
塾、予備校の口コミ・評判
311件中 281~300件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「北海道札幌市西区」で絞り込みました
札幌練成会発寒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安くなれば良いと思うが、教育レベルが下がってしまうのでは、意味ないが。
講師 何ごとも熱心に教えてくれる。分からないことを分からないままで終わらせないこと。
カリキュラム 分かりやすい内容であり、理解度は深まった。また応用度が高いので良い。
塾の周りの環境 地下鉄の駅に近い方が良いと思います。また、学校に近い方が良い。
塾内の環境 交通量が多い道路に面しており、少し、騒音の面では心配である。
良いところや要望 比較するものがないから、満足はしています。モチベーションを上げることが良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のモチベーションも上がり、満足しています。休みの日でも、時間以外でも、自習出来るのが良い。
個別教室のトライ宮の沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いかと思いましたが、結局なんだかんだと料金がかかり、安くはありませんでした。
講師 会わない先生だと、変えてもらえるのですが、言い出しづらく、変えてもらいませんでした。
カリキュラム 教材をたくさん買わされなかったのが、一般の塾よりよかったと思う。
塾の周りの環境 地下鉄やバスが近いのでいいとは思いますが、家からは通うのが不便で、毎回迎えにいきました。
塾内の環境 狭いので、いつ行ってもいいといわれていましたが、混んでると机がありませんでした。
良いところや要望 いいところはなかったです。学力より上の高校を薦められ、失敗したので、学力相応の高校を進めてもらいたかった。
北大学力増進会八軒会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生方が優しい方です。友達にも進めて一緒に通っていました。先生は親身になって教えてくれ、時に厳しい時もありましたが結果自分のためになったので良かったです。
塾の周りの環境 公園などがあり人通りも多いので夜遅くなった時でも安心できるところにあります。大きい通りに面しているので車通りはあるのでしっかりと信号などを守れば普通に通えると思います。近くに交番もあるので安心です。
良いところや要望 料金的にもそこまで高くはないし、交通面や先生方など悪いところは一切感じられません!通っててとても良いところなので是非オススメです。先生方はサポートになりますが結果はしっかりと身についていくので助かりました。おかげさまで高校受験にもしっかりと受かり今は楽しい高校生活を送れています。
北大学力増進会琴似会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金だと思います。他塾はもっと高いので妥当な料金でとても親切さ丁寧さがあるので、よかったと母親として感じます。
講師 当たり外れありますが、娘の担当講師は丁寧で娘も気に入ってました。わかりやすいと言ってました。わからないとは、とことん教えてくれて応用力がつきました。
塾内の環境 設備も私としては満足でした。もう少し人数が少なくてもいいかなぁとは思いました。座席数満杯って感じだったので人気なんだなぁと思いましたが。
良いところや要望 保護者面談をもう少し増やしてほしぃなぁと思いました。受験情報や合格者情報もいち早く教えてくれたのでとてもとても参考になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 六年生で辞めましたが、一年間通わせて勉強の仕方や復習の仕方、応用力がとてもついたので、通わせて良かったと思ってます。
ニスコ進学スクール山の手教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通いやすい価格帯で、内容と価格のバランスがとてもよい。中学生になると料金が上がる。
講師 授業と授業の間にはエピソードや楽しい話をしてくれたりメリハリがあってよかった。
カリキュラム 問題集がたくさんあり、わからないところは個別に教えてくれる。
塾の周りの環境 通いやすかった。地下鉄駅からも近いので、遠方の人でも通いやすい。
塾内の環境 すっきりと整頓されており、目に入るものが多くはないので集中できる。
良いところや要望 そんなに人が多くなく、ためらわずに質問もできるのがよい。わからないところはとことんきける。
ITTO個別指導学院宮の沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、個別・少人数指導の塾としては適当かややリーズナブルな価格だったと思う。
講師 自習室があり、塾の日でなくても自由に使うことができるというのが良かった。また、数ヶ月に一度くらいのペースで個人(3者)面談をしてくれたのも良かった。
カリキュラム 少人数(1教室3人くらい)で個人の能力に合わせて進めてくれるのが良かった。
塾の周りの環境 地下鉄駅やバスターミナルが 隣接してあるので、交通の便はとても良い。周辺も明るく人通りが多いので、1人でも安心して夜に通塾させられる。
塾内の環境 交通量の多い通りに面した立地だが、屋内にはほとんど騒音を感じることがなかった。
良いところや要望 少人数指導で、質問もしやすい環境を作りながらの授業が良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 教室タイプが合わない生徒には、少人数指導のこちらがオススメできる。
個別教室のトライ宮の沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費がかからなので、そこは安いと思いますが、授業料は結局なんだかんだとかかったような気がします。
講師 指導はよかったかもしれませんが、結局ギリギリの志望校を薦められたが、不合格になってしまった。ギリギリだったので、薦めてほしくなかった。
塾の周りの環境 駅から近いので、交通の便はよかったのですが、家からは遠いので、結局毎回送迎しました。
塾内の環境 狭いので、自習に使うことはほとんどありませんでした。もっと広かったらいいと思います。
良いところや要望 ギリギリの志望校をすすめず、確実にいける学校をすすめてほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 成績は上がりましたが、特になにもないです。
個別教室のトライ宮の沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合格へ向けて熱心に丁寧に指導してくれるので、それなりに仕方ないと、割り切ってはいますが、やはり高いなという印象でした。個別なので仕方ないとは思います。
講師 担当講師の方は、息子にとっては親しみやすく良かったようです。教室長の方がとても優しく、心配なことは何でも聞ける雰囲気があり、何事にも丁寧に対応してくれる誠実さも素晴らしく、安心して最後まで通うことができました。教室長の先生は教え方も上手で凄くわかりやすいと息子は喜んでいました。
カリキュラム 担当教科以外でわからないことがあっても、自習時間に行って質問すれば答えてくれる柔軟さがあり、とても助かりました。
塾の周りの環境 バス停やバスターミナルも近くにあり、地下鉄からも近かったので、通いやすかったです。
塾内の環境 個別指導なので、ある程度一人一人仕切られてはいるのですが、小学生や中学生もいて賑やかな感じは否めず、息子にとってはあまり落ち着かなかったようです。
良いところや要望 臨機応変に対応してくれるところがあり、とても助かりました。ただ、担当の先生の都合で予定が変わることも多々ありその点は改善できればなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 威圧的なところは一切なく、程よく距離を保って関わってくれるところが息子には合っていたようです。
ニスコ進学スクール八軒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは良心的な値段で、小さな規模の講習では別料金もなかったと思います
講師 親身に相談に乗ってくれたし、質問にも遅い時間まで丁寧に教えてくれてとてもよかったです
カリキュラム 同じ中学校の生徒ばかりでしたのでテスト対策は万全で、部活の都合にも合わせてくれたりして親切な対応でした
塾の周りの環境 近くにマックスバリュがあるので明るいし安全でした。騒音などはなかったようです。一度も危ないことはありあせんでした
塾内の環境 きれいに掃除されていたし建物も新しかったので問題なかったです
良いところや要望 とにかく全員同じ中学の生徒なので連帯感がすごい。みんなでがんばろうという思いが強かった
その他気づいたこと、感じたこと 年によっては合格率はかわりますが、子供の時には全員合格できたのでとても感謝しています
ECCの個別指導塾ベストワン琴似駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 気に入っているけど、まだ通い始めたばかりなので、頑張ります。
カリキュラム 時間が決まって居るのでいいと思う。
自習室もたくさん使っていきたいと思う。
塾内の環境 新しい教室なのできれいです。
家から、とても近いので通いやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と一緒に頑張りたいと思います。分からないことは自習室に行って頑張ります。
北大学力増進会八軒会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供との会話でしか塾や学校のことは分かりません
カリキュラム シーエムなどでのよく知っているとこに通っているので中身はよくわかりません
塾の周りの環境 交通量の多い道路に面しているのでうるさいイメージがある
塾内の環境 交通量の多い道路に面しているのでうるさいイメージがある、外からの見た目では防音対策はないようなのでうるさいイメージがある
その他気づいたこと、感じたこと シーエムなどでよく耳にするなじみあるとこしかわかりません
札幌練成会西野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この授業内容でこの料金は高い、程度の高い授業内容なら良いのだが
講師 学校の成績も上がったといえない、中学受験など経験していないのでまだ何とも言えない
カリキュラム 教材はちょっと簡単かなーと思う、もう少し難しいものを教えて欲しい
塾の周りの環境 田舎なので真っ暗 交通の便も不便 送り迎え必須
塾内の環境 周りが知っている人ばかりなので、教室にいるみたいで楽しいらしい
良いところや要望 先生の指導教材など自分が通っていた塾より程度が低いので、もう少し程度の高い塾に換える予定
その他気づいたこと、感じたこと 学習習慣が身につくかと思っていたが、家では一切勉強をしない、動物に興味があるのでそちら方面の学習ができる習い事を探している
北大学力増進会琴似会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いとは感じましたが、講師の費用などを考えると致し方ないでしょう。
講師 講師が差が激しかったような気がする。良いかどうかはなんとも言えないが。
カリキュラム カリキュラムや教材はまあ良かったのではないでしょうか。特段のコメントはありません。
塾の周りの環境 交通の便の良いところになるので、塾の送り迎えに特に困ったことはありませんでした。
塾内の環境 塾の中の環境も特段の問題はありませんでした。基本的には良かったのではないでしょうか。
良いところや要望 大手チェーンの塾なので、良くも悪くも相性しだいだと思います。まあ、いい方ではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた点はありません。大手チェーンの塾なので、テンプレート化しているのでしょう。
個別指導ニスコ パーソナル宮の沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に対応していただいているという事を鑑み高いという事は感じませんでした。春夏冬期講習も早期割引等もあり、妥当ではないかと思っていました。
講師 受験対策というより数学が分からなくなって成績が悪い為少しでも評定を上げる為通い始めました。学校の都合で塾の時間に間に合わず振替も多かったのですがきちんと対応して下さった他、数学が嫌いで後ろ向きな対応してしまいがちな子供に根気よく教えてくださいました。
カリキュラム 受験対策ではなく評定の改善、単位を落とさないようにする為に通塾していたので学校の教科書等をそのまま利用して教えていただいていました。テスト前にし試験範囲に柔軟に対応していただきました。
塾の周りの環境 地下鉄駅よりすぐの立地でした。家からは遠方の高校に地下鉄で通っていたため、学校帰りにそのまま塾に行けてとても便利でした。
塾内の環境 特に雑音等ありませんし、空調もしっかりしていたので不快な事はなかったようです。
良いところや要望 定期的に親と面談してこちらの要望等に対応して下さるのでとても安心してお任せしていました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の担当の先生の他、塾長先生にも細やかにご対応していただけてとても助かりました。
個別教室のトライ宮の沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎた個別指導とはいえ、高かったもう少し安くしてほしい
講師 わからないとこを教えてくれたが、声が大きいため、周りに聞こえてないか心配だった。恥ずかしかった。
カリキュラム 特になにもなかった印刷したプリントを解くだけだった教材はなかった
塾の周りの環境 そこそこ近場にあって、バスターミナルも近くにありバス停もあり地下鉄もあった
塾内の環境 きれいだったが、周りの講師の声が大きく集中できなかった自習スペースを授業とは別に確保してほしかった
良いところや要望 授業料を少し安くしてほしい声の配慮をしてほしいわからないからと声を大きくして驚かないでほしい
ニスコ進学スクール八軒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金はどこも似たり寄ったりで、講習などに応じて金額がかかります。費用対効果は子供の頑張り次第です。
講師 テスト結果や成績を考慮して、細やかな進路相談などに応じてくれています。
カリキュラム テスト事前にはテスト対策のカリキュラムを組むなど、成績に直結した授業が受けられます。
塾の周りの環境 塾周辺に大きな道路やスーパー、飲食店などがあり、街灯も多いため、治安に不安なく通えています。
塾内の環境 周辺が住宅地で、特に目立った騒音などはなく、授業に支障は生じておりません。
良いところや要望 駐車場スペースがないため、送迎に際しては近隣で待つことになります。特に冬季は歩道も隣接していないので、車に対して危ないなと感じてしまいます。
札幌練成会西野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し値段が高くて怖かった面もありましたが、質が良いので妥当だと思いました。
講師 自習のスペースなどもあり授業を受けていないときはそこで勉強できるのでそこは良いと思いました。
カリキュラム 入試対策テキストという総復習のテキストが配られたのでそれを解いて完璧にしたらある程度偏差値が上がって良かったです。
塾の周りの環境 学校から歩いてすぐの距離にあり家からも歩いて行ける距離だったので便利で良かったと思います。
塾内の環境 うるさくしていると先生方が注意してくださっていたので雑音などは気にならなかったです。
良いところや要望 もっとここをこうしてほしいというところはありません。このまま質を維持してほしいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 他人と競争することによってこちらもやる気になり学力も上げることができますだから小言を言う前にライバルを作る事が大事なのではないでしょうか。
ニスコ進学スクール発寒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、塾はどこでもそれなりの料金がかかります。ですが、上の子が行ってた塾に比べると、と助かる金額でした。
講師 先生が親身になり指導をしてくれた。入塾当初は、勉強のやり方が分からずにいた子供でしたが、塾に通い出して自ら机に向かうようになり、目に見えて意識的な変化があった。
カリキュラム 苦手分野を明確にしてくれ、勉強ポイントなどを指導してくれた。また、過去問題などもコピーをさせてくれて、問い詰めて勉強できる体制を作ってくれた。定期テスト前には自習室で学習もできた。
塾の周りの環境 家から近く、駅前の通り沿いなので、安全面もよい。自転車で通っていたが、指定の自転車置き場もあり盗難面も気にせずにいられた。
塾内の環境 塾の講習を受ける部屋の他にも自習室があり、時間の前後などにも利用できた。みんなが利用するので席がないという日もあったりしたようなので、子供達にとっては、環境がよい場所だったのだと思う
良いところや要望 年間にかけて科目内で同じ先生が担当となるので安心でした。定期的に親子個人面談もあり、希望校にむけての具体的な説明とアドバイスをくれていました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾にいくようになってから、受験に向けての意識がものすごく変わったのが目に見えてわかりました。目指す学校へのポイントをくれたり、苦手教科については、アドバイスをくれたり自習室への参加と質問を促してくれました
札幌練成会宮の丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金も少し高めだと感じました。思ったより、教材費が高いと思います。
講師 先生が、あまり好きではない。子供も嫌っていた。先生が字が汚い。
カリキュラム 冬季講習だけで利用していたので、あまり詳しくわかりませんが教材費か高かったです
塾の周りの環境 自転車で通えたので、便利でした。地下鉄も近いので通いやすいと思います。
塾内の環境 塾は、教室が狭いので窮屈な感じに思えました。車の通りも激しいので静かではありません
良いところや要望 良いところは、ありません。子供がとにかく行きたがらなかったので。
個別教室のトライ宮の沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局、コマ数を増やした方がいいと言われて、追加の料金を払ったので、高いと思いました。
講師 特に良い所も悪いところもなく普通です。大丈夫と言ってくれましたが、結局志望校は不合格でした。
カリキュラム 特定の教科だけではなく、5教科で聞きたい教科は何でも教えてくれるのが良かったです。
塾の周りの環境 交通の便のいいところにはあるのですが、家からは遠いので、結局車で送迎しました。
塾内の環境 特に問題なく、勉強に集中できる環境でした。ただ少し狭かったです。
良いところや要望 塾自体は良かったのかもしれませんが、志望校の受験を失敗したので、もうここの塾には行かせたくないです。
北海道の市区町村から口コミを絞り込む
- 北海道のそのほかの地域
- 旭川市
- 厚岸郡厚岸町
- 網走郡美幌町
- 網走市
- 虻田郡倶知安町
- 石狩市
- 磯谷郡蘭越町
- 岩内郡岩内町
- 岩見沢市
- 枝幸郡浜頓別町
- 恵庭市
- 江別市
- 小樽市
- 帯広市
- 河西郡芽室町
- 河東郡音更町
- 河東郡鹿追町
- 河東郡士幌町
- 上川郡清水町
- 上川郡新得町
- 上川郡東神楽町
- 茅部郡森町
- 北広島市
- 北見市
- 釧路郡釧路町
- 釧路市
- 沙流郡日高町
- 標津郡中標津町
- 士別市
- 斜里郡斜里町
- 白老郡白老町
- 白糠郡白糠町
- 空知郡南幌町
- 滝川市
- 伊達市
- 千歳市
- 苫小牧市
- 中川郡本別町
- 中川郡幕別町
- 名寄市
- 登別市
- 函館市
- 日高郡新ひだか町
- 広尾郡大樹町
- 美唄市
- 深川市
- 富良野市
- 北斗市
- 三笠市
- 室蘭市
- 紋別郡遠軽町
- 紋別市
- 夕張郡栗山町
- 夕張郡長沼町
- 勇払郡むかわ町
- 余市郡余市町
- 稚内市