練成会 屯田教室
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR札沼線 新琴似
- 総合評価
-
3.63 点 (1,543件)
※上記は、練成会全体の口コミ点数・件数です
練成会屯田教室の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 約4,400円~約8,800円/月
- 小学2年生の料金
- 約4,400円~約8,800円/月
- 小学3年生の料金
- 約4,400円~約8,800円/月
- 小学4年生の料金
- 約4,400円~約8,800円/月
- 小学5年生の料金
- 約6,300円~約12,700円/月
- 小学6年生の料金
- 約6,100円~約14,300円/月
- 中学1年生の料金
- 約22,000円~約24,200円/月
- 中学2年生の料金
- 約22,000円~約24,200円/月
- 中学3年生の料金
- 約23,100円~約25,300円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2019年11月塾ナビ調査)
【備考】
・別途入会金と諸経費(教材費、テスト費、施設維持費)がかかります(諸経費はコースによって費用の有無、金額が異なる)。
・諸経費は年間分を入会時に一括で納入いただきます。
練成会の評判・口コミ
練成会屯田教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 大手だけに、それなりの金額はかかる。短期間だったのでそれほど気にならなかったが、長期で通うなら、月謝や講習代等それなりの金額になるのでは。
カリキュラム 教材については、実績のある塾なだけに、受験対策としてしっかりとしたものだった。
塾の周りの環境 家から近いため、通いやすかった。バス停からも近いので、少し離れたところからも通いやすい。
塾内の環境 複数の教室があり、それぞれの教室もそれなりの広さがあるため、ほどよい。
良いところや要望 受験前の週末に、実際の試験を想定したテスト&解説の講習があり、それを受講することで、3年間分の範囲を網羅した裁量問題対策をすることができた。
その他 家ではテスト前以外全く勉強しない子どもだったため、受験前に少しでも勉強する習慣がつけばと思い通わせました。最終的に希望校に合格できたのでよかったです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
練成会屯田教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 集団塾だったので個人対応の塾に比べると少し安いのはありますが、やはり、高いなぁと。夏期、冬期、受験直前、春期など別料金も結構高い。
講師 教科によって先生が違うので好き嫌いがあったようですが、教え方が上手な方が多かったです
カリキュラム 宿題は多いので嫌でも勉強せざるを得ない部分は自分の子供には合っていた。予習に重点おいていたのも良いと思う。
塾の周りの環境 住宅地にあり、街灯が少ない所にあったので不安あり車での送迎を3年間しました
塾内の環境 ちょっと古い感じの教室てましたが掃除はされているようでした。冬もちゃんと暖房も適温で良かったです。
良いところや要望 個人個人をよーく見てくれていて、目標を高く!と良く言われてました。おかげで、レベルアップした高校に合格でき感謝してます。
その他 当時、人数がかなり増えたのでちょっと勉強するとき騒がしくなったと子供は言ってました
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
練成会屯田教室の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 4.20点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金は普通だと思います。テキスト代が年に2回ちょっと高い気がしますが…時間、曜日がちょうどいいです。
講師 個人面談を頻繁に行い、個人にあった勉強の仕方で対応してくれる
カリキュラム テスト前に、通常授業の他にテスト対策授業をしてくれるとこがいぃです。
塾の周りの環境 大きい道路に面しているので、明るいし、近くにたまり場になりそうな場所もないので、治安は悪くないと思います。
塾内の環境 教室は整理整頓もされていて、受験に関する色々な情報が張り出されてたりでいぃです。
良いところや要望 面談を頻繁に行ってくれ、話を上手く聞きだしてくれるので、話しやすく、集団塾ではあるけれど、個人個人にあった勉強法を探そうとしてくれるところが、とても良いです。
その他 テスト対策の予定表ですが、もう少し早く出してくれると予定がたてやすいかと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
練成会屯田教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 練成会 屯田教室 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒002-0856 北海道札幌市北区屯田6条8丁目8-7 大成建設社宅1F 最寄駅:JR札沼線 新琴似 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
新琴似駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.56点 (2,824件)
新琴似駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
北海道にある練成会の教室を探す
- 新琴似教室
- 麻生教室
- 新川教室
- 花川北教室
- 花川南教室
- 篠路教室
- 八軒教室
- NEXUS 北24条教室
- 八軒東教室
- NEXUS 栄町教室
- 西陵教室
- 札幌練成会 NEXUS北24条東教室
- 琴似駅前教室
- 新陵教室
- 前田教室
- 西28丁目教室
- 発寒教室
- 稲積教室
- 札幌練成会 本部
- 啓明教室
- あいの里教室
- 光星教室
- NEXUS 元町スクール
- 山の手教室
- 明日風教室
- 富丘教室
- 札幌練成会 手稲東教室
- 伏見教室
- 宮の丘教室
- 星置教室
- 札幌南20条教室
- 札幌練成会 札苗教室
- 西野教室
- 札幌練成会 NEXUS東札幌教室
- 中ノ沢教室
- 平和教室
- 平岸教室
- 北白石教室
- 澄川教室
- 真駒内教室
- 月寒中央教室
- 南郷7丁目教室
- 西岡教室
- 福住教室
- 藤野教室
- 芸術の森教室
- 大麻教室
- 見晴台教室
- 厚別北教室
- 江別本部教室
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。