キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

879件中 441460件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

879件中 441460件を表示(新着順)

「大阪府茨木市」で絞り込みました

類塾プラス茨木阪急教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾なので、個別塾に比べると料金は安いと思います。テスト前には無料でテスト対策をしてくれます

講師 こどもは、わかりやすいと言っています。勉強しろと言わないので、親は不安である。

カリキュラム 自主性を大切にしているので、勉強、勉強と言わない。宿題もない。

塾の周りの環境 駅前なので、明るい。派出所が近くにあるので安心。家の近くには、送迎バスが来てくれない。

塾内の環境 駅前なので、少し騒音があると思うが、気になる程ではないようです。

良いところや要望 あまりにも、勉強していないので、不安はあります。

その他気づいたこと、感じたこと 自主性を育てる。勉強をしなさいと言わない。受験で大丈夫か不安。子どもは楽しんで行っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の他の塾に比べてお値段が比較的リーズナブルなので家計的には助かります。

講師 塾内の授業は立ち会っていませんので詳しくは分かりませんが子供は楽しかったと言っていました。

カリキュラム 子供に合わせていただけるのでよかったと思います。
学校の授業より先行できるの余裕ができると思います。

塾の周りの環境 今はまだ送り迎えをしていますが、近くにスーパーがあるので人通りはあるので小学校4年生の子ですが自転車で通えると思います。

塾内の環境 教室内は少し狭いですが、コロナ禍の時期もあり換気や消毒もされています。今の時期は暑さ寒さもないですが夏や冬は逆に換気してもエアコンでカバーできると思います。

良いところや要望 このコロナ禍で集団学習では不安があり個別指導塾を選びましたが、値段的に個別指導では低いのでコストパフォーマンスは良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なので、集団塾よりは、割高だと思いますが、1教科から受講できるのは良いと思います。
複数教科を受講したら、セット割などあれば、尚よかったと思います。

講師 定期テストの、結果を見てどの科目を勉強したらよいかアドバイスしてくれたり、間違えやすい問題や苦手なところを克服できるように指導してくださるのがよい点です。

カリキュラム 個別なので、予定に合わせて変更できるので通いやすいです。
前の学年の復習をしてくれたので、塾に通ってない時の範囲の勉強ができたので、よかったです。

塾の周りの環境 駐輪場がすぐビルの下にあるので便利です。
大きな道路に面しているので、少し騒がしいですが、明るい道を通えるのはいいとおもいます。

塾内の環境 パーテーションに仕切られてるので他の生徒のことは気にならないと思いますが、授業されてる先生の声は聞こえるので、少し気になってしまいます。

良いところや要望 個別塾なので、集団塾よりは、解らないところなどを直接質問しやすいので、個々の苦手なところを強化できると思います。
講師にも聞きやすい環境だと思います。


ミリカ予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は大手予備校に比べてお安いと思います。
教室の設備は大手予備校の様にはいきませんが、学習に必要なものは揃っているので十分かと思います。

講師 通いだしたばかりで今後は分かりませんが、初回の授業はどの講師の方も分かりやすかったそうです。
質問もしやすそう、との事でした。

カリキュラム まだ始まったばかりなので分かりません。大手予備校の様に統一ではなく、各講師毎に教材が違うようです。

塾の周りの環境 駅前にあるので通いやすい立地だと思います。
コンビニ等も近くて、お昼の飲食に困ることもありません。
駐輪場が無いのが残念です。

塾内の環境 駅前ゆえに交通量が多いので、外の音は若干気になるようです。コロナ対策で換気が必要ですから、仕方ないかと思います。寧ろ、換気はしっかりして頂きたいです。
空気清浄機も各教室に設置されているそうです。

良いところや要望 スタッフの方のお手間は増えてしまうのですが、教室に入室する前に、入口で検温(消毒液は既に設置されているので)してから入室するシステムにしてくださると、より安心かと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の割には安い方だと思います。3教科受講(週3日)ですが、前の集団塾と変わりませんでした。

講師 本人に合った先生を選ばせてくれる。性別も聞かれて娘は、女性の先生を依頼、分かりやすいと言っています。

カリキュラム 春季講習を受講しましたが、生活に無理のないカリキュラムで良かったと思います。以前の塾は帰宅が10:30過ぎなど遅かったので、不規則になりがち。

塾の周りの環境 駅に近く、人通りが多いですし、近くに警察署があるので、心配がないです。

塾内の環境 少し狭いと感じましたが、少人数なので、かえって集中できるとも思います。

良いところや要望 春季講習では弱点克服、通常では、学校授業の予習だと思いますが、受験の為の勉強を指導してやって欲しいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっぱり料金は高いですね。
これ以上月謝が上がらないで合格して欲しい。

講師 担当の講師の方が感じの良い方で安心した。
まだ始まったばかりで悪い点は分かりません。

塾の周りの環境 学校からの帰り道にあるので便利、自習室を利用しやすい立地が決定した理由の一つです。

塾内の環境 自習室にいつも先生が待機しているとの事なので、出来そうに見えた。

良いところや要望 塾長が一生懸命で感じも良く子供も一緒に頑張れそうという事でお願いしてみようと思って入塾しましたので、説明会でお話ししてもらった事を実行していただけるのを期待しています。

KEC近畿予備校茨木本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数の対面式授業の塾としては割合リーズナブルだと思う。
短期講習については別途かかるため、それは通常ぐらいだと思う。

講師 授業がわかりやすい。熱心である。先生が常駐しており授業時間以外の質問にも答えてくれる態勢がある。

カリキュラム 長く経営されているため、よく研究されたカリキュラムだと思う。

塾の周りの環境 駅近、銀行の上に位置するため、交通の便と治安は大変良いと思う。
近隣の道も明るい。

塾内の環境 真面目な子が多く、集中しやすい環境である。
静かである。室内も整理整頓されて綺麗にされている。

良いところや要望 子供が環境にすぐに慣れ、授業もわかりやすいと言っている。
先生も熱心な方が多いと思われ、安心して通塾させています。

開成教育セミナー茨木教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習費が少し高い気がします。毎月授業料にプラスされる諸費が高いです。

講師 熱心で礼儀正しい先生が多いと思います。説明もわかりやすく、きっちりしていました。

カリキュラム 家でスマホでする宿題があり、子供にスマホを渡さないといけないので、少し不便です。でも、遊び感覚でできるのはいいと思います。

塾の周りの環境 自転車置き場も広く、大通りに面しているので、夜でも危なくなく良いです。

塾内の環境 教室がとてもきれいです。
机などもきれいで、下の英会話教室の声も聞こえてこないので、集中できる環境だと思います。

良いところや要望 清潔感があり、先生方の説明もわかりやすいです。授業に遅れた時、無料で居残り補習をしてくださって、とても親身だなぁと感じました。

開成教育セミナー茨木教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同じ一斉授業の塾より高く、教材費も高めです。
説明会の際に質問したら、教材費や講習費なども詳しい金額を出して教えてくれました。

講師 授業が面白くわかりやすい先生がいるみたいです。
入塾説明会の先生の話がわかりやすく、勉強になりました。

カリキュラム 教材が多く、授業にどの教科書が必要なのか、子供が把握しないといけない。

塾内の環境 建物が新しく、塾内もキレイです。
駅前ではないのでうるさくなく、駅から離れすぎていない。

良いところや要望 春期講習は毎年無料みたいです。
塾の入退室をメールで教えてくれます。
授業にどの教材が必要か保護者にも教えて欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 駅近立地だが中学生は自宅から通うので、その利便性はないと思います

塾内の環境 通われている子供の一部に緊張感がないのと、抑えきれていない指導が心配

良いところや要望 これから判断になると思います、勉強のやり方を教えてやってほしいです

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気は悪くないが、学力を上げたい子供のために緊張感のあるばしょにしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な価格で助かっています。中間テスト対策など追加料金で今後頼むことも検討しています。

講師 個別指導のため、自分のペースで学べるのが息子には合っているようです。

塾の周りの環境 家からも近く、駅からも近いため安心して通っています。

塾内の環境 開放的な空間のため、個室ではないですが本人は気にせずできています。

良いところや要望 時間や曜日変更も柔軟に対応してくださりありがたいです。いつもありがとうございます。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。このまま、楽しく、毎週通ってもらえるといいなと思っています。

類塾プラス茨木阪急教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費もそれほどかからず、集団塾なので高くも無く、これくらいかと思います。

講師 授業は見てないが、説明の時の対応は良く、子どもは楽しく通ってます。

カリキュラム 最初に用意しないといけない物も特に無く、購入する教材も少なかったので助かりました。

塾の周りの環境 駅前なので少し心配でしたが、バスで送迎があり、バス停も家から近いので安心です。

塾内の環境 他学年と一緒で、まだ小学生なので授業中も静かではないようです。中学生以上は自習室でも静かに勉強している雰囲気でした。

良いところや要望 塾へは楽しく通っているので、中学生になっても嫌がらず通ってもらえたらと思います

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校
学部・学科:コンピュータ・IT・環境

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最後らへんは月に1回のペースだったので、あまり料金は分からないが夏期講習などはなかなかお金がかかった

講師 先生の質がよく、楽しくできた。
だが、理系の先生が少ないと思ったので星4にさせて頂きました。

カリキュラム 教材を買わずにやっていたので、分からない。
夏期講習などは、みんな朝から夜までいるイメージです。

塾の周りの環境 駅前で通いやすいが、今年は特に換気をしていたので電車の音が少し気になった。

塾内の環境 整理はきちんとされていて良かった。
雑音も特に気にならなかった

良いところや要望 先生と生徒が仲良く雰囲気の良い教室だと思います。同じ階に代ゼミサテライト(映像授業教室)もあるので、そちらもおすすめです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや他の塾よりは割高に感じるけれど、授業時間と、熱心に取り組んでもらえてることを考えたら、不満はない。

講師 丁寧に指導していただけてるようで、安心しています。
講師の先生がお若いので、親しみやすいようです。

塾の周りの環境 目の前にスーパーがあり、夜でも明るくて人通りが多いので、安心。
自転車置き場が屋根付きで完備されてるのは有り難いが、少し暗く、人目につかない点が少し不安。

塾内の環境 集中できる環境で、狭くもなく、快適な環境なように思える。
受付が広々としていて、送り迎えで待つ際も気兼ねなく居れる。

良いところや要望 入塾前に苦手分野を分析してくれた点、丁寧に塾のことを教えていただいた点が、素晴らしかった。

個別指導シグマ茨木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾も体験に行って説明をうけましたがこちらの塾の方が良心的でよかったと思います

講師 良かった点→体験授業も他の塾でも体験授業に参加しましたがシグマの先生の方が断然わかりやすく教えて下さいました。なので悪かった点は全くありません。

カリキュラム 学校の教材よりわかりやすく、カリキュラムも部活と両立できる時間帯なのでとても助かっています。
季節講習はまだこれこらなのでわかりません。

塾の周りの環境 駅前に塾があるので明るいし、治安がいいので良かったのですが、駅前なので、子供の送り迎えでちょっとだけ車をとめて待つところがあまりないのが不便です。

塾内の環境 塾内はとても集中しやすい環境で、整理整頓もされていますが、前の受講者の消しゴムのゴミが残っているのが残念な所です

良いところや要望 子供自身も授業を受けていてもとても時間がたつのが早く感じるくらい、充実しているようです。

個別指導キャンパス茨木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導と比較すると料金は安いと思います。ひとりひとり進路に合わせてくれて進めてくれるかは、今の段階ではまだよくわかりません

講師 まだ通い始めたところのため、よくわかりませんが、子供は個別指導のため理解しやすいようです

カリキュラム 季節講習は、通常の授業の延長です。カリキュラムは、本人の理解度に合わせて進めてくれていると思いますが、受験に間に合うかが今のところ不明です

塾の周りの環境 駅にも近く大通りに面しているので治安はよさそうです。家から比較的近くのため、通学には便利です

塾内の環境 となりの生徒との間に壁や仕切り等はなく、小さめの学校の教室で授業を受けているため、集中力がない生徒だと、他の先生の声が気になる生徒もいるように思えます

良いところや要望 大きな塾にはある自習室がないため、家で集中して勉強できない子供だと塾以外の勉強方法を考える必要があると思います。自習室を完備してもらえると助かります

その他気づいたこと、感じたこと 生徒数、先生の数が少ないためか塾が毎日開いていないところが少し不便に感じられました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて特に高いとは思いません。大体これくらいではないでしょうか。

講師 体験授業で受けた講師が良かったようで、入会後別の講師になり不安がありましたが、特に問題なく授業を受けているようです。

カリキュラム 希望の曜日の授業ではありませんでしたが、今後変更できそうです。

塾の周りの環境 周りにはスーパーなど店舗が並んでいるので人通りも多く、通いやすい場所です。

塾内の環境 生徒さんの入れ替わりの時間帯は少し騒がしい感じがしましたが、授業中は特に問題ないようです。

良いところや要望 複数の塾の体験授業を受けて子供が選んだところなので、それが一番やる気に繋がるのかなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については妥当かなと思います。教材等まだもらっていないのでよくわかりませんが。

講師 女性講師を希望して、希望通りでわかりやすい説明で理解が深まった。この塾なら続けて行けそうで決めました。

カリキュラム 在籍中学校の授業やテストに精通されているようで今後の中間、期末テスト対策にも有効であると思いました。

塾の周りの環境 自宅から5分以内で行けて、部活をしていても支障なく、行き帰りもある程度人通りがあるので安心です。

塾内の環境 コロナ対策もされており、生徒同士の間隔も空けており集中しやすいです。

良いところや要望 個別指導で講師ご親身になって教えてくれるようで、毎回塾に行くのを楽しみにしているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金は高めですが、他とかわらないと思います。
値段で決めるとよくないので、内容や指導方法重視です。

講師 先生は優しく、教え方もいい。
分かりやすい授業。
宿題の量もちょうどいいです。

カリキュラム まだ始めた所なのであまりわからないが、教材内容が分かりやすいと本人は言ってます。

塾の周りの環境 店があり、帰り道明るい。
治安もいい場所にあり、駅からも近いので人通りが多い。

塾内の環境 きれいで整理整頓されています。周りに大きい道路がありますが気になりません。
机イスもきちんとしたものです。

良いところや要望 親切に指導して頂けます。
先生に聞きやすい雰囲気で個別指導のほうがあっていると思いました。

個別指導シグマ茨木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節の途中からだったので12月ぶんとして別に単位を取らないといけなかったのが良くなかったところですが、良かったのは振り替えとかもしていただけるので、都合によりそれは良かったです。もう少し回数が多ければいいかなと思いました。

講師 自分に合った先生の選択をさせてくれて、スペースも他の所に比べきっちり他の人と隔離されており、ボード等を使い丁寧に教えて下さっているところが良かったです。まだ通いはじめて間もないので悪いところは解りません。

カリキュラム 季節の講習の途中から入ったので好きな時間や先生がすぐには選べなかったですし、もう少し早くに申し込んでたらと思いました。

塾の周りの環境 学校の交通機関の途中で通えるので大変便利です。
近くにパチンコ屋さんがあるのが気にはなりますが駅から近いので天候にも余り左右されず便利です。

塾内の環境 勉強に一番集中できる環境でした。一人一人のブースが区切られてて隣の声などが余り聞こえず、ボードによる説明で視角からも解りやすいです。

良いところや要望 ボートによる説明はシグマの特色で凄く良かったです。
先生からも保護者への連絡や生徒に課題など多くあるといいです。

「大阪府茨木市」で絞り込みました

条件を変更する

879件中 441460件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。