キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

266件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

266件中 81100件を表示(新着順)

「北海道函館市」で絞り込みました

函館練成会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期講習会はテスト2回分と講習がセットなので妥当だと思います。

講師 短期講習で利用しているので担当の講師がいるわけではなく、個々の講師についてはわかりませんが毎回どの講師でも真面目に講習会を受けてくるのでうちの子には全体的に問題ない相性なのだと思います。

カリキュラム 短期講習会のテキストは勉強のポイントが凝縮されているので効率良く復習ができて良いと思います。

塾の周りの環境 立地は良いのですが、駐車場スペースが狭いので毎回迎えに行く際、子どもと上手く合流できるかヒヤヒヤします。

塾内の環境 教室に入ったことがないので環境や設備についてはよくわかりません。

良いところや要望 短期講習会ばかり利用していますが、通常授業への勧誘がそれほどしつこくないので子どものペースで利用できて助かっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾時に料金設定はしっかり説明してもらえます。長期休みの講習は、塾生料金があり少し価格が抑えられるので親切かなと思います。

講師 個別指導のため、わからないことを放っておかずきちんと教えてもらえるようです。指導もわかりやすいようです。

カリキュラム 塾独自のものだけではなく、テスト前には学校のワークなども活用してくれて、学校ごとに合わせたテスト対策をしてもらえます。

塾の周りの環境 近くに病院や商業施設があり、夜も割と明るいです。駐車場もあるので、時間帯によっては混みますが、車での送迎もできます。

塾内の環境 個別指導なので、座席はしっかり確保されていています。静かな環境で勉強できているようです。

良いところや要望 不明な点は、丁寧に対応してくださいます。学習の進度も毎月レポートで知らせてくださり、安心して通わせられています。

函館練成会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。購入した教材も短期講習用の教材もきちんと使いこなせていました。

講師 担当講師は親の年齢に近く、親と同じ目線で子供達の事を見ていてくれていた気がします。親身になって、進路のことを相談していただけました。

カリキュラム 定期テスト対策、受験対策、どちらのカリキュラムも素晴らしかったです。iPadを使用した教材もとても良かった。

塾の周りの環境 自宅から通いやすかった。バス停も近くにあり、送迎できない時はバスで通うこともできた。

塾内の環境 クラス内は、学校のクラスのように和気あいあいとしていたようです。

良いところや要望 いつ電話しても事務の方が迅速に対応してくださっていました。兄弟割があったのもとても良い点と思います。講師の先生方は学生バイトは採用しておらず安心でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、非常に高く感じましたが、これで合格できるのであれば、満足できる

講師 定期的に面談があるほか、大学入試に関するメールが送られてくるなど、熱心な取り組みがある

塾の周りの環境 高校から、とても近いほか、自宅への交通のアクセスが良く、交通機関も利用しやすい

塾内の環境 割合、車どおりも多いが、落ち着いて勉強できる環境にあるのではないかと

良いところや要望 室内も暖かく、勉強しやすい環境だと思います。週に一度、仲間と達成状況に関するミーティングもある

その他気づいたこと、感じたこと 日曜日が休館であるのが、残念だったほか、受験近くには、早い時間から、開講してほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的安いのではないかと思っていますが、他がいくらなのか分からない。

講師 講師の学力が低いために教える側が間違える事が多々あったと記憶しています。

カリキュラム カリキュラムやアプリケーションについてはこちらの思いとは違っていた。

塾の周りの環境 自宅からの道のりが遠く交通機関が発達していないので通うのに大変でした。

塾内の環境 環境的には悪くはないですが、掃除があまりされていないようである。

良いところや要望 アプリケーションやコミュニケートのとりかたが良かったと思っています。

池田学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な料金であったと思います。無理のない範囲で続けられました

講師 わかりやすくていねいな指導をしてくれます。
理解できるように教えてくれるので安心感があります。

カリキュラム 無理のないカリキュラムで子供に合っていたと思います。わかりやすかったようです

塾の周りの環境 行きやすい道なので子供も安心して通えましたし、親も負担がなかったです

塾内の環境 うるさい場所ではないので勉強に集中できる環境だったと思います

良いところや要望 講師がとても親切でていねいなので信頼できますし、子供が安心感をもって接していました

その他気づいたこと、感じたこと いろんな塾がある中でとても総合的によいと思います。
みんなにおすすめしたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はお高いと思います。そしてあれもこれもとなるので、消化しきれない部分も多いです。
良いのは、辞める時に、購入したテキストや料金を
返金していただけることです

講師 基本的に衛星授業を一方的に受けるスタイルなので、
質問がしにくく、つまづいたところがそのままになってしまったのが難点

カリキュラム 教材の数が多過ぎて、消化しきれないものがある。
スケジュール管理も考えていただきましたが、学校生活と噛み合いませんでした

塾の周りの環境 繁華街近くなので、通いやすく、道路を渡れば駐車スペースもあります。

塾内の環境 教室設備は広く、ブースも充実しているので、
自習するには最適だと思います

良いところや要望 親身になって、面談相談はあると思います。
また、LINEで連絡がくるため、忘れることもなく
助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、お安くはないと思います。ただし、
コマ数に応じてなので、不要な授業などをとらされることはありませんでした。
他に行ってもこのくらいだったかそれ以上かしらとも思っていますので、妥当かと。もっとお安いと勿論助かりましたが。

講師 教室長は、生活面でもアドバイスなどの相談にのってくださり、講師の先生は、解き方以外にも様々な知識を与えてくれて、それが総合力として入試にも役立つたようです

カリキュラム 特別塾で用意された教材ではないので、そこに関しては判断がつきません。
テスト前などの対策は良かったと思います。
本人のスケジュールに合わせてもらえました

塾の周りの環境 繁華街にあるので、通いやすく、綺麗でした。
しかし、迎えに行く時に、駐車スペースがないのと、
週末は飲酒している人にも出会うので、女の子なら、
やや心配かもしれません。

塾内の環境 教室は綺麗でブースになっていて良かったと思います。
もう少し自習スペースが広いと良いのですが

良いところや要望 親身になって相談に乗ってくれて、最適なカリキュラムを組んでくれるのが良いと思います。
お迎えの時に、駐車スペースがあると良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金はやはり高い。丁寧な指導を考えたら仕方ないかと思う

講師 あったことないからわからない。帰りに迎えに行くと、外まで見送りに必ず出てくる(講師のサービス精神が高いことがうかがえる)子供の話からも教え方も上手いようだし、かなり長時間の日もあるが…嫌がらないところからも楽しんで勉強している様子。教え方がいいのだろう…

カリキュラム 定期試験期間に通常以外のカリキュラムを取ることも可能。平素は週2回だが、試験期間中は回数、時間を増やしている。
今月から通い始めたばかりだからまだ結果は出ていないが…本人は感触を掴んでいるみたい

塾の周りの環境 家から近い。冬場は送り迎えしているが、夏場なら自分で通うことも可能。
通学路に面しているので、通い慣れた通りだから心配は少ない。
ショッピングモールに面しているので車が多いのが多少気になる程度

塾内の環境 1対1の個別指導なので、人見知りの子供でも集中しやすい。全体指導が苦手みたいなので、個別指導で子供のペースに合わせてくれるのと、どこでつまずいてるのかを確認しながら教えてくれるので、成果が上がりやすいと思う

良いところや要望 個別指導なので安心している。試験の結果が楽しみ。結果に繋がって本人がやる気を出してくれると良い

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。まだ始めたばかりなのでこちらもわからないことが多い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので、少し高いように思いますが、人数や時間など小まめに変更や調整してくれるので
予定が経てやすかったです

講師 子供の苦手な所をピンポイントに教えてもらえた。教科など臨機応変に対応してくれた。面談など親へのサポートも丁寧だった。

カリキュラム 教材やプリントは、子供の様子に対応してくれた。教室にたくさんのプリントが有るので、すぐ用意してくれた。

塾の周りの環境 駐車場が広く、家から近かった。近くにスーパーも有り、待つ時間も苦にならなかった。

塾内の環境 教室は少し狭い印象ですが、席や自習室など配置には工夫していると思います

良いところや要望 塾の様子を毎回メールで教えてくれるので、親も本人も確認出来て良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが嫌がらずに通う事が出来て、成績も上がったのでこちらの塾にして良かったと思っています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 使い放題のタブレットでの教材はあるがあまり行かなかったので、それはオプションにして欲しい。料金は高い。

講師 人によるので。
その先生がいいかどうかは受講してみなければ分からないので。

カリキュラム 教材は特になかった。また、講習は受けていない。
カリキュラムも自分次第での、利用なのでやり方による。

塾の周りの環境 バス停前にある。通いやすい。
繁華街にあるため、人通りはよく、帰り道などは明るくてよかった。

塾内の環境 自習室はオープンなので集中は出来ない気がする。音も丸聞こえ。

良いところや要望 講師やスタッフはよかったです。教室をもう少しプライベート空間なら集中できると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 予約意外の日はなかなか通えなく、自習しなかった。あくまでも本人のやる気次第だか、通いたい通わななきゃというカリキュラムが欲しいかな。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンで1教科ごとの受講料なので、集団での塾よりは割高ではある。

講師 塾のシステムをもれなくせつめいしてくれた。
講習など無理強いされる方もなく、いろいろとこちらに選択権を与えてくれるので助かる。

カリキュラム 受講する教科以外のテキスト購入などもでき、オプション講習などもあり魅力的。

塾の周りの環境 塾周辺にはコンビニ、ドラッグストアなどもあり、暗くないので安心。ただ駐車場が少ないので、お迎えの車だらけになる。

塾内の環境 いくつもの個室に分かれているし、マンツーマンを選択したので、集中しやすい。

良いところや要望 マンツーマンなので、周りに遠慮することなく質問できる。複数教科を受講する場合は、割引などがあると、もっと選択しやすいなと思う。

池田学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 了解はこんなもんなのかと思う。

子供のやる気次第なのであとは子供次第だと思う

講師 時代の流れなのか昔みたいに厳しい感じがないと思う。

もう少し厳しくしてもいいと思う

カリキュラム 昔みたいなプリントではなくタブレットを使っているので便利な反面、目の酷使が心配

塾の周りの環境 送り迎えの時の混雑が大変。

もう少しなんとかならないもんなのかと思う

塾内の環境 教室には入った事はないがスペースが広くて間隔も空いているそうなのでいいと思う

良いところや要望 やはり送迎が大変なので無料バスなど出してもらえると凄い助かる

その他気づいたこと、感じたこと 昔みたいにプリントではなくタブレットなのでプリントなどないためそういう点はいいのかと思う

池田学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこんなもんなのかと思う。
実際、子供のやる気一つなのでそれの手助け料と思っている

講師 時代の流れなのか自分の時と比べるとこんなもんなのかと思ってしまう。

カリキュラム 今はタブレットを使うみたいで便利だと思うが目の酷使や依存などが心配

塾の周りの環境 送り迎えが大変。終わるタイミングで混雑するから対策してほしい

塾内の環境 教室自体は見たことがないが子供が言うには間隔も空いていてスペースが保たれていていいらしい

良いところや要望 やはり送迎が大変なので無料のバスをだすなどしてほしい。
混雑時が1番困る

その他気づいたこと、感じたこと 自宅でも出来ると言う点はいいと思う。

昔はプリントなどだったが今はタブレットなのでプリント噴出など無くていいと思う

函館練成会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 別に高すぎるとも思わず、こんなものかなとは思っているが、安いにこしたことはないかなと思う。

講師 特に子どもから不満は聞いていない。授業も楽しかった様子なので。

カリキュラム ハイレベルな問題をやっていて、この先も見越した内容だったので良かったと思う。

塾の周りの環境 家から徒歩で通えるし、周りも比較的明るいので安心して通わせられている。

塾内の環境 コロナなので中まで見ていないが、特に子どもから不満は上がっていないので。

良いところや要望 前後の面談など、丁寧に対応していただき、実際に成績も伸びたので、通って良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと とりあえず今のところは特に何もない。冬休みもまたお世話になる予定でいる。

アーバン英数ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金のわりにはは、綿密な指導ど親身な指導に大変感銘を受けました。

講師 分からないところを集中的に教えでくれるので、よろこんで通っていた。

カリキュラム なかなか良い先生がたくさんざいせきしており、安心して通わせられた。

塾の周りの環境 自宅に近く徒歩で通っていたので、送り迎えがなくよかった。

塾内の環境 教室のわりには、人数が多くコロナ禍でかなり心配していましたよ。

良いところや要望 きさいすることは、ありません。期待して通わせている。

その他気づいたこと、感じたこと トイレが室内になく、隣りのビルのトイレを借りるような環境にある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高く感じたが、これで希望した大学に入学できるのであれば良い

講師 入塾するときの面談が、非常に細やかで親子に分かりやすく丁寧な説明があった

カリキュラム 初めに行ったテストにより、本人の学力と志望校に合わせたテキストを選定してくれた

塾の周りの環境 学校から近いため、通学しながら通い安いが、冬休みからの交通機関が心配

塾内の環境 詳しくはわからないが、見た限りではスペースに問題はなく、静かな環境だと思う

良いところや要望 頻繁にさまざまな情報がラインで送られてくるほか、保護者説明会も充実

その他気づいたこと、感じたこと 放課後、自由に通えるので学びやすい。日曜日が休みの日なのが、学力的に不安

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は全国一律だと思うので、仕方ないとは思っているが、高いと感じている。

講師 週に1度は子供と講師の面談があり、勉強の進み具合や分からないところの質問をする時間を設けてくれている。

カリキュラム 教材は全国統一のレベル別になっていると思うので、特に言う事はない。

塾の周りの環境 市電やバスも近くに走っており、交通の便は問題ないが、自宅からは遠いのが難点。

塾内の環境 教室は狭いが、色々と工夫されており、特に問題なく勉強できるスペースが確保されている。

良いところや要望 特に面談の日でなくても、心配な事があり講師にメールすると、先生の時間の空いた時に割と早く電話をかけて下さり、相談にのってもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと 自分から塾に通わせてほしい。と言ったのに、子供の勉強への熱意がイマイチなので、もっと積極的に勉強出来る様に誘導してもらえると嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通?お高めだとおもいます。大手衛生予備校よりはお安いですが、つく先生のレベルによって指導力も月謝も、違うので。

講師 子供の意見を聞き、合う勉強方法を、親身になって考えてくれました

カリキュラム 特に用意された教材がなかったので、逆に何を選ぶべきか迷いました。

塾の周りの環境 塾目の前にバス停があったのと、学校からも歩いて通えて街中にあったので、便利でした

塾内の環境 個別ブースになっており、入っているビルもきれいで掃除などが行き届いてました

良いところや要望 駐車場が少ない、近くにないのが難点です。
バス時間がないと、迎えに行く時待っている場所がないので。

個別教室のトライ美原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので妥当かもしれないが、もっと安ければ助かる。しかし現状では納得している

講師 相性もあると思うが、質問しやすい人柄と雰囲気でストレスなく通塾出来ている。

カリキュラム 個人の能力を配慮して進めてくれるので助かる。教材も個人のレベルで調整して頂いているよう。

塾の周りの環境 場所は良いが駐車場が少なく迎えが必要な時は不便。
地方都市は車社会なので、駐車場の環境が入塾のポイントに影響を与えると思いますよ。

塾内の環境 整理整頓され教室内の環境は良いよう。幹線道路沿いにあるのが教室外の雑音は許容範囲。

良いところや要望 自宅から少し距離があるが、中学校の近くにあり通いやすい立地で良い。しかし荒天時や冬季間、送り迎えが必要な時に駐車場が手狭で不便に感じる。

その他気づいたこと、感じたこと 今回、いくつかの塾で体験入塾をし複数の中からやはりトライさんとなりました。上の子(娘)も中学校三年時にお世話になり志望高に合格出来ましたし、しっかりした指導と生徒に配慮した雰囲気作りを重視していると感じる

「北海道函館市」で絞り込みました

条件を変更する

266件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

昴塾 滋賀草津校
昴塾
滋賀草津校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。