
塾、予備校の口コミ・評判
2,044件中 1,021~1,040件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府堺市」で絞り込みました
立志舘ゼミナール新金岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾代に関しては特に周りと差はないと思うが、半年毎支払う教育関連費というのが高く感じる
講師 子供が集団塾向きなのと、1ヶ月毎に塾から月間テストの結果を報告してくれるので安心
カリキュラム 塾に入って初めての夏期講習で戸惑いもあったけど1学期の復習もできて本人にとっては良かったと思う
塾の周りの環境 自転車、徒歩でも行ける範囲で特に問題はないので安心して通わせている
塾内の環境 一部屋じたいはそんなに広くないけど、クラス分けもあり適切な人数でやっていると思う
良いところや要望 年に3から4回クラス替えがあるので、本人の実力にあったクラスで勉強できるのはいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 塾の宿題も適量にでるので、毎日短い時間でも勉強する習慣ができているのでいいと思う
立志舘ゼミナール浜寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 何処も横並びの料金設定ではあると思うので、こんなもんだと考えています。
講師 講師陣はそれなりにしっかり指導してくれているとは思うが、まだ効果確認できていない。
カリキュラム 1時間半の授業時間が、少し生徒の負担になってるように感じる。
塾の周りの環境 立地は家から徒歩圏内の為便利ではあるが、少々交通量が多く感じる。
塾内の環境 子供に聞く限り、授業中クラス内に騒がしい生徒が少数名いると聞いています。
良いところや要望 特に可もなく不可もなくといった感じで、特筆する事はありません。
個人別指導塾ブレーン鳳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾に比べまますと、若干ですが、高いような気がしました。料金の割に授業の回数が増えないという印象を持っていました。
講師 息子から聞いた話ですが、講師によって、熱心な人もいればそうでない人もおり、バラツキがあると聞いていました。
カリキュラム 特に悪いところは感じていませんでしたが、これは、難しいことかもしれませんが、個々人に応じたカリキュラムを設定していただければ、良かったかもしれません。
塾の周りの環境 自転車で通塾することができたので良かったです。近くに交通量の多い道路があったことや、自転車駐輪場が狭かったので、そこが、難でした。
塾内の環境 とても良かったです。 特定に要望等はありませんでした。息子も、不平不満をこぼすことなく、行っておりました。
良いところや要望 周りの評判も良かったので、特に、不満があるわけではありません。一般的な塾だなという印象です。また、熱心に接してくださる講師もおり、そういう方がいらっしゃったのは、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、もっと、個々人に応じた、個々人をやる気にさせる努力をお願いしたいと思います。 なかなか難しいことであることは、承知しています。
個別教室のトライ三国ヶ丘駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い料金を出すと違う先生が教えてくれると言うのがどうかと思います。
講師 担当する先生によって、教え方がわかりやすい先生とわかりにくい先生が居る
カリキュラム 授業料金の高いカリキュラムの授業をとらないとスキルアップが見込めないのがどうかと思いました。
塾の周りの環境 駅からまだ近くて交通量も多い立地にあったので、まだ安心して通わせられました。
塾内の環境 教室は人数の割に狭くて、親が相談に行っても、仕切りのみがあるスペースに通され、いろんな人の声が聞こえてくるので、そこを改善したらいいと思います。
良いところや要望 特に良かったところは、思い当たらないです。 教室がビルの中にあり、エレベーターが怖かったです。
馬渕教室(高校受験)光明池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
幼児~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 二人通っているんですが、やはりなかなかの金額になります。兄弟割引等あればありがたいですね
講師 いつも親身になって息子のことを考えてくれていると思いますね。
カリキュラム 少し手ごわい問題を出してくれているみたいで、考えていく力がついていると思います
塾の周りの環境 家から自転車で10分ぐらいの立地なので安心です。夜も駅前なんで人の流れがあるので安心です
塾内の環境 すごい頭のいい子が多いみたいなので、一生懸命ついていこうと頑張っています
良いところや要望 授業のプリントが親には少しわかりにくいので、もうちょっとわかりやすいと助かります
個人別指導塾ブレーン鳳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額が分からないので一概にいえませんが、安くないと感じております
講師 中学校に入りやる気は以前よりでた、成績が若干伸びた事は良かった点です
塾の周りの環境 近所にあり、自転車で行けて雨が降ると歩いてでも行けるので安全
塾内の環境 狭いと思います、コロナなどソーシャルディスタンスが心配ですが仕切りなどして対策されているとおまいます
良いところや要望 塾の評判とか色々とクチコミで最近わかりますが、本人のやる気次第と思います
立志舘ゼミナール北野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 わかってはいたことですが、中三に近づけば近づくほどやはり高かったです。
講師 堅苦しくなく話しやすく、親しみやすい先生が多かった印象です。
カリキュラム 他の塾でもよくある夏期講習や冬季講習などがあり、特に特徴はありませんが問題もありませんでした。
塾の周りの環境 住宅街にあり駐車場がないので、お迎えに行くとなった時に大変でした。
塾内の環境 汚い印象はありませんでした。建物自体も閑静な住宅街にあります。
良いところや要望 オンライン授業にきちんと対応しているところに好感が持てました。
その他気づいたこと、感じたこと 事務の方の電話応対がいつも良く、とても話しやすくて良かったです。
みやび個別指導学院金岡南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 集団塾と比べて1ヶ月の値段が高いと感じました。季節講習の値段は安かったです。
講師 答えを見てマルつけをしているのに、マルつけを間違っていることが多かった。
カリキュラム 季節講習にしては教科書がぶ厚すぎた。ボリュームがあるので季節講習だけでは終わらない。内容は他の塾でも使っているような1年分のテキストでした。
塾の周りの環境 回りが暗いので帰り道が少し危ないかなと感じました。治安は悪くないです。
塾内の環境 個別と聞いたのですが、1対1ではなく1対3で、仕切りのあるへやではなく長机での勉強だったようです。
良いところや要望 教室が新しいので、建物の中も綺麗です。駐輪場や駐車場がきちんとあるので通いやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室があるのですが、先生不在のため、質問は休み時間にならないとできません。勉強できる子なら集中して自習することが出来ると思います。
第一ゼミナール鳳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、家計としては安い方が良いと思うのですが、他の塾と比べてみると妥当かなと思います。
講師 講習の時間が過ぎていても、わからない所はていねいに教えてくれます。
カリキュラム 夏季講習を受講しました。まだ初めてなのでこれからの成績を見ていきたいと思います。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、送迎の保護者で混雑します。
大型スーパーが前にあり夜でも明るく治安は悪くわないと思います。
塾内の環境 入塾したばかりなので、よくわかりませんが自習室もあり勉強をする環境としては良いと思います。
創研学院【西日本】深井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は、3教科なので、もう少し安くても良いかなとは思いましたが、高すぎる事もなく良いと思います
講師 夏期講習から入塾させて頂き、小テストなど、前向きに頑張ってくれています。厳し過ぎず、地域密着でアットホームな雰囲気が子供に合っているみたいです。
カリキュラム 夏期講習は、週3回で適度だと思います。社会と理科も夏期講習であれば良かったかなと思います。
塾の周りの環境 駅前で、開いてるお店もあり、明るくて安全です。
塾もほかに沢山あるし、人通りも多いです。
塾内の環境 集中出来る環境のようです。ただ、人数が多いようなので、もう少し広い教室だと嬉しいです
良いところや要望 ビルが結構古く、塾の広さや綺麗さも、人数が多いだけに、もう少し広く、綺麗な所が好ましいです
個別指導WAM福泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないので何とも言えない。
平均的なのかと思う。
講師 夏期講習のタイミングだったからか毎回先生が違い、契約の時にその中から先生を選べたのが良かった。
カリキュラム 実際に習う教科以外の科目も自主勉強として利用できるのが良かった。
塾の周りの環境 夕方は結構車が多く、道が狭い。
夜は車は少ないが、街灯が少なめだと思う。
塾内の環境 説明の時に少ししか見てないが、普通に集中はできる環境かと思う。
良いところや要望 説明がとてもわかりやすかった。
話しやすい印象で良かった。
個別指導キャンパス泉ヶ丘深阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導なのでそれなりのお値段だと思います。振替授業が何度もできることを考えると他の塾よりは少し良いかなと。諸経費が半年単位でその上中学3年は1か月多い3月まであり、受験がおわって通わなくなったとしても支払うのが少し気になりました。
講師 人見知りの性格な為、気さくに接して話をしてくれるところはありがたい。声かけも良くしてくれているようです。
カリキュラム まだ通い始めなので良くわからないが、本人は理解できているようなので良いと思います
塾の周りの環境 住宅街にあるが夜は人通りがあまりないのであまり遅い時間は心配になります。家から近いので通いやすい
塾内の環境 綺麗に整頓はされていると思います。
校区内にあるので同じ中学校の子が多く、周りでは私語が少し多いようには思います。
良いところや要望 家から近いところ、先生に質問しやすい環境は良いと思います。
家ではなかなか集中して勉強に取り組むことがないのでしっかりとやる気を起こしてくれることを望みます。
創研学院【西日本】堺市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今はなんとも言えない、中学3年になったら料金もかわってくるので…
カリキュラム 季節講習は別途テキストで行うので料金がかかってしまう
塾の周りの環境 駅に近くて、交通の便がいい、近くに交番がある、街灯も明るい。
塾内の環境 本人は集中できると言っている。
良いところや要望 駅から近い、塾専用アプリで講師といつでもやり取り出来る。
個人別指導塾ブレーン鳳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の教科も見てもらえるみたいなので、安いと思う。
追加で講習を受けれたりするみたいなので、テスト前など活用しようと思う
講師 わかりやすく教えてくださるようです。
入塾の際の説明も、親切でわかりやすかったです。
カリキュラム 他の教科もフォローしていただけるとのことで教材は多いですが、活用して成績が上がればいいなと思いました。
塾の周りの環境 人通りもあり、明るい場所にあるので、安心して通塾できます。入室と退室の際に通知が来るのでありがたいです。
塾内の環境 ブースが仕切られていて集中できるみたいです。
雑音なども気にならないようです。
良いところや要望 振替ができるところと、LINEで連絡できるのも助かります。
授業ごとに理解度や進度など教えてもらえたらいいなと思います。
個別指導WAM石津川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レベルの高い集団塾と同等の料金なので高いと思う。ただ、1対1~4人の少人数制なので、その分しっかり見てくれていると思う。
講師 能力にムラがあると思う。それでも、レベルの高い集団塾と同等の料金なので、親としてはモヤモヤする。ただ、子どもは楽しく通えているようなので、講師のレベルは悪くないようだ。
カリキュラム まだ3コマしか授業を受けていないのでなんとも言えないが、教材は簡単すぎず難しすぎないレベルなのでストレスがなさそう。
塾の周りの環境 最寄りの駅前にあるので人通りが多くて安心。同級生も多いので、1人にならなくて良い。
塾内の環境 それぞれの講師の声が交差すると、集中するのは難しいかもしれない。
良いところや要望 塾長が他校と掛け持ちでしっかりと目が行き届いているか心配なので、安心できる要素が欲しい。
高学館堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近郊の塾からは若干高めかもしれませんが
カリキュラム内容から考えると良いかと思う
講師 講師は接しやすく、親切丁寧に教育してくれていると聞いている。
カリキュラム 本人にあった、学校の進捗も考慮したカリキュラムで進んでいると聞いている
塾の周りの環境 学校と駅との道中、通学路沿いにあり、駅近・学校近なので良い。
塾内の環境 保護者としては、塾内には入っていないが、整理整頓など教育環境は考慮されているのかと思う。
良いところや要望 学校の進捗度、本人の理解度にあった教育をしているのかと思う。
SUR(シュール)大学受験合格指導会堺東校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 1.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いが夏期講習とかは取ればとるだけ高くなるのであまり取らない方が良い。
カリキュラム 教材は冊子で手作り。
春季夏期冬季と講習があるのですが正直時間も短いしたったの4日受けるだけなので意味があまりないです。
塾の周りの環境 駅から1番近い塾なのでそういう面ではオススメですが、チャリ通の人は自転車置き場が遠いし狭いので不便
塾内の環境 コロナ禍で、マスクをつけないといけないのですが、細かく注意してくるのでなかなか集中出来ません。自習室は窓を開けているためクーラーの効きが悪くとてもあついです。集中出来ないあつさです。
良いところや要望 いい所は他の塾に比べてまだ安い(授業の中身は薄い)、またビデオで録画しているので欠席しても大丈夫。
個別指導キャンパス上野芝北条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べましたが、入会金無料とキャンペーンがあったのでお得に入会できました。
講師 分かりやすく教えてくれている。問題が解けていると褒めてくれるので、本人のやる気も出ます。
カリキュラム 季節講習は金額面の心配がありますが、相談しながらコマ数を決めていただけるので助かります。
塾の周りの環境 雨の日の車での送迎もしやすいし、自転車でも無理なく通えています。
塾内の環境 毎回ではないですが、授業中喋っている生徒がいるらしいので、注意して欲しい。
良いところや要望 振替制度がある料金プランと振替制度がない料金プランがあり、安い料金設定はとても良いです!安い料金設定でも月に1回まで振替可能にしてくれると大変ありがたいです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)泉ケ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、ちょっと高めですが、その分のシステムや講師の良さや細かな面談など手厚い感じで納得しています。
講師 丁寧にきっちりと説明をしてくださいました。こちらの事情も考慮して下さり対応頂いています。
カリキュラム まだ行き始めたばかりでよくわかりませんが、個人にあった内容でゴールから逆算してカリキュラムを作って下さると聞いて頼りにしています。
塾の周りの環境 最寄り駅前で自転車でもバスでもいける、昔から知った場所なのでとても通いやすく便利です。近くに食べるところもコンビニもファーストフードもあります。
塾内の環境 何度か教室に行きましたが、授業されたりしてましたが思ったより静かでびっくりしました。
良いところや要望 教室長さんが丁寧にお話してくださり、子供にもきっちり対応して下さるので任せて安心です。子供も講師の先生、良かったと言ってました。
ITTO個別指導学院南海浅香山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はパンフレットよりたかかったので元々その金額で資料も欲しかったです
講師 すごく頭が良くないのですがしっかり諦めずに教えてくれてるようで良かったです
カリキュラム 教材に追いついていけなかったようで他の教材を急きょ用意していただけてよかった。
塾の周りの環境 表通りにあるから行かせやすかった。明るい場所にあるから通わせやすい。
塾内の環境 大きい塾ではないがしっかり集中できてるようでよかった。子供にはあってそうです。
良いところや要望 少しでも学力あげていただきたいと希望持っていれました。本人わからないとこもよく分かってないのでしっかりみていただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 毎日子供の進捗具合のメールが来るので安心して預けて入れると思いました。