
塾、予備校の口コミ・評判
292件中 221~240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府大阪市福島区」で絞り込みました
ECCの個別指導塾ベストワン福島海老江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験に行った時に緊張を和らげていただいた。
英語の体験をしたが、短い時間の中でわからなかった所が理解できた。
カリキュラム 宿題の出し方が良い。
一度に進めるのではなく、毎日少しずつ進めていく。
塾内の環境 時間帯によっては、小学生、中学生、高校生が一緒になるので、話し声が気になる時があるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に対して、意欲的になってきたので、色々とサポートしていただけているのだと思う。
個別指導学院フリーステップJR野田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 苦手科目をわかりやすく丁寧に指導してくれた。わからなかったところが理解できたと言っていた。
塾内の環境 ひとりずつ囲いのある机で学習できるのが良いと思った。集中して学習できたと言っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 実績のある塾なので子どもの点数アップに期待している。
受験対策などの情報も得られそうで、大手の塾の利点を感じている。
創研学院【西日本】福島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 非常に分かりやすいと子どもが言っています。これまで個別塾に通っていたが、体験入塾し、集団の方が向くのではとアドバイスをいただき、今回の入塾となったが結果的にその通りでした。いい意味で競える友達もでき、塾にいくことを嫌がらなくなりました。
カリキュラム 集団塾だが、ちゃんと質問にも対応してもらえています。他の習い事の兼ね合いから5教科のスケジュールが合わなかったが、その分については個別対応いただいたり、月謝から減額いただいたり、月謝の内訳の明瞭で非常に信頼できます。
塾内の環境 塾は2階にあるが、塾の開始時間、終了時間に合わせて先生方が下に降りて、生徒に声かけをしていただいています。そのため塾前の歩道を通る一般の通行人が通るときにも注意を促されているし、終了後はすぐに帰宅するようにもしていただいています。自転車の整理も常にされているし、近隣トラブルが起きない仕組みになっていると感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾2ヵ月ほどで子どもに変化が見られました。中1の学年末の5教科合計から中2の1学期中間の5教科合計が102点アップ。本人も勉強の仕方のコツをつかんだのか自分で勉強をするようになりました。また同時に入塾した小2の弟も宿題を自分でできるように変わり、非常に助かっています。
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 模擬授業などで説明いただきましたが、面倒見が良い(良さそう)と思います。
カリキュラム 5年生からの入塾なので、習っていない箇所が多く、キャッチアップできるとおっしゃってくださったが、少し不安です。
塾内の環境 駅のすぐ近くで便利で、帰りも駅まで送ってもらえるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾にあたっての料金が高いと思いますが、授業の内容、環境は良いと思います。
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今までの塾と比べると、料金は高いです。しかし、授業時間や設備、進学情報の提供等を総合的に考えると妥当な料金設定かなぁと思います。
講師 担任のせきや先生について、子どもは怖いと言っています。他のお母さんたちの話でも、子供達は同じようなことを言っているようです。甘やかす必要はありませんが、疑問を感じる指導方法もあり、初めての進学塾通いは、現況では、やや期待外れです。
カリキュラム 毎回の宿題が結構ハードで、妻と2人で夜遅くまでかけて、仕上げることも度々です。問題自体は、私も解答してみましたが、よく考えさせる良問かなぁと思いました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通学させるつもりでしたが、通塾用のスクールバスがあり、しかも無料でしたね。バスのコースにないところの子供達は、お母さんが送迎してますが、うちはバスを利用してます。
塾内の環境 一度だけ塾に行ったことがありますが、教室内はゴミなども落ちてなくて、窓も大きく明るかったです。ただ、大きな交差点に面しているのと、阪神電車の線路脇なので防音面は大丈夫なのかな、と思いました。
良いところや要望 定期的に面談があるので、妻は色々な進路情報を得ているようです。先生の当たり、外れがあるなあ、と思いました
その他気づいたこと、感じたこと 成績順に、F、T1、T2と3つのクラスに分かれます。しかも、定期的に入れ替えがあり、子どもには、それがひとつの励みになっているようです。
ECCの個別指導塾ベストワン福島海老江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一対一の指導でした。評判のいい先生で通塾を始めました。
カリキュラム 中学受験を意識したものではなく、学校の授業を定着させることを主眼としたものという印象でした
塾の周りの環境 静かな住宅街にあるので環境はいいと思います。向かいにファミリーマートもあるので、ちょっとした買い物にも便利でした。
塾内の環境 きれいだったと思います。ウォーターサーバーや、無料の飴のバスケットもあり、子どもは喜んでました。
良いところや要望 一対一の形態を取る塾なので、先生に質問しにくい、おとなしい子どもにはあってるでしょう。
個別学習マイプレイス福島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ですが他の塾はあまりわからないのですが、高くもなくどちらかというとリーズナブルに設定されていると思います。1週間に通う時間が多くなればそれだけ割引きされた料金設定になります。うちもそれを利用して週6時間頑張ってかよっています。
講師 まだ入塾したばかりですが楽しく通えています。体験では私も見学させて頂きましたが教室も先生の雰囲気も良く子どもは勉強しやすい環境です。又勉強を頑張った後にはキャンディーをくれたりと、中学生ではありますがまだ子どもなのでキャンディーは嬉しいようで頑張った感出るみたいです。テスト前には自由に自主勉強をさせて貰える時間もあり助かります。この機会にテスト勉強のやり方を先生に教えたもらって、家では勉強しない分、マイプレイスの教室でしっかりとテスト勉強もしてほしいです。
星5出ない理由としましては、まだ入塾したばかりで結果を見れていないということ。あとは、電話での連絡ではなくメールでのやり取りができたら楽だなー、と思いましたので。。学力アップ!これからがたのしみです!
カリキュラム 分かっている限りでは5教科全て選ぶことができ、時間も生徒に合わせてくれます。勿論苦手教科を多く入れる事可能で、こちらが選べるので他の習い事とかぶらないようにできるので大変助かります。授業も教科書ではなくほとんどプリントで子どもも毎回新鮮な感じで教えてもらえて良いと思います
塾の周りの環境 うちからの距離が約2キロと少し遠いです。交通量も多く雨の日はなるべく車で送迎しています。近くには福島駅もあり、駅を利用する人がたくさん歩いているので自転車でぶつからないかヒヤヒヤします。塾から家が近いと問題なく通えます。塾は交差点角の目立つところにあります。分かりやすいです。うちから2キロというのは通えない訳ではないので星3とさせていただきました。
塾内の環境 私はとても気に入っています。少人数制で机の配置も考えられており私個人、机が沢山ある学校の教室の様に広い所より、机が多くなく集中して勉強できる環境を求めていたのでマイプレイス 福島校はうちの子にはぴったりでした。なるべく長く通いたいです。
良いところや要望 良いところは塾をお休みすると振り替えて貰えるところ。自主勉強の場を貰えるところです。要望はメール連絡ができたら助かります。なかなか外に出ていると電話で話しづらい事もありますので。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく入塾したばかりでまだ結果が見えていませんがこの先の中間テストの結果が楽しみです。少しでも学力アップしてほしいです。宜しくお願い致します。
個別指導Axis(アクシス)野田阪神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとも思わない
講師 大学生なんで教え方はプロではないキチンと成績伸ばすならプロの講師がいいかも
カリキュラム 値段はお手頃価格子供はわかりやすいとは言わない教材の使い方次第かなと思う
塾の周りの環境 自宅から近く、イオンの裏なんで明るい入塾退塾時親へのメールサービスあり
塾内の環境 自習の人と、指導受ける人が一応別れてるが、壁は無いので筒抜け
良いところや要望 連絡はマメにある厳しく無いので子供は通いやすいかも自習が一応無料でいつでも行ける
創研学院【西日本】福島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には他の塾と比較してリーズナブルだと思う。教材の料金は高いと思う。
講師 全体的に緩く、こちらの要望が通じないことがあり、これからも通塾させるべきかどうか悩んでいる
カリキュラム 休みが多く、計画的に授業が進めているか不安になることがある。
塾内の環境 新しい塾なのできれいで清潔で勉強をするのには、いい環境だと思う。
良いところや要望 もう少しこちらの要望や意見をきちんと理解し、一度話したことは覚えていて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと SOSというフォローアップで分からないことを教えてくれるのでいい。
個別指導アップ学習会野田阪神教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾前の塾の教室長の説明が、とても良く親子共々この教室長がおられるなら先生も同じような教え方だろうなと思って入塾しました。
カリキュラム カリキュラムとかは、まだ入塾したばかりでわかりませんが、他の科目も教えていただけるのがいいです。
塾内の環境 3対1の教えですが、目の前に先生がおられるのでサボる事も出来ないし、先生に質問しやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 何件も回って決めた塾なので、頑張ってほしい
女の子なので塾までの道程も考えました。
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、教科ごとの料金設定で分かりやすくと思います。適正かどうかは個人の主観だと思います。
講師 駅から近く手便利。教師もよい方ばかりと感じます。やる気のある子には最適な塾だと思います。
カリキュラム 季節ごとの講習も的確な仕様になっていてよい感じです。子供にとって教材もわかりやすいようです。
塾の周りの環境 治安はどうかわかりませんが、駅から徒歩1分の場所にあり、とっても便利。
塾内の環境 塾は民間のビル内なので空調が効きすぎのような気がしました。入室も管理されていました。
良いところや要望 塾内の模試はマスが大きいので、結果が信頼できる点が一番の利点だと思います。
開成教育セミナーJR野田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供は、わかりやすく教えてもらえると言ってます。
春期講習で教えて頂いた先生と入塾後の先生が違っていたので、子供が残念がっていた。
カリキュラム 教科書に沿って教えて頂いてるのが良い。
入塾したばかりなので、悪かった点は、まだわかりません。
塾内の環境 駅から近いので良かったです。
子供の入退室時間がメールで届くので安心です。
人数の割には、部屋が狭いように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりなので、よくわかりませんが、説明などは詳しくして頂きました。
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾して間もない時、わからない事を聞いたりした際、大変親切に教えてもらえたのが、大変良かったです。
カリキュラム 各回のカリキュラムの範囲や教材のページなどを記載したプリントを用意されていて、家庭で復習しやすいと思います。
塾内の環境 駅から大変近く、便利な環境で、教室のビルもセキュリティが行き届いていて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近く通いやすい環境ですし、先生が帰り駅まで送ってくださるので、安心して通わせる事ができます。
馬渕教室(高校受験)野田阪神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 多くの先生が授業は分かりやすく教えてくれますが、中にはそうでない方が一部おられるようです。
カリキュラム 見やすい上に分かりやすく重要事項が一目でわかるように作られているのでとても良いと思います。
塾内の環境 部屋によってホワイトボードが見にくいところがあるためその点は改善してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先ほど記入した通り、いい部分が多いですが少し悪いと思うところもあるので星4つと評価しました。
個別指導学院フリーステップJR野田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 極めて不満である。高い割には成果に結び付かない、
講師 成果が伴わない。学校の宿題をやって終わりみたいな感じだった。
カリキュラム 学校の宿題をやって終わりみたいな感じだった。カリキュラムがあったかどうか不明。
塾の周りの環境 駅から近いし人通りも多く周りも明るいので心配ないかんじだった。
塾内の環境 特にいいとは思わないが悪い印象もないので特に問題はなかったのではないか?
良いところや要望 よいところは思い付かない。要望は結果を出すこと。成果に結び付ける。
個別教室のトライ福島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾の相場もしくは少し高めな感じです。成果が出ていないので総合的な判断はできません
講師 講師は大学生ではなくそれなりの資格を持った方(トライの基準を満たした方)で運営されています。進路や学習の進め方など、定期的に塾長と面談するが的確なアドバイスは無い。また、カリキュラムの方針説明もなく学力アップできているのかがわからない。
カリキュラム 教材はプリントが多く、1コマ120分の内、60分が授業、後の60分は自主勉強の構成となっている。
塾の周りの環境 駅前なので、人が多い。交通の便は申し分ないです。また、そばには交番があるので治安も良いと思います。
塾内の環境 そばが大通りなので、少し騒音があるが、気にならない。整理もされている。
良いところや要望 カリキュラム方針の説明が無いため、塾で何をどうやっているのかがわからない
創研学院【西日本】福島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習が無料だったので、かなり満足している。 通常授業も安めの価格だと思うのでこれから頑張って勉強すると思う
講師 まだ通い始めたので 成果はでていないが、子供が嫌がっていないので良い先生だと思う
カリキュラム 新中1は春期講習無料で ほぼ毎日講習もあり、中学入学への勉強の先取りができたと思う
塾の周りの環境 自宅から近いこと。街の中心部ではないので ある程度明るい住宅地を歩いて行ける距離にある。
塾内の環境 入室、退室時にカードで親に連絡が来るのでありがたい。 集団授業では 学校と同じように皆んな集中して授業を受けているみたいなので 環境はいいと思う
良いところや要望 まだ通い始めたところなので、成果がでるのに期待したいです。同じ学校の友達がたくさん通っているので、楽しく通えているので満足です
その他気づいたこと、感じたこと せめて入塾して一度くらいは 授業の様子を電話で教えて欲しいと思う。 休む時に前日までならライン連絡でいいのは気が楽です。
個別指導Axis(アクシス)野田阪神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いように思う。 もう少し安ければ、授業数を増やしたい。
講師 優しい雰囲気で、何でも質問がしやすい。 若い男性で、子供も接しやすい。
カリキュラム 現在の学校の授業に合わせてくれている。 子供も、スムーズに勉強に取り組める。
塾の周りの環境 家から比較的近く、自転車で通うことができる。歩いてでも通える。
塾内の環境 空調がよく効いており、勉強に取り組みやすい環境。 室内も静かである。
良いところや要望 少人数性なので、子供のやる気が続く。あまり、周りの人を気にせずにすむ。
その他気づいたこと、感じたこと 自習に自由に通えるので、助かっている。わからない所は質問ができるので、家で一人一人で勉強するより、はるかに良い環境である。
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に高いと思います。
講師 子供がわかりやすくて楽しく学べると言ってるので良いと思います。
カリキュラム 子供が教材に満足して、別のコースなども受けたいと言ってるので良いと思います
塾の周りの環境 自電車で10分もかからず、電車も一駅で駅からすぐなのでなので近くて便利です。
塾内の環境 子供が集中して私語なく勉強しているので、周りに邪魔されることもなく集中できる環境です。
良いところや要望 能力別に指導してくれるので、出来る子はどんどん進んでいく環境が整っていると思います
その他気づいたこと、感じたこと 料金がもう少し安くなれば経済的にも助かります。それ以外は特にありません
開成教育セミナーJR野田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱心に教えて頂き、わからない箇所はわかるまで教えていただきました。
カリキュラム 新しいカリキュラムにも対応しており、子供のカリキュラムの変化にも対応いただきました。
塾内の環境 講師のかたが熱心に教えて頂き、アットホームな雰囲気が子供にとってよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 相対的に安心して子供を任せられる環境にあるので、今後に期待できそうです。