キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

280件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

280件中 81100件を表示(新着順)

「北海道札幌市厚別区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験には必要のない公立高校の過去問や問題集など購入せざるを得なかったため、余計な出費だった。

カリキュラム 受験したい学校の教材カリキュラムではなかった。公立高校のカリキュラムだけだった。受けたい学校は公立ではなかった。

塾の周りの環境 交通の便はとてもよかった。バス、JRもあるしスーパーやコンビニなど近くにあるので便利だった。

塾内の環境 個々の机が確保されていないので、周りの雑音などが気になって集中できない時があった。

良いところや要望 一人一人に合った勉強法や受験対策をしてもらいたかった。生徒と定期的に面談するなど、生徒がどうしたいかどうしたら成績が上がるのか対策をしてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 電話連絡をする時は一度本部に連絡をしてからというのが、面倒だった。直接塾に電話をかけたら早いのに、折り返しの電話を待つというのが面倒だった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は体験教室だったので安かったです。続ける時の金額の説明も受けましたが、小学校の時はかなり割安にかんじました。

講師 春休みの講習に行って、よければ続けようと思ったのですが、私の子供にはあわなかったようでやめました。

カリキュラム 初めて塾に行ったので、良いのか悪いのか判断の材料がないので平均的な点数にしました。
子供は学校の先生のほうがわかりやすかったようです。

塾の周りの環境 地下鉄の大谷地駅から徒歩5分ほどです。自宅からも5分ほどなので通いやすい環境ではありました。

塾内の環境 子供の通ったクラスは10人ほどの生徒だったそうです。勉強している時は集中してできたそうです。

良いところや要望 妻が主に先生と連絡をとっていましたが、感じがいいと話してました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりはお安いかもしれない。でもやはり負担は大きい。

講師 子供と仲が良さそう。色々な情報を聞けるみたい。

カリキュラム 本人の苦手なところを重点的とした内容で進めてくれる。だが本人のやる気が1番だが成績が余ったように上がらない

塾の周りの環境 車を止めるところがない。冬になると特に大変です。

塾内の環境 教室や面談で使う部屋は狭いけど綺麗な印象でした。奥までは見えないのでわからない。

良いところや要望 出来るだけ早めに予定がわかるのでたすかる。ただちゃんと決まってない時もあるので微妙。

その他気づいたこと、感じたこと 先生がお休みして他の日にされてしまう事が割と多い印象。子供は部活もやってるので変更されると大変そう

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾なので、集団塾や通信講座と比較すると高めと感じます。

講師 子供にもわかりやすい授業をしてくれているのを、子供の話からも伝わってきますし、その日の授業の理解度を連絡票で当日中にわかるので、納得性があります。

カリキュラム 子供の理解度の状況を把握して、それに見合うようにカリキュラムを決めているようです。
復習を兼ねた宿題も出されるので、意欲的に取り組んでいます。

塾の周りの環境 地下鉄やJRの駅から徒歩圏内で、近隣にも駐輪場があるので、子供たちには利用しやすい環境にあると思います。
車で行くときは専用駐車場がないので、近隣の有料駐車場に入れる必要があります。

塾内の環境 教室はこじんまりとしていますが、雑音等はすくないと感じます。自習室もあるので、静かな環境が確保されていると感じます。

良いところや要望 個別指導の特性を活かして、子供の個性を伸ばしてくれていると感じるので、引き続き利用していきたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 無料講習だったのでお金はかかりませんでしたが実際通わせるとなると負担が大きいと感じました。

講師 時間の調整をしてくれて通いやすくしてくれたようです。説明もわかりやすく内容がよく理解できたと言っていました。

カリキュラム 苦手な単元に焦点を当てた教材でそれまでよくわからなかったことがよく理解できたと言っていました。

塾の周りの環境 車でないと通いづらく駅からも結構歩かなければいけなかったので学校帰りに自力で寄ることが難しかったです。

塾内の環境 クーラーもきいていて快適に学習や自習ができたと言っていました。

良いところや要望 塾に来るように言われたので行ったら特に行く必要はなかったとそのまま帰されたことがありました。その辺の説明が不十分だったようで生徒が理解できるような指示をして欲しかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年会費も初年度無料でよかったですが、次の年から発生するので年会費が永年無料だと嬉しいです。

講師 親身で常に気遣いが素晴らしい、LINEで連絡とれるので楽、学校の授業より遅れたくないという気持ちをきちんと汲んでとてもわかりやすく教えてくれてるので子供も満足しています。

カリキュラム 季節講習の値段が安かったら行ってみたいです。教材はほしいのだけ買えたり、全体的に安くしてほしいです。

塾の周りの環境 人通りも多いので夜遅くても安心ですし、コンビニと地下鉄が隣にあるのですごく便利だと思います。

塾内の環境 密にもならず、整理整頓されていますし、集中できそうな環境だと思います。

良いところや要望 教材費を安くして頂けたら嬉しいです。
それか好きな科目の教材だけ選んでその分割引だと嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

幼児~小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通です。個々に見てくださるのでしょうがないですよね。

講師 講師の方がとても面倒を見てくれるので安心してます。よくしてくれます。

カリキュラム とてもカリキュラムも子供にあっているので楽しく勉強してます。

塾の周りの環境 道も広いので安全ですが雨の日に迎えに行くと駐車場がないので困ります。

塾内の環境 個々の自習スペースをもっと増やして入りやすくして欲しいです。

良いところや要望 コロナ対策や湿度や温度を管理してくださるのでありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方も変わることなくずっと見てくださるのでありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年二回前期後期でテキスト代などまとめて支払うのはどこも変わらないと思われる。季節講習が別料金というところも変わらない。ただ、定期テスト対策を月々の月謝内で対応してくれているのでそこはお得だと思われる。

講師 講師数名が教科別に教えていて、どの講師もわかりやすいそう。宿題をやっているかチェックしているが、とりあえずやってきていればいいという感じ。
たまに転勤があるようで年度が変わるときに講師が変わることもあるらしい。

カリキュラム 授業ではテキストを使わず、過去問のコピーを渡されそれをやるときもある。なのでテキストはやりきれていない。

塾の周りの環境 自宅から自転車でも徒歩でも通える距離。大通りから中に入り、街灯が少ないので暗いが、友達と帰宅しているのであまり心配はしていない

塾内の環境 大きな教室二か所で授業を行い、小さな教室は自習室になっている。季節講習のときは人数が増えるのでぎゅうぎゅうな感じになる

良いところや要望 集団塾なので仕方ないと思うが、ついていける生徒はがんばって伸びていく。渡されたテキストをできる限りやってと一方的に渡し、あとは放置という感じなので最低レベルさえやっていればよいと子供は勘違いする。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどこの塾も似たようなものなので妥当な金額だったと思います。

講師 塾長の先生を始め、面白くて話しやすい良い先生方が多かった様に思います。

カリキュラム 教科は定期テスト対策や入試対策に特化した良い内容だったと思います。

塾の周りの環境 駅の近くて自宅からも近く、近くにスーパーもあるので夜でも明るく、治安がよかったと思います。

塾内の環境 教室にはカーテンがなく、暑かったそうです。
冬も寒がりな人に合わせるのでいつも暑かったそうです。

良いところや要望 主要5科目だけでなく副教科のテスト対策についても過去問を入手してくれたのはよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席の際、曜日の振替など柔軟に対応してくれたことがありました。

札幌練成会厚別東教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどこの学習塾も同じような感じだったと思うので妥当な金額だったと思います。

講師 教科にもよりますが面白くて話しやすい良い先生が多かった様に思います。

カリキュラム 定期テスト対策や入試対策に沿った、良いテキストだったと思います。

塾の周りの環境 学校の近くでしたが住宅街で、夜遅くなると真っ暗でした。夏は自転車で行けますが、冬は車で送迎が必要でした。

塾内の環境 閑静な住宅街だったので、学習する環境としては静かでよかったのではないかと思います。

良いところや要望 大手の塾なので、どうしても先生方の人事異動があり、受験シーズンの大切な時期に塾長の先生が異動になり悲しい思いをしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 見積りなどで他塾と比べたが、特に高くも安くもない。ただ3年生は塾生必修とされる講習等が多く、かなりの費用がかかる。

講師 姉が通っていたが、とても熱心に親身に指導してくれた点はとても信頼できた。

カリキュラム ニスコテキスト、オリジナルテキストの2種類があり、いろいろなパターンの問題に取り組める点。

塾の周りの環境 森林公園駅のすぐ近くで、この近辺に住んでいる人であれば不便はない。

塾内の環境 自習室を解放して、休みの日でも通って勉強できるなどの点は便利だった。

良いところや要望 塾が多い地域ではないが、全般的に見て、この近辺の塾の中では優れた方だと思う。

東進衛星予備校新札幌校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。
講習の数を必要最低限に抑えたのですが、
あれもこれも申し込むと大変高額になります

講師 自習スペースを目的に入塾しました。
困ったときには教えてもらったりできるようです。

カリキュラム 講習については必要最低限のものしかとっていません。
今の塾は対面授業ではなく、オンデマンドによるものなのですね。
何回も繰り返し見れるのは良いと思うのですが、
直接質問したりできないのが難点かと。。。

塾の周りの環境 駅から道路を渡ってすぐの立地なので、通塾には大変便利でした。

塾内の環境 パーソナルスペースがある空間のようでしたので、一人で集中して勉強するには良いのでは、と思います。

良いところや要望 自習スペースを毎日のように使わせてもらっています。
質問もできるのですが、うちの子がなかなか質問に行ったりすることがなかったようなので、
もう少し講師のほうから声をかけてもらえればとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 自習スペースを毎日のように使用させてもらっています。
家ではなかなか集中できないので、
大変ありがたく思います。

個別教室のトライ大谷地校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当日欠席の振替授業は出来ない
コロナもあり厳しい対応だと思う。
入会前提ですが4回分無料の特典があり良かった。

講師 まだ通い始めたばかりですが体験時に息子が気に入った先生が担当になったので良かったです。優しい頼れるお兄さんみたいな先生でした

カリキュラム 季節講習も必須じゃないのが
いいです。教材も個人のレベルに合わせて購入も出来るし、学校で使ってる教科書や問題集を使ってもらえます。

塾の周りの環境 大雪で駐車場がなくなってしまったのは困りました。教室が狭いので広い所へ引越しして欲しい。駅前の通りなので治安は良い。

塾内の環境 とても集中できたそうです。
バス通りに面してるがうるさくはない。
タブレットも綺麗に片付けられて居た

良いところや要望 混んでる教室なので日曜日も塾を開校してほしい。中学生は平日通うのが大変です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、良心的で安い方なのでとても選んでよかったとおもいます

講師 講師は、子どもたちが話しやすくいいせんせいだとおもう!

カリキュラム 季節講習を必ず受ける形ではなく、通常の授業もやっていて良かったと思う

塾の周りの環境 すごく行きやすい。静かな環境ですが、人通りは少ない方だと思う

塾内の環境 雑音がなく、子供たちが集中できるいい環境だったとおもいます!

良いところや要望 ウチの子は特にそうですが、消極的な子にはどんどん聞いてほしいとおもいます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別を選んだので高いのかも、と思ったが3教科でも予算内に収まっている。

講師 通い始めですが少しのアドバイスで「算数の文章題の考え方がわかった」と発言し、学習意欲が高まってきた。楽しそうにしているので、決めてよかったと思いました。

カリキュラム 長期休みは通える曜日に行ける。英検や漢字検定もできる。学校のカリキュラムの予習を先にしたようで、塾で習ったから学校でよりわかった。と話しており喜んでいた。

塾の周りの環境 駅前だが閑静な住宅地にあるので、治安がよく、通いやすさはよいように思う。
お迎えの車の列ができるのが気になるが、通行に支障がでたことはない。

塾内の環境 個別の仕切られたスペースがあり、特に周りは気にならなかった様子。自習スペースもあるが、他の人の雑音も気にしていないようだった。

良いところや要望 講師の人たちも優しく丁寧に教えてくれております。通い始めですが、不安もなく、勉強への意欲が出て楽しそうなのでよかったと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だからでしょうか、料金は高いと思います。
個人塾としてのアドバンテージをもっと感じさせて欲しいです。
入塾時の特典が、他塾に比べ少ないです。

講師 体験した数学の先生の教え方が分かりやすかったと子供が言っておりました。

連絡や定期テスト前のオプション授業に関し、かなりアバウトだと感じます。その辺の徹底を強くお願いしたいです。

カリキュラム *入塾後の選択科目全てを体験授業で可能にして欲しいです。
*教材は普通です。オリジナリティはありません。
*教室内は集中できる環境だそうです。

塾の周りの環境 *最寄り駅からぎりぎり徒歩圏内です。
*大きな通りに面しているので、治安は悪くないと思われます。

塾内の環境 集中できる環境だそうです。雑音はなさそうで、個人スペースがしっかり確保できるようです。定期テスト前の環境が未経験なので、その時期にうるさくないかが心配です。整理整頓はされていました。

良いところや要望 個人塾の特性を活かし、もっと生徒個人の成績、進度、特性等を把握した指導を切にお願いしたいです。
個々人に合わせた工夫した教材提供を期待したいです。
全体的にきめ細かい指導はなされていなさそうな印象です。

その他気づいたこと、感じたこと 個人塾の特性を活かしてほしい。
もっときめ細かい個人管理をお願いしたいです。個人の特性を把握しての指導を切に希望いたします。(苦手なところの穴埋めを特に)

札幌練成会厚別中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 特にエピソードはないが、子どもが文句を言うことなく、塾のことを信頼して通っていたから。

カリキュラム 少しだけしか教材を見ていないが、印象としては難易度や構成がしっかりしたものだと感じたから。

塾の周りの環境 夏場は自転車、冬場は自家用車での送迎で通っていて、特になんの問題もなかったが、特別通いやすくもなかった。

塾内の環境 塾自体は広くないなか、小さいが自習室もあって、子どもが積極的に利用していたから。

良いところや要望 担当の先生が熱心で、子どもがとても信頼していたので、そこは素晴らしいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に悪い評判は聞いたことはなく、なにより子どもが最後まで信頼して通っていたので、おおきな問題はないのだと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習やキャンペーンが色々とあるのでお得な感じはします。1教科で見るとお安い方かとは思いますが、教科が増えると、それなりにお高いと思います。
テスト前には講習会も必須のようです。

講師 担当講師の方は面白くて話しやすいようです。
教え方も良いようですが、直接講師の方と話す機会少いので親としては少し不安です。毎月講習の状況などはお手紙をくれます。

カリキュラム 講習の振替が出来なく欠席扱いになるので、もう少し柔軟に対応していただけるとありがたいです。
季節講習は数人の先生が担当したようです。

塾の周りの環境 駅から少し距離があり、交通量の多い交差点を渡らなければいけなく心配なので、毎回送迎しています。
駐車場も狭いです。

塾内の環境 塾内は綺麗に整頓されていますが、狭いようです。
自習のスペースも良いとは言えないと思います。

良いところや要望 親しみやすいところは良いと思います。
勉強の取り組み方なども丁寧かと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 決して安くはないと思うが、他の塾と比べると高くもなく費用対効果も悪くないと思う。

講師 きつめの内容ではないが、必要な到達目標を示してくれるのでやりがいがある。

カリキュラム 志望校にあった補助教材も示してくれて、これを頑張ればと言う気にさせてくれる。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分程度で警察署も近いので安心して通えるのがいいと思う。

塾内の環境 きれいとは言えないが、それなりに整理整頓されていて居心地のいい場所になっていると思う。

良いところや要望 先生がたまに変わったりするので、それが最大の問題だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 高校生が少ないので、中学生が多いのが少し気になっている。もっと宣伝して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾ではリーズナブルだと思います。
料金体系も単純なので分かりやすいです。

講師 親切丁寧でとても良いです!
講師がお一人なので、もう一人くらいいると良いと思います。

カリキュラム 分かりやすくて良いと思います。テキストは分厚すぎず、ちょうど良い厚さで良いようです。

塾の周りの環境 夏場は自転車で通えるので特に問題はないですが、雪が降ると徒歩なのでちょっと遠く感じます。

塾内の環境 とても集中できるようです。静かで雑音や私語もなく、タブレットに集中出来ているようです。

良いところや要望 振り替えや時間変更が出来るのがとても良いです。特に問題ないですが、強いて言うなら駐輪場があると良いです。

「北海道札幌市厚別区」で絞り込みました

条件を変更する

280件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。