塾、予備校の口コミ・評判
201件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府堺市中区」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ深井駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- -.-点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別は教室より少し値段が張る気がします
平均的な値段だと思います。
しかし夏期講習の値段だけは特に特別な事をする訳でもないのに跳ね上がります。夏期だけは他塾で勉強する事をオススメします。
カリキュラム 授業中とにかく進む速度が遅いです。
2対1の授業で片方の生徒に先生が長い時間をかけてしまうことがよくあります。
塾の周りの環境 駐輪場もなければ駐車場もありません。
ビルの下のスペースにみんな自転車を止めて居ましたが駐輪場ではないのでぎゅうぎゅうでした。
塾内の環境 ひとつの部屋で全ての授業を行います。
なのでうるさい生徒、声の大きい先生と時間がかぶるとなかなか集中できません。
個別指導学院フリーステップ深井駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ、わかりませんが責任者の方が一生懸命にやってくださりそうなので、信じて入塾いたしました。
実際何度か見ていただいた先生もとても良かったと子どもは言ってました。
子どもも、初めての塾でしたが、嫌がらずに行ってます。
悪かった点
近隣駐車場が高すぎ??何かあり教室に行くのも提携駐車場が無いため困ります。
あとは、まだないです。
カリキュラム テスト前対策があるのは良いと思いました、またあまりに出来ない子は無料でお呼び出し授業もあるみたいです。
決まった時間だけをしたらいいって感じではなさそうなので、期待したいです。
塾内の環境 こじんまりし、初めはビックリしましたが、集中できそうで、他の先生からも目が届き、勉強以外の事をしたりできない環境なので意外と良かったのではと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 今はなにもわからないですが、大きな塾にはない、密着指導、先生との信頼を築き学ぶ…。
是非期待したいです。
ナビ個別指導学院深井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的にとても高い料金設定。
月謝をもっと安くしてほしい。
テキストの値段が高すぎる。
講師 現役府大生が多くとてもわかりやすい授業が受けられる。
自習室が多く静かで集中出来る。
先生が積極的に声をかけてくれる。
カリキュラム 予習型で常に先取りした勉強が出来る。
復習にも力を入れている。
塾の周りの環境 コンビニが近くにあり、とても便利。
ドラッグストアも近くにある。
塾内の環境 とても静か。
集中出来る。
勉強がはかどる。
自習ファイルがある。
個別指導キャンパス深井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師によって授業の当たり外れがある。生徒が三人のときは質問し辛い。
カリキュラム 苦手な英語の基礎から教えて下さって、助かっています。それを物にできるかが今後の課題です。
塾内の環境 ついたてのある自習室が欲しかったです。毎日教室が空いていないので、夏休みくらいは空いていてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 入ったばかりでまだ良く分かりません。様子を見守りたいと思います。
創研学院【西日本】深井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく説明してくれていると思います。悪い点は特にはありません。
カリキュラム テスト対策勉強会で提出物の勉強をする時間を無料で設けてくれている。
塾内の環境 静かに勉強していると思います。教室は綺麗に整頓されています。辞典など借りれます。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾できて良かったです。英語が苦手なので、英語を好きになってくれたら嬉しいです。
立志舘ゼミナール深井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。母子家庭なので結構しんどいです。もう少し安くなって欲しいです。
講師 子供に勉強もきちんと教えてくれるし、誕生日プレゼントまでくれます。
カリキュラム 子供が納得して、意欲的に塾にいってるから。塾に通わせて成績が少し上がりました。
塾の周りの環境 駅前で人どおりも多いので安心です。でも一応防犯ベルを2つ持たせてます。
塾内の環境 子供から聞いた話だと、とても集中出来るみたいです。一対一で分からないことも聞きやすいみたいです。
良いところや要望 子供が意欲的に通ってるから良いと思います。料金だけ高いなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 終わる時間が遅いから心配です。もう少し早くから始めて欲しいです。
TRY進学ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 某有名校より良心的で、むやみやたらに講習講習と余分なお金を取らない気がする。
講師 子供が良いと言っているし、わからない所が聞けるみたいで帰ってきた顔が良いので。
カリキュラム やりっぱなしの季節講習ではなく、時間をかけてやってくれてるきがするので。
塾の周りの環境 車の通りは少ないし、歩道もあるのでよいが、塾の周りが民家ばかりでひっそりしていて少し危ない気がする。
塾内の環境 全体に狭いので、窮屈な感じに思える。本人が気にならないのなら気にしない。
良いところや要望 某有名校より個人をしっかりわかってくれているので、懇談に行っても納得して帰って来れる。
個別指導学院フリーステップ深井駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団よりは割高だったと思います。ただし、学校で使ってる参考書なども活用するときもあったけど、辞書などは、子供が使っていなかった辞書を買うように言われたりして、なかなか出費は、多かったと思います
講師 あまり、親が出るような塾ではないので、本人と講師との関係を信頼していました。何かあれば、塾のほうから親に連絡がはいるようなシステムにもなったいたので、その点はよかったと思います
カリキュラム やはり、集中講座など授業料などは高かったのと、その時に使うテキストなど、毎回買うのが少し不満でした
塾の周りの環境 駅前なので、学校からすぐに通えたのでその点はよかったです夜遅くなっても、駅前だし人通りが多いので、その辺も安心です。
塾内の環境 駅前なので、交通量が多いのが少し心配なところもあるけど、校内は十分静かだったと思うます
良いところや要望 個別なので、どこでつまずいているのかがわかり、理解をする時間が早くなるところです。それに、先生も若いので、大学とかの話もしてくれて、大学に行く楽しみができて勉強に励むことができる
三国塾土師教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他に比べるとお安いとは思いますが、学習内容、環境を考慮するとはたして安いといえるのかなと疑問に思いました。
講師 自由すぎて、学習内容が保護者に伝わってこない。授業は個別指導に近いような感じでした。
カリキュラム 教材は市販のものが多く、自主学習をしているような感じがしました。
塾の周りの環境 駅からは遠いので、地域周辺の子供たちが、自転車で通うようなところでした。
塾内の環境 塾の建物は古く、小学生も一緒のところでの学習なのであまり環境がよいとは思いませんでした。
良いところや要望 入室時間や退室時間をネットで教えてくれるのは、とても良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生にとってはあまり緊張感がない塾です。小中学生の日々の学習指導塾のような感じです。
ITTO個別指導学院深阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に何もありません。お金は少しかかったように思います。ちょっと高かったです。
講師 特に何もありません。普通でした。優しかったと思います。厳しくはありませんでした。
カリキュラム 特に何もありません。そこまで難しくもなかったように思います。
塾の周りの環境 特に何もありません。普通の場所で通いにくくはありませんでした。
塾内の環境 特に何もありません。普通に過ごしやすかったと思います。綺麗でした。
良いところや要望 特に何もありません。先生がいい先生だったと思います。優しかったです。
三国塾土師教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾をみると安いと思います。
テスト前等は料金を払わなくても授業を増やしてくれた。
講師 教科ごとに先生がいた。自分の好きな先生が教えてくれていた。
例えがわかりやすくて理解しやすかった。
カリキュラム 自分のペースに合わせて教科ごとに進められた。
テスト前等は授業がない日でも授業をしてくれた。
ワークも種類がたくさんあり、自分のレベルにあった問題を用意してくれていた。
塾の周りの環境 コンビニがすぐそばにあって便利でした。
中学校の帰りにそのまま寄れる場所にあってよかった。
塾内の環境 うるさい子もいたりしているが、勉強に集中してたら気にはならなかった。
良いところや要望 すごい親しみやすくてよかったっです。
ただ少しゆるいので自分から勉強する人にはお勧めです。
個別指導 スクールIE深井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも安くもないと思いますが、料金以上に自習で面倒を見てもらってたと思います。
講師 数学と英語を受けてましたが、数学の担当の先生がとてもわかりやすかったということです。英語はときどき室長が教えてくれて、大変厳しかったようですがとてもわかりやすく英語が好きになったようです。
カリキュラム 2年生の初めから英語と数学を教えてもらいましたが、受験生からは講習のときだけ国語と理科を習って、この毎週英数の授業と要所だけの国語と理科で成績は上がっていきました。
塾の周りの環境 駅前なので夜の10時すぎまでいさせてもらっても安心でした。夜遅くまでいても心配なかったです。
塾内の環境 清潔らしくなにより静かに自習も長時間できたらしいです。自由に使えるテキストとコピー機が役に立ってたらしいです。
良いところや要望 受験勉強のときは、自習の時間もカリキュラムに計画されて、授業にしていること以外の科目の勉強を教えてもらったり、受験勉強の自宅での計画も立ててもらってたくさん面倒を見ていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 娘を無事に目標の高校に合格させていただきました。お礼の気持ちで書かせていただきます。受験の自習の計画などを聞いたときは本当にできるかと思いましたが、娘を頑張らせてくれました。ありがとうございました。
個別指導アップ学習会深井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習料金が高いと感じましたが、受験までの少しの期間でしたので、なんとか通わせることができました。
講師 詳しく丁寧に教えていただいたそうで、理解度の低い息子に合わせて指導してくださいました。
カリキュラム 面談で講師の先生から報告書のようなものを見せていただき、とても安心できました。
塾の周りの環境 住宅街にありますが、塾までの道中は暗いので行き帰りが少し心配でした。
塾内の環境 とても静かで勉強に集中して取り組める環境だったと息子が言ってました。
良いところや要望 教室長さんがとても良い方で安心して通わせることができました。
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 優しく、子供の学力に合わせた授業をしてくれるので質問しやすくて良い。
カリキュラム 短期の計画と、長期的な計画と両方提案してもらえて、やる事が明確にされて良かった。
塾内の環境 自習にも通いやすい塾内の環境だと思います。ちょっと空調が効きすぎかな~。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通いだしたばかりですのでこれからですが、子供のヤル気は引き出してもらったので、これからの勉強に取り組む姿勢、成績に期待したいと思います。
ナビ個別指導学院深井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 テスト前に纏めた資料をくださった。子供の緊張を和らげてくれる。
カリキュラム 独自のテキストを使用して子供に合わせて進めてくれる。
塾内の環境 自習室の少なさと自習室を使用してる子が煩くしていて、他で自習や授業を受けている子供達が迷惑そうでした。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車の停める場所がなく、下が飲食店と言う事であまり環境が良くないです。
進学ゼミ誠学館本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金に関しましては、授業料以外のプラスアルファーな料金発生もほとんどなく大変満足しております。第一に合格できたことそれが一番大事です。
講師 授業後もメール等で質問等に答えてくれ、本人のモチベーションアップにつながったと思います。 過去問の傾向と対策が鋭かったとおもいます。
カリキュラム 個々の能力を的確に 把握しそれぞれの生徒に対して具体的にウィークポイントを指摘して、強みを伸ばしつつウィークポイントも克服できる指導内容だった。
塾の周りの環境 通塾に関しましては、交通環境については 家内が車にて送り迎えをしておりましたので特に不便さは感じられませんでした。
塾内の環境 塾内の施設に関しましては、ほかの塾の見学等はおこなっておりませんので比較はできませんが、校舎内はきれいに清掃されており清潔感のある空間と感じました。
良いところや要望 保護者の希望に合わせて 保護者面談を実施していただけました息子に話を聞くと トイレが若干匂いが気になったとのことです、、
その他気づいたこと、感じたこと 塾講師の先生が塾内の勉強だけでなく、自宅での勉強の方法や勉強のスケジュールの具体的な指導を的確にしていただくことができました。
サテライト・イングリッシュスクール深井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると、少し高めだと思います。それに、休んでしまうと振り替え授業をしてもらえないので、その点は満足していません。
講師 最初の先生は、分かりやすく教えて下さり、楽しく通っていましたが、先生が変わってしまってからやる気がなくなってしまいました。定期的に、親に子供がどの程度英語が身についてきたか手紙で知らせて頂けるところが良い。
カリキュラム 本人のペースに合わせて指導してくれています。10月には、ハロウィンパーティー、12月には、クリスマスパーティーをしてくれるので毎年楽しみにしています。
塾の周りの環境 塾は駅から近く、大通りに面した所にあるので子供1人で行かしても安心できる場所にあります。家からすごく近いので、すごく便利です。
塾内の環境 うちの子は、英会話の方を受講していますが、隣の部屋で総合を受講している人がいるので、その声は聞こえてきますが特に気になるほどではありません。
良いところや要望 外国人の講師に教えて頂けるので正しい発音が身につくところが良かったですが、やはり塾の費用が高いのと振り替え授業がないところが改善してほしいところです。
ITTO個別指導学院深阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2012年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供がわかるように、詳しく図解付きでおしえてくれました。自習に来るように声をかけていただいたりもしました。
カリキュラム 個人のレベルに合わせて進んでくれました。適度にテストがあり実力を知るのにも役立ちました
塾の周りの環境 駅からすぐの場所で歩いても自転車でも通いやすかったです。
塾内の環境 こじんまりしていて、相談もしやすかったです。先生もやさしいので質問もしやすかったようです
その他気づいたこと、感じたこと 高校に入ってからも不定期でリーズナブルな値段で短期間でも教えてもらえるみたいで、いざというときには頼りたいです
ITTO個別指導学院深阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2012年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 クラブ活動ばかりしていて全く勉強をしてなく勉強の仕方も分からなかった状態で入塾しました。若い講師で親しみも持てたのか、自分の状況・状態や今度の進路の選び方、そのためにはどうすれば良いか等の指導を素直に聞くことが出来たようだ。
カリキュラム 先を見越して今自分に何が足らないのか何をどのようにして伸ばせば良いのか的確に指導してくれた。子供のやる気を持たせるように指導してしてくれた。
塾の周りの環境 雨が降った場合など車で迎えに行った場合、駐車場がなくて困った。民家の中にあるので路上駐車になってしまう。少し終わるのが遅くなった時などは気を使った。
塾内の環境 仕切りがないように見受けられましたが自習によく行っていたし、家で勉強するよりも塾のほうが落ち着くと言っていたので頑張れる環境を作られていたのではないかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾での様子をメールで送ってくれます。学力がどんな状態でどのように家庭学習をすればよいかを的確に保護者も確認できます。本当に短期間で学力を伸ばしてくれたと感謝しています。
ITTO個別指導学院深阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2011年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 どの講師もとてもわかりやすく丁寧に教えてくださり、小テストで不合格になると合格するまで残って指導していただけます。
カリキュラム 定期テスト前には「テストターボ」というカリキュラムがあり、通常受講していない強化も指導していただけるので助かっています。
塾の周りの環境 駅から遠く、車で送迎する際、停車する場所がないので少し不便です。又近辺街灯が少なく暗いので子供一人で歩かせたり自転車で通わせるのは心配です。
塾内の環境 教室は掃除が行き届いていて、気持ちよく利用できるようです。テスト前は自習室で勉強することができます。
その他気づいたこと、感じたこと 長期休暇の講習など、色々なカリキュラムがありますがあまり無理強いしてこないので好感が持てます。また毎週受講の翌日にメールで授業の様子を知らせていただけるのがありがたいです。














