キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,094件中 761780件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,094件中 761780件を表示(新着順)

「大阪府大阪市北区」で絞り込みました

鉄緑会大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、それほど高くはないと思いますが、科目数が多くなるので、月々の負担はかなりある。

講師 年齢が近いので相談できるし、勉強方法も参考になる。

カリキュラム 生徒1人1人の弱点などは、よくわかっておらず、きめ細かい対応はしてもらえない。

塾の周りの環境 梅田にあるので、便利ではあるが、強い意志を持たないと、寄り道してしまう。

塾内の環境 自習室の席数は少なく、かなり早く行かないと自習室確保は難しい。

良いところや要望 テキストは素晴らしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習が、別料金なので、講座を取りすぎると請求が恐ろしい。

講師 良い先生もいれば、イマイチな先生もたくさんいて、当たり外れがある。

カリキュラム テキストはかなり良くできていて、全て完璧にすれば、志望校に入れるはず。

塾の周りの環境 梅田にあるので、かなり便利ではあるが、誘惑も多いので、しっかりとした意志が必要。

塾内の環境 設備はとてもキレイで、自習室も集中できるスペースになっている。

良いところや要望 質問をしたくても、人気のある先生は、かなりの待ち時間が必要。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色んな事で料金を加算され成績が上がらない時には苛々した。

講師 なかなか本気になれなかったけれど彼の性格を把握して根気よく励ましたり叱咤激励して結果学力が伸びた

カリキュラム 得意不得意がはっきりしていて中々成績が上がらなかったけれど彼に合ったカリキュラムを進めてもらい偏差値も上がった

塾の周りの環境 家から遠くて電車に乗っている時間が長く無駄な時間が多く感じた

塾内の環境 周りの方々も本気モードの方ばかりで否が応でも本気モードになった

良いところや要望 本人がやる気になるまではやはり専門の方のサポートは必須だとかんした

その他気づいたこと、感じたこと 成績が上がってくるまでは踏ん張らせるかどうか悩むけれど成績が安定してくると本人も親も腰を落ち着けて学習出来た

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安価ではないですが、個別で先生がつき、場所も都心で個別の割に、良いと思いました。

講師 子供と年齢が近く、分からない問題でも、質問しやすく、教えるのが上手な先生でした。

カリキュラム テストで分からないところやそれに関連する問題など、用意いただいてました。

塾の周りの環境 都心なので、暗くはなく、警察署も近くにあるので、不安はなかったです

塾内の環境 個別の仕切りなとがあり、集中しやすい環境にあったと思います。

良いところや要望 コマ数で月謝が変わるので、支払いに応じてなのかもしれないが、最終学歴である大学受験に関しても力を入れてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高かったと思います。月謝も高かったのに、追加料金が必要な講習など沢山入るように求められました。

講師 面談などの際、複数回予備校を訪れ、すれ違うなどした際、挨拶をしたのですが、会釈のみの先生が多い事に驚きました。

カリキュラム やたら、追加の講習が多く、うちの子には、消化不良だったような気がしました。

塾の周りの環境 駅近だった事は良かったとおもいますが、駐輪場がなく自転車通学禁止だった事が残念でした。

塾内の環境 いつでも利用する事ができる自習室が完備されていたことは良かったのですが、廊下でおしゃべりする子が多くいたようで集中力が途切れがちになったときいています。

良いところや要望 熱心で親身になって教えて下さる講師が多かったと聞いています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今のところは妥当と思う

講師 有名名門塾であるので、わかりやすいとの評判であり、信用している。

カリキュラム コースで決められているので、お任せ状態、今のところは結果が出てない。

塾の周りの環境 大阪駅から早く歩いて10分程度で問題ないが、雨天時は少し辛そう。

塾内の環境 自習コーナーに本人お気に入りの座り心地のよい椅子があるようだ。

良いところや要望 名門で実績があるので、情報については安心できる

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くは無いです。 ただ他の大手の学習塾と比べると、大体同じかやや安いと思います。

講師 自習室が多く、いつでも自由に使えるのが良い。 担任制なので、個別に相談できるのが心強いと思います。

カリキュラム カリキュラムは、基礎から学ぶ事で試験で取りこぼしが少なかったと思います。 レベルに合わせて進むので、理解の無いままで終わる事が無いのが良いです。

塾の周りの環境 交通の便は良いですが、周りの環境はそれほど良くないです。 ただ、利用している学生の数が多いので、それ程不安に思うわなくて大丈夫です。

塾内の環境 建物全体が予備校の為、セキュリティも良い。 別棟にも自習室があり、自習室が空いていないと言われた事は無かったです。

良いところや要望 国公立が希望だったので、基礎に重点を置いた学習の進め方が合っていたかと思います。 結果、私立校も第一希望の国公立も全部合格でした。

その他気づいたこと、感じたこと メールやホームページで、こまめに配信していたので、情報が無いと言う事は無かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費がかからない分、授業料はかかりますが、気軽に始めやすいので良いです。ただ、お休みをすると振り替えができないところが難点です。

講師 子供を楽しませながら授業をしてくれるところが良いです。ただ、見本を見せてくれる時の寸劇のようなものに違和感を感じます。

カリキュラム 月齢に合ったカルキュラムで、子供が出来たという気持ちにさせてくれるところが良いと思います。

塾の周りの環境 最寄り駅からは近いのですが、居酒屋さんなど下町の中にあり、遠くから子供の習い事に行く場所ではないように感じます。お教室の数が少ない分、もう少し都会の通いやすい場所でお教室があればよいです。

塾内の環境 1階が事務所、2階がお教室になっているのですが、階段は暗く、幼児が登るには危ない階段です。階段の登り口の下がお手洗いになっているのですが、扉はなく、カーテンで、とても狭いです。小さな子は親とお手洗いに行くことが多いので、一緒には入れません。子供を受け入れるなら、子供用の小さなトイレなど整備が必要かと思います。お教室の広さは10畳くらいで、荷物などを置くと狭いです。床は絨毯ですが、ボールを転がすとホコリがついてざらざらになります。設備や施設としては改良が必要だと思います。

良いところや要望 幼稚園に行く前の予行演習として、お友達や集団生活になれる場所には良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 入会時の勧誘が強めだったところが嫌でした。本当に入会しようと思っていても、少し二の足を踏んでしまうほどでした。

個別指導キャンパス天六校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べて、少し安価だと思いました。夏期講習などはコマ数が多く負担でした

カリキュラム 教材をきちんとやらなくても厳しく指導されないので、あまり学力が上がらなかった

塾の周りの環境 交通手段は自転車または徒歩の人が多いです。適度に夜でも明るく安心して通いました

塾内の環境 個別指導ですが、教室は隣の人との境界となる衝立などがなく、集中できたかはわからない

良いところや要望 教室長さんは親身になって色々相談に乗ってくれました。子供も話をするのが好きでした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金としては高い。特に夏季・冬季講習については段階や内容に応じて非常に高い。

講師 話し方がうまく理解度があがりやすい。また生徒がやる気を起こすきっかけ作りを積極的にしてくれる。

カリキュラム 55段階のテキストや内容については入学当初からのレベルを着実にあげてくれました。

塾の周りの環境 自転車で通える。また電車の場合も駅から非常に近く最終電車の時間も遅くなるまであるので通いやすかった。

塾内の環境 特に自習室については非常にきれいで静かな環境であり集中して勉強ができた。

良いところや要望 高校生と違い試験を意識した集中ある指導方法がよかった。しかしそれでも合格しない人間もいる為、特に進路指導についてはもう少しシビアに意見をもらいたい。

鉄緑会大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決してやすくはないが、時間を延長して教えてくれるので、そう考えると他の塾や、予備校よりお得かもしれない。

講師 わからないところは徹底的に教えてくれる。時間を延長して教えてくれる。わかりやすい先生が多い。

カリキュラム 宿題がとても多く、勉強時間はかなりかかるが、カリキュラムについていけるのであれば、志望校合格も夢ではない。

塾の周りの環境 駅から近いが繁華街のど真ん中にありたすので、治安は良くないと思う。ただし人通りは多い。

塾内の環境 人数の割に教室が狭い。食事室専用の部屋がないので、教室で食事しないといけない。

良いところや要望 デジタル化が、進んでいないので、休むとあとからフォローアップのビデオなどはないので、あるとよい。

その他気づいたこと、感じたこと 講習中も普段通り、授業があるので、十分な勉強時間が確保できる。

個別指導塾みなも本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もしかすると、塾のなかでは普通なのかもしれないが、ひとこまの料金が私には、高く感じる。

講師 教え方がうまく、子供が勉強好きになった。以前は嫌々していた勉強を楽しそうにするようになった

カリキュラム 教材自体は基礎的なものだが、教え方がうまい。わからないところをわかるまで徹底的に教えてくれる。

塾の周りの環境 塾から駅が近い。塾の周りが静かで落ち着いている。落ち着いているわりには、適度に、コンビニなどはある。

塾内の環境 少人数性のわりには、教室自体は結構広い。クーラーや暖房もよくきく。

良いところや要望 少人数制なので、わからないところをしつもんしやすい。先生がフレンドリーなので質問しやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪く、休んでも臨機応変に対応してくれる。講師の先生が、ずっと同じで変わることがないので、利用しやすい。

日能研[関西]南森町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お受験する塾と考えるとと、妥当じゃないかと思う。料金が明確でよい

塾の周りの環境 電車で1本なので通わせやすい。雨にほぼ濡れず行ける。よいと思う

塾内の環境 最近、改装されたようできれいな塾です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり少し割高に思えた。長期休みの講習は別料金なので、高かった。

講師 講師の先生の教え方が上手くて、勉強がはかどったと思います。チューターの人は若くてあまり経験がないように思えた。

カリキュラム 教材はしっかり練られたいいものであった。もう少し指導が厳しい方が良かったかもしれない。

塾の周りの環境 交通手段は電車で、駅から少し歩くが、いい運動になり苦にならなかった。

塾内の環境 教室は人数の割に少し狭く感じられた。もう少し自習室が多いと良かったのではないかと思った。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションはそれほど良くはなかった気がしたが、一部仕方がないかもしれない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 じぶんが通っていた時と比べても妥当な金額だとおもいます。

講師 各科目にエキスパートと思われる講師がいて、難関国立大学を目指すのにふさわしい先生たちだと思います

カリキュラム 志望校に特化した内容の授業をしてくれますし、苦手な部分も講習等で補えている

塾の周りの環境 学校からも家からも電車で一本で行けて便利、治安はまあイマイチかな?

塾内の環境 ある程度少人数で授業が進められている。自習室も充実しているみたいです。

良いところや要望 特に不満な点はありませんが、もう少し頻繁に息子の近況がわかればなお良いかな?と思ってます

その他気づいたこと、感じたこと 息子の性格上すぐに調子に乗るのでもう少し厳しめに指導して欲しいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コースでの料金のため、不必要な講座もあるので高額な料金設定なのでもったいない

講師 いい先生とそうでない先生がいたような気がする。

カリキュラム コースになっていたので必要な講習もあれば不必要な講習もあった

塾の周りの環境 駅から徒歩10分以内で交通の便もいいし治安も良かったと思う。

塾内の環境 教室もたくさんあり自習室もいくつかあるのでだいたい使えてよかった。

良いところや要望 担当のチューターが常に気にかけてくださり最後まで応援して頂いたことに感謝しています

その他気づいたこと、感じたこと とにかく日々の様子がわからないのは不安な面は多々ありました。連絡を蜜にしてほしい。

鉄緑会大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。 夏季講習等は、ダブル授業等になるので負担は増えます。

講師 講師にも慣れ親しんだのに、学年の途中で講師が幾度代わり、子供が戸惑いました。

カリキュラム 教材が難易度が高く、力はつくのですが、進度のスピードも早く、宿題に追われてるような感じがしました。

塾の周りの環境 帰りにの通学途中にあり、夜でも人通りがあります。利便性が良いです。

塾内の環境 教室内は広く開放的です又自習室も使いやすいのですが、人気があり、中々利用が出来ない時が多々ありました。

良いところや要望 振替授業等の連絡なその他の連絡で、

その他気づいたこと、感じたこと 振替授業等、各期毎で回数が決まっており、少ない回数と融通がききません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当な金額だと思いますが、レベル別で講師の料金が変わるので、負担は多いです

講師 わかりやすく、ポイントを指導していただき、苦手な科目分野も理解できました

カリキュラム 教材等は、学校に合わせて選定してくれました。講師等の日程が合わず講師が変わる事があったので、できれば同じ講師に指導していただきたいです。

塾の周りの環境 帰りの通学途中の駅にあるので、利用しやすく、人通りも多く、交通手段も色々あり利便性が良いです

塾内の環境 指導していただく教室内は、机も広く教材を広げられるのですが、全体的に暗く感じました。

良いところや要望 電話等連絡をしていただけるので予定は組みやすいです。

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金を比較したことがないのでよく分からない。まあ、遠回りの分、交通費が通学定期に加えて必要だったことはある。

講師 本人から不満を聞いたことはない。段階別で得意、不得意な部分がよく分かると言っていた。

カリキュラム 不得意分野が分かるので、夏期講習などで集中的に弱点を補強できるなど、メリハリをつけやすかった、と言っていた。

塾の周りの環境 学校から遠回りにはなるが、駅から近いのであまり負担にはならない、と言っていた。

塾内の環境 特に不満は聞かなかった。まあ集中はできる環境だった、と言っていた。

良いところや要望 割とこまめにカウンセリングはしてもらえるようで、スランプで悩んだりということはあまりないようだった。

その他気づいたこと、感じたこと 受験テクニックを学びに行っているわけではなく、きつ過ぎもせず、緩すぎもせず、本人が幾つかお試し受講したりして選んだので、合っていたようだ。

トフルゼミナール大阪本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。でもそれ以上を請求してこないし、短期集中で終わったので長く通い続けた人とはあまり払った金額は変わらないと思う。10ヶ月だけだったので簡単に10で割ると高い。

講師 本物の外国の先生や外国へ住んだことのある人ばかりで子供が目標にできる先生が多くいた。

カリキュラム 一度お金を払ったら追加はなく、また思うように成績が上がらない時はどうすか、進路を変えるかなど事細かく考えてくれていた

塾の周りの環境 梅田の地下を通っていけば雨に濡れることもなくすぐに行けた。女子は少し不安かもしれないが、男子だったので特に不安もなく、駅から近く良かった

塾内の環境 入ると洋楽が流れていて、テンションが上がる。部屋もたくさんあり自習も可能。

良いところや要望 英語にとっかしていて、AO入試のための塾。かなりその入試には詳しく、ほかでは難しかったと思う。遠いが通ってよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 梅田意外にも教室があるといいのだが。こちらが積極的に行けば教えてくれるし、子供に任せていると何も連絡はない。もう親の出る幕ではないと思う反面、もう少し連絡をくれたらよかった

「大阪府大阪市北区」で絞り込みました

条件を変更する

1,094件中 761780件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。