キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

339件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

339件中 101120件を表示(新着順)

「北海道札幌市西区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習や定期テスト対策など、追加でなかなかの料金がかかります。
教室から個別に追加のコマ数を提案されますが、提案通りに取らなくても受講者の意向を汲んでくださるので助かります。
家計の負担が大きいので、もう少し一コマの受講料が安ければ助かります。

講師 話しやすい先生が多く、精神面でもサポートしてくださるのでとても良いと思う。

カリキュラム 学習のカリキュラムは、例えば学校のテスト前には範囲に沿って選定してくれることと、テストの直近には定期テストの学習会を長時間行ってくれるため、中身の濃い学習ができて良かったと思う。

塾の周りの環境 JR・地下鉄ともに少し遠いですが、大きな通りに面していてお店や街灯なども多く、全体的に明るい雰囲気です。
すぐ近くにコンビニもあり、とても便利です。

塾内の環境 一人ひとりの学習スペースが区切られており、全体的に清潔感があります。

良いところや要望 欠席の場合も柔軟に振替対応をしてくださるので、時節柄とても助かります。

北大学力増進会西野会場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相変わらずここは高い、母親が通っていた時より上がっていた、主要科目プラス夏季冬季春季講習代がかかるので、正直苦しい

講師 母親が子供の時に通ってた塾なので良さを知っていた。子供にも同じ環境を与えたかった

カリキュラム 母親が通っていた時と同じような感じだが、その時より勉強内容が難しい、ソレを乗り越えて北大に入った講師が教えてくれるので安心してお願いできる

塾の周りの環境 自家用車での送り迎えしか足がないので毎回車での送り迎えをしなければならない距離なので面倒

塾内の環境 教室は狭いが環境は悪くなく隅々まで目が届く良い環境、もう少し自宅近くにあれば

良いところや要望 今は別々の学校だが中学校の時の同級生と一緒に学べるので自分がどのくらいか分かるのが良い

その他気づいたこと、感じたこと 中学校にもランクがある(市の教育委員会に勤めていたので知っている)良い講師はランクの高い地区に行ってしまう

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なかなかすぐには結果には繋がっていないが、楽しみながら少しずつ成長していけるのならそれでもいいかと思う。

講師 一年続けてみて大きな影響には繋がっていないが、本人のモチベーションは以前より高まってように思う。

カリキュラム 教材が良いのか悪いのかは不明だが、本人にとっては学校の教科書よりかは読みやすいらしい。

塾の周りの環境 割と自宅から近く通いやすい。学区内なのでクラスメイトも通っており、人間関係も作りやすい。

塾内の環境 教室は大して広くないが、余計な刺激がなく集中しやすい環境なのだと思う。教室なんてそんな感じでいい。

良いところや要望 連絡など遅いと感じたことはないが、月謝は少し高いのでずっと継続していくのは難しいかもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合などは振替するのに手続きが少し面倒なので、もう少し簡素化してもらえると助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の回数の割に高く感じたちめ、もっと安く教育を受けられると良いと感じた。

講師 個別に対話方式で授業を進められたので、質問もしやすく快適な通塾でした。

カリキュラム 子供のレベルに合わせた内容で、志望校に即しており問題なかった。

塾の周りの環境 毎回、車での送迎が必要であり、親の都合に合わせた時間設定であった。

塾内の環境 主要幹線の近傍であり、車の交通量が多かったため、騒音については、若干気になった。

良いところや要望 授業終了事、迎えに行く際、その都度、教育の進捗を確認できたのが良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導で、担当の先生がベテランで、説明が判りやすかったので良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月、半年に一度のテキスト代は高いが、どこも変わらないのでは?

講師 数学の先生が嫌いで、わからないところが聞きにくく、数学が得意だったのにもったいない

カリキュラム 教材にこだわっているみたいで、中学校の先生も出題にニスコ対策をしている

塾の周りの環境 地下鉄すぐで、人通りが多いので危険が少なくていいと思います。

塾内の環境 教室の仕切りは薄そうだが、こどもから不満を聞いたことがない。

良いところや要望 宿題を聞いてこないことも多いので、ペーパーでくれるとありがたい。
質問しやすい環境にしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
やる気を引き出してほしい。
自信を付けてもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習や上期と下期にあるテキスト代など、大きな出費が割と多くあります。

講師 たくさんの情報を教えて下さり、子供もわかりやすいと言っている。

カリキュラム 講習毎にテキストがあり、本人のペースに合わせて進んでくれます。

塾の周りの環境 地下鉄の駅からすぐで、大通りに面しているので安心です。1階にはコンビニがあります。

塾内の環境 自習室がいくつかあり、授業中も静かに自分の勉強ができていると思います。

良いところや要望 面談でもしっかりと子供の様子を見てくれているようで、成績も良いので安心して通わせています。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し授業料が安ければ助かります。講習なども安くなれば助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと言えば高いし、安いと思えば安いし
、なんとも言えません

講師 個別に指導してくれた。各自の能力に対応していた。わかるまできちんと教えていた。

カリキュラム 学校の授業に合わせて色々と対応していただいた、納得していた。

塾の周りの環境 家から近くて良かったが、交通量が多くてちょっと心配な面もあっあ。

塾内の環境 ガヤガヤ感はあったみたいですが、まずまず納得行く感じで良かった。

良いところや要望 急な休みにも対応したし振替できたので大変満足しています。色んな先生にも教えてもらい語った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 低い方だとは思うが、コマの増減含めて塾次第なので中身がよくわからない部分がある。

講師 生徒に寄り添ってくれる、親しみがある。子供が積極的に話しかけやすい

カリキュラム 個人個人に合わせて、考えて事前に知らせてくれ、指導してくれる

塾の周りの環境 バスしか交通機関がなく、時間帯が合わなく、送り迎えを要する事が多い

塾内の環境 自由な点は良いのですが、本人にとって甘く感じる部分も多い気がしてる

良いところや要望 子供が嫌がらず通える環境、コミニュケーションはありがたいが、もう少し、本人達に厳しい部分があれば受験に緊張感が増すのかと思う。

東進衛星予備校札幌琴似校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり予備校は、料金がお手頃とは言えないと思う。
新しいシステムを利用できれば、自分に合った学習内容にできると思うが、それぞれ別料金か発生するので。

講師 子供の成績から、どういう学習内容で取り組むべきか考えてくれていた。

カリキュラム 自宅でオンラインで学習できるところ。
講義の内容を早送りで聞けたところ。

塾の周りの環境 通学で利用する地下鉄駅から、近かったので、便利だった。家からも便利に通える。

塾内の環境 学習に集中できるよう、個人ブースに分かれている教室があり、静かに学習ができそう。

良いところや要望 一つの予備校しか通っていないので、他校との比較はできませんが、教室は静かで学習には集中できそうだと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 親身になって対応していただいたが、結局は本人のやる気だと思った。オンラインで好きな時間に授業を受けられるが、なかなかやる気にはならなかった様子。

札幌練成会八軒教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入試対策の補習は当たり前に受けるべきという圧力があり、生徒一人ひとりにあった料金プランではないと感じる。

講師 やはり、公立の学校現場がそうである以上、その言動には気をつけなければならないと思う。生徒を揶揄する言葉や、生徒によっては○○ちゃんと呼ばれるだけで気持ち悪いと感じる生徒もいるようです。

カリキュラム 過去問などもしっかり分析されており、とても内容のあるテキストだと感じます。

塾の周りの環境 まずは、家から近いということがありがたい。

塾内の環境 コロナ禍も生徒がギュウギュウ詰めだったのが少し気になります。ただ、オンラインの授業等もありおおむね良かったと感じます。

良いところや要望 せっかく保護者とのメールによる連絡ツールがあるのに、重要なことを送信してこない。

その他気づいたこと、感じたこと 北海道でも高校入試に自己推薦などが導入される中、塾も学習するだけの時代は終わると考える

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾よりは高いです。学生アルバイト講師ではないので高いのかと思います。その効果があることを期待していますが・・・

講師 学生アルバイト講師ではないので、理解できなければ教え方を工夫してくれたりするようです。

塾の周りの環境 地下鉄駅近くで通いやすい。中通りにあるため、静かで車の送迎もしやすい。

塾内の環境 他の教室の自習室も利用できるところがいいです。教室内はあれこれ張り紙がされておらず、落ち着いた雰囲気でした。

良いところや要望 テキスト購入を自由選択としてほしいです。テキスト購入しない場合のサポート料を設定し、購入したほうが安価である、としています。

育英舎自立学習塾八軒教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので、少し高めかなと思います。もう少し料金が安かったら嬉しいです。

講師 体験の時苦手な教科の先生の説明がとてもわかりやすかったのが良かったです。

塾の周りの環境 大きい道路に面していて家から近いので、遅くなっても安心できる環境が良かった。

塾内の環境 個別なので、一人一人仕切りのあるデスクで勉強できるので集中できる環境がいい。

良いところや要望 高校受験に向けて、学習習慣が身につき成績が目標まで上がってくれるといいです。

個別教室のトライ宮の沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、良い講師に当たれば相応かと思う。授業を増やしたり、減らして調整できる。

講師 子供は話しやすい先生だと言っていました。相性は良かったようです。

カリキュラム テキストを買わされたが、授業で使う事はなく、宿題として出されることも無かった。
年末年始の冬講習に参加しましたが、課題が早く終わったと伝えても指導はなく、やる事やっておいてと言われただけで、講師は講師同士でお喋りしていたそうです。

塾の周りの環境 最寄り駅から、近く夜でも明るく通いやすかった。近くにスーパーやコンビニがあり、休憩の時間に寄っていたそうです。

塾内の環境 入塾した時は落ち着いていて、雰囲気も良かったが、塾長が代わってからは、混雑して騒がしかった。

良いところや要望 テスト前には、授業を増やしてくれる所が良くて入塾したが、結局、生徒を増やし過ぎたのか、追加希望しても無理だと言われた。

その他気づいたこと、感じたこと 親に連絡が無く、勝手に曜日や時間を変更された。通い辛い時間だったため、元に戻して欲しいと訴えても、もう他の子が入っているので無理だと言われた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと感じました。受験までの数ヶ月だったからまだやりくりが何とかなりますが。

講師 良かった点は、話しやすい対応と、知識の豊富さで、安心できました。悪かった点は特にありません。

カリキュラム 良かった点は、難関大向けコースの中身が、マンツーマンに徹底していて、しっかりフォローいただける感じがしました。

塾の周りの環境 公共交通機関乗り場に近いので、冬に向けて通うのも何とかなりそうでよかったです。

塾内の環境 整理整頓されている感じがしたのと、清潔感のある雰囲気でした。明るい雰囲気でもありましたので、良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾とくらべると比較的安いのがよかったので、入塾へのハードルは低めだと思う。

講師 講師の学校の授業よりわかりやすく、不明点が解消できたのと、復習になるのがいいと思った。

カリキュラム 問題が多く解けるので、より実力につながっているのが実感できる。

塾の周りの環境 家から近いので、部活が終わったあとでも間に合うのがとてもいい

塾内の環境 友達も頑張っているのがよく見えて、励みになるのがとてもいいと思った。

良いところや要望 電話しづらく、本部にかけないといけないので、休みの連絡や質問ができず不便だと思った。

時計台ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間で教材、テスト代、夏期、冬季講習代はあるが、それほど負担にならない

講師 とても親身でわかりやすくすすめてくださり、その都度質問も出来やすい。

カリキュラム 教材はシンプルで、料金もお手頃でしかししっかりと内容も濃く教えてくださる。

塾の周りの環境 冬までは自転車だが、中道が狭く暗いため気をつけて行き帰り通っている

塾内の環境 塾内はとても清潔で、清掃が行き届いている。ざつおは気にならない。

良いところや要望 月に一度生徒一人一人の学習状況を教えて下さり、本人もとても学びやすい環境であると言っている

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習などでは、テスト対策ではなく、2学期の予習をして下さりありがたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 理解するまで帰れないやり方が効果があったと思う。厳しい面もあったが、結果が出たときに一緒に喜んでくれたので一体感があった。

カリキュラム 過去問をよく収集、研究しており、出題の傾向を考えて対策をしていたように感じた

塾の周りの環境 自宅から自転車で10分程度で通うのに便利であった。向かいにコンビニがあるのも良かった。

塾内の環境 授業開始よりも早く行ったときに、教室が空いていれば自習をさせてもらえた

良いところや要望 講師の先生がとても忙しそうで、個別の相談をしたいときに遠慮してしまいます。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒のやる気を引き出そうとすることを考えているのが伝わり、熱心な塾だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通と思います。それなりにお金がかかるのは当然だと思います。

講師 親としては可哀想な気がしましたが、結果がついてきたので満足してます。

カリキュラム 教材について見たことがなくなんとも言えません。ただ実績が伴っていたので良いとは思います。

塾の周りの環境 地下鉄駅は近いものの毎日車で送迎してました。駐車場は充実してたと思います。

塾内の環境 中に入ったことがないのでなんとも言えませんが、自習室が自由に開放されていたようです。

良いところや要望 とにかく宿題が多いと思いました。宿題に追われ気がつけば高校に合格できたみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと センバツクラスとか普通のクラスがあるみたいです。テストの点に応じてクラス分けがあるみたいです。

札幌練成会山の手教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いなー、他と比べてはいないのですが、やれテキスト、夏期講習、何かとかかりました。

講師 叱咤激励いただきました。
足りないところをどうすれば補えるのか、教えていただきました。

カリキュラム 錬成会のテキストは難しいと聞いたことがあります。
学校で宿題をこなしている子もいました。
力がついたと考えます。

塾の周りの環境 通り沿いではありますが、夜9時過ぎまであったので、帰りは真っ暗。自転車置き場がなくて、下の階からクレームが来たこともあるそうです。

塾内の環境 勉強をするためだけの空間にみえました。
自習室もあり、本気で頑張りたい子供にはいい設備だったんじゃないかなー

良いところや要望 贅沢をいえば、もう少し清潔感があればいいかも。
建物自体が古いので難しそうですが…

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策のため、9ヶ月しか通ってないのですが、
とにかく入塾したおかげで志望校に合格できました。

個別教室のトライ宮の沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾よりも高かったが、子供の性格と個人指導ということで納得した。

講師 個人授業なので、生徒の理解度と目標に合わせた指導を行ってくれるのが良かった。
また、苦手な部分を宿題として渡してくれるので、家庭で繰り返し学習出来るのが良かった。
ただ、授業形式ではないので、生徒の向上心がないと続かない。

カリキュラム 生徒の苦手を重点的にプリントとして作成してくれるのが良かった。

塾の周りの環境 地下鉄駅から徒歩5分で、太い道路に面しているので、遅い時間帯でも安心出来た。

塾内の環境 個人ごとに学習スペースがあり、集中出来る環境になっていたと思う。

良いところや要望 生徒の性格に合わせた学習の相談が気軽に出来て、性格の合う先生を紹介してくれるところは良かった。

「北海道札幌市西区」で絞り込みました

条件を変更する

339件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。