キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

9件中 19件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

9件中 19件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「北海道中川郡幕別町」で絞り込みました

畜大練成会札内スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とはそれほど差はないと感じる。
長期の休みだけの講習会しか行ってないので、詳しくはわからない。

講師 個人面談があり、志望校について合格圏内にあるか詳しく教えてくれた。

カリキュラム 講習会のテキストはありきたりだと思ったが、入塾するとタブレットが配布される。

塾の周りの環境 周りは駅も近いし、街灯があって明るい。
迎えの車で道路を塞ぐこともあまりない。
自転車置き場は少ない。

塾内の環境 教室は少し狭く感じた。
清潔感はあった。
上靴使用ではなく、靴を脱いで勉強できたら良かったのにと思う。

入塾理由 地域で一番実績がある。
時間帯も丁度良かった。
本人も行きたがった。

良いところや要望 室内は上靴使用ではなく、裸足でもOKにしてほしい。
集団指導なので、友達と切磋琢磨できる。

総合評価 地元では大手なので、自分の学力がどのあたりかわかりやすい。
人数が多いので、細かい指導はできなさそう。

翔育舎【北海道】札内教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の教室の料金を調べたことがないので、高いのか安いのかはわかりませんが、今くらいの金額なら、通っていけそうな気がします。

講師 毎回とても熱心に教えてくださり、子ども達も楽しそうに受講できているようです。

カリキュラム 他の教室と比べたことがないので、良し悪しは分かりませんが、楽しく受講できているようなので、楽しく英語を身につけることができたらいいな、と思っております。

塾の周りの環境 住まいからは車で40分くらいかかるので、少し遠いのですが、楽しくわかりやすく教えてくださるので、こちらに通わせて頂いております。

塾内の環境 人数に対しての教室の広さは、ちょうど良い広さではないかと思います。

入塾理由 良さそうな講師の方々がいらっしゃり、本人が通いたいと言い出したため。
体験に行き、とても楽しかったようで、通い始めた。

定期テスト まだありません。
これから学年が上がっていくとあるのかな?と思います。

宿題 量は少ないですが、一人一人に合った宿題の量を出してくれるので助かります。

家庭でのサポート 塾の送り迎えはもちろんのこと、英語の単語を覚える時には、読み上げたりした。

良いところや要望 なんといっても、先生方が優しく、わかりやすく教えてくださる。

総合評価 週に1回しか授業が無いので、英語を忘れがち。
もう少し定期的に英語が増えてくれたらな。と思います

畜大練成会札内スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較したことが無いので、安いのか高いのか
わからないが、少し高いように思える。

講師 学校で教えてもらうより、しっかりと教えてくれて、理解もできているようなので、良かったです。

カリキュラム 本人が理解できているところと、できていないところがあり、あまり合わないことが多かったかもしれません。

塾の周りの環境 公共交通の便が良くないので、毎回送迎しなければ
いけないので不便です。駐車場も狭いので、路上駐車が多い。

塾内の環境 場所柄、生徒数が多くはないので、教室の数も少ないが、特に問題無いと思う。

入塾理由 家から近くにあるので、通いやすい環境だから。
友達も、通っているので

定期テスト テスト対策もしてくれていたと思いますが、詳しくはわかりません

宿題 宿題の量は多くはなく、難易度も少し難しい程度だが
あまり真面目にできていない。

家庭でのサポート 塾の送迎。インターネット等の環境を整えたり    
しました。

良いところや要望 途中でやめたのでわからない。                  

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に連絡くれたりしたので、気にしてくれたと思う。    

翔育舎【北海道】札内教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては、ほぼ平均的な金額だったでこの評価としました。

講師 入塾時よりも、成績が若干落ちてきているので良くも悪くもない。

カリキュラム 個別指導は、良いのだが、子どものニーズに合わせているかと聞かれるとなんとも言えないので。

塾の周りの環境 近いのはいいのだが、目の前に国道があるので、危険も伴っている。

良いところや要望 やはり入塾時よりも成績が下がってきているので、マニュアルではなく個に応じた指導をしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 時間帯を都合が悪い日は、ずらすことができるので、助かっている。

畜大練成会札内スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。季節の特別講習も高いと思う。兄弟が併せて通っていると割引がある。

講師 母親、兄弟も通っていたのでよく知っていた。家からも歩いて通えた。

カリキュラム 受験前の模試がいっぱいあると思う。

塾の周りの環境 歩いて通っていた、立地は、塾の前に派出所があり、治安はとても良かった。

塾内の環境 教室は、人数のわりに狭いと思う。自習室等はなかった。全体的に狭い。

良いところや要望 先生は熱心だったと思う。地域では有名なので無難な塾だと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は単位制でコマ数の料金設定されており分かりやすく感じ、普通の料金ではと思います。

講師 固定された講師の方であり、分かりやすくスピーディーに短時間で教えてくれる事

カリキュラム 教材は以前の塾のを使用可能で新たに教材の購入がなかった事子供の学力に合った指導していること

塾の周りの環境 車の送迎なので、ショッピングセンターの中に塾があり、とても交通手段は良いです。

塾内の環境 教室は思っていたよりも狭い感じですが、自習スペースもそれなりに確保されており割りと静かな雰囲気に感じます。

良いところや要望 学習の意力が感じられます

北大学力増進会札内会場 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料金は安く感じますが、テストや特別講習などで追加の料金がかかります

講師 少人数での指導などで、個別に教えてもらったり、聞きやすかった。

カリキュラム 少人数のクラスだったので、授業も静かで集中できました。また、質問もしやすく丁寧に教えてくれました。

塾の周りの環境 少人数だったので、集中して授業を聞くことが出来ました。 国道沿いなので、自宅からも通い易かったです。

塾内の環境 少人数なので、質問もしやすかったです。大学生の先生の授業は、わかりずらかったです、

その他気づいたこと、感じたこと テストの偏差値や志望校の合格判定が甘く判定されるように思います

畜大練成会札内スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います、将来は金で決まるわけではないと思いたいが手軽に人には勧められない。

講師 受験対策において錬成会はかなりの実績があり、私の周りの人でも上を目指す人は、10中8,9錬成会に通わして、結果を出しています。但し高校までは間違えない。

カリキュラム 冬期講習や夏期講習においても試験対策を重点的に行い、弱点克服と得意分野の各著を計った居る。

塾の周りの環境 町営の駐車場があり、送り迎えの時に不慮の場挙がおきにくいので、大変助かる。

塾内の環境 教室と生徒のバランスもよく、立ち席で受講と言うことは無く、授業に集中している。

良いところや要望 生活指導を取り入れてくれると塾として特徴が出るのでは無いでしょうか。 点数がよければ許されるという風潮だけが作ってほしくない。

その他気づいたこと、感じたこと 受験の解決策は勉強することと割り切ってやるより、長所を伸ばしてほしい。

北大学力増進会札内会場 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は当初は高いと思いましたが、公立に合格できたので結果的にとんとんではないかと思います。

講師 病弱であったため、学校を休みがちであったので、塾長自らマンツーマンで指導していただき、弱点克服のため逐一さかのぼった指導のおかげで、無事志望校に合格できた。

カリキュラム 志望校合格をメインに据えて、各教科の弱点を丹念に指導されて、子供のやる気を常に引き出しつつ、飽きさすことなく、時間を有意義に使ってくれた。

塾の周りの環境 交通の便は、国道沿いで通うのには、自転車を主体とした方がいいが、病弱であったため車で送り迎えしたため、駐車場が無く迎えの時に路上駐車をして待つのが気をもんだ。

塾内の環境 教室内は、清潔でそれを維持するために塾生で担当したり、勉強以外の部分も鍛えていただいたと思います。

良いところや要望 この塾の取り組みとして、何とかしてくれる方針があり、時間を惜しまず指導してくれたのがよかったが、結果達成した反動で今は自由奔放になっている。

「北海道中川郡幕別町」で絞り込みました

条件を変更する

9件中 19件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。