塾、予備校の口コミ・評判
157件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府河内長野市」で絞り込みました
創研学院【西日本】河内長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他との比較をしていないのでわかりませんが、高からず安からずそれなりの料金体系だったと思います。
講師 一年弱通わせていただきましたが、若い先生が多く対応も丁寧でした。駅前なので電車でも通いやすいと思います。
カリキュラム 中学受験用のテキストを用意していただいて受験に合わせたカリキュラムで教えていただきました。
塾の周りの環境 駅前なので電車でも通いやすい立地です。踏切が目の前にありますが人通りが多いのでさほど危険でもありません。
塾内の環境 自習室もありそれなりに集中できる環境だと思いますが、自主性に任されている面があり娘には合わなかったようです。
良いところや要望 娘がヤル気をなくし始めた時に早めに気づきや対応をしていただけると良かったと思いますが、自主性を重んじる塾だったのかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 一年弱しか通わず、中学受験も諦めたので、やや残念な結果でした。
個別指導学院フリーステップ三日市駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1:2で個別対応していただいているのでやはり単価は高いかなと思います。子供が集団向きではなので仕方がないです
講師 何度も丁寧に教えていただいているようです。あまり勉強が得意ではないですが、継続して通えています。
カリキュラム 季節講習ごとに教材を購入することが多いです。やはり金額の負担がありますが、勉強する機会にはなるのでいいかなと思います。
塾の周りの環境 車送迎していますが、比較的送り迎えしやすいので立地的には良い場所と思います。
塾内の環境 個別ブースになっているので、あまりさぼったりする機会はないかなと思います。
良いところや要望 急に体調不良になっても可能な限り振り替えてくれて助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 季節の講習は送り迎えが少し忙しくなるのですが、高校以降なら自分で通ったりしてもらうこともできると思うので楽になるかなと思います
能開センター河内長野校 (中学受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い!!!! でも手厚く面倒を見てくれるし、大学受験の予備校を思うと、先行投資的で、やむなし。
講師 手厚く指導してくれた。自習室も無料で開放してくれて、質問のできた。懇談の時には、保護者もイロイロ相談できた。
カリキュラム 中学受験に強いと、昔から有名なだけあって、しっかりしていた。
塾の周りの環境 駅の直ぐ側にあって便利ではありますが、お迎えの車を停めるところが無いし、駅前なので交通量も多く危ない。
塾内の環境 駅の直ぐ側なんで電車の音がすごく聞こえそうですが、教室に入ると、あまり聞こえず静か。
良いところや要望 自習室を開放してくれるのはありがたいです。でも6年生は授業の後で22時まで毎回残らないといけないのは、親の送迎負担、子供の体力、学校の宿題‥大変です。
その他気づいたこと、感じたこと クラスによって先生が違うので、教え方にも違いが生じる。子供との相性もあるので、少ししんどい科目は下のクラスで受ける等できればいいなと。今は1教科でもしんどいのがあれば、全教科下のクラスに行かないと行けないので。
立志舘ゼミナール三日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は地域ナンバーワンの高さ 夏期講習や冬期講習などの時期は通常月謝にプラス それより高い講習料金発生
カリキュラム 高いだけで金儲けの為のカリキュラム
教材も高い
塾の周りの環境 駅前だから人通りもあり 夜も迎えに行きやすい 送迎バスもあり その点だけは良かった
塾内の環境 祭のまえになると 太鼓や囃子の練習で集中は絶対にむり また 選挙期間中駅前演説でこちらも無理
良いところや要望 駅前なところ
送迎バスがあるところ
個別指導Axis(アクシス)河内長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1なので、高いです。週1でこの料金で効果が出るのかどうか、見極めている状態です。
講師 個別で子どもに合った講師を選んでもらえるので、学習しやすいようです
塾の周りの環境 駅のすぐそばにあるので、夜遅くなっても安心です。 また、バスでも通学できるので、便利です。
塾内の環境 教室は整理整頓されていて、静かで、個別に仕切られた自習室もあり、子どももよく利用しています。
良いところや要望 2対1なので、子どもが分からない所を積極的に質問しやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと お願いしている科目以外がおろそかになりがちなので、テスト前など利用しにくい。
個別指導Axis(アクシス)河内長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分からないところをその都度教えてもらえるところはいいところだが、個別指導は高い。
講師 きちんとしている印象が強いが、まだ効果が成績に反映されていないため
カリキュラム いろいろな補習があるようだが、塾からの積極的な働きかけがないため
塾の周りの環境 駅前なので、夜でも人通りが多いが、都会ほど危険ではなく、バス停も近いため
塾内の環境 静かで、個別に仕切られており、子どもが、自習も含め集中できると言っているため
良いところや要望 授業以外のバックアップが、分かりにくい上に、お知らせなどもないため
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導で教科数が絞られるため、他の教科に手が回りにくいこと
個別指導学院フリーステップ三日市駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均だと思います。
最終的に希望校へ合格出来れば、金額なんて気になりません。
講師 毎回講師が変わり、今回は誰だろうと楽しみにしながら通ってます。
カリキュラム 子供のレベルにあった授業をしてくれてます。
子供も塾が終われば疲れた様子ですが、何の不満もストレスも無い様子です。
塾の周りの環境 駅のバスターミナル沿いにあり、交通の便はいいと思います。
駅前なのに人の通行も少なく、静かな環境です。
塾内の環境 自習室もあり勉強する環境は、良いみたいです。
自習室は、一人一人仕切りがあり、集中できると言ってました。
良いところや要望 先生が若く活気があり、塾長の最初の説明からも、生徒の学力を上げてやりたい、希望の進路を叶えてあげたいという気持ちが伝わってきました。
ナビ個別指導学院河内長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、料金については多少リーズナブルだと思います。
講師 話によると、講師の先生と、子供とは、お互いに相性が良いようです。
カリキュラム カリキュラムについては、こちらの都合に出来るだけ合わせて貰えます
塾の周りの環境 駅のすぐ側だが、遅い時間なので送迎が必須。駐車場がないので、待機が難しい
塾内の環境 塾内の環境等については、詳しいことは分からないが、マンションの1部なので、若干狭い感じ。
良いところや要望 他の塾と比べて、通いやすいようですが、まだ成果も見えず、もう少し様子見です。
その他気づいたこと、感じたこと その他について、気づいたこと感じたこと等はとくにありません。
第一ゼミナール河内長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 どの先生も丁寧に対応してくれます。また、授業もわかりやすいようです。
カリキュラム 入会すると通常授業以外の特別講座も無料で受けられるのが良かったです。
塾内の環境 集中して勉強できるように先生方がよく声をかけてくれているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 分からないときもしっかりフォローをしてくれますし、特別講座なども受けることができ充実していると思いました。
個別指導の明光義塾千代田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いと思うことがありますが、指導内容等を考えると妥当なのかもしれない
講師 指導が丁寧でわかりやすいです。わからない点があれば、詳しく解説してます
カリキュラム カリキュラムはちょうど良い感じだと思います。教材は特によしわるしも無く、普通だと思います。
塾の周りの環境 通学は自転車で行くのに便利です。自宅から近いので、安心してます
塾内の環境 特に塾内の環境で困ったことはありません 。エアコンが良く効いているので快適です。
良いところや要望 子供の勉強する意識が身についてきたのが一番良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと これから高校、大学と進学に対する不安が増えますが先生方と一緒に乗り越えていきたいです
個別指導Axis(アクシス)千代田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供に合う先生を探してくれたので、わかりやすいと言っている。
カリキュラム 相談したら、きちんと考えてくれそう。
塾内の環境 自習室が綺麗。
教室が大通りに面してるので、安全。
個別なので、予定が入ったら振替してもらえる点。
創研学院【西日本】河内長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本人いわく、とてもわかりやすく教えて頂けるそうで、やる気も出ています。
塾内の環境 自習室でも集中して自主勉強ができているようですので、助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 本人はわかりやすく教えて頂ける、わからないところも聞きやすいと言っているので、いいと思います。
個別指導Axis(アクシス)河内長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室内のどの先生も、きちっとあいさつができていて、子どもも「分かりやすい」と言っています。
カリキュラム 1対2とはいえ、個別指導なので、どうしてもお月謝が高いのは難点ですが、自習用の先生のいる日があったり、定期テスト用のプリントを無料でいただけたりするようなので、活用させたいです。
塾内の環境 靴を脱いで上がるからか、子どもが「落ち着く」と言っていました。自習室がきっちり区切られていて、たくさん数があるので、よく利用できます。
その他気づいたこと、感じたこと お月謝は少し高めですが、1対2でていねいに教えてもらえるので、好感を持って通わせています。
高学館河内長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 数学の授業が特にわかりやすいそうです。悪いところは無いようですが、常駐はされてないので質問できないときがあります。
カリキュラム 特には無いようです。が自習室利用時、質問を受付していただける先生がおられないことがあるみたいです。
塾内の環境 自習室が静かです。ただ最近暑くなってきたものの、エアコンの効き具合が席によってばらつきがあり暑くてたまらない時があるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ子供も嫌がらす通っています。まずは習慣作りが必要かと思っていましたので満足しています。
高学館河内長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 勉強するのに子供がやる気が出たと言っていました。
カリキュラム 講師の方が作ったテキストが難しいとは言っていましたが、次の週の授業までに自分で考えて理解できるようになっているとの事だったので、頑張れば理解出来、スキルアップにつながるようなモチベーションのあがるテキストを使用していると思います。
塾内の環境 駅前で、学校帰りにも通いやすいく、思ったより静かな場所がいいと思います。 自習室も長い時間解放してくれているので、大変有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が通いやすい塾を選べて良かったと思います。
東進衛星予備校河内長野駅西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いような気もしますが、値段より結果だと思います、お世話になりました
講師 講師の方の年代が近く勉強以外の進路につても相談に乗ってくれた
カリキュラム 特にもんだいなく通っていたのでよかったものとおもっています
塾の周りの環境 駅に近くコンビニも近くにあって夜食なども食べることができました
高学館河内長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 学校の宿題やテスト内容のわかならいところを
ゆっくり、わかるまで教えてくれる
カリキュラム 春季講習から受けました。
2コマ受けて、時間が続いていたので、集中してすることができた。
大学受験に向けての勉強ができるのでとても良いと思う。
塾内の環境 自習室がとても良い
駅から近いのも良かった。
自習室は飲食おっけーなので、ずっといられる。
その他気づいたこと、感じたこと 駅からも近く、テスト前に自習室を使え良い。
学校のスピードが早すぎて、ついていけない時、塾の先生がわかるまで教えてくれるので、とても助かる。
創研学院【西日本】河内長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めて間がないのでまだよく分かりません。
中間テストに向けての数学の問題で、中1の問題をしたのですが、淡々と進めてすっかり忘れてしまった娘はさっぱり分からなかったみたいです。時間はかかるかもしれませんが、忘れてしまった子に何問かゆっくり説明してほしかったです。
カリキュラム 社会がすごく苦手で何を勉強して良いのか分からなかったのですが、テスト用の勉強もあるようで助かっています。
塾内の環境 駅に近い。スーパーの大きな駐車場に15分間無理で停めれるので送迎に便利。
塾が始まる時間がそんなに早い時間ではないので、部活と両立できる。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が今後上がることを期待したいです。
クラスの雰囲気も良いみたいで、塾に行くのが楽しいみたいです。
ナビ個別指導学院河内長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生がたは、しんせつ、ていねいに教えてくれていると思います。
カリキュラム よかったとかわるかったとは通いはじめたばかりでまだわからないです。
塾内の環境 環境については、他と比べた事がないのでこんなものかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 良くも悪いとは思いますが、通いはじめたばかりでなんともまだわからないです。
馬渕教室(高校受験)河内長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習時間や学習内容などを考えてみれば、料金は適正だと思われる。
講師 それぞれ専門の講師が、連携して学習指導にあたっていたので良かった。
カリキュラム カリキュラムや教材はたくさんあったが、自宅での学習も含めて全てこなしていた。
塾の周りの環境 駅前にあり交通の便は良かったが、車での送り迎えは停めるところがなかった。
塾内の環境 ビルの上部にあり、雑音のない環境だった。教室内も整理整頓されていた。
良いところや要望 講師の方々が教室内だけでなく、家庭での学習環境にも熱心だった。
その他気づいたこと、感じたこと 目標の達成のために、一人ひとりの能力や学習態度にも細かい指導があった。














