キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

303件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

303件中 101120件を表示(新着順)

「北海道札幌市東区」で絞り込みました

札幌練成会北40条東教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的かと思います。夏期講習や、冬期講習などになると別に料金がかかるが、その分手厚く学習を見えもらえるので、高いとは思わない

講師 若い講師が多い印象だが、どの講師の方も授業が上手く面白いと子供が話していたので

カリキュラム 長年の経験から作られたテキストが本当に役に立っているようなので

塾の周りの環境 自宅から遠く、車での送迎が必要なので、本音を言えば自転車で通えるくらいの距離にあるとなお良かった

塾内の環境 人数が多い教室で手狭な印象だが、自習室などもあり、落ち着いて学習できる環境だと思うから

良いところや要望 家族の体調不良などで塾に行く本人も通塾できないときには、リモート授業が受けられるので、勉強が遅れる心配がない

その他気づいたこと、感じたこと とにかく講師の方々の質がいいという印象があります。
他の教室からも講習に来てたびたび講師が変わるようですが、どの講師の方も素晴らしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの金額なので安いとは思いません。
ですが、一人一人に寄り添ってくれるのであれば妥当な金額だと思います。

講師 まだ一度しか授業を受けてないのでわかりませんが、初回の授業は「わかりやすく良かった」と息子は言っていました。
また、入塾前の相談で教室長の方がとても親身に今までの状況や本人の性格など聞いてくださり、小まめに連絡もくださるのでとても好印象でした。

カリキュラム まだ一度しか授業を受けてないのでわかりません。
3月から、AI教材を自宅でもできる様なので塾で習えない教科を補えるかなと期待しています。

塾の周りの環境 自宅からはバス一本で目の前まで行けるのと、車でも10分かからず送迎できるので良いです。
イオンの中に入ってる塾なので、天気が悪い時の送迎で店内で待っていられるのもいいです。

塾内の環境 集中できる環境だと思います。
清潔で掃除が行き届いている印象でした。
人がたくさんいる時も私語は少なく、でも子供達が先生と楽しそうに話していて良い関係なのだと感じました。

良いところや要望 入室と退出をカードで管理していて、保護者にメールが来る様になって居るのが良いです。
学校の人間関係でストレスが溜まりやすく、投げやりになりやすい子なので、塾での様子を良い事も悪い事も知りたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので高く思う。他塾では長期の休みに、冬季講習などあるが、ここはコマ数を増やす感じなので、さらに高く感じる。

講師 英語と数学を受講しているが、英語の先生がとてもわかりやすいらしく良かった

カリキュラム 教材を買うシステムではなく、授業はプリントをもらってやってるらしい。それだけで足りるのか?と思う

塾の周りの環境 近くにイオンもあり、塾も大きな通りに面していて治安はいい。地下鉄の駅もあるので人通りは常にある感じです。

塾内の環境 大きな通りに面してる場所の割に、うるさくは感じなかった。塾内もきちんと整理整頓されている。

良いところや要望 子供が、塾に着いた時、親に連絡が来るシステムは助かる。振替したい時もLINEが使えるので便利

その他気づいたこと、感じたこと 授業を受けたあと、理解度や何をやったかなど、塾から報告が今のところない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ならこのくらいが妥当な金額ではないでしょうか。
他塾に通塾したことがないので、比較しようがないですが。

講師 子供のペースに合わせて授業を進めてくれるので、理解度のアップに繋がっている。

カリキュラム 夏季、冬季など特に講習などは設定されていないです。
子供の学力にあったテキストを選別してもらえました。

塾の周りの環境 地下鉄直結で、無料駐車場完備なので、送迎も楽にできる。
自宅からも近いので夏季は自転車で通うことも可能になる。

塾内の環境 隣のテナントがスポーツジムなので、音が少しするようです。
そこまで、気が散るほどではないらしいですが。

良いところや要望 入室、退出がメールでくるので、きちんと塾に行っているのか確認できるのがよい点です。

その他気づいたこと、感じたこと また、通い初めて1カ月なのでなんとも言えないが、スタッフの対応はよいと思います。

札幌練成会札苗教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾もそうですが、講習がやや1か月あるのに、講習費プラス月謝は高い

講師 集団学習が良くて通塾してましたが、個々のレベルに合う学習は行って頂きましたが個性には合っていない雰囲気のようでした。

カリキュラム 集団学習が良くて通塾しましたが、個々のレベルに合う学習はして頂きましたが周りの子供達のレベルがあまり高くなく、休み時間が嫌だと言っていました。

塾の周りの環境 駐車場はなく、近隣に路駐でした。バス停は近いので交通の便は良いと思う

塾内の環境 自習室は用意されていましたが、週の半分しか塾自体空いていないので、利用はしづらい。

良いところや要望 やめた後も心配して頂いて何度もお電話がありました。講師の先生は優しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 周りのレベルがあまり高くないので、偏差値の高い高校を目指すならお勧めはしません。

秀英予備校元町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ウェブであればもう少し安くできればもっと続けられたかなあと思います

講師 ウェブ授業なのであまり質問できない、部活もあり通えなくなったので辞めた

カリキュラム カリキュラムはわかりやすかったのではないかと思います、もう少し関わりを持ってほしい

塾の周りの環境 場所は自転車で行ける近い場所だから良かったですが夜は人通り少なくなるので危険に感じました

塾内の環境 整理整頓されていたと思います、コンビニ田舎なので外観はあまり良くなかったですが

良いところや要望 結局ウェブで見るだけなので、塾に通う意味があったのかなあと思いました

その他気づいたこと、感じたこと 部活があっても通いやすいカリキュラムやスケジュールが組めるとなお良いと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導がよかったので、まあこれくらいはかかると思うが、やはり少しお高いかなと思います。

講師 学校ではさらっと流す部分をわかりやすく説明してくださるので
本人もやる気になってます。

カリキュラム それぞれお金はかかるが、受講していない科目
もテスト前には指導していただけるので安心しました。

塾の周りの環境 駅近で、家から歩いてすぐなので夜も心配しなくてもいいので良かった。

塾内の環境 私の印象は少し狭く密集しているのかなと思ったが本人は大丈夫なようです。自習スペースもあっていいと思います。

良いところや要望 通いやすく、またテストに向けた授業などもやっていただけるので、あとは、本人の頑張りでレベルアップしてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高いのかもしれないけど他の塾も値上がりしてるとのことだし、んーなんとも言えない

講師 まだ通い始めたばかりなのでなんとも言えませんが、本人は優しく丁寧に教えてくれてるとのこと

カリキュラム 季節講習を使って週二回通っています
教材は適切な教材を推奨してくれているのでいいし、任意の購入なので押し売りはされません

塾の周りの環境 大きい建物の中に入っているので安心しています
交通の便はあまりよくないかな。

塾内の環境 集中してやれる環境かと思います
塾もとてもきれいです

良いところや要望 きれいな塾だし、無駄話はしてないし皆さん集中してます
丁寧に教えてもらっているようです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業の塾と比較すると割高かもしれませんが、子供が安心して通えるなら良いと思います。

講師 子供のことをよく見て親身に対応してくれる姿勢に好感が持てます

カリキュラム 子供のレベルに合せて適切な教材を用意してくれているようです。

塾の周りの環境 自宅から近いのがよいです。駐車場が無いので送り迎えが少し大変ですが困るほどではありません。

塾内の環境 広い教室ではないですが、授業には集中できる環境が整えられていると感じます。

良いところや要望 個別指導なので当たり前なのかもしれませんが、子供一人ひとりに親身に向き合おうとする姿勢を感じました。

秀英予備校元町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今回入学金が無料の月に入塾して、少し安く入れましたが、模試費が少し高いような…?

講師 親身に話を聞いてくれるので、子供も打ち解けて授業を受けることができる。

カリキュラム 夏期講習から始めましたが、担当の先生の教え方がすごくわかりやすいようで、入塾してから集中して取り組めるようになってきています。

塾の周りの環境 交通に便利な場所でよかった。
車通りが多い場所にもかかわらず、街頭が暗いのが気になります。

塾内の環境 建物が大きい分、教室も広いので良いと思う。
特に悪い点は今はない。

良いところや要望 生徒が打ち解けて授業ができる先生が担当になり、子供もやる気になり、これから期待してます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こんなものかなぁという印象です。夏期講習などは別料金でモヤモヤします。

講師 可もなく不可もなしとおもいます。慣れ親しんだ講師から連絡なく担当講師が変更になったのはマイマス点です。

カリキュラム まあまあレベルにあったものを選んでくれています。
言えば苦手な所の類題もいただけます!

塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩10分位です。隣にコンビニエンスストアがあります。

塾内の環境 空調が効いていて換気も定期てつ的にしており消毒もバッチリです。

良いところや要望 いつも丁寧に対応して下さって、面談も定期的にありじっくり話せます。

札幌練成会光星教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べなかったですが、世間の一般的な料金ではないかと思います。

講師 あまり関わってないのでわからないけど、本人には良いとの発言があった

カリキュラム あまり関わってないので、塾の内容も講師陣も知らないが、本人には良い経験になったと思われる。本人にも良いとの回答があったので。

塾の周りの環境 家庭から歩いて行ける距離で学校へ行く途中まで同じ道を歩いて行けるので安全面でも少し安心。

塾内の環境 覗いたことは無いが、本人が勉強の出来る環境が整っているようなので良いかと

良いところや要望 本人にはこのまま続ける意思を継続してもらえるように接して頂きたい

その他気づいたこと、感じたこと 関わり自体が無いのでこれといった要望は特にないですけど、気にならないかな

秀英予備校元町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習のため、教材費以外かからず大変助かった。教材費も良心的

講師 個別にわかりやすく
丁寧に教えてくれる。
子供の理解度にあった対応をしてくれた

カリキュラム 短期間のため、期間内で終わるかつ、苦手か多い部分を重点的にみてくれた

塾の周りの環境 自宅から徒歩で行けるのが凄く良い。冬も通いやすそうなので助かりそう

塾内の環境 周りに大きな声で喋る子もいて、決して学習に対して静かな態度ではなかったと聞いている

良いところや要望 数日に一度進捗の連絡をもらえて、わかりやすく助かった。ありがたい

個別教室のトライ元町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりにかかっていたので、本来、志望校に行きたかったが、あまりにも倍率が高いのでやめたので、今の学校なら塾に行かなくても合格したのかな?と思うこともある。

講師 志望校の競争倍率が1.9倍にもなって、塾講師からもさすがに無謀と言われて確実に入れる高校にした。

カリキュラム 道コンなどの結果をよく見てくれていて、すぐに対策など考えてくれていたと思う。

塾の周りの環境 家から徒歩1分位という近さは、非常に良かった。
時間のある時は何度も行けるのが良かった。

塾内の環境 実際には教室に入ったことがないので、どんな環境かわからないが子供からは特に言ってなかった。

良いところや要望 なんと言っても徒歩1分で行けるのは、安全面においても安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと 塾のおかげなのか高校に入ってからも、家で勉強する癖が付いたような気がする。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いに越したことがないが、本人がやる気を持って通っているので妥当な金額

講師 成績が上がった
親身に進路も含めて相談に乗ってくれる
子供のやる気を引き出す

カリキュラム 1学期よりも成績アップがアップして子供のやる気が上がりたのしんで塾に通っている

塾の周りの環境 自宅から少し遠いので帰宅時間が日没後だと少し不安がある
車では近い距離なので送り迎えは楽

塾内の環境 個別指導なので集中して授業を受けているようだ
本人が嫌がらず塾に行けるのは素晴らしい

良いところや要望 特に要望はない
子供が嫌がらずに通える状況を継続していただくのが一番

その他気づいたこと、感じたこと 進路指導の中で具体的な目標点数とカリキュラムの指導を持って進路指針を出して話してもらえるのが助かる

秀英予備校元町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は有名校なのでそれなりに高いと感じますが、少しづつ学力が伸びてきているので、通わせます。

講師 教育に熱心な教師が多いし、喜んで通っています。学力の少しづつ伸びているので続け行きたいと思います

カリキュラム 教材費は結構かかりますが、本人が真面目に取り組んでいるので、このまま通わせます

塾の周りの環境 車で送迎していますが、便利な場所にありますが、交通量が多いので少し心配です。

塾内の環境 教室は明るくのびのび学習できる環境なので、安心して通わせています。

良いところや要望 先生が一生懸命に教えてくれるので、本人も喜んで通っているので、このままでいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業に通っていたので、料金は妥当だと思います。春夏冬に講習、日曜日に受験内容に特化した講習と何かと出費は多いです。

講師 教科によるが子供がとても信頼していた講師がいました。よく励ましてくれていました。

カリキュラム 受験に対して特化した内容の授業はギリギリにならないとやってくれなかったので、普通にハイレベルの授業ばかりで受験に特化した塾とはいえなかった。

塾の周りの環境 地下鉄駅がとても近く、ビルの1階にスーパーもあったので、おにぎり片手に勉強できる感じで良かった。

塾内の環境 騒いで自習する生徒がいるようで、あまり自習にむいていない。自習のときも空き教室とかで友達がいると話しやすい環境で勉強が進みにくい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長がもっと子供の気持ちを汲んでくれていたら良かった。みんなのいる前で嫌味を言うのってどうなんだろう。
結局やる気を削ぎ落とされて受験失敗です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、正直どれくらいかかってるのか分からないが、安くはない。

講師 わからないが、子供は積極的にではないが、何とか続けられている

塾の周りの環境 自家用車で、送迎しているので、今は感じないが、地下鉄近くで良い

塾内の環境 少人数制で教室は運営されているようなので、その点は良かったと思う。

良いところや要望 まだ明確な成績向上につながってはいない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高く年収の低いうちには無理があります。
もう少し安くして頂きたいです。

講師 駐車場がないのが困ります。
勉強のやり方を丁寧に教えて頂いてとても参考になりました。
料金が高いのでずっとは通えないです。

カリキュラム 勉強は子どもに任せていて教材はあまりみていません。

作文の添削を丁寧にして頂きました。

塾の周りの環境 うちからは遠く、駐車場がないので困ります。
地下鉄近くなので、地下鉄を利用する方には便利だと思います。

塾内の環境 車通りがたくさんあるのでどうなのでしょうか??
私は中で勉強している訳ではないので分かりません。

良いところや要望 講師の方たちがとてもしっかりとしていて安心できます。
教室内も綺麗です。

その他気づいたこと、感じたこと 開成中学を受験するならば、こちらのじゅくが良いのかなぁと思ってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いと思います。ただ欠席時の振替はとても柔軟に対応していただけます。

講師 子供が馴染みやすく、家でも○○先生が、などの話しをします。親しみを持ってるので、わからないことを質問しやすいと思います。

カリキュラム 子供の進度に合わせてくれます。個別なのでそこは強みだと思います。

塾の周りの環境 地下鉄駅近く幹線道路に面しているので夜遅くても明るい方だと思います。

塾内の環境 空調がきいています。自主スペースも隣と仕切りがあるので集中出来やすいと思います。

良いところや要望 個別なので自分の好きなようにスケジュールを組めます。また事情があって遅刻した時も柔軟に対応していただけました。ただ生徒数が増えてきてるようで、講習会など希望の時間通りにいかないこともあります。席も増やしてほしいと思います。

「北海道札幌市東区」で絞り込みました

条件を変更する

303件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。