キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

353件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

353件中 201220件を表示(新着順)

「大阪府堺市西区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他1件しか見てませんが、そこに比べるとキャンペーン的なものは少なく、割高には感じる。

講師 質問に丁寧に答えてくれ、説明もわかりやすい。特に悪いところはない。

カリキュラム まだ始めたばかりですが、直近のテスト対策に入れてもらえのは良かった。

塾の周りの環境 家から近く、前がスーパーなので夜も明るい。バス通りと交差点手前なので交通量が多いところは注意させてます。

塾内の環境 明るく清潔感があります。こじんまりしているので目が届きやすいかと。悪い点は特になし。

良いところや要望 子供が楽しく通えてるので良かった。良い雰囲気作りをしてもらえてるのかなぁと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思いますが、個別指導なのでそんなものなのかなと思います。
あと、お値段以上にしっかり熱心にご指導いただけてるように感じます!

講師 塾長がとにかく親身になってくれて本当にここに決めて良かったです!
子供としっかり会話してくれ、性格もわかったうえでこのこにはこういう指導をと考えてくださります。

こまめに連絡もとっていただき、高いと思いましたが個別指導ですし、それ以上に指導していただけるので良かったです!これが高校受験の結果に繋がる事を祈ります!
あとの先生方も今のところわかりやすくて良いみたいです! 本当に良い塾に出会えて良かったです。

カリキュラム 時間がない中しっかりカリキュラムを組んで頂き良かったです!
本人の弱いところなどをしっかり理解するまで何度も何度もご指導いただいてるみたいです!

塾の周りの環境 良い点  駅前なので人も多く、危ない場所ではないです。自転車置き場も前にあるので不便さもないです!
悪い点  人が少ないと暗くて怖いかな…と。

塾内の環境 部屋も明るく綺麗で、体験5.6件行った個別指導の教室の中で1番雰囲気も良かったです!

良いところや要望 とても満足してるので文句なしです!
こちらから要望言わなくても、こまめに連絡をくださ熱心にご対応してくださってます!

その他気づいたこと、感じたこと 何件か個別指導塾体験に行きましたが、他は堅苦しく本人の性格にあわなくて、ここの塾はちょうど良い感じにフレンドリーに良い距離感で対応してくれるので、本人もわかりやすくて、頭にすんなり入ってくると言ってました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた塾よりは高いですが成績が上がるようなら妥当かなとは考えています。

講師 教え方が分かりやすいとは言ってます。まだ分かりませんが相性がよくなさそうなら変更してもらえるのも安心です。

カリキュラム まだ数回受けただけでよく分からないですがポイントを絞って指導してもらえるのはいいと言ってます。

塾の周りの環境 人通りも多そうで通わせるのに安心です。自転車をとめる場所も人目につく場所なので安心ですね。

塾内の環境 他の生徒さんの視線があまり気にならなさそうなのがよかったです。お伺いした時間帯によるものだったのかもしれませんが静かに感じました。

良いところや要望 その時は理解出来てるようでも身についてるかは分からないので、勉強した内容が定着してるかの確認に力を入れて欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 入室、退室の連絡をくれるのでサボったりしていないか確認しやすいのが有難いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お値段はけしてやすくないが、お値段内で対応してもらえるところが大きいので、今のところ、満足している。

講師 子供の性質をよく見てくれ、対応してくれている。今のところ不満な点はない。

カリキュラム 楽しく、丁寧に教えてくれる。親にはどこまでわかっているのか、わかりにくい。

塾の周りの環境 自転車で行く道が、狭く、車道と面してる為車の量が多く、やや不安がある。

塾内の環境 低学年の子供の声がよく聞こえ、バタバタしているときもあり、集中できないときもある。

良いところや要望 テスト勉強も、しっかり対応してもらえるところがいい、自習室が空いているかどうかがわかると、行きやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いと思います。教材費分割でき助かります

講師 楽しく通える、子供も長続きしそうです。

塾の周りの環境 帰りがちょっと心配、飲み屋さんも多い、駅前は、明るいですが、家に到着まで心配

塾内の環境 一度教室に行きましたが、環境は、良いイメージは、ありました。ただ階段が、ちょっと心配です。

良いところや要望 教室を出る時保護者にラインなどで連絡していただけたら、安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 トータルでかかる料金は決して安く無いと思います。追加の講習にも費用発生がある

講師 子供の感覚になりますが、自分の話は気持ち良くするが、勉強の時、雰囲気が良くないらしいです

カリキュラム 夏期講習など、別に受講料を取られるので、トータル結構なお金がかかる

塾の周りの環境 近くて自転車で行けるので、不便さはない。学校の先くらいにあるので、良い

塾内の環境 子供の感覚になるので、わかりませんが、講師のカラーがあり、行きたくない講師もいてる。

良いところや要望 最近はzoomの授業も多く、同じ受講料がかかるので、損をしている

その他気づいたこと、感じたこと 良い先生が長く続かなく、変な先生が入れ替わり立ち替わりって感じ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。新学年になると、1年分の実力テスト代や教材費、をまとめて請求がくる。成績が上がると、上位校を狙う講習費も必要になる。

講師 クラブと両立できるよう、カリキュラムなど親身に相談にのってくれる。特に3年の夏期講習時には、本来昼に授業があったが、クラブの時間と重なる為、夜に同じ理由で授業を受けれなかった生徒を集めて補講をしてくれた。

カリキュラム 上位校を目標に出来るテキスト、カリキュラムだった。塾の授業について行けば必然的に成績アップ。

塾の周りの環境 自転車で通ってましたが、坂が多く、雨の日は車で送るにも大通りに面していて駐車できない。

塾内の環境 自習室に行く方が、家で勉強するより集中できると子供が言っていた。

個別指導キャンパス鳳校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 諸経費が高く感じてしまいます。半年ごとに支払うのでその時に負担が大きく感じます。

講師 褒めて伸ばしてくれるタイプでそれが子供に合っている。説明など分かりやすく優しく教えてくれる。

カリキュラム 個別指導ということで子供のペースに合わせてもらえる。苦手な所を重点的に教えてもらえる。

塾の周りの環境 普段の通学路の近くにあるので通いはじめから安心して行けている。

塾内の環境 なかなか換気がしにくい状況だと思います。しかもどうしても密集してしまってる気がします。

良いところや要望 懇談をしてくれるのはありがたいです。親身になってお話を聞いてくれますし、何より子供の事をよく見てくれているなと感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 一時期やっていたオンライン授業がなくなりましたが、今後の状況がどうなるか分からない事を考えるとその選択肢があってもいいのではないかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々、キャンペーンをやっている時に入塾しましたので、普通の個別の塾よりは安いとは思います。ただ、中学3年生は何かとプラスアルファが‥

講師 いつ問い合わせても気持ちの良い対応をしてくださいます。振替も快く受けて下さるので助かっています。

カリキュラム 復習から徹底して学習させてくださるので、実力テスト前でも活用出来る。

塾の周りの環境 歩道がない道路沿いにあるので、暗い時間は危ない。 教室が道路を挟んで左右にあるので、渡る時が危ない。

塾内の環境 教室が広くないので、隣の人が気になる距離。 個別のグループごとにパーテンションで仕切ると良いかな。

良いところや要望 臨機応変に対応してくださるので、ありがたいです。8時半からの授業の時は時間が空きすぎるので、7時台を増やして欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、もう少し塾自体が開いていたら良いなと思います。休校が多い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。月額は一般的だが、季節講習費が高額で、更に教材も買わされるから。

講師 講師に次第だと感じるから。子どもの評価も講師によるからそう思う。

カリキュラム 値段が高い。年間の授業でまかなえない分をそちらで補っている感じがするから。

塾の周りの環境 大きな道路に面しているしスーパーの目前の為、送迎の際、車も停めやすい。

塾内の環境 大部屋でもないので、集中しやすい。教室も道路に面しているのではなく奥にあり、騒音に対する配慮がある

良いところや要望 自習室利用がやりやすく、内容より、子どもが嫌がっていないから。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親切な値段設定になっており、無料で自習室が利用できるのでとてもいい

講師 わからない所も、時間をかけて親切、丁寧に理解出来るまで教えてくれた

カリキュラム しっかりと、生徒のレベルに合わせて様々なカリキュラムを組んでくれた

塾の周りの環境 周りはとても静かで平和な環境で、とても安心して通わせることができる

塾内の環境 それぞれの席が、区分けされていて、集中して取り組むことができる環境になっている

良いところや要望 子供のレベルにあわせて、個人的にカリキュラムを組んだりしてくれるので良い

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に懇談のような感じで、コミュニケーションを取って進めてくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏合宿に参加する費用を見て、それまでの成果と費用対効果を考えて辞めました。

講師 頼りなさすぎた。子供に寄り添って相談出来ず、粛々とこなすイメージ。出来ない子も皆平等の為、一度置いていかれるともう子供だけては難しい。

カリキュラム 夏合宿等、出来る子が更に出来るようにはなると思います。ただ値段が高かったような記憶がある。

塾の周りの環境 駅近く、家からも近かった為、行きやすかった。

塾内の環境 少し時間がルーズのような気がします。うちの子だけかも知れませんが。登塾時刻が皆ズレてたような。

良いところや要望 辞めるとなった時に講師から面談を行いたい連絡がありました。内容は引き留めるのみでしたが。

その他気づいたこと、感じたこと 地域的に行ってる中学が違う生徒が多かったのかなーと、今では思います。子供的にはそんな些細な事でも集中出来ない環境になるのかなと。

立志舘ゼミナール上野芝校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習やテスト対策など、追加講義の料金を合わすとかなりの金額になった

講師 個別でこまかな対応をしてくれたので、本人にあった内容で成績も上がった

カリキュラム その時々にあった内容の講義をしてくれたので、成績が上がった。

塾の周りの環境 自宅に近く、学校にも近かったので、安心して通わすことができた

塾内の環境 自習室もあり、本人が勉強に集中できる環境が揃っていたので良かった

良いところや要望 本人との対話により、苦手なところを伸ばしてもらえたのが良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 行けなかった後のフォローやテスト対策も充実していて良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いほうだとは思うが、個別だったので、月々の支払いは大変だった。

講師 歳が近いのはいいが、きっちり叱ったりとかなくなあなあだった。

カリキュラム 教材を購入しても、ほとんど使わないものがあり、もったいないと思った。

塾の周りの環境 駐車場が無く、お迎えのときなど、路駐していたので、不便にかんじた。

塾内の環境 個別にわかれていた。自習室が少なくて家に帰ってきていたので、時間の無駄だと思った。

良いところや要望 フレンドリーなところはいい。振替授業をもう少し取らせてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと ここに限らず、志望校に合格するためには、周りの努力以上に本人のやる気。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンなので、仕方がないのだが、少し高めだと思う。もう少し低料金なら助かります。

カリキュラム 学校の教科書やワークなどを使って教えてくれるので、新たに教材を買わなくてよいところです。

塾の周りの環境 駅から近いというのがあるので、雨や夜遅くなっても安心なところがあります。

塾内の環境 オープンな感じで明るい感じがしてよいと思います。
自転車置き場が少ないのが残念です。

良いところや要望 教師の方が同じ方なので、安心です。
自転車置き場を広げていただきたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強する環境を整えてくださり、子供がすすんで勉強する習慣をつけていただけたらと思います。

個別指導WAM石津川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生講座があり、受講しやすい金額設定にしていただいていると思います。

講師 先生がとても優しくて、本人も楽しく取組んでいるようで、感謝しています。

カリキュラム プリントも良いが、イーランニングがとても良いので、ぜひ活用したい

塾の周りの環境 駅前の便利な場所にあるので、とても通いやすく、ありがたいと思います。

塾内の環境 個別指導であり、わからないときはすぐに対応してもらえるので安心。

良いところや要望 本人が、楽しく取組んでおり、感謝しています。イーランニングも、とても楽しいみたいです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近辺にたくさんありますが、大手の塾より比較的安いと聞いています。

講師 分からないところがあれば、最後まで教えてくれ、進路などの相談にも真剣にのってくれました。

カリキュラム 自分の不得意な範囲のプリントや、定期テスト前には対策プリントをたくさんいただきました。

塾の周りの環境 近くに大型ショッピングモールがあり、人通りが多く安心できますが、駐輪場は少し狭いと思います。

塾内の環境 生徒に対してトイレが少ない気がしますが、冷暖房や自習室も完備されているので、快適に勉強ができます。

良いところや要望 駐輪場をもう少し広くしてほしかったところが要望で、中にいる先生たちが良いところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手や個別に比べると安いと思います。
不安要素があると呼び出し等もあるのですが、無料な上に個別指導だったりするのでありがたいです。

講師 親身に教えて下さっているようで、
話題にもよく出てきます。
面白い講師の方が多く、わかりやすい方がほとんどのようです。

カリキュラム 大手の塾と同じ教材を使っていたりするみたいなので、しっかりしていると思います。

塾の周りの環境 近くて通いやすい。
雨の日は送迎しますが、車でも行きやすいです。
ただ、車を止めるところがないのでそこは難点かと…。
裏なら停められるのかもしれませんが…

塾内の環境 少人数なので、子供的には集中しやすい!との事でした。
質問もしやすく、講師の方から当ててくださる事が多々?あるらしく、発言しやすい環境を作ってくださっているようです。ただ、空調に不具合がある日は若干暑いとの事でした…(笑)

良いところや要望 講師の方々が、楽しませてくださっているようで
勉強だけじゃなく色々話してくださる所との事。

その他気づいたこと、感じたこと コロナの時期で時期もずれて入室したので、不安等ありましたが、本人楽しく通わせていただいてます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでこんなものかとも思いますが、やっぱり高めだと思いました。

講師 明るくて話しやすいです。疑問に思ったことなど聞きやすくていいと思う。

カリキュラム 自分に合わせて進むので学校でわかっていないところを重点的にできていいと思った。

塾の周りの環境 駅前なので賑やかで、行きやすい場所にあり、夜も明るいので安心出来て良いです。

塾内の環境 整理整頓がされていてすごく綺麗だが、5時頃になると人が増えて少しうるさいと思った。

良いところや要望 苦手科目が多いので、教科を固定しなくて良いところが良いと思います。入退室のメールが来るので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと メールでテスト前とか土曜日特訓とかの案内が届くのが良いですが、料金の案内もして欲しいです。

第一ゼミナール鳳校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場を存じ上げないのですが、対価価格だと思います。
欠席フォローも柔軟に対応してくれるそうです。

講師 低学年のクラスは少人数な事もあり、個別指導のような感じで指導してくださっており現在の所満足しております。
悪かった点は今のところ見受けられません。

カリキュラム ワークブックを数冊使用しているのと、ゼミナールからのプリントがあるのですが、どれも小学校授業より少し捻った問題があり良いです。

塾の周りの環境 大通りに面しているので治安も良いと思います。
交通量が多いので車送迎の時は少し混雑します。

良いところや要望 まだ入塾して間もないので分からない所も多々ですが、現在の入塾して良かったと思っています。

「大阪府堺市西区」で絞り込みました

条件を変更する

353件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。