる

塾内の環境 1人ずつパソコンでやってる様子。
自分の時とスタイルが違うのでよく分からない

良いところや要望 家では何もしないので塾にまかせてるから、よく分からない部分はある

第一ゼミナール小阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思う

講師 マナーなどにも厳しく勉強できる環境を作ってくれた
宿題もそこそこ多く、塾に通わせる意味があったと思う

カリキュラム 受講代はかなり高いが長時間勉強できるので
休みの間もスピードを落とすことなく継続できたこと

塾の周りの環境 自転車でも徒歩でも車でも行ける距離。
駅前なので電車でも可能なところ

塾内の環境 隣が工事をしているためその点の騒音は本人に聞かないとわからないが
集中できる環境を作ってくれてると思う

良いところや要望 コロナだったので、通塾できないときはZOOMや録画した授業を聞くことが出来た

その他気づいたこと、感じたこと 休んでもフォローはあるし、理解できる良い先生だったので
継続することが出来たのだと思う
あっという間の三年間だった

「大阪府東大阪市」で絞り込みました

条件を変更する

677件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。