キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,292件中 681700件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,292件中 681700件を表示(新着順)

「大阪府大阪市天王寺区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。入会金免除等のキャンペーンがなかったのが残念です。

講師 自分専任の担当の先生がなく、常時5~6名の講師が巡回しています。

カリキュラム 学校の教材を使用しているので、良いか悪いかはどっちも言えない。

塾の周りの環境 立地は便利です。谷町九丁目の駅に出てすぐです。
建物が古い。

塾内の環境 勉強に集中できるように整理整頓をされています。
雑音などはほとんどないです。

良いところや要望 こういったスタイルの個別指導塾が初めてなので、自分に合っていると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本は月4回だが、月5回の時も授業の取り扱いして料金は変わらないのは嬉しい。

講師 1人の先生に決める前に、複数の先生のお試し授業を受けることができる。

塾の周りの環境 自宅からも、学校からもかよいやい。駅にも近く人通りも多いので、遅い時間帯でも安心できる

塾内の環境 静かで落ち着いた感じの環境。仕切りも高いので集中しやすいと子供は感じている。

良いところや要望 本来休日である日曜も、テスト前は無料で開講してくれるのは、有難い。

夕陽丘予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くは無いと思います。夏期講習や冬季講習でかなりプラスの出費ですね。

講師 自分自身もこの予備校でお世話になり、某私大に進学出来ました。娘にもと思い、入学しましたが、マッチしませんでした。

カリキュラム 教材は費用もそれなりに高いですが、しっかりとやれば値打ちがあると思います。

塾の周りの環境 天王寺から徒歩5分程度で通学は非常に便利ですね。コロナの加減でオンライン授業に戸惑いましたが。

塾内の環境 みんな真剣に静かに受講されてるので、環境はとても良いですね。自習室の活用もね。

良いところや要望 担任の先生がいて個人面談や保護者会があったりと、高校みたいで良いですね。

その他気づいたこと、感じたこと 休みが続いていた時に本人、保護者に連絡を入れていただき、熱心ですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 世間一般的な料金だったが、目的をもっての入塾だったので、目的達成させてもらい満足している。

講師 中学受験用の作文などを指導してもらい、文章を書く能力がかなり向上した点が良かった。

カリキュラム 新設校への受験だったか、受験対策用のテキストや問題を色々と研究して指導してもらった。

塾の周りの環境 主に電車で通っていたが、駅近で便利だったが、まわりの環境は治安的に多少不安があった。

塾内の環境 授業の部屋とは別に自習室もあり、授業のない時も利用させてもらっていた

良いところや要望 受験後も連絡を頂いたり、アフターフォローもあったし、本人も塾の説明会に参加したりして、良い関係にあったと思う

数しま塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 数学だけだが、複数教科受けられる料金ぐらい高いので、この先、どれだけ上がっていくか心配

講師 自分が強すぎる。料金が高すぎる。数学だけだが、複数教科受けられる料金。

カリキュラム 学校の授業に合わせてくれるので、宿題がないので、いい。学校の宿題が多すぎるので。

塾の周りの環境 主要駅付近なので、通いやすく、大通りに面しているので、安心出来る

塾内の環境 自習室があるが、全体的には狭いので、他学年が集まるとどうかなと思う。

良いところや要望 宿題がなく、学校の授業の復習、宿題を中心に授業をしてくれるので、その点はいいが、受験前は、どうかなと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 数学が二教科に増え、授業料がどれだけ増えるか心配になり続けられないと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 二科目での月謝は、お安くはないです。
個別で見てくれていると思えば、妥当かと思います

講師 しっかりと子供の苦手を見てくれている、と本人から聞いています。
数カ所検討しました。
我が家にとって、決して手頃な月謝ではないですが、学校での苦手を補ってくれているようです

カリキュラム 5年生までの遅れが酷いらしく、少し簡単な問題があればやる気が出るかなと思います

塾の周りの環境 自宅から自転車で通えるのがありがたいです。
送り迎えしなくてすむので、助かります。

塾内の環境 自宅より集中できるとのことです。
自宅だとテレビやスマホから離れられないので。

良いところや要望 講義形式の塾より、ペース配分など自由がきくのがいいと思います

駿台予備学校天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校と比較していないので、どちらとも言えないにしました。

講師 子供の話によると、わかりやすいとの事なので満足している。また、講義の動画も見たが良かったと思う。

カリキュラム 弱点に対する対策がある点。atama+などが利用でき受講していない科目も自習できる。

塾の周りの環境 交通手段は良いが、駅ビル商業施設の上階にあり、さぼろうと思えば幾らでもさぼれる。

塾内の環境 見学した時は、設備もきれいで、静かな環境でした。案内してくれた、チューターも気さくで質問しやすいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に比べて少し高いように感じていたが、志望校に進学できたので良かった。

講師 子供たち一人一人の質問に対して非常に丁寧に答えてあげている姿勢が良かった。

カリキュラム 各クラスや志望校に合わせて柔軟にカリキュラムが組まれているので良かった。

塾の周りの環境 非常に治安が良くて夜遅くまで塾に通わせていても安心出来る立地だった。

塾内の環境 塾内は非常に清潔に掃除されていて、子供たちが集中して学習出来る環境だった。

良いところや要望 子供たちを迎えにくる親たちの車で混雑しているので、そこは整理してほしい。

日能研[関西]天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はわかりやすいです。特別の講習があり 割り増しになることが多いようです。

講師 親しみ易い先生が多く 声かけをよくしてくださり 安心して通えてます。少し フランクすぎる面もあるように 感じました。

カリキュラム 学校の課題も多くて やや苦労してます。日々 追われてるように感じてます。

塾の周りの環境 通学時の駅に近く 学校の帰りに 通えました点。

塾内の環境 あまり大きくない教室で やや机どうしの間隔が少ないように 思えました。

良いところや要望 テキストが 学校の進路に添えてれば 助かりました。公立と私立の違いもあるので少し残念な点があります。

その他気づいたこと、感じたこと テキストが重い。1人で 順番に解答にたどり着けるような テキスト構成が希望。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額と感じるが、結果がついてきて、いい大学に行くことができたらいいかなと思う。

カリキュラム あまり詳しく分かりません。カリキュラムも本人のレベルにあい、結果が出たらいいと判断します。

塾の周りの環境 学校から近く、放課後、クラブ活動後に通いやすく、定期が使えるのでいいと思っています。

塾内の環境 授業を受ける教室と自習室があり、目的に応じて使え分けできている。

良いところや要望 時間帯で授業内容が選べるのがいいと思う。まだまだ良さがわかりません。これからです。

その他気づいたこと、感じたこと 他校の生徒が真剣に取り組んでいるのを感じ、刺激を受けている。結果につながったらいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、リーズナブルにしてくれていると思います。教科を増やすと高くなるのか心配。

講師 子供の学力に合わせて進めてくれ、分からないところも、親身に教えてくれる。

カリキュラム 学校の教材に合わせて、カリキュラムを決めてくれるが、時間の終わりが適当なところがあり、そこが心配。

塾の周りの環境 実家(四天王寺)の近くにあり、そこから徒歩で行けるので、防犯状の心配はない。

塾内の環境 少人数で教えてくれており、周りの子供達も静かである。設備は狭い敷地なので、可もなく不可もなく。

良いところや要望 今は、実家に遊びに行く際に行っているが、時間が合わなくなったときが心配。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので高めだとは思います。しかし、成果は出ているので概ね満足しております。

講師 年齢が近く、娘の志望校に通っているため、講師の受験勉強方法を聞いたり、受けるべき模試や、試験問題の特徴、また大学の様子など聞くことができ、モチベーションが上がり、苦手な数学の成績がだんだん伸びてきた。悪い点は特にないが、若い故の不安も否めないのでこの点数としました。

カリキュラム 教材は学校の進度やレベルに合わせてくれ、わからない所は徹底的に教えていただき、個別ならではの対応に満足しております。娘の成績が上がったので、悪い点は特にありませんが、保護者側からの学習の様子が見えにくい

塾の周りの環境 学校から直接通う場合も駅のすぐ近くなので通いやすく、自宅にも近い。学習塾がとても多い環境で満足しています。

塾内の環境 教室の大きさはあまり大きくないように感じ、自習室を活用できていないようなのでこの点数としました。

良いところや要望 講師との相性が良く、成績も少しずつ上昇しているので、娘に合っているのだと思う。カリキュラムに関しても、お任せしていても問題ないと思う。要望は今のところ、特に無し。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなくといった金額です。無理なく通わせられそうです。

塾の周りの環境 駅前ロータリーにあり街灯があり、夜でも人通りもあるためあまり心配することはありません。

良いところや要望 中の施設に入ったことは無いので、あまり意見はありません。ただ通っている娘自体が楽しそうにしているようなので良いと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾に比べると安いほうだとおもいます。講習では色々な単元授業を進められるので、どこまで必要なのか見分ける必要があります。全部受けると結構な金額になりますので。

講師 子供の担当が塾長だったので、頼れる半面忙しくされているのでなかなか質問できなかったようです。

カリキュラム 子供の希望に合わせて設定して頂いたので子供は納得して受講していましたが、親としてはそれで志望校に向けて事足りているのかが分からなかったです。

塾の周りの環境 駅も近く、昼間は人通りも多いので安心ですが、夜は少し不安でした。本人は全く気にしていませんでしたが。

塾内の環境 自習室では友達同士で来られている人がいるようで、話し声が気になると言っていました。もう少し先生の目が行き届いていればと思いました。

良いところや要望 自習室は使いやすかったようです。が時によっては話声が気になるようなのでもう少し先生の目が行き届いていればと思います。

河合塾天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと感じます他の予備校と比べて同等ですが、全体的に高い志望校に行けなかったので、余計に感じる(これは本人の問題ですが)

講師 特に何も無い進学率を高める為にしょうがないが、行きたい大学よりも行ける大学を勧める

カリキュラム 本人次第であり、特にアドバイスは無い(アドバイスは不要ですが)

塾の周りの環境 便利な立地であり、特に不便は無い周りは良い環境とは言えない良否特に無し

塾内の環境 予備校内は静かであるが、あまりレベルが高いとは思えない自由なところは良い

良いところや要望 保護者説明会でも、当たり前のことしか言わない本人の自主性に任せるのは良いが、保護者への説明をするのであれば、もう少しマシな事を教えて欲しかった

研伸館上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 利用客は他塾と比較してないのでよくわからない。月謝は3回分で引き落としされる

講師 振替の対応先生が親切立地が良い自転車置き場があり、警備員がいる

カリキュラム 苦手な分野について、新規の授業を案内してくれたり、受付も親切

塾の周りの環境 駅から近いし、自転車置き場には警備員さんがいて安心自転車置き場も広い

塾内の環境 自習室はあり、休憩室は飲食もでき、部屋が仕切られていた。自販機もあり

良いところや要望 欠席の振替が、当日でも対応してくれた。ビル自体が全階習い事関連なので、静か

その他気づいたこと、感じたこと 駅から近いし、ビルが全階習い事関連なので静かだし、自転車置き場に警備員がいるのが安心

日能研[関西]天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じました。しかし、経験と対策がしっかりしているし、こちらに通わせたから志望校対策ができたので、必要な経費だったと思います。

講師 ベテランの講師陣ばかりで、痒いところまで手の届くような指導ばかりで安心して通塾させることができました。

カリキュラム 沢山の生徒がいるにも関わらず、宿題は一人一人丁寧に見てくださり、また季節講習では熱心な先生方がしっかり見てくださいました。

塾の周りの環境 駅前という立地ではなく、少し離れた住宅街の中に位置していました。ですが、帰りは先生方が必ず駅まで送ってくださるので安心です。

塾内の環境 待合室には自販機やテーブルと椅子があり、休憩することができます。通い慣れた人は利用しやすい感じがしました。

良いところや要望 先生方や事務員さんは保護者や生徒が入ってくると必ず挨拶をして下さり、とても気持ちの良い環境です。合格への道のりを的確に導いてくださる塾だと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方はみなさんとても熱心な形ばかりです。ですので、一緒になって頑張れるご家庭の環境があれば必ず合格できると思います。ただし、消極的なかたや、塾に丸投げの方には不向きかなと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めです。高い化粧品のように、料金の高さを一つのブランド力にして見せるように感じられます。

講師 講師のモチベーションは高いように感じましたが、塾全体の雰囲気がピリピリしすぎ。

塾の周りの環境 上町筋に面していて、近鉄の上本町から徒歩5分程度の立地です。しかし地下鉄谷町線からだと、小学校低学年では少し遠く感じるかもしれません。

良いところや要望 塾の雰囲気が張りつめすぎのように感じられます。よくも悪くも厳粛、という感じです。合う人、会う子には合うのでしょうが。

第一ゼミナール上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べて高いと思う。また、季節ごとの講習も高め。

講師 講師が熱心で分からないところは聞きやすい環境。授業中も静か。

カリキュラム 適切なカリキュラムで納得感があった。特別講習もあったが料金は高い。

塾の周りの環境 自宅よ遠く駅前はあまり治安が良いとは思わない。また、駅からが遠い。

塾内の環境 子供に聞くと授業は静かで集中出来たと言っていた。あとは、特にない。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションは取り易い。電話してもつながりなすい。

河合塾天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較して標準的とは思うが、講習も多く、次々と出費が嵩んでいく。

講師 チューターが若く、保護者面談も講師とは一切会わずで大丈夫かと思ったが、対策など細かく指導してくれたようで、子ども自身の満足度は高く、志望校、学部にも合格できた。

カリキュラム 学力や弱点などに合わせてカリキュラムを組んでおり、テスト成績などにより都度見直ししていた。

塾の周りの環境 駅から離れており、また周辺に食事をする店舗も少ないため不便である。

塾内の環境 ビルが大きいため教室数も多い。自習室なども充実していたが、狭いと思う。

良いところや要望 学習塾より予備校の方がより受験対策がしっかりしていた。受験を考えると予備校の方が良い。

「大阪府大阪市天王寺区」で絞り込みました

条件を変更する

1,292件中 681700件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。