キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

430件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

430件中 101120件を表示(新着順)

「大阪府堺市北区」で絞り込みました

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べやや安いようにおもいますが、厳しさや能力を上げるシステムなどは他より少し遅れているように思います。

講師 子供に合わせて進んでくれているので、そこまでの学力アップを狙わなければ、子供には合っているとおもいます。
ただ、まだ成績が伸びている実績はみられないので、これから期待したいです。

カリキュラム 教材は学校に合わせて進んでくれているようなので、そのは任せています。
ただ子供がどこまで理解して実力がついているのかはわからないので、結果を残せるようにしてもらいたいです。

塾の周りの環境 駅からは近くですが、車を停めれる駐車場などがないので、送り迎えがやや大変にたります。
普段は歩いて行ってますが、雨の日などはやはり大変なので駐車スペースがほしいです。

塾内の環境 もう少し子供が集中できるように工夫があればいいなと思います。
後、トイレを新しくしてもらいたいです。
1年生にはなかなか使いづらいかとおもいます。

入塾理由 学力をつけたくて、なかなか理解するのに時間がかかる為少人数での指導をお願いしたいと思ってました。
教えて方もそこまで厳しくなく、子供には長続きするのに、合っていると思いました。

定期テスト 学校の授業に合わせて指導していただいているので、がんばってついていけるようにしてもらってます。

宿題 宿題はなんとかできていますが、やはり苦手なところは何度しても分からない様でもう少しそこをしっかり教えてほしいなとおもいます。という

家庭でのサポート 塾の送り迎えや今度懇談にもいきます。
インターネットでもしらべたりはしています。

良いところや要望 子供が嫌がらないように工夫して教えてくださっているとおもいます。
ただ、休みの日の振替が3日前までなので、急な体調不良でお休みするときなどは振替ができないのが残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 送り迎えなど行っているが、他の生徒さんもいるため、子供の学力の変化や、進み具合などを話す機会がないので、どういう状況かがわからないことです。

総合評価 子供には合っているので長続きできそうな塾だとおもいます。それに加え成績も上がってくれれば良いなとおもっていますが、今のところまだ結果が出てないようにしておもいます。
子供がもう少し興味を持てるよう工夫してもらえた嬉しいです。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科書やテキストも多く、時間数、テスト対策、自習室の無料解放など金額的には妥当だと思いました。

講師 成績の良い生徒に対しては熱心な印象でしたが、我が子はあまり授業についていけておらず下位の成績の生徒に対してはそんなにフォローがなかったように思います。
早めに転塾を検討すれば良かったと思いました。
ただ先生方の教え方は分かりやすかったようなので、結局は子供のやる気次第だと思います

カリキュラム 子供は全く宿題していなかったようですが、それについて連絡も無かったのでもう少し塾からの連絡などがあれば転塾も検討出来たのにと思いました。
塾に任せっきりにしていた事を後悔しました

塾の周りの環境 地下鉄の駅からすぐだったので、通塾しやすくこちらの塾に決めました。通塾のアクセスが良く人通りも多いので安心して通う事が出来ていました

入塾理由 進学実績があり、近隣でも有名な進学塾だった為通塾を決めました

定期テスト 2週間前から学校別で過去問への取り組みなどかあったようです。

宿題 宿題の量が多かったのと、塾そのものについていけてなかったため宿題をしなくなってしまった。当時は本人は宿題をしてると言っていたので、していないことに気づけなかった

良いところや要望 出来ていない子に対してもう少しサポートが欲しかった。ついていけないと感じた場合は早くに知らせて欲しかった

その他気づいたこと、感じたこと 講師が年ごとに変わることが多いようなので、不安に思った

総合評価 勉強が出来る子には良い塾だと思いますが、ついていけていない子をフォローがもらえらいならいつまでも塾に居させず連絡が欲しかったです。

馬渕個別中百舌鳥校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他にも話を聞きに行ったりして、どれくらい料金がかかるか聞いたり、ネットなどでも調べたり、他の保護者などにも話を聞いたりして、そんなに安くもないし、高くもなく妥当かと思う。

講師 高校受験のために入塾したので、すこし大変なところ(宿題が多いなど)もありますが、今以上に成績ぐ上がってくれると信じ、講師は厳しいが、何とか続けてほしい

カリキュラム 途中入塾のため、色々な特別講習が途中からとなり、途中からでも参加すべきか判断が難しかったので、塾に任せるしかなかった。

塾の周りの環境 駅前なので、送迎時ロータリーにすごい車の数になっていてた。
時々塾のバスでの送迎を使っていたが、交通事情で遅れると、授業に間に合わない、ギリギリになるなどあるため、バスを使用するのは、一つ前の時間帯に乗って、授業の時間まては自習室ですごすなど調整が必要でした。

塾内の環境 自習室はでしきりがあり勉強だけに集中でき、時間があるときや、授業がない日でも、子供から自習室で勉強したいと言っていた。

良いところや要望 欠席の知らせがアプリでできるので連絡の手間がない
欠席した場合、動画で授業を閲覧できるので、体調不良などで休んでも、すこし安心。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは思いませんが、大学受験のための高校生が通う塾の相場だと思いました

講師 体験授業と夏期講習を本人が講義し、英語が特にわかりやすかったと言っていました

カリキュラム 夏期講習を受講しました。通年の本科コースはまだ、入ったばかりなのでわかりません。

塾の周りの環境 駅からも比較的近く線路沿いにあります。道中も暗くないので通塾しやすいと考えました

塾内の環境 自習室がありますが、まだ子供が使用していないためわかりません

良いところや要望 勉強方法などを相談した時に、わかりやすく、説明、アドバイスしていただきました

その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりでわからないことが多いですが、子供がやる気と成績アップを期待しています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額ですが、テキスト、テスト代が別料金掛かるので割高に感じます。

講師 頼りになるお姉さんて感じで、気負わず、質問もしやすく、アドバイスも具体的なので素直に受け入れてるみたいです

カリキュラム タブレット学習なので自分のペースで理解出来てない所まで直ぐにさかのぼって学習できるところが良かったです。

塾の周りの環境 駅も近く治安もいいんですけど
塾専用駐車場が無いので自転車で行けない不便

塾内の環境 少人数でアットホームな雰囲気なので授業後、相談などもしやすいそうです。

良いところや要望 周りを気にせずに、理解出来てない所まで逆て学習でるので、補習塾としていいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これから成績がどのくらい伸びるかにもよりますが、選べるコースもたくさんあり金額も妥当だと思います。

講師 別の塾にも通っていますが、指導についてはそちらよりも分かりやすいようです。また質問や要望連絡をLINEでできるので手軽に連絡ができ、内容も文字で残るので後で確認しやすく良いと思います。

カリキュラム これから2ヶ月間程の特別講習が始まりますが、今まで勉強をする習慣がなかった土日の講習なので成績アップを期待しています。

塾の周りの環境 大きい道路沿いにある教室なので、夜でも明るく人通りも多いので安心できます。

塾内の環境 教室内は騒音も気にならず、また広さも広すぎず狭すぎずで集中しやすい環境だと思います。

良いところや要望 受験を控えているので、苦手なところを見つけていただき、重点をおいて指導していただきたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科しか受けない場合、講座以外の施設使用料は同じなので、割高に感じます。

講師 生徒の立場にたって分かりやすく指導してくれること。
同じ学校の卒業生に指導してもらえる時もあるので、親しみやすい

カリキュラム 学校のテキストを使用しているので、復習になり、わかりにくかったところや、宿題を教えてもらえる。

塾の周りの環境 車でも送りやすく、駅の近くなので便利です。
コンビニなどもあり、軽食を買ったりできます。

塾内の環境 駅から見えているので、安心です。駅から、とても近く便利です。
とくにうるさいことはないとおもいます。

良いところや要望 先生がわりとたくさんいるので、気に入った先生が見つけやすいこと
他塾でやっているように、アプリで、欠席や、遅刻の連絡、変更などの連絡を先生とやりとりできると便利だとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろいろな塾に通っている子の親御さんから話を聞いて、だいたいの相場はわかっていたつもりでしたが、予想よりも通いやすい料金設定で安心しました。

講師 質問しやすい雰囲気だったようで、子どもがわかりやすく丁寧に教えてくれると話していました。

カリキュラム 初めて受けた夏期講習は、教材もわかりわすく、苦手をなくしつつ授業の先取りをできるカリキュラムがよかったです。

塾の周りの環境 大きな道沿いにあるので、人通りが多く、帰宅時に街灯も多いので安心です。

塾内の環境 面談で伺った際、書類等はきっちりと整理整頓されていて、部屋の設備もきれいで静かでした。

良いところや要望 他の習い事との兼ね合いで受けたい授業が受けれないと伝えると、個別授業との組み合わせ等を提案してくれました。

立志舘ゼミナール新金岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高めだと思います。特に通常授業と季節講習が重なる月は一気に月謝が高くなるので、余裕がないと厳しいと思います

講師 目標を高く持つように誘導してくれるような指導法に感じた点がよかったです

カリキュラム 季節講習は別に教材があり、途中から入塾の人とかでもわかりやすいシステムになっているように感じました

塾の周りの環境 大通りに面している為、車での送迎は少しやりにくいと感じました。ただ人の目がある点は安全であると思います

塾内の環境 教室も含め施設は全体的に綺麗で、ストレスなく使える雰囲気で良かったです

良いところや要望 大手の塾ではありますが、アットホームな雰囲気がある点は馴染みやすくて良かったと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾と比較して、料金はやや低め設定だと思います。
その点は有り難いと感じていますが、教材設定等が無いため、その点については、今後、見極めたいと考えています。

講師 子どもの学力・理解力を見極めながら、学習カリキュラムを設定し、丁寧な指導をして頂いているところが良いと感じています。

カリキュラム 夏期講習では、子どもが苦手な数学に重点を置いて指導して頂きました。テキストについては、学校から課題として準備されていた問題集を使用しました。

塾の周りの環境 塾の周りには、駅やバス停もあり、通塾するうえでの立地は良く、塾の真向かいには警察署もあるので、環境的には良い方だと思います。

塾内の環境 塾の環境はワンフロアで整理整頓されているので、勉強に向き合ううえで問題は無いと感じています。

良いところや要望 通塾し出して、月日が浅いため、具体的な判断はできませんが、現在のところ、子どもも前向きに楽しみながら通えていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、その他に記載するべき気づいた事項はありません。通塾した事で、子どもが苦手を克服して学力向上することを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団と比べるとやはり高いです。
個別指導の中では平均的な料金だと思います。
こちらの予算に合わせて相談に乗っていただけました。

講師 通い始めてまだ日が浅いですが、丁寧にわからない所を教えてくださっているようです。

カリキュラム 教材は講師の方が薦めてくださるいくつかのテキストの中から自分で選んで購入できるので、自分に合った物を使用できます。なので、頑張って進めていけている様です。

塾の周りの環境 車や人通りの多い場所なので、最後のコマの授業後で帰りが遅くなるのですが、安心して通わせることができます。

塾内の環境 教室内は、事務所と一緒になっている為とても狭く、他の子の授業中の声でザワザワしています。
その中で授業や自習など集中できるのかなと思っていますが、本人は静かすぎるよりは集中できると言っています。

良いところや要望 高3の春の大学受験目前に入塾したのですが、子どもの志望校に受かる様サポートして頂いています。
あまり塾に費用をかけられない事も相談に乗ってくださいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾全般にいえることですが料金の負担は大きいです。通常の申し込み以外に講習の申し込み必須なのもやや負担に感じます。

講師 したしみやすい雰囲気でした。
個別形式なので質問等もしやすく、良かったです。

カリキュラム 英数を選択していますが夏期講習では5教科対応してくださり良かったです。

塾の周りの環境 治安は特に悪くなく、塾の周りも明るく人通りも多いので問題ないです。

塾内の環境 塾内は仕切り等がされていて、自習室などもあり、散らかっている様子などは特にありませんでした。

良いところや要望 特にここが良いとか要望などはまだありませんが、今後続けるうちに色々と感じるところも出てくるかもしれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 授業以外の自習のときにもわからない問題を見てくれるところがありがたい。

カリキュラム プリントを頂けるのですが、学校から出される教材にそって授業を進めて頂けばありがたいです。

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいですが、遅くなると心配なので迎えにいくことがあります。

塾内の環境 塾の教室を見学していまさんが、特に気になるところはありません。

良いところや要望 子どもの苦手が部分を良くしてくれようとしてくれているところ。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもの成績が今のところ上向いていないので、これから良くなっていけばと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かったと思います。無理やりな勧誘もなく一緒に決めていけたので良かったです。

講師 丁寧に話しを聞いて貰えました。また、初めは緊張していたのですが、すごく優しく話しを聞き出してくださりました。

カリキュラム 5教科対応で助かってます。曜日も選べ、苦手の教科も提案してくれます。また、テスト前はテストの事も聞けるので、臨機応変にしてくれます。

塾の周りの環境 近くに大きな道路があり人通りも多く、
また警察署があり安心です。

塾内の環境 まだ分かりません。近くに違うグループがいるのでたまに気になる様ですが、まだ通い始めたはかりなので様子を見ようと思います。

良いところや要望 質問をしやすい環境みたいで、本人も何度も質問しているので安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的リーズナブルな料金で受講出来るので、通い易いと思います。

講師 入塾後すぐに面談があり、色んな話が聞けて不安な部分がなくなりました。

カリキュラム 学校や部活、塾と両立しやすいカリキュラムであるので入塾を決めました。

塾の周りの環境 人通りが多い場所ではありますが、塾が2階にあるので下で生徒を見守ってくれるとありがたいです。

塾内の環境 線路が近いので音はするみたいですが、勉強には支障ないと思います。

良いところや要望 明るく綺麗な塾です。
問い合わせした時に電話受付の方が少し頼りなくて不安になりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高すぎでもなく、安いとも思いませんが
まだこれからなので分かりません

講師 まだ通い始めたばかりなので、何とも言えないですが
高校にも説明会のような物に来て頂いていたので
熱意があったそうです

カリキュラム これからなので分かりませんが、季節講習は長期の休み期間なので、その間にしっかりと復習して苦手なものの対策をしてほしいです

塾の周りの環境 中百舌鳥の駅に近いので、人通りもそれなりにあるので通いやすいと思います。

塾内の環境 雑音はなく、清潔感もあり、集中してできそうなので、これからに期待しています

良いところや要望 高校生になるとモチベーションを保つのも大変なので、しっかりと寄り添ってもらい、成績が上がって行くことを期待しています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾なのもあり、2教科受講を考えると、高額に感じる。

講師 講師と年齢が近いのもあり、あまり緊張せず勉強できてるようです。楽しみながら通塾しています。

カリキュラム 教材を繰り返し演習していくところがいいです。季節講習も受講必須ではないので、自分のペースで通塾できるのがいいです。

塾の周りの環境 駅から近く、商店街の中なので人通りも多く、夜遅くなっても安心です。

塾内の環境 教室は明るく、清潔感もあり、整理整頓されていて、とてもいい環境です。

良いところや要望 塾の雰囲気が明るく、教室長もとても丁寧に対応して頂けるので、安心して通わせています。これからもよろしくお願いいたします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくつか回った中では最も高額であったが、本人が選んだので仕方ない。
季節講習は必須参加と入塾規約にあり。

講師 相性が良い講師を見つけるように初めの数回は講師が変わるようにしてくれる。

カリキュラム 教材費が高額。
通塾していない科目を含めて、5教科分購入する流れになっている。

塾の周りの環境 駅前である点は良いが専用自転車置き場が無く、都度、有料の地下駐輪場への預け入れが必要。
近隣の他塾はキャッシュバックをしているので、割高感が否めない。

塾内の環境 パーティションで仕切られており、集中できると本人が話していた。
駅前なので多少電車や周辺環境の雑音はあるが、ほぼ気にならない。

良いところや要望 講師の質は高いように思える。スーツ着用が義務づけされている様子で、講師への教育がしっかりしているように思う。

その他気づいたこと、感じたこと 駅前の雑居ビル3階だが、不審者が入ってこないようにセキュリティ対策はして欲しいと思う。
近隣の他塾もほぼ同じだった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通ですが初月が2ヶ月分はかなりの負担でビックリしました。

講師 とても説明がわかりやすく、明るい先生ばかりで質問やりやすい。

カリキュラム 自分の現在の学力がわかるので良いし、受験の疑似体験をしているような感じ!

塾の周りの環境 駅近くなので電車の音がすごくて帰宅ラッシュ時には
窓を開けているととてもうるさい感じがする。

塾内の環境 教室の中はコロナ対策+個別なので仕切りもあり
一人一人プライベートな空間のようで集中できる。ぬ

良いところや要望 良いところは生徒の自立心を育ててくれている。
要望は勉強を好きになれるような取り組みを入れてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそんなに高い方ではないと思います。夏期講習などは負担が大きくなりますが…。

講師 若い先生が多く、分かりやすく丁寧に教えてくださって居るようです。

カリキュラム 季節講習やテスト前の補習がしっかり予定されていてテスト対策ができます。

塾の周りの環境 家から近いので通いやすい。大きな通り沿いで周りは明るいので安心です。

塾内の環境 ブースで区切られた自習スペースがあり、集中出来そうです。教室内は清潔感あるシンプルな造りです。

良いところや要望 毎学期懇談会があり、色々と、相談ができるのでいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時や、都合の悪い時は振替え授業が受けられるのがいいと思います。

「大阪府堺市北区」で絞り込みました

条件を変更する

430件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。