キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

828件中 821828件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

828件中 821828件を表示(新着順)

「北海道札幌市北区」で絞り込みました

代々木ゼミナール札幌校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところよりは安かったと思いますが、とにかく予備校はどこも大変高額で大変でした

講師 あまり話をしてくれなかったのでよかったのか悪かったのかよくわからないです。最初に話してくれた先生はわかりやすくてよい先生でした

カリキュラム 予備校なので詳しくはわかりません。模試のようなものは一切なかったのがちょっと不満でした

塾の周りの環境 札幌駅から大変近くて便利な所にあります。外をあまり歩かなくてよいのでよかったと思います

塾内の環境 個人ブースみたいなところや自習かんきょうも充実していたのではないかと思います

良いところや要望 交通の便がよかったのと建物があたらしくてよかったことぐらいです。

その他気づいたこと、感じたこと 進路相談しましたが、うちの子供に会ったこともない人が担当でがっかりしました。

河合塾札幌校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高いです。でも、どこも同じかもっと高いところも多いようなので、内容としては満足できました。

講師 予備校に参加したのは初めてなので、他との違いが良くわかりませんが、講師の先生はやさしくて内容がわかりやすかったと言っていました。

カリキュラム テキストがたくさんありました。どれも子供の受験する大学の専門性が高く内容が良かったみたいです。

塾の周りの環境 札幌駅と直結でした。冬の雪が降る時も出口から近く良かったようです。近くにコンビニもあり、飲み物も買いやすく良かったようです。

塾内の環境 塾内は静かでした。他の教室の音もなく講義に集中できる環境でした。

良いところや要望 河合塾のおかげで、第一希望の大学にセンター試験で余裕で合格することが出来ました。講師の先生の内容が良かったんだと思います。

秀英予備校札幌本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても親身になって、わかりやすく教えてくれる。ただ、学校のテストや受験に対応出来ているのかは入ったばかりでわからない。

カリキュラム 学校の進み具合に合わせてくれる。
ただ、5教科に対して週2回だから授業に間に合うのか心配。

塾内の環境 自分のクラスは静かだけど、小さいクラスになると、少し賑わっている

その他気づいたこと、感じたこと まだ、入ったばかりで、わからないけど、先生の教え方は、わかりやすいし、宿題も少なく、良いと思います。

秀英予備校新琴似駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点
ハキハキしていて、話が聞き取りやすい。
質問に的確に答えてくれる。

悪かった点
生徒一人一人をじっくり知ろうと言うより、マニュアルに添って淡々と話をしてる感じを受けた。

カリキュラム 良かった点
5科目の授業があること。
自習日にも先生が教室に居ること。

悪かった点
教科によって、講習時間に若干、偏りがあるように思う。

塾内の環境 良かった点
学校と同じような雰囲気で、初めてでもすぐに馴染みやすい。
色々な情報が貼り出されている。

悪かった点
特になし。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、緩すぎず、厳しすぎずの塾だと思う。
サクサク進む感じはあるが、自習日にわからないところを質問できるのは良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別指導ということで一般的な塾よりも料金が高いです。授業料以外にも講習が出来るコースなどもあります。

講師 生徒1人1人の情報を理解していたのでよかったと思う。だが、少し不十分なところもあったと思う。

カリキュラム 集団学習の塾よりも個別学習があっていた僕にとっては、よかったと思う。

塾の周りの環境 周りは、良く車の通る道路なので、たまにトラックなどが道を走ると、振動が伝わる。

塾内の環境 教室内は、静かで整理整頓もされており、良い雰囲気だった、夏場になると、冷房もついており良いです。

良いところや要望 特にこの塾での個別授業ということに大変満足しております。生徒と先生との勉強なので良いかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾側でもやる気検査などをたまに行うことがあるのでやる気に繋がるのでいいと思います。

札幌ワン・ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導してもらっている教科の数だけかかっていたと思います。教材費は、かからなかったような気がします。

講師 わかりやすく教えてくれていました。た丁寧に指導してくれました。

塾の周りの環境 徒歩、自転車でずっと通っていました。家から近かったので。交通の便はとてもいい。

塾内の環境 ワンツーマンでやってくれるし、自習もできるし自習中でもわからないところは、教えてくれました。

良いところや要望 一人でも通いやすいところ、親切丁寧に指導してくれるところ。自習しててもわからないところは、教えてくれる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わかりやすいと言っていました。

カリキュラム 本人のレベルに合わせて、苦手な部分を主に指導していただけるようなので、良いと思いました。

塾内の環境 勉強をすすんでやるタイプではないので、大勢の中での授業より、個別指導なので、やらざる得ない環境は合っているようなので気がします。

その他気づいたこと、感じたこと まだなんとも言えませんが、本人のやる気が出るような指導を期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高価に感じましたが、無料で自習することができるので我慢していました。

講師 宿題やテストの採点など親身におしえてもらい、細かい解説をしてもらっていたので。

カリキュラム カリキュラムやテキストは他の塾のものがわからないのでなんともいえませんが丁寧な解説のついたテキストを使用していました。

塾の周りの環境 駐車場があり、送り迎えはしやすいです。車通りは多いですが勉強しやすい環境でした。

塾内の環境 雑音はあまりなく、清潔に保たれており、アットホームな雰囲気でした。

良いところや要望 アットホームな雰囲気で、生徒が安心して通うことができるよう講師が努力していてよかったです。

「北海道札幌市北区」で絞り込みました

条件を変更する

828件中 821828件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。