キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

315件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

315件中 201220件を表示(新着順)

「大阪府大阪市鶴見区」で絞り込みました

SSS進学教室放出教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的安いとは感じるんですが、1教科だと少し高いのでしょうか。夏期講習の金額は安いと感じました。

講師 どの先生も印象がよかったみたいです良かったです。苦手科目は進みが早いと感じたようです。

カリキュラム 授業内容もわかりやすくよかったみたいです。

塾の周りの環境 同じ学校の生徒が少なく、みんなが選ぶ塾より、少し離れているのがいい!

塾内の環境 入りにくい雰囲気もなくよかったです。空いてる時は自習室が使える点もよかったです。

良いところや要望 自習室をもっと上手に使って、自宅で集中できない分やってきてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 土日が休みで閉まっているので、土曜が空いているとうれしいのにと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科数と日数で明確な料金なので、わかりやすくて良かった。地域の中では比較的リーズナブルだと思う。

講師 適度な距離感で接してくださるので、馴染みやすかったです。1対1より、少人数制を選んで良かったです。
1人1人に気を配っていただけるので、質問しやすいみたいです。

カリキュラム 宿題の量も多すぎず、少なすぎずで、わからないところはしっかり教えてもらえて良かったです。

塾の周りの環境 人通りが多いので、夜も安心出来て良かった。
駐輪場が少ないと思う。

塾内の環境 清潔で自習室もあり通いやすいです。テスト前は特別講義もあり勉強出来る環境が整っている。

良いところや要望 アプリで予定管理出来るので、連絡事項もすぐ届くし、遅刻などの連絡もアプリで出来るので良いと思う。

馬渕個別今福鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないですがやはりお高めだと思います。夏期講習や模試対策をするとかなりお高くなります。

講師 生徒に合った講師をマッチングしてくださり、本人も良いと言っています。
まだ入ったばかりなので今後に期待したいです。

カリキュラム ちょうどテスト前に入塾しましたが受験用のカリキュラムよりもテスト対策を臨機応変に組み入れていただけたみたいです。

塾内の環境 通いやすい立地、明るい照明、講師の方は明るくあいさつしてくださる。

良いところや要望 他の個別指導の塾は夏期講習の単価がサービス価格となるようです、その様なシステムがあると助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 予め銀行の確認ができる、引落連絡、結果が届くのは助かります。

個別指導キャンパス諸口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講教科、講義数で金額が変わるので予算内で納めるようにしやすいのが良かったです。

講師 丁寧で分かりやすい説明をしてくれるので、理解度が深まりやすい。

カリキュラム 個別に弱点や、受験に必要な科目を提案して頂き良かったです。
自分で学習が難しくない暗記系の授業は外してくれたのも良かったです。

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で通えて、大通りに面しているので防犯的にも安心です。

塾内の環境 少し手狭な教室ですが、特に特徴もないので良いところ、悪いところはありません。

良いところや要望 オンラインで休みの連絡や振り替えの取得ができるようになれば助かります。

個別指導キャンパス諸口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、比較的普通だとおもます。
もう少しお安ければとても助かりますが。

講師 とくに悪い印象は無かった様に思います。
優しく楽しく良かったと思います。

カリキュラム カリキュラムは、もう少しテスト前に合わせて講習を受けたかったです。
なかなか理解出来て無い状態だったのでテストの点数がよくなかったです。

塾の周りの環境 教室前がバス停になっているので雨の日などバスで行けるので良かったと思います。

塾内の環境 少し部屋が狭かったのが残念な気はしましたが、少人数制なので気楽に勉強を受けれたのが良かったです。

良いところや要望 先生の説明が分かり安いので良かったと思います。
後、もう少し質問が出来る環境だったら尚良いかと思います。

個別指導キャンパス諸口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

補習

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的に安く通わせやすい
教材費も高くも安くもない
半年に1回の諸経費は少しネック

講師 教え方が上手い
年齢層が若くて子供と親しい
面談でも親の意見をしっかり聞いてくれる

カリキュラム 本人に合わせてくれる
苦手克服もしっかりしている
スケジュールの調整も割と融通がきく

塾の周りの環境 塾外は特に良くも悪くもなく普通
安心して通わせやすく比較的に人通りもある

塾内の環境 少し狭いが距離感など保てている
衛生面も気を使っている
面談する時は机に透明なガードもついている

良いところや要望 場所、料金、クオリティ親子共々満足しているので特にない
全体的に通わせやすい

進学ゼミナール鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 各教科の先生は丁寧に教えていただけるようです。
悪い点は聞いてません。

カリキュラム 教科によっては、小テストが毎回あったりするので良いと思います。悪い点は特に聞いてません。

塾内の環境 清潔で、きちんと管理されてるようです。
悪い点は特に聞いてません。

その他気づいたこと、感じたこと 子供には気持ちを入れ替えて勉強できる
よい環境だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学生より若干料金あがりましたが、大学受験の他塾を考えたらかなり良心的だと思います。

講師 進学後の学校の成績が思わしくなく、中学時代に通っていたので再入塾いたしました。当時見てくださっていた先生方に再び見ていただけて勉強のペースも取り戻せ、現在のところ大変ありがたく思っています。

カリキュラム 内容は先生方にお任せしています。自発的に勉強してくれるようになったので、詳しいことはあまり気にしていません。

塾の周りの環境 大通りに面していますが、歩道も幅広く、自転車もしっかり整理されているので安心です。

塾内の環境 比較的きれいに整理されている感じです。奥まで入ったことはないですが、娘曰くきれいだそうです。

良いところや要望 とにかくまかせっぱなしですが、定期的にご連絡いただけるので安心しています。

その他気づいたこと、感じたこと 見た目の料金だけで判断して塾選びを失敗したことが何度かあるのでやはり信頼できる先生方のところが一番いいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良い点…大学受験を視野に、子供に合わせてスケジュールを組んでくれているところ。
悪い点…今のところない。

カリキュラム 良い点…成績に応じてレベルを合わせていたところ。

塾内の環境 リモート対応。
良い点でもあるし授業として成り立っているのか不安な点もある。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾も体験行きましたが、他の塾より勉強する体制であると思う。

第一ゼミナール放出校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだと思います。季節講習なども高めです。ただ、ある程度結果に結びついているので納得しています。

講師 いつもとても熱心に取り組んでくださり、子供がやる気が出るように指導してくださいます。経験豊富な先生だから色々な相談をすることができる。

カリキュラム 子供の生活スタイルにあわせてカリキュラムをくんでくださり、定期テスト対策や季節講習も充実している。

塾の周りの環境 家から自転車で五分程度と近く、道中明るいので安心です。雨の日は少し困ります。

塾内の環境 先生がきちんと指導してくださるので、子供たちは静かに集中して取り組めているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 色々と新しい取り組みを実践されており、こどもは柔軟に取り組めているようです。

今津進学セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ひじょうに親身になって教えてくれました、進学学校の事め非常に良く考えてくれました

カリキュラム 分かりやすく良い感じでした、子供のレベルを分かりそれに合わして教えてくれました

塾の周りの環境 夜は迎えにいったりしていましたのであまり治安のことは考えませんでした

塾内の環境 子供が集中できる環境であったのには良かった

良いところや要望 子供の状態を分かりやすく教えてくれて、レベルに合わせてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 休んでもキチンと考えてくれてたのて問題は無かったと思います。

第一ゼミナール放出校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いほうだと思います。特に冬期講習とか春期講習はとくに高額になるのでとても負担です。

講師 先生方はその子の弱点をきっちり把握して教えてくれたので合格できました。 小学校5年から中2まで行っていました。一度やめて受験のため他の塾に行きましたがそこはよくなくて無駄な時間を過ごしました。子供がまた第一ゼミナールに行きたいというので受験まで期間がなかったため 個別指導のファロスにしました。

カリキュラム とても良いと思います。受験前に子供の受験校にあったカリキュラムで集中して取り組めました。

塾の周りの環境 とくに騒がしいところでもなくどちらかというと静かなほうだと思います。 駅の近くなのでそんなに暗いところではないと思います。

塾内の環境 私語は厳禁でいつもしずかです。 ときどき眠くなるほどです。

良いところや要望 塾の宿題を自習で塾ですることはだめだといわれているようで家では集中できないので塾で勉強させて欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと できれば先生から学習の進み具合やどのくらいできていないかこちらでは把握できないので 教えてもらえばなあと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私立高校や大学の学費と変わらないのでかなり厳しいです。

講師 個性的な講師が売り?かもしれないが、普通がいいと思うのだが。

塾の周りの環境 周辺も明るく問題ない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕方ないんだろうが、私立高校程度の学費が必要なのは厳しいです。

講師 可もなく不可もなし。子どもが機嫌よく通っていたから安心していた。

カリキュラム ごくごく普通な塾だと思う。特に目玉となるものもなし。不安はなし

塾の周りの環境 自転車で通っても何も問題ないので、こちらもごくごく普通な環境

塾内の環境 友達もライバルよりも、良い雰囲気で楽しんでいたようなのて、普通です。

幸進学院今津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はリーズナブルだった。時期に応じて週に一回~5回と変則に応じてもらえた

講師 個別指導で楽しく勉強をさせてくれる。日程変更等にも対応してくれる。

カリキュラム 教材は購入ではなくその時期にあった内容でプリントで準備してくれた。

塾の周りの環境 交通手段は自転車で5分程度と近く、静かな住宅街のため環境は良かった

良いところや要望 部活との両立だったのですが時間に遅れてもその分延長で見ていただいたり融通がきくので助かった

その他気づいたこと、感じたこと 先生の体調が悪く入院時期があって変わりの先生がいないので困った時期があった

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 説明もわかりやすく丁寧だが、先生によって差が大きい。先生がころころ変わることもないので授業の雰囲気も安定する。

カリキュラム 自分のペースでできるという点では良かったが、計画通りに行かないことが多い。

塾内の環境 なかなかに狭いが別に窮屈には感じない。
ただ机があまりにも簡素で教科書を入れるところやカバンをかける場所なないのはちょっとびっくりした。

その他気づいたこと、感じたこと 一人一人の生徒への対応がとても丁寧。先生方もフレンドリーで勉強もしにいくのも億劫にならない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、内容からして相応だと思う

講師 若い先生が多く、分からない問題など親身に相談に乗ってもらえた

カリキュラム 塾の教材は、自分の実力に合わせて選んでもらえた。カリキュラムに合わせていた

塾の周りの環境 交通手段は自転車の人が多く、大きな通りに面していて分かりやすい

塾内の環境 教室は割とこぢんまりしていたが、自習室は静かで過ごしやすかった

良いところや要望 連絡については電話が多かったが、あまりいないことはなかった

その他気づいたこと、感じたこと 病気で休んでも、講師も変わる事なく、追いつけるようにしてくれた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので料金は高いです。もう少し安くしてもらえたら別の教科も取れるんですが。

講師 年齢の近い講師が多く色々な相談にのってもらっているようです。

カリキュラム 教材は決まっていたものを使用しています。しっかり指導してくれてます。

塾の周りの環境 交通手段は徒歩で家から近いので安心して通わせられます。

塾内の環境 教室は個別なので狭いです。自習室も完備されてますので助かってます。

良いところや要望 個別面談の連絡など、予定が前もってわかるのでたすかってます。

OneSelf本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に通わすことにより負担はあるが、それなりの価値はあると思っています。

講師 わからないところは、わかるまでとことん教えてもらえます。親身な所が嬉しい。

カリキュラム なせそのカリキュラムが必要なのか説明頂き、目的が明確だった。

塾の周りの環境 駅前で人通りが多く安心して通わせる事が出来る。お迎えもしやすい。

塾内の環境 質問がしやすい環境で恥ずかしがりやの娘でも気兼ねなく質問ができる。

良いところや要望 学校では解決出来ない所も塾でなら質問して解決することができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長く通わせるには金銭的に、辛い感じでしたがそれだけの結果がでたのて良かったと思います

講師 子供の学力にあわせて指導してくれ、勉強しやすい環境だったこと

カリキュラム 子供の学力にあわせてカリキュラムを組んでくれて、分からないところがすぐに解決出来るように指導してくれた

塾の周りの環境 道路沿いにあり分かりやすい場所にあり、比較的安全な場所にありました

塾内の環境 少人数だったので、勉強に集中しやすく静かな環境であったと思います

良いところや要望 料金が高くて困った。前もって相談すれば時間帯の変更も出来るので良かったです。

「大阪府大阪市鶴見区」で絞り込みました

条件を変更する

315件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。