記憶術で有名。お子様へ手厚い学習サポートを提供し志望校合格を目指します。
ミリカ予備校は「記憶術」や「演習」を積極的に取り入れた、少人数制の集団授業を中心に一人ひとりの理解に寄り添い、実力を育て、それぞれの目標達成をサポートする学習塾です。
■ミリカ予備校の4つの特徴
1,記憶術第一人者の塾長が開発した記憶術を取り入れた指導法
成績を伸ばしていくことに不可欠なのが、必要な単語などを暗記し、土台を作ること。そこでミリカ予備校では、「記憶術」を学習に積極的に取り入れています。英単語や社会の用語など、記憶術を使った演習で短期間での定着を目指します。
2,少人数の集団授業で一人ひとりに目が届く
大人数の授業ではスピードについていけないまま置いていかれてしまうのが不安...そんなお子様も多いかと思います。ミリカ予備校の授業は少人数の集団で行うため、お子様一人ひとりに目が届きます。また、自分のペースで学習したいというお子様は、個別指導に切り替えることも可能です。「できない人を合格レベルに」「できる人を全国レベルに」 が、ミリカ予備校が大事にしている言葉です。
3,学校補習を大切にしています
「学校の授業についていけない」というお子様にも、徹底的にサポートいたします。学校でわからなかったところも、いつでも質問していただいて構いません。提出物などでお困りであれば、塾内のチューター又はベテラン講師がサポートしてくれます。また、演習授業などで定期テスト対策にも積極的に取り組んでいきます。
4,特訓授業や塾内テストの充実
テストで力を発揮するには、講義を受けた後に自分の力で問題が解ける状態まで持っていく必要があります。ミリカ予備校は、演習の授業を「特訓」として実施することで、インプットした知識をテストでアウトプットできる力を身につけていきます。また、毎週テストが実施される教科もあり、本番で実力を出す実践力を養うことに繋がります。
ミリカ予備校のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
限定キャンペーン
無料体験授業・無料塾長面談を実施しております。
入会金に関して兄弟割引があります。
詳しくは教室までお問い合わせください。
ミリカ予備校の合格実績
大学の合格実績
-
京都大学
1名 -
大阪大学
1名 -
香川大学
1名 -
大阪医科薬科大学
2名 -
愛知医科薬科大学
3名 -
立命館大学
3名
■2023年度 大学受験合格実績
〈国公立〉
京都大学(農)1名
大阪大学(医・医)1名
香川大学(医・医)1名
岡山大学(農)1名
滋賀大学(経済)1名
徳島大学(理工)1名
兵庫県立医科大(看護)1名
京都市立芸塾大学(美術)1名
マサリク大学(医)1名
センメルワイス大学(医)1名
〈私立〉
大阪医科薬科大学(医・医)2名
愛知医科大学(医・医)2名
近畿大学(医・医)2名
金沢医科大学(医・医)2名
関西医科大学(医・医)1名
杏林大学(医・医)1名
福岡大学(医・医)1名
川崎医科大学(医・医)1名
兵庫医科大学(医・医)2名
近畿大学(薬)1名
神戸薬科大学(薬)1名
兵庫医科大学(薬)1名
大阪歯科大学(歯)1名
朝日大学(歯)1名
関西大学 4名
立命館大学 3名
関西学院大学 1名
京都外国語大学 1名
近畿大学 1名
大和大学 2名
日本大学 1名
京都産業大学 3名
京都精華大学 1名
長浜バイオ大学 1名
佛教大学 1名
京都中央看護保険大学校 1名
大阪電気通信大学2名 他
高校の合格実績
-
茨木高校
1名 -
春日丘高校
1名 -
三島高校
3名 -
関西大倉高校
4名 -
追手門学院高校
4名 -
立命館高校
3名
■2023年度 高校受験合格実績
〈公立高校〉
茨木高校 1名
春日丘高校 1名
三島高校 3名
北千里高校 1名
山田高校 3名
吹田東高校 2名
摂津高校 1名
豊島高校 1名
北摂つばさ高校 1名
鹿児島県立古仁屋高校 1名
〈私立高校〉
関西大倉高校 4名
追手門学院高校 4名
立命館高校 3名
金光大阪高校 4名
大阪高校 3名
関西大学北陽高校 1名
大阪青凌高校 1名
早稲田摂陵高校 1名
龍谷大学附属平安高校 1名
大阪成蹊女子高校 1名
アサンプション国際高校 1名
大阪学院大学高校 1名
園田学園高校 1名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
ミリカ予備校の料金体系
・1クラス+無料特訓: 7,700円
・2クラス+無料特訓:13,750円
・3クラス+無料特訓:18,700円
・4クラス+無料特訓:22,550円(小学5,6年生)
■中学生(入会金13,200円)
・1年生~2年生:9,900円~
・3年生:10,450円~
■高校生(入会金13,200円)
・1クラス:11,550円
・3クラス:31,350円
その他
すべて税込表記となります。
※高校生の料金の詳細は教室までお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
ミリカ予備校 本校の教室画像
ミリカ予備校のコース
ミリカキッズ英語
小学1年生~小学6年生が、小学生のうちに英検にどんどんチャレンジし、全員が英検2級以上を取ることにチャレンジするコース。英検準一級に合格する生徒も今後増やしていきます。
ミリカ小学生の部
小学4年生~小学6年生のための総合学習塾。受験コースと一般補習コースがあります。受験コースでは、上位校の中学受験に備えていき、確実に合格できるように導いていきます。
ミリカ中学生の部
ミリカの小学生の部で英検2級以上の資格を持つ人たちが増えています。彼らのような超級の小学生がそのままミリカに残ることも多々あります。そういう子供たちは頂点まで育てます。途中参加の子供たちでも、できる子を頂点まで育て、苦手な子はていねいに一人ひとりを大事にしながら合格レベルまで育てます。
ミリカ高校生の部
ミリカ予備校は高校生の部の運営には37年以上の歴史があります。その間、必死で作ってきたシステムがミリカ予備校にはあります。まずは、記憶術を使った「英単語7千語のマスター」と「英語が得意になるための例文集」を無料特訓で究めていきます。その後、すべての教科で全国レベルの講師に直接教えてもらいます。圧倒的な実績で応援します。
ミリカ高卒生の部
ミリカ予備校では、浪人生の部も充実しています。37年以上の歴史の間に、必死で作ってきたシステムがミリカ予備校にはあります。まずは、記憶術を使った「英単語7千語のマスター」と「英語が得意になるための例文集」を無料特訓で究めていきます。その後、すべての教科で全国レベルの講師に直接教えてもらいます。圧倒的な実績で応援します。
ミリカ医専
ミリカ予備校にはミリカ医専という医学部受験専門のコースがあります。個別指導も含んだ指導で一挙に合格レベルまで伸ばします。圧倒的な合格率で応援します。ぜひ、一度塾長との無料面談を受けてみて下さい。一週間の無料体験を経て一緒に頑張りましょう。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-438-986
9:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ミリカ予備校の評判・口コミ
ミリカ予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料、季節の講習が全て料金に含まれているのは良い。有名な大手予備校よりは割安と思う。
講師 説明が明確で熱心な指導。授業スピードが少し早く感じる。まだ始まったところなので、今後授業後のフォロアップがどうなのか見ていく必要がある。
カリキュラム 初級から上級まで色々授業を受けれるのは良い。教材は生徒のレベルに応じて提案、対応してくれると聞いている。
塾の周りの環境 電車通学だが、電車本数も多くアクセスはスムーズ。予備校も駅から歩いて数分と近い。ただ、ビルが古く、通りも少し暗く感じる。
塾内の環境 集中は出来るが、たまに車の騒音と隣接している保育園の子供の声が気になるときがある。
良いところや要望 手作り感のある運営は親近感を感じやすく良い点でもあるが、一方でシステム導入が遅れていると感じる。食事等を取るための休憩室等があると良い。
ミリカ予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手予備校に比べてお安いと思います。
教室の設備は大手予備校の様にはいきませんが、学習に必要なものは揃っているので十分かと思います。
講師 通いだしたばかりで今後は分かりませんが、初回の授業はどの講師の方も分かりやすかったそうです。
質問もしやすそう、との事でした。
カリキュラム まだ始まったばかりなので分かりません。大手予備校の様に統一ではなく、各講師毎に教材が違うようです。
塾の周りの環境 駅前にあるので通いやすい立地だと思います。
コンビニ等も近くて、お昼の飲食に困ることもありません。
駐輪場が無いのが残念です。
塾内の環境 駅前ゆえに交通量が多いので、外の音は若干気になるようです。コロナ対策で換気が必要ですから、仕方ないかと思います。寧ろ、換気はしっかりして頂きたいです。
空気清浄機も各教室に設置されているそうです。
良いところや要望 スタッフの方のお手間は増えてしまうのですが、教室に入室する前に、入口で検温(消毒液は既に設置されているので)してから入室するシステムにしてくださると、より安心かと思います。
ミリカ予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業は集団だが自習中などもかなり密に見てくださるので安いと思った。
講師 熱意を感じた。成績が不振であっても諦めずに向き合ってくれる姿勢があった。
カリキュラム 細かいことは定かではないが綿密に考えられたカリキュラムであって満足していた。
塾の周りの環境 駅チカで、コンビニや飲食店も近くにあって休憩時間も有意義に過ごすことができた。周辺の治安もよかった。通りに面しているので夜暗くなってもそこまで危なくないと感じた。
塾内の環境 少し狭くて少しだけごちゃごちゃした雰囲気ではあった。気になる人は気になるかもしれない。
入塾理由 ウェルカムな雰囲気があった。先生方が皆熱意をもって成績向上に取り組んでいると感じた。
良いところや要望 先生方の熱意があるのが1番いいところだと感じる。学生バイトなどが在籍しているわけではなく、プロのみが授業してくれるのも良い。
総合評価 熱意ある先生方が成績向上に尽力してくれます。授業もかなり分かりやすく生徒レベルに合わせた指導をしてくれます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-438-986
9:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ミリカ予備校本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ミリカ予備校 本校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-438-986(通話料無料) 9:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒567-0817 大阪府茨木市別院町4-20 中村ビル4階 最寄駅:阪急京都本線 茨木市 / JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 茨木 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
「勉強を頑張りたい」という思いを抱きながらも、「どうやって勉強すればいいのだろう」「なかなかやる気が出ない」というお子様も多いかと思います。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-438-986
9:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。