
塾、予備校の口コミ・評判
258件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府守口市」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン守口寺方教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧で子供が理解しているか確認しながら学習を進めている。
担当講師はもちろん、担当外でもきちんと挨拶している点が良いと思った。
若すぎない講師の見た目や話し方が信頼できる感じた。
カリキュラム 子供の理解度を見ながら、中学受験用の教材プラス、問題集を増やすか検討していくもよう。
月毎に学習内容と子供の様子を簡単に報告してくれるのが良い。
塾内の環境 広くはないが、清潔で明るい教室。
程よく仕切りがあり、集中しやすそうな雰囲気、自習しやすそうな雰囲気がある。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の様子を見ながら指導してくれる点や講師の雰囲気が良いと感じた。子供も分かりやすいと言っている。
SSS進学教室太子橋今市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、個別なので、先生に分からない所を聞きやすい。あと、料金的にも個別の割には安いと思いました。
悪かった点は、自転車置き場が遠すぎること。危険です。是非改善して欲しい。
カリキュラム 今回は、冬期講習からだったのですが、年明けのテストに向けたカリキュラムを組んでくれました。
塾内の環境 1人1人の机に、ついたてがあり、集中できる環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人は分かりやすいと満足しているようです。自転車置き場の改善が出来れば問題ないのですが、、、夜も遅くなるので、危険です。
個別指導学院フリーステップ守口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 よく分かりやすく説明してくれました、良くないのはありませんでした。
カリキュラム 勉強になる教材でした。子供が練習続けるような教材です
塾内の環境 子供が好きな環境でした、自習でも塾でして帰りたいと言いました。とても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 良かったと思います。子供が勉強を好きになりそうで何よりです。早く通うべきだと思いました。
個別指導キャンパス守口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場どおりと思う。ただ子供の成績の推移によっては、高く感じる人、安く感じる人、それぞれかと。
講師 可もなく不可もなく。生徒のタイプを見て相性の良い講師を担当させるなどの、講師でなく塾(組織)の取組があればもう少し結果に繋がるのでは?と感じる事があった。
カリキュラム 細かい内容まで確認していた訳ではないので、どのようにと聞かれても困る。
塾の周りの環境 駅から近く、自宅からも近い。立地も悪くない。治安も悪くない。
塾内の環境 それほど詳しくは知らない。自習室などを開放していたというのは聞いている。
良いところや要望 現在は受験もおわり通っていないので、特に要望はない。結果的に受験には成功したので感謝している。
馬渕教室(高校受験)守口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の近所の塾と比べて高いです。高い分、しっかり色々と情報をいただけますが、やはり高いです。
講師 塾長さんが、個別に面談してくれて、相談に乗ってくれます。そのとき苦手なところを、丁寧に教えてくれます。
カリキュラム 毎回のテストが、模試のように詳しく結果を出してくれるので、とても参考になります。
塾の周りの環境 大きな国道沿いにあるので、事故なども少し心配です。
塾内の環境 生徒たちに対して、きちんと厳しいので、あまり私語などなく集中できているようです。
良いところや要望 高校の定員より、塾全体で受ける受験者数の方が多いのをなんとかして欲しいです。生徒は兵士ではないです。
個別指導キャンパス守口寺方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くないと思います。夏期講習など時間を増やせば金額も弾みますが…
講師 連絡が一方通行になる。折り返しがないことが多い。休む時など連絡がつかない為、無断になる。
塾の周りの環境 家から近く、塾の前が大通りなので安心。人通りも多いので安心。
塾内の環境 一応、個別だが、衝立などないところもあるようです。全てにあるともっと良い。
良いところや要望 分からない所はすぐに聞ける環境だそうです。講師の方も良い方が多いみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 変更が効くので、テスト前以外は子供が予定を入れてすぐに変更してしまう。
個別指導キャンパス守口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾の手続きの時にしかお会いしていないため、よくわかりません。娘は特に普通と言っています。
カリキュラム 入塾時には国語と数学を希望していましたが、先生の勧めで数学と英語を受講しています。
塾内の環境 娘はしきりが全くないため嫌だと言っています。親としては先生の目がいきとどくので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ成績もかわらないので、しばらく通わせようと思います。夏期講習直後の実力テストでは成績がさがりました。
個別指導キャンパス守口寺方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 今なら割り引きとか宣伝してるけど結局教科が増えたりしたら高くなるし講師のレベルの割には高い
講師 自分も問題を考えながら教えている。 質問に答えられない。 ついうっかり曜日を間違えて行くのを忘れていた時に一切連絡がなかった。
カリキュラム 子供があまりわからないと言っていた 学校の教科書に沿ってない
塾の周りの環境 家から近いのはよかったがあまり街灯もなく暗かった 自転車がいっぱい
塾内の環境 子供の話ではしゃべってる人がいてもおかまいなしで勉強できる感じではなかった。
良いところや要望 子供の話しでは良いところはとくにないと言っていた。塾長の方は感じがよかったが2件の塾長を掛け持ちされてた
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に連絡がない。高校生だが中学生と同時間だった
たくみ学院大日教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、コマ数に応じて、 テキストなどの教材が度々かかるので大きいです。
講師 割と先生の入れ替えがあり、 教え方、先生との相性が合わないときは、やる気、打ち込みかたなどに影響がありました。
カリキュラム 成績や、苦手を重視し、教室も解放していただけるので、塾のない日も、自習をしに勉強したりと、集中できると子供には良かったと思います。
塾の周りの環境 駅近なので、人通りも多く、 マンションやショッピングモールもあるので、安心だと思います。
塾内の環境 個別の教室、クラスの教室それぞれにあった環境が整ってます。教室に入ると主語は一切禁止されており、集中できる教室だと思います。
良いところや要望 変更が割と多く、ギリギリなので予定通りにいかずいらっとすることもありました。
その他気づいたこと、感じたこと 予定変更すると、先生がかわり、わかりづらくやりなくいところがありました。
個別指導学院フリーステップ大日教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそれなりには高いと思いますが、それに見合った事をしてくれれば良いです。夏期講習などは費用がかさみます
講師 本人以上に熱心に教えていただき、保護者への報告もあり、良かったです。進路相談も具体的に色々とアドバイスをしてくれて、頼りになりました。急な休みの振替もしてくれるので助かりました。個別なので講師にもよると思いますが、子供には集団塾よりもあっていたと思います。 料金は安くはなかったですが、どこも料金はそこそこかかると思いますので仕方ないと思います。
カリキュラム 具体的にカリキュラムを決めてくれて、基本はそれに沿って進みますが、自分のやりたいところをすることも出来ました。
塾の周りの環境 駅から30秒くらいなので学校帰りに便利でした 自転車で行くと駅前すぎて、止めるところがあまりなかったです。
塾内の環境 自習室はもうちょっと隔離されていると良かったと思いますが、他は良いと思います
良いところや要望 保護者への連絡などもまめで良かったと思います。 個別なので講師にもよりますが、全体的には熱心に教えてくれますし、塾全体で応援してくれる感じがありましたので良かったです。 自転車置場を確保して欲しいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 本人に合ったカリキュラムを組んでくれるので良かったと思います。
創研学院【西日本】守口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思うが、ちょっと苦しい。でも仕方ないかな
講師 個人の進み具合を加味して親身になって教えてくれるので、非常にありがたいです。
カリキュラム 学校の授業の進みぐあいによって、小テストなどを工夫してしてくれるので、ありがたいです
塾の周りの環境 地下鉄の駅やバス停が近い。コンビニも近い。先生が帰りに外まで見送ってくれる
塾内の環境 環境は悪くないと思うが、ビルが古い。雑音はそこまで気にならないと思う。
良いところや要望 先生がいつもお忙しそうで、電話等での連絡をするのに遠慮してしまう。
個別指導キャンパス守口寺方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通と思います。中学まで通ってた個人塾が、非常に安かったので高く感じましたが、回りに聞くと高くはないとわかりました
講師 子供が指導してもらってる最中に、携帯を見たりしていて不真面目に感じたと言っていた。塾長は熱心に面談の時に相談にのってくれたり良かったですが先生のそういう一面を見た後、子供が先生を信頼できず、うまくいかなくなった
カリキュラム 面談時に、子供の理解度や、現状を把握しようと相談に乗ってくれて、全く駄目な英語は中学に遡りもう一度してくれたりと、手厚い感じがしました
塾の周りの環境 交番もわりと近くに有り、明るい道を通って通える。細い道沿いですが、わかりやすい位置でした
塾内の環境 教室はこじんまりとして、2から3人に先生1人っていうシステムでしたが、時間制で、小学生から高校生までいたので、どうしても低い学年と一緒だと、うるさく感じる時間も有り、集中しずらい環境でした
良いところや要望 子供が先生を信頼尊敬できるように、指導中の態度もたまには上の方が抜き打ちで見て、指導してほしいです。塾長の先生は何回か変わりましたが、面談はいつでも熱く、わかりやすく、本当に成績があげられそうに感じました。
個別指導キャンパス守口寺方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数に応じたもの。夏期講習の時期はマァマァ高いように思った。
カリキュラム テスト前対策があり、子供のやる気に繋がっている。テストの点数より子供のやる気が親として嬉しく思う。
塾の周りの環境 交通手段は自転車。家から近く、大通りに面している。夜でも人通りがある。
塾内の環境 あまり仕切りがないように思う。学校の教室なような感じ。子供同士の距離が近いように思う。
良いところや要望 塾長が全てを管理しているような気がする。でも毎回塾長が居ないので、管理は大丈夫なのかと、思います。
その他気づいたこと、感じたこと 最初に言っていた事と違った事があった。初めての塾の時に次からのシフトを決めると言っておきながら、何も決めずに子供が帰って来たりと。少しいい加減だと思った。
個別指導キャンパス守口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので割高。他の個別指導塾と比較検討して一番安かった。夏季講習と受験前の冬期講習の金額は負担だったので、やはり高く生活費を圧迫した。子供に合う塾が個別指導だったので、やむを得ないところだった。
講師 個別指導だが、学校の机を4つ向かい合わせにつけて、3人の生徒を1人の講師が見るというスタイル。3人の生徒は各々レベルや目標が違うため、同じ課題をやっているわけではない。そのため、ほかの個別指導塾よりは料金が安く、また、個別指導なので、父兄との面談時に具体的な塾での進捗状況や具体的に今のレベルでどの学校が狙えるところか、また、その高校をチョイスするとそのあとの進路についても相談出来てよかったと思う。子供の学校の成績に合わせて科目を変更したり、テスト前など空いた時間を自習で使わせて貰えたりもよかった。子供の学校の成績を見て、楽に通学できて大学に進むにはどこが良いか、私学専願で併設大学がある高校か、地元の公立高校に進むのと、現役での大学の進学率がどれくらいかも具体的な数値で相談出来た。ただ結果的には、成績は伸びずに、ただ下がることはなく、現状維持のまま志望校には合格できた。
カリキュラム 基本的に子供のレベルに合わせて、学校の復習、予習を中心のカリキュラムが多かった。目的が学校のテストの成績を伸ばすだったので、納得感はあった。受験前は志望校のテスト対策を中心にやってくれたので、その点もよかったと思う。一応、志望校には合格できたので良かったが、まあ普通に期待通りであった。
塾の周りの環境 家から自転車で5分。駅前で治安はやや不安だが、人通りもある場所などで特に問題なし。
塾内の環境 古い雑居ビルの2Fで階段が狭くて急、古いため部屋も暗い感じがするが、普通の学校の教室という感じで勉強するには問題ないと思った。
良いところや要望 子供のレベルに合わせてくれるので、うちの子供には快適だったと思う。個別でないと周りに付いていけないので、個別はよかった。個別の中では料金は安めの設定でよかった。過剰なサービスはない。(子供は塾の出入りがスマホに通知など)
その他気づいたこと、感じたこと 基本的にこちらの要望に沿っているので、学校のテストの点数をあげる、受験に合格するという授業にはなり基本的は学力があがるわけではないように思う。
永大塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的でありがたい。 ただ、懇談もないので、子供の様子がわからないのが残念
カリキュラム わからない所はしっかり教えてくれる。 講習で終わってないところがそのまま残ったままなので、ちゃんと最後まで見てほしい
塾の周りの環境 住宅街で回りが暗い。 でも、塾の入塾と退出をメールで教えてくれるのて安心
塾内の環境 隣の生徒との間が空いてるので、集中できると聞いている。 雑音はないと思う
良いところや要望 先生もいいし、あとは、もうすこし、子供のやる気を引き出してほしい。 先生と親の連携をもう少しとってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習のプリントは最後までやり遂げるようにしてほしい。 お金も払っているのだから
馬渕教室(高校受験)大日校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較した際には数字的には大きな数字である傾向でした。
講師 体調不良でどうしても行けない日があったがら電話によるフォローもあり、家庭学習での進捗を丁寧にヒアリングして頂けました。これは、ヒアリングを通して家庭での学習を促す意味もあり、継続的に勉強をするということの大事さを伝えてくれていると感じたからです。
塾の周りの環境 駅前に立地しているため交通の便は非常に良いです。 一方で、街中に位置するため自動車の交通量も多く、夜間は少し心配ですが、それは致し方ないと割り切っています。
SSS進学教室R163寺方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初対面での面接で塾長さんとお話した時に
ある程度子供の性格を見抜いてらっしゃいました。
ここならおまかせ出来るかと思いました。
塾内の環境 嫌がらず通っているので少なくとも私の子供にとってはいいのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんはじめ講師の方を子供が信頼していると思いますので少なくとも私の子供にとっては良い塾なのだと思います。
個別指導学院フリーステップ大日教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても親身に、本人の苦手分野、傾向など、すぐに理解してくれた。
カリキュラム 現在の学力にあった、テキストや授業配分など、よく考えてくれる。
塾内の環境 駅から近くて通いやすくて、教室も明るく綺麗でとても良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 挨拶も管理もしっかりしているので、安心して通える塾だと思います。
SSS進学教室R163寺方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾の時、親切に相談に乗って頂きましたし、子供も分かりやすいと言っています。
カリキュラム 夏期講習の日時を希望出来るのは助かる。
塾内の環境 静かに個別で教えていただけるのでここに決めました。
大きな道路沿いなので、安心です
個別指導キャンパス守口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別指導の為近くで教えてもらえる。
分からないところを聞くと、分からないという答えが返ってくる時がある
カリキュラム 子供のレベルを見てカリキュラムをたててもらえる
子供がカリキュラムにあまり意欲がみられにくく感じる
塾内の環境 あまり同じ学校の人がいないので集中できる。
エアコンがあまり聞いていないから暑い
その他気づいたこと、感じたこと 分からない事に対して聞いた時、分からないと言う回答は不安を感じているところです。今後頻繁にそういう事を言っていたら塾の意味がないと思っています。