キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

124件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

124件中 6180件を表示(新着順)

「北海道北見市」で絞り込みました

志学会北見本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金につきましては特に良くも悪くもなく、特になにもありませんでした

講師 講師については、特に良くも悪くもなく、効率良く教えてもらえたので、大変良かったと思います

カリキュラム カリキュラムにつきましては、良かったことも、悪かった事は特になかったと思います

塾の周りの環境 周りの環境につきましては、特に良くも悪くもなく、だったと思います

塾内の環境 環境、設備につきましては、特に良くも悪くもなく、ふつうでした

良いところや要望 要望につきましては特に良くも悪くもなく、ふつうだったらど思います

その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことば特に良くも悪くもなく、ふつうだったらど思います

志学会北見本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べた事が無いのでよく分かりませんが、割高かなと思いました。

講師 途中で退塾してしまいました。子供にはあまり合わなかった様に思います。

カリキュラム 途中で退塾してしまいました。最初は意気込みがあったのですが、段々合わなかった様に思います。

塾内の環境 塾内はとても綺麗で快適だったと思います。雑音もさほど気にならなかったです。

良いところや要望 保護者に対しての講師の先生とのコミュニケーションはとれていたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 帰り際の最後の添削時に塾生がかなり並んでおり、なかなか帰れない事があったようです。

志学会北見本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと少し思いましたが、カリキュラムや講師の先生の内容を考えると妥当だと思った。

講師 親身になって相談にのってもらい、安心して通わすことができた。

カリキュラム 難易度が高く、チャレンジできる教材があり、今までやったことのない問題に取り組むことができた。

塾の周りの環境 自動車で送迎していたが、駅前にあり、送りやすかった。また、迎えるときの待ち合わせもしやすかった。

塾内の環境 自習室が整備されており、予習や復習が好きな時にすることができた。

良いところや要望 家庭での課題の量が多く、学校の勉強と両立するのが難しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 一生懸命に指導をしていただき、感謝しています。高度な内容がよかったです。

志学会北見本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立専門学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は都会と比べると割高のように感じられます。塾が合わなかったのかも…

講師 教師や環境は良かったが、結果が出なかった。仲の良い友達が多すぎたのもあるだろうが、本人のやる気意欲がもう少し欲しかった。

カリキュラム 教材やカリキュラムは良いと思うが、いかんせん結果が出なかったのが悔やまれる。

塾の周りの環境 交通の便や治安も悪くはなかったです。ただ、夜は塾の周りに自動車が連なるので周辺にお住まいの人は迷惑だと思う。

塾内の環境 教室の室内も悪くないし、自習等も行いやすいと思うが、子どもにやる気が無かった。

良いところや要望 スタッフさんも丁寧な対応ですし、教師さんも熱心です。交通の便も良いです。

志学会北見本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 市内の他の塾と料金はほぼ変わらず、高くもなく安くもないといった印象。一部の模試で追加料金は掛かるが、それほど高いものではない。

講師 生徒の達成度に応じた指導がよくできていたと思う。講師間の情報共有がしっかりしていたのだと思う。

カリキュラム 塾の独自教材を使用しているが、内容は受験に必要十分な内容であった。ポイントがよく押さえられていると思う。

塾の周りの環境 駅に近く街の中心部に位置しているので、治安は問題なかった。ただし、塾前の道路は一方通行で狭いため、送迎にはやや不便であった。

塾内の環境 新しい建物で清潔感がある。自習室は一人ひとりが集中できるようパーティションで区切られている。

良いところや要望 生徒にICカードが配布され、リーダーにかざすと入出退がメールされるので、送迎のタイミングに便利だった。

北見練成会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 入会金や冬期講習などの料金が少し高いなと思いましたが月の月謝は妥当だなと思いました。

講師 とても親身になってくれました。普段のコミュニケーションもとてもよかったようで今でも先生の話をしてくれます

カリキュラム 教材なども本人にはとても合っているようでした。先生もとても親身になってくれました。 普段のコミュニケーションもとてもよかったようで今でも先生の話をしてくれます。

塾の周りの環境 駅前とゆう事もありバスもあり交通の便ではそんなに不便しませんでした。交番も目の前で、家からは少し遠かったのですが安心して通わせれました。

塾内の環境 面談で何度か行きましたが、フロアは落ち着いて待つことができ、面談室や教室もとても清潔で明るくいい環境でした。

良いところや要望 学校のテスト後など直接先生から電話をいただき色々な対策や普段の塾での事を教えてくれるなどとても良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 満足しているので特に気になるようなところはありませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は日数によって割高になるのですが、科目を選べてその科目の強化できる

講師 話が合うし、やる気を出させてくれる先生がいた。

カリキュラム 問題集も選べて購入できた。都合に合わせて講習の回数を増やせた。

塾の周りの環境 目の前にバス停があり、バスを利用したい時には助かった。駅前で明るい。

塾内の環境 静かで、集中できそうなイメージ。面談用の個室があり、授業している生徒は集中できる。

良いところや要望 早い時間から行けて、早く終われるのが助かる。バス停が目の前で、道路状況が悪い時にはバスで帰る事ができた

その他気づいたこと、感じたこと 受験当日の答え合わせが基本やっていないようで、不安だった。講習会やテストの日程の入れ方が難しかった

北見練成会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 少し料金が高いように感じた、それなりと言えばそれまでだが、もう少し安ければ科目も増やしたかった

講師 授業は分かりやすく、子供の学力に合わせ寄り添い、親身になってくれていた

カリキュラム 高校受験にしっかり沿ったものであったため、お陰で受験も成功した

塾の周りの環境 とにかく自宅から近かったので、送り迎えが楽で親としては大変助かった。

塾内の環境 教室内はとても静かで集中できる環境が用意されていたと思うから

良いところや要望 悪いところは概ねないと思うが、強いていうならば、料金の関係だと思う。検討願いたい。

その他気づいたこと、感じたこと 概ね満足しているが、できれば料金だけは少し値下げを検討して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ある程度の金額はしかがたないと思いますが、それでも負担です。

講師 一人ひとりの生徒に対して、親身に接して、細かいところまで配慮してくださいます。

カリキュラム 教材は、レベルが少し上で、しかも難しすぎることはなく、頑張ろうという意欲が出るものです。

塾の周りの環境 交通手段はJR、バスで、駅の近くにあるため、最終を逃すこともありません。それぞれの行き先の最終便の時間が近づくとお知らせがあり助かっています。

塾内の環境 コロナ対策もあり、密を避けるために空間がゆったりとしています。私語もなく静かで勉強に集中できます。

良いところや要望 塾生はほとんどが同じ高校のため、子供たちは和気あいあいとしていますが、先生が緊張感を持たせてくれています。駅に近く、周囲も明るいため、立地条件はとても良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 月に一度の全員受験模試は、学校の模試と続いたりして辛い時もありますが、一喜一憂しながらも、励みになっています。

東進衛星予備校北見駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々カリキュラムを組んでいただき 結果 それなりのお値段を請求されましたが、結果 希望の大学に合格できたので、それなりの価値があったように思われます。ただ やっぱり 高いなぁ。という感想は否めません。

講師 担任の先生には、進路のことで 相談させていただき その際 親身になって回答してくださいました。また 大学受験という微妙な時期 親の言葉には耳を傾けなくても 塾の先生の言う言葉は素直に受け入れられるというところもあり そう言った面でもお世話になりました。また担任の先生以外にも お話しも年が近いせいか参考にさせていただいていたようです。高校の先生では、教えてもらえない 受験にもっと偏ったプロの答えが 子供達も安心して受験に臨めました。

カリキュラム 個別に担任の先生がカリキュラムを組んでくださるので 子供も納得して授業を選択することができました。難を言えば 料金がかなり高い。セット割もあることはあるようですが、お得感はあまり感じられません。もう少し 安ければ、あと少し 特別授業も組めたかも。とは、思います。

塾の周りの環境 通っている高校からまっすぐ徒歩で通える範囲にあるので、不便を感じたことはない。近くにコンビニもあり 途中でお腹が空いても心配はない。駅からも近く、また 防犯カメラもしっかりあるので 安心です。

塾内の環境 受験生だけの教室とかはないらしく あまり緊張感のない高校一年生や2年生が うるさかったと、言っていました。

良いところや要望 息子達には塾のスタイルがあっていたんた。と思います。映像授業がやっぱり 合わないという方もいらっしゃると思うので。自分のペースでしっかり目標を持ってちゃんと勉強できる人には 良い環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 全国模試 統一模試 など 部活、その他の理由で 出席できない時 別日対応でやっていただきたかった。わがままかもしれないがどうしても調整のつかない日はあるので 先生方にはご迷惑をかけるとは思いますが、何らかの対応をしていただけたら 嬉しかったです。

志学会北見本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっている内容がハイレベルなので料金は高めだと思います。結果が出ていないので高かったかどうかは決めれません。中学受験と言う同じ目標に向かった同級生とのご縁を考えると満足しています。

講師 6年生の6月に首都圏の中学受験を目指す子供たちと同じハイレベルのコースに入会し、宿題が難し過ぎて挫折しそうになったが、その難易度がどの程度のものでわからなくて当たり前、わからないから塾で勉強するんだと教えてくれた。人と比べる必要は全くないと言うことや結果がすぐに現れるものでないと言う事をわかり易く教えてくれた。4年生から挑戦しているお子さん達と比べるとスタートが明らかに遅かったので負担にならないように配慮してくれたり、自分の得意教科で点数を稼げばいいので苦手教科があっても問題ないと励ましてくれた。

カリキュラム 四谷大塚の教材を使っていたので中学受験対策としては問題ないと思います。夏季講習会の日程は高校受験生に重点が置かれていたためか、通常よりも中学受験生の時間数が減ったことが残念でした。

塾の周りの環境 現在は小学生なので郊外から車で送迎しています。他のコースのお子さんと塾の終了時間が重なる時は駐車スペースに車が止めることができなかったり、車が混雑して難儀することがありました。中学生になると開始時間、終了時間も遅くなりますが、駅前でバス停からも近いため、将来的にはアクセスがとても良いし、商店街の照明が保たれいたり人通りもあるので治安的には問題ないように思います。

塾内の環境 建物は新しくきれいに清掃されているし、機密性が高いので騒音もなかったと思う。空調も充実していることや少人数での授業なので授業に集中して取り組むことができていた。同じ目標に向かう同級生の友達にも恵まれ、切磋琢磨できる環境があったのでとても感謝している。

良いところや要望 毎週行われるテストの会場で騒がしい他の学年のお子さんがいました。トラブルにならないか心配したことを伝えると翌週から別な教室でテストが受けられるよう対応してもらいましたので満足しています。夏期講習の日程発表が遅かったり、夏期講習判定テストの前に学習範囲が終わってないことがあったりと多少の不満はありましたがその他の対応が良いので問題ないと考えています。

その他気づいたこと、感じたこと 基本的には月、水、金曜日の1日おきの日程となっていますが、たまに3日連続での授業となることがあり宿題が間に合わないことがありました。少し負担が大きかったなと思います。しかし先生は宿題ができなかったことで責める事はなかったのでとても良かったと思います。志学会の先生方との出会いで学ぶことが楽しいなぁと思えることができてとても良かったと思います。

北見練成会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めでしたが、教材、講習の頻度に見合っていました。夏季講習、冬季講習は大幅に値引きされました。

講師 ひとりひとりに向き合って、丁寧に対応、指導していただきました。

カリキュラム ややきつめのカリキュラムでしたが、手に余るものではなく、本人の意欲を持続させることができ、達成できました。

塾の周りの環境 駅、バスターミナルに近く、近くには交番もあり、最終バスで帰る際も安心でした。

塾内の環境 自習スペースが広く、また、雑談する生徒見かけず、静かな環境でした。

良いところや要望 成績を上げる、合格する、という生徒共通の目標があり、塾の雰囲気はピリピリせずに勉強できる環境で良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムに必死についていくことで、学力を上げることができました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少しお安ければ言うことがない。でも妥当なお値段だとは思います。

講師 特に問題ない指導だったようです。

カリキュラム 入試前の冬季講習は必須。集中して取り組める環境があったと思います。

塾の周りの環境 駅前で交番も近いし、迎えに行けない時はタクシーも乗りやすいので良い。

塾内の環境 子供はあまり利用しなかったが、自習室があるので自宅で集中出来ないお子様には良さそう。

良いところや要望 特に有りません。子供の資質によりますが、十分な環境であると言えます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高いと思います。今の半額くらいが妥当だと思います。駅前でなくてもいいと思います。

講師 よい先生と今一の先生がいました。私は長男もこちらに通わせていたので、塾側もわたしの意見を聞き入れてくれて配慮してくれました。通常は先生を選べない事になっています。

カリキュラム 期末テスト、中間テストの時期に合わせて時間を増やしました。

塾の周りの環境 駅前の国道に面しており夜でも心配ではありませんでした。娘なので塾のおくりむかえは必ず車で送迎していました。

塾内の環境 娘には合っている塾でした。勉強がわかるようになり勉強するようになりました。理解できるようになるとどんどん成績が上がりました。

良いところや要望 娘は部活でバレーボールをやっていて塾の日程をちょくちょく変更していました。こちらに合わせてくれてたすかりました。

その他気づいたこと、感じたこと 娘をやる気にさせてくれて本当にありがとうございます。成績が上がり今は推薦での大学合格を目指しています。

北見練成会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 知り合いの紹介で割引してもらったのですが、割引がなかったら結構高いと思います。

講師 駅前でロケーションが良く、バスを利用しやすいですがバスの時間が合わないと車で送迎しなくてはならず、車を止める場所がありません。

塾の周りの環境 バス利用の面では都合が良いですが車での送迎時に車を止める場所が少なく苦労します。

良いところや要望 学校とは違う雰囲気、環境で刺激を受けて勉強しなくてはという思いになるところ。

志学会北見本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金もなく個別指導料もないので良心的だとは思うが、年間支払額は結構するのでもう少し安いとうれしい。

講師 アルバイトの講師などはおらず、正社員ばかりで講師のレベルは高いと思う。

カリキュラム 課題などもたくさんあり授業もわかりやすく工夫されているので良いが、使い切れていないテキストなどもあるので、使いこなせるように指示・指導があると良いと思う。

塾の周りの環境 駅前で立地は良いと思う。駐輪場もあるので子供は通いやすいと思う。ただ、自宅が遠い生徒が車で送迎してもらう際は、車を停める場所が少ないし、一方通行なので不便。

塾内の環境 授業などの環境は良いと思うが、自習室はおしゃべりしている人がいたりするときもあり、集中できる環境じゃない時もある。

良いところや要望 電話連絡を頻繁にしてくれたり課題をしっかり出してくれたりととても頼りになる。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気を出させる働きをもう少ししていただけるととても嬉しい。

志学会北見本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないので大変でしたが子供のためには投資だと思い頑張りました

講師 テストの結果が悪くても、どこが悪いのかどうしたら克服できるのかを親切にフォローしてくれる

カリキュラム 教材も過去問とか対策問題とか色々とあり悩まず通える所が良かったです

塾の周りの環境 繁華街に近い場所にあり、通わすには治安が心配なので送迎をしてました

塾内の環境 少人数のクラスだったので 皆んなが集中して授業を聞いてたと聞いてます

良いところや要望 学校の勉強だけでは足りなく 塾に行く事で復習と予習のやり方がわかりました

その他気づいたこと、感じたこと 兄貴も通っていた事もあり兄弟割引もあったので家計的には大変助かりました

志学会北見本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 冬季の受験対策として短期の講習があったのは良かった

塾の周りの環境 駅前なので交通の便が悪くはないが、田舎なので結局終わる時間には公共交通機関が走っておらず、親が迎えにいかないとならないので不便

塾内の環境 自習室など集中できる部屋を自由に使えるので良かったのではないか

良いところや要望 友達と同じところに通って切磋琢磨できたり自習環境があったりすることはよい

北大学力増進会北見本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習が安い代わりに、テスト料金が高く感じました。もう少し安くして欲しいです。

講師 子供に好かれる感じで、教えてくれたようです。少人数に応じた学習でした。講習期間が少なくもう少し時間が欲しかった様です。

カリキュラム 初めての教材で子供が使い慣れていませんでした。テストの復習をもう少しやって欲しかったです。

塾の周りの環境 家から車で30分かかるので、子供1人ではまだ通学は無理な様です。近くで受けたかった様です。

塾内の環境 教室が小さく、ゴミゴミした感じです。暗くて勉強には不向きです。

良いところや要望 家から近くに教室を持ってきて欲しいです。今後それに応じて使わせていただく予定です。

志学会北見本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト代が、通常のものと夏季、冬季講習それぞれでかかるので、結構な負担になる。

講師 的確なアドバイスや指導はしてくれる様だが、一人一人の性格まで把握して指導しているかには?がある。

カリキュラム 授業や受験対策を見据えて、さきざきを見据えた進め方をしている。

塾の周りの環境 交通手段としては、自転車やバスを利用して通うことは出来たが、終わりの時間や天候によっては車での送迎が必要になる。

塾内の環境 過去の学校での定期テストや塾での学力テストの結果でクラス分けをしているので、人数的にも学力的にも適切な環境になっていると思う

良いところや要望 地域の中では、しっかりとした進学実績を出しているので、この地域に住んでいて上位高校に進みたいのであれば良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 何かしらの理由で休まなくてはならない時には、他の時間に補講の様な感じで対応してくれたはずです。

「北海道北見市」で絞り込みました

条件を変更する

124件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。