
塾、予備校の口コミ・評判
2,044件中 1,041~1,060件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府堺市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾北野田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 内容に見合った金額だと思う
講師 良かった点 のびのびと自由に学習を進めてくれる
カリキュラム 良かった点 テキストが本人のレベルに応じたものであり勉強を進めていきやすい。専用ノートも使いやすい。振り返りノートを記入しる等、家庭では行いにくい学び方も育成できる。
悪かった点 教科によってはテキストに目新しさがなく取り組む姿勢を後押ししてくれる様な感じはしなかった
塾の周りの環境 良かった点 自宅から近い。夏でも室内は涼しく保っている。机が密集していない。
悪かった点 自転車置き場が込み合う
塾内の環境 良かった点 間仕切りや机の距離等、適切であり勉強に集中できている
良いところや要望 入塾するかどうかを決める時に「テストだけでも受けてみますか?」と診断テストをしてくださったので、本人が実際の学習レベルはどれくらいなのかが実感でき危機感を感じ取れたこと。他の塾は面接だけだったので塾の学習スタンスを図りかねる感じてあった。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりなのでわかりません。
本人は勉強しやすいと言っているので良いと思います。
個別指導キャンパス津久野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの塾よりもお手頃価格ではあるけど、ちょっと融通は利きにくいのがネック。
講師 楽しくわかりやすく教えてくれて、時には厳しいので合っていた。
カリキュラム 夏期講習のカリキュラムをすべて決め付けくれて、効率良く通える。
塾の周りの環境 教室自体は古い公団内にあり、暗くて環境は悪いが、便利な立地ではある。
良いところや要望 教室がもっと環境の良い場所(教室が広くきれい)ならば、続けていきたいと思う。
個別指導キャンパス光明池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も見ましたが、お手頃な価格で助かっています。自習も使えての料金では、安いと思います。
講師 英語を教えてもらっていますが、先生がつまづいた点などを踏まえて、経験されたことも色々教えて頂き子供には分かりやすいようです。
カリキュラム 学校の教材を使って指導してもらってます。授業の補足や、勉強方法も教えてもらい参考にしています。
塾の周りの環境 駅近なので、帰り道に寄っています。帰りもすぐに電車に乗れて助かります。
塾内の環境 自習の時も、集中して出来るし、分からないところは質問出来て良い。
良いところや要望 他の科目も、分からない所を教えていただき助かっています。どの先生も分かりやすいと言ってました。
個別指導キャンパス北野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン等の利用で、入塾しやすかったです。先に施設費を支払っているのだから、教室内の環境を整えていただきたいです。
講師 話しやすい環境を作ってくださり、子供の印象が良かったようです。悪かった点はまだわかりません。
カリキュラム 他塾に比べると、全てにおいて良心的でした。カリキュラムも子供に合わせて考えてくださり、教科ごとに苦手な項目を重点的に設定してくれました。
塾の周りの環境 駅から近く周辺の環境は良いと思います。遅い時間に終わる時でも人通りがあるので、安心です。
塾内の環境 割と狭い教室です。エアコンが一台しかないようで、真夏の日中の授業はムシムシして集中できるのかと不安です。
良いところや要望 全てにおいて良い印象ですが、安心して勉強できる環境を整えていただきたいです。
個別教室のトライ鳳駅前校 高等部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。他の塾なら、週2回以上授業が受けられる料金で週1回の授業です。
講師 とても親身になって子供に対応して下さり、やる気を引き出して頂けた。
カリキュラム 苦手な教科を重点的に見てもらえる。教材は自分から提案し、なければ提案して貰える。もう少し詰めたカリキュラムを組んで頂けると、もっとやる気が出るのでは?と感じた。夏期講習はズーム使用で料金的には思ったより安かったです。
塾の周りの環境 駅が近く、学校の最寄り駅の為、便利だが、夜遅くになると、少し治安が悪い時もあるようです。
塾内の環境 校舎が、小学生中学生とは別に高校生専用の校舎の為、静かな環境で勉強できた。
良いところや要望 もう少し料金が安ければ有り難いですが、授業以外の時間でも自習に使用出来、質問も受付けてくれるので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方は皆さん親切で丁寧な対応をして下さいます。うちの子は自分に甘いので、優しすぎる塾?かも知れません。
SUR(シュール)大学受験合格指導会堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手に比べれば安いと思います。
ただ、大学受験ともなれば、そこまで塾次第で成績に影響が出るとは思えない。
料金が高いからいい塾とも限らず、勉強する人はすると思います。
講師 化学の講師はわかりやすい例をあげて授業をすすめてくれました。
雰囲気もよくよかったです。
カリキュラム 季節講習から入塾しましたが、割引キャンペーンなどがあり、
コマ数を増やして取ることができてよかったです。
塾の周りの環境 駅直結で、デパート内にあり、雨にも濡れず、治安もよく、
とてもよい。授業終了後も電車に乗るまでの時間が2,3分しかかからない。
塾内の環境 自習室が少しせまいかと思ったが、別の部屋も開放してくれるので、
よかったです。きれいで使いやすいです。
教室が全体的にもう少し広ければいいなと思う。
良いところや要望 まず、立地。治安がよく、駅直結なのでお天気の心配がないです。
安心して通えることができる。
教師も相談しやすいらしいです。
個別指導キャンパス津久野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾よりかなりリーズナブルで、助かります。
これで成績が上がれば良いなぁと思っています。
カリキュラム 夏期講習からですが、とにかく基礎学力をつけたい事を伝えると、通常の教材の1学期の部分をしてくださることになりました。
柔軟に対応してくださるようです。
塾の周りの環境 教室までの通路が薄暗くて不安です。
通学用も、決して明るい道ばかりではないので、通常授業になれば送り迎えは必須だと思いました。
塾内の環境 生徒と先生は3対1です。
隣のグループとは割と近いように思います。
集中できるかどうかは本人次第かなぁと。
良いところや要望 入塾前に体験授業を受けさせていただきました。
塾内の雰囲気やどんな先生がいらっしゃるのかがわかり、良かったです。
教室長が、絶対に入塾させようっとガツガツくるタイプでなかったので、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 説明会までの電話でも説明会でも、税込で料金説明をきっちりして下さいました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)泉ケ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾より高い設定であるが、それに見合う内容なら構わない。
講師 子供本人が言うには、他塾の講師より質が高い点が良かったとのこと。
カリキュラム 子供本人が言うには、他塾のカリキュラムより質が高い点が良かったとのこと。
塾の周りの環境 親としては、車で送り迎えが出来る駅前が一番良かったと思います。
塾内の環境 未だ分からないが、子供本人が言うには、比較的静かな塾であるという事らしい。
良いところや要望 まだ行き始めてあまり時間がってないが、本人のやる気が出たような気がする。
個別指導学院フリーステップ光明池教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、9月からの授業ともキャンペーンで料金割引があり、助かりました。
講師 入塾の説明も丁寧でわかりやすく、自習室も使いやすいです。本人は気に入っています。
カリキュラム 夏休みの予定も自分のペースに合わせて組んでもらえ、よかったです。
塾の周りの環境 家から近く危ない道もないので良いです。駅からも近く夜遅めまで開いているのでしっかり勉強できそうです。
塾内の環境 自習室が使いやすい。
以前の塾は音が気になって集中できませんでしたが、今度は静かとのことです。
トイレが少し古くさいです。
良いところや要望 駅近くで安全であること、個人の希望に細かく沿ってくれるてんが良いです。
個別指導キャンパス萩原天神駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習が1コマの料金なので、受講するコマ数で料金が決まるので分かりやすい。たくさん受講しても割引はない。
講師 若い講師の方達で、子供は話しやすいと言ってます。悪かった点は、通い始めたばかりでまだ見当たりませんが、毎回違う講師のようでその点が不安です。
カリキュラム 夏期講習のテキストが分厚く、冬期講習にも使うので経済的だと思う。ただ、無くさないように気をつけないといけないのが悪い点。
塾の周りの環境 家から近いし、駅も近いので治安も良い。悪い点は、道が狭いので車とすれ違う時にヒヤリとする時がある。
塾内の環境 整理整頓はされている。ただ教室が狭いので机の間隔は近い。衝立で仕切られているだけなので、隣のブースの声は聞こえると思う。
良いところや要望 話しやすい講師ばかりなので、子供は不満なく通えてます。夏休み中に1学期の内容が身につくまで教えてほしいです。
個別指導学院フリーステップ初芝教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、授業料が割高なのは仕方ないと思っていたが、やはり高いかな。
その分、子供にやる気と結果を与えていただけると良いのですが。
講師 入塾を検討していた際、チーフの方はとても熱心・丁寧だった。
その後、電話で何度か問い合わせをしたが、電話に出た講師の方は対応に慣れていない様子だったので、以降、電話するのをためらってしまう。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習については入塾したばかりなのでまだわからない。
個別なので、こちらの希望する曜日で通塾日を決められるのかと思っていたが、個別だから、講師の都合によって曜日が決まる。
最終的には折り合いをつける感じで調整してもらえたのでよかったのですが。
塾の周りの環境 自転車置き場が離れていて、近隣の工事の影響で今は人通りが少なくなってしまった場所にあるので、遅い時間に設定すると少し心配な気がする。
塾内の環境 子供は集中できると言っている。
席と席が近い気がして、知り合いと一緒になってしまうと集中出来ない可能性もあるかなと感じた。
良いところや要望 子供が体験授業を受けて、とても気に入ったよう。
具体的にどこが気に入ったのかはわからないが、こちらの塾以外は見学にも体験にも行かないと言い張っていました。
高学館堺東校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすいシステム。
2コマ連続でなければなおいいなと思うところが少しある。
講師 物理の先生、数学の先生、英語の先生、みんな丁寧で親しみやすくわかりやすかった。
カリキュラム わかりやすい教材で取り組みやすいところ。
塾の周りの環境 自習室が快適で、勉強に集中しやすいところ。
塾内の環境 完璧です。
良いところや要望 2コマ固まっている講座をとってしまうと料金も2倍になるので、
そこを少しなんとかしていただけたりしたらなおいいと思う。
個別指導学院フリーステップ初芝教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝は高いとは思わないが、特別講習の度に追加をすると高く感じてしまう。
講師 一緒に文章を読んでくれている先生がいて、質問やポイントをスムーズに教えてもらえる所がいいと思った。英語の長文などの時、文章を読まずに設問だけ読んで質問に答えてくれる先生はあまり分からないこともある。
カリキュラム 教材は自分のレベルに沿ってくれているので良いと思う。古典を夏期講習で受講することになったが、教材について何も言われてなく、よく分かっていない。
塾の周りの環境 駅近なので交通の便は良いと思うが、交通量が多く、換気のために窓を開けていたりしたら騒音があったりする。
塾内の環境 整理整頓はとても良くされていると思う。自習スペースと授業スペースが分かれてないため、静かな環境で自習をすることはできない。
良いところや要望 塾に駐輪場がなく、長時間塾に行く時は有料駐輪場に停めないといけないこともあるので、遠くてもいいので駐輪場が欲しい。
個人別指導塾ブレーン新金岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の説明会に1件しか行ってませんがそこと比べると今のところ満足してます。
講師 担当制なので子供があんまりかもと言った先生をすぐに変更してくれました。
塾の周りの環境 大通りなので車が少し心配ですが家から近いので良いと思います。
塾内の環境 説明会の時に一度伺いましたが授業中は静かだなと思いました。室内もキレイでした。
良いところや要望 先生が担当制なので子供の弱点をわかってくれそうで良いと思います。
東進衛星予備校北野田駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校はどこでもそうなのですがとても高いです。
講師 基本的にほとんどの先生が分かりやすいと思います。しかし、自分合わない先生もいたので必ず体験授業を受けておいた方がいいかもしれません。
カリキュラム 東進のカリキュラムは高校2年の12月から受験勉強を始めるものになっていて4月から入った私にとってはとても厳しいものになっていました。普通に高2の秋から通っていれば5点をつけたと思います。
塾の周りの環境 駅から塾までは屋根がついていて徒歩1分ぐらいのところにあるので立地はとてもいいと思っていました。
塾内の環境 基本的には受講室内はとても静かです。しかし、週に1回ほど隣の寿司屋の店員が裏で騒いでいる音が聞こえることがありました。
良いところや要望 東進の授業はとても分りやすく高いお金を出す価値はあったと思います。質問対応も分りやすく答えてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験をするための塾、予備校を北野田駅周辺で探しているのなら一番東進が受験勉強に集中出来ると思います。
武田塾北野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 考えていたより高めであったが、高いかどうかは内容次第であると思う。まずは数ヶ月通って様子をみたい。
講師 まだ担当講師の方が決まっていないため、よくわかりません。塾長が対応されています。
勉強の進め方は分かりやすく、何をするべきか、何のためにするのか理解してすすめられると思われる。これからの様子を確認しながら、継続できればと考えている。
カリキュラム 勉強の進め方については明確。自習室が集中しやすく、今までの塾の中では1番快適。
開塾して間がないため全体的にはまだよくわからない。数ヶ月通塾し、様子を見ていこうとしている状況。
塾の周りの環境 駅からも近く、塾の前にはコンビニやスーパーなどもあり便利。比較的人通りもあり安心。
塾内の環境 開塾されたばかりでとても綺麗で整っている。自習室も静かで、椅子も疲れにくいものでとても良い。
トイレも男女別になっており、清潔に保たれている。
良いところや要望 自習室が今までの塾のなかで1番静かで清潔で集中できる。塾長も質問など気軽に受けてくれるので、良さそうな印象。
数ヶ月通ってみないと、どの塾もわからないため、様子をみていこうと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 担当講師によりかなり差があると思うので、これから担当講師が決まったら様子をみていきたい。
個別指導アップ学習会鳳教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低価格だと思う。シンプルプランからオプションをプラスすることもできて、自分に合ったコースを選べました。
講師 本人のレベルにあわせて、丁寧にわかりやすく教えてくれているようです。
カリキュラム 自分のレベルに合った教材だと思う。季節講習はまだ始まってないのでわかりません。
塾内の環境 塾内は明るく、雑音もなくいい環境だと思います。あと個別指導なので集中できる。
高学館 個別指導コース堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のわりにはすごく高いと言う訳ではありませんでした。他に通ったことがありませんが、周りの方のお話では安い方だそうです。
講師 子曰く、学校の先生より分かりやすく教えてもらえたということです。
カリキュラム 個別指導で、数学の分からない所を教えてもらったり、大学の過去問をやってみたり、集団より聞きやすくて良かったそうです。
塾の周りの環境 学校からの通学途中の大きな駅近くで通いやすかった。
治安は、大きな商店街から少しだけそれたところで飲食店が多いところでした。
塾内の環境 自習室が使いやすくて毎日通っていました。教室も快適だったということです。
良いところや要望 良いところは立地と自習室の使い易さ。事務員の女性から一度電話がありましたが何も知らない新人さんっぽかった。
その他気づいたこと、感じたこと 最初入塾時の面談で対応された方の態度があまり親的には良く感じなくとても素っ気なく感じた。
質問や疑問点はないですか?という言葉も無く事務的でした。
支払うのは保護者なのでもう少し丁寧な対応の方が良いのでは。
と感じました。が、子供は気に入ったようなので良かったですが。
プラスアカデミー深井東校 【深井中学校・東百舌鳥中学校専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで集団塾に通っていたので比べると個別指導塾は割高だが仕方がない。
1コマの受講時間が短いので他の個別指導塾に比べると安い。子どもは受講時間が短いほうが集中しやすいと言っている。
講師 どの講師もとてもわかりやすい。
子どもの性格を把握して接していただいてるので子どもが塾を嫌がらずに通っている。
カリキュラム 英語と数学に関して授業のコマ数を多く設定しているので週1回受講するより習った事が定着しやすいと思う。
宿題が少なく感じるがテスト前は学校の課題が多いのでちょうどいいのかもしれない。
塾の周りの環境 大きな通りに面しており駐輪場が塾の近くにある。
家から近いので雨の日でも通いやすい。
塾内の環境 部屋に仕切りがなく生徒と講師の距離が近く質問しやすい。
自習スペースがもう少し広かったらいいと思う。
良いところや要望 保護者面談があるので塾での様子を聞けるし、夏期講習に関しても一人一人にあったやり方を提案していただける。
個別指導 スクールIE初芝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めですが、授業以外の日でもテスト前の課題などフォローがあるので、いいです
講師 まだ二回しか通ってませんが、担任制の塾なので苦手箇所を克服させてほしいです
カリキュラム 初回の教材費ですが、もっている教材を使わせてくれた。良心的です
塾の周りの環境 家からも近く、子供1人で塾に行ける事。
静かな環境なので良かったです。
塾内の環境 雑音もなく集中できる環境です。
1人1人の間にパーテーションもあり、廻りが気にならずよかった
良いところや要望 成績が下がる一方なので、担任制の個別塾に変更しました。
本人のやる気ももちろんですが、担任の先生も課題などフォローもあるので成績をあげる指導を期待しています
その他気づいたこと、感じたこと しっかりとした塾長さんでしたので、先生をまとめたりと安心して子供を預けられると感じました