キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

382件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

382件中 221240件を表示(新着順)

「大阪府堺市堺区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 数件比較したところ、内容を見ても料金はリーズナブルだと感じました。

講師 清潔感があり、話しやすい。励ましてくれる。

悪い点は今のところ聞いていません。

カリキュラム 週1コマで、基本の1教科以外に、オプションの中の「宿題サポート」で、宿題や教科書ワーク、定期テストの問題等は全教科見てもらえるシステムが良いです。

塾の周りの環境 家から塾まで、明るい道だけで通えるのが決め手になりましたが、自転車置き場が少し脇道に入った暗い場所にあったのが残念でした。
塾の真ん前に自転車置き場があるのが理想です。

塾内の環境 ざわついた雰囲気ではなく、外の車の音なども気にならないようです。
教室内が少し暗い気がしました。

良いところや要望 教室長の方が、とても親身になってくれていると感じました。
担当の先生が受験まで変わらないことを願っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で一対ニを希望しているが学校が遠いので遅くなるとほとんど一対一になっている。
それを考えると金額は良心的だと思う。
いっぱい講座を取ると割引もあるようだ。

講師 個別でほとんど一対一で教えてもらっているので自分のペースでできる。
ただ漸く授業に慣れてきた頃だが4月から講師が変わるようです。

カリキュラム 個別なので分からないところを重点的に聞いて分かりやすく教えてもらっている。
春期講習は今からなので、まだどんな感じか分からない。

塾の周りの環境 周りに他の塾もあり、先生方もいるので治安は良い。学校帰りにも行けるし、家からも遠くないし塾は駅から近くてよい。

塾内の環境 周りの声で少し気が散る時がある。
室温が高くて眠くなるときがあるので調節できれば良いが。
いつも空いているので図書館みたいに並ばなくてよい。

良いところや要望 自習室の空いている時間が他の塾と比べると断然に多いと思う。
日曜日に空いているのは嬉しい。
受験が近くなるときっと利用する率も増えるとおもう。

個別指導キャンパス七道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく安くもなく。色々と考慮してくれるので、無理強いはされない。

講師 生徒に合う合わないを聞いてくれる。希望を聞いてくれるので、長続きしそうな気がした。振替も取りやすそう。

カリキュラム 塾終わりに、残って質問をすると教えてくれる。学びたいを引き出してくれそう。

塾の周りの環境 周りはイオン、駅があるので夜も明るい。塾自体に駐輪場がないのがちょっと困るかなと思う。

塾内の環境 教室はあまり広くなさそうな感じがしました。ですが、仕切りがあるので集中して勉強できそう。時間帯によっては、生徒が多いので落ち着かないかも。

良いところや要望 生徒の希望、親の希望を割と聞いてもらえる。懇談時も、話しやすいし相談しやすかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルだと思います。
中3になっても2教科だけで良いとのことでしたので、
負担も大きくなく安心

講師 アットホームな雰囲気で子供が気に入ったので入塾を決めました。楽しそうな先生だったと、子供が言っていたので、安心しました。

カリキュラム これからなので期待します。
定期テスト前に、別料金ですが通い放題があるのは良い

塾の周りの環境 少し薄暗いですが、一本出たらすぐ大きい通りなので、女の子でも安心

塾内の環境 アットホームな雰囲気で子供が気に入ったので入塾を決めました。壁紙も雲の柄で明るい感じも気に入ったようです。

良いところや要望 これからなので楽しみです。定期テスト前の通い放題で、取っていない教科(国・理・社)をしたらよいとのことで、まんべんなくテスト前も勉強できると思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて妥当な金額だと思う。
他の塾は入塾料無料キャンペーンを行っていたりしたが、それがなかったので、初月はそれなりにかかった。

講師 苦手教科の克服の為、個別指導を選択したので、個別に対応していただき、子供は分かりやすいと言っている。

カリキュラム 個別で途中入塾のため、手持ちの教材が使用出来た。
個別と集団で組み合わせて受講することもできる。

塾の周りの環境 駐輪場がある。
駅から近く、通塾しやすい。
駅から近いが、騒がしい環境ではない。

塾内の環境 入退出の際、メールに通知がくるので安心。

自習室がある。

良いところや要望 塾が開いている時間は自習室が使えて質問できる。
塾内は明るい雰囲気。自習室は個別ブースとなっていて家より集中して勉強できそう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。テキスト代も高くないです。11月に入塾したので、テキストが少しもったいないかなと思いました。最後までは自分でしないと思うので。

講師 個別に入るつもりでいましたが、団体の授業を体験して、とても楽しかったと子供が言うので入塾を決めました。

カリキュラム まだ入ったばかりでよくわかりませんが、テキストは一冊だけでたくさんないのでいいと思います。
あまりたくさんあると、消化しきれず子供もしんどいと思うので。

塾の周りの環境 駅からも近く、家からも近いので通いやすく、よい環境だと思います。

塾内の環境 自習室があるし、土曜日も質問に来ていいとのことで、助かります。

良いところや要望 人数は少ないけど、先生の教え方もわかりやすく、子供が楽しいと言ってるのでよかったです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾なので、相場が分からないが、なかなかの料金だと思う

講師 とても熱心に授業していただけています。まだ悪い点はありません。

カリキュラム 学力にあったカリキュラムになっていると思うが、まだ入塾したところなので、特にない。

塾の周りの環境 家から近いのと、前がマンションの敷地内なので、騒音や車なとを気にしなくてよい。

良いところや要望 その日の授業内容や子どもの様子の説明をしてくれるので、分かりやすいです。

個別指導WAM西湊校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的価格。
入会金は無料。初年度年会費半額。
eランニング料金はかかります。
生徒4人に先生1人の料金ですが、実際には生徒3人に先生1人の授業で、先生の目もいきとどき安心。

講師 優しい指導。
しっかり見てくれている。
教室内は、静か。

カリキュラム 教科書に合ったシステム。AIを活用して苦手な問題を、繰り返し練習できる。

塾の周りの環境 家から近い。
電車の音は聞こえるが、問題ない。
駐輪場は十分。

塾内の環境 アルコール消毒液の設置。
個別に区切られていて、勉強しやすい。

良いところや要望 宿題をいっぱい出して欲しい。
確実に、成績をあげて欲しい。
学習の仕方を身に付けさせて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 優しい教室長の雰囲気が良い。初めての授業の時も、『ようこそ!』の張り紙をして、温かく迎えて下さいました。一緒に頑張ろう!の気持ちを込めた手紙を下さり、頑張ろうという気持ちが強くなった。

第一ゼミナール堺三国丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて特別高すぎるとは思わないがもう少し庶民に優しい値段設定にならないかなあと思う。

講師 連絡等の対応はしっかりしてて安心感があると思います。

カリキュラム カリキュラム等は満足できるが、もう少し時間帯が早目に終了してほしい。

塾の周りの環境 良い点は、隣にコンビニもあり家からも近く通いやすい環境です。

塾内の環境 建屋内での飲食が禁止のため昼から入室し最終まで受講してるとき軽食がとりにくそうです。

良いところや要望 講師の方々の説明や対応はきちんとしており好印象が持てます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いですが明瞭で入塾金もいらないので良かったと思います。

講師 説明がわかりやすい
落ち着いて取り組めるように配慮してもらえる

カリキュラム テスト期間中だったのでそれに合わせたカリキュラムでテスト対策になった。

塾の周りの環境 家から近いので通いやすい。
繁華街が近いので治安が少し不安です。

塾内の環境 広くて明るいので落ち着いて授業ができるみたいで本人は集中しやすいと言っていました。

良いところや要望 安心して任せられると思いました。

河合塾現役生教室 堺東 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校3年生塾の掛け持ちもしていたので、その間は家計的にしんどかった。

講師 進路に迷っている時に親身に相談に乗ってくれ、的確なアドバイスをもらえる

カリキュラム 塾生の志望校にあったカリキュラムを提供していて、合格できた。

塾の周りの環境 市役所所在地の最寄り駅にあり、徒歩圏内であること、高校のからも近かった。

塾内の環境 塾内に自習室が設置され、いつでも使えたし、集中できる環境だった

良いところや要望 塾が開講していない日でも自習室は開いていて、何時でも使える。自宅に集中できる環境がない人には有効。

その他気づいたこと、感じたこと 今までの実績がデータとして蓄えられており、全国規模ならではの合否予想とアドバイスがあった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、中学受験の塾なので当たり前だが料金が高かった。講習ごとに月々のお金にプラスの料金がかかってくる。

講師 教え方が上手で、難しい問題も小学生が解ける方法を教えてくれる。

カリキュラム カリキュラムがしっかりと組まれており、ハードではあるが子供のやる気を継続させれる。

塾の周りの環境 駅から近いので子供だけで通える。隣には寄り道はできないがコンビニもあり便利。

塾内の環境 少人数制で先生の目もいきとどきやすい。机や椅子は小学校と同じ感じで普通。

良いところや要望 子供のやる気を出させるのが上手です。声かけやノートへのコメントなどやる気に繋がりました。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を欠席した時は、オンラインで発信される授業を見る事が出来て良かった。

第一ゼミナール堺大小路校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思ってた以上に費用がかさんで困ります。月謝以外の料金がつぎつぎ引き落とされ、想定の倍くらいになりそうです。

講師 若い子が多いので不安でしたが、子供はそれで良いようで、問題ないといっています。

カリキュラム 適切な分量だと思うのですが、どうしても長時間続けての授業なので、少し不安があります。

塾の周りの環境 家から近く、自転車で通える範囲にあるので安心でき、便利です。

塾内の環境 施設も新しく、騒音がとくにひどい立地条件ということはないので、あまり心配していません。

良いところや要望 家庭で子供の勉強を見る負担が軽減されましたか、これで良かったのかどうかはまだわかりません。

その他気づいたこと、感じたこと 塾のなかの様子がわかりにくいので、良い方法がないものかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平常授業の他、特別講習やテスト対策がプラスされると、やや高くなるのが負担。

講師 随時相談にのってくれる 適切な授業時間割を教えてくれる 料金も相談に乗ってくれる

カリキュラム 料金に合わせて必要なカリキュラムをその都度くんでくれる。面談の回数が多い。

塾の周りの環境 静かで交通量も少なく安全。 最寄りの電車駅から徒歩すぐにある。

塾内の環境 明るく清潔感がある。 学習スペースもじゅうぶんにとれてるのでストレスがなさそう。

良いところや要望 無理なく自分のペースで学習に取り組める。料金体制をもう少し考慮してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 休校になった授業料を振り替えで補うのではなく料金返金で対応してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムが多いので当然高い。裕福でないと個別指導は通えない

講師 子供の上達に合わせて指導してくれるので、わがままな子供でも通いやすい

カリキュラム 教材は指定の物だが、個人に合わせて親切に指導してもらっている

塾の周りの環境 車で通っているため不便さはないが、駅から少し離れていて飲み屋街に隣接してるため、夜間は心配

塾内の環境 教室内部に入ったことがないのでよくわからないが、不満を聞かないので問題はないと思う

良いところや要望 倶楽部をやっていたので子供の都合に合わせて、柔軟に対応してくれた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子どもが1番わかりやすい授業だったと言っていたので、決めましたが、料金は、他の塾に比べて高いと感じました。

講師 他の塾でも、体験授業を受けましたが、一番わかりやすかったと子どもが言っていました。

カリキュラム 必要なカリキュラムを塾長が一緒に考えて下さり、子どもに合ったカリキュラムを提案して下さいました。

塾の周りの環境 家からとても近いので、遅い時間になっても、子どもが通いやすくて、良かったです。公共交通機関からは、やや遠いかもしれません。

塾内の環境 仕切りがあるので、隣の受講生の様子が見えない配慮があるところ。

良いところや要望 講師のレベルが高いところが、良いと思いました。もう少し料金が安価だと嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 試験前の追加授業の要望をお願いした際も、とても早い対応を頂き、助かりました。

イング宿院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は適正な気はするがその価値については本人の頑張り次第で高く思うか低く思うか別れると思う。

カリキュラム どちらかと言うと子供のやる気次第だと思う。

塾の周りの環境 一応塾を出発した時は退出メールが入るため帰宅の時間などはわかるようになっているので安心はできる。

良いところや要望 特になし。口伝えでしか聞いていないが塾の良い点、悪い点について議論はしないのでわからないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、現状納得出来る料金ではあるが、もう少し安くなると助かります。

講師 講師が優しく、話し安いようで、相談などもしやすようです。何度か相談にものっていただいたようです。

カリキュラム 教材などについては、分かりやすい内容になっているようで、子供の理解も早いです

塾の周りの環境 家から凄く近いので、安心して通わすことが出来ます。 また、大通りにあるので安心です。

塾内の環境 勉強しやすい環境にはなっていると思います。 ようで良く自主してきます。

良いところや要望 急な日程変更にも対応していただけるので、非常に助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が気に入っていますので、引き続き通わせたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験の塾なので高くて当たり前かもしれないが、季節の講習会や臨時の特訓講座などプラスの費用がかかる。

講師 その子に合わせた対応をしてくれたり、やる気が出るように声かけてやコメントを書いてくれる

カリキュラム カリキュラムはかなり忙しく、教材もレベルの高いものを使用してる。季節講習もみっちりあり、料金も高い。

塾の周りの環境 駅からも近く、夜になっても人通りもある。隣にコンビニもある。

塾内の環境 校内は普通。小学校と同じような机や椅子で、クラスの人数が少ない。

良いところや要望 塾の雰囲気は厳しさの中に暖かさがある感じ。困ったことがあれば相談して解決してもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと 難しい問題も、その学年にあった教え方をしてくれるので理解しやすい。

個別指導キャンパス湊校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週3日で通っているが前に通っていた塾より料金はリーズナブルだと思う。
料金設定がきちんと分かりやすい。

講師 良かった点は授業中手がとまっていると声をかけてくれる。

カリキュラム プリントばかり。
追加にはなるがテスト対策講座がある。

塾の周りの環境 駅から近くてとても便利だと思う。
でも駅近の為人が集まった時に声が聞こえる。

塾内の環境 靴置き場が狭くて何人か同時に入ると外で待たないといけない。
階段が急で危ない。
塾内はキレイ。

良いところや要望 講師が皆んな話しやすく質問しやすいところ。
集中がきれた頃に少し休憩を入れてくれたり生徒をよく見てくれている。

「大阪府堺市堺区」で絞り込みました

条件を変更する

382件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。