キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

85件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

85件中 4160件を表示(新着順)

「北海道室蘭市」で絞り込みました

北大学力増進会室蘭本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期講座とは言え、逆に短期講座だからなのか、高く感じています。

カリキュラム 本人の意思に合わせて通わせたのですが、地元外の私立が希望だったので、あまり役に立ったのかは、分かりませんでした。

塾の周りの環境 田舎なこともあって、駅前とは言え、歩かせて行くには物騒な場所でした。

塾内の環境 夏季講座だったので、少人数でやりやすかったと、聞いています。

良いところや要望 たぶん、もう受ける機会はないと思いますが、もう少しリーズナブルに金額設定をした方が良いのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 地元の学生はあまり、ここを使わなかったなかで、本人が行きたいと言って、受けましたが、思ったより、受けは悪くなかったと言うことでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めてのことだったので、一般的に相応なのかわからないが、一括での支払いしかなかったので、家計には大変だった。

講師 こまめに連絡をしてくれて、子供の様子や学力の程度がわかった。現在どのくらいの位置にいて、どのくらい足りないかなど。

カリキュラム 本人に合った講座が受けられた。こんなのもあるけど、値段ほどではないなど、裏?な話もしてくれたので、信頼がおけた。

塾の周りの環境 駅から歩いて10分くらい。家からは30分以上かかったが、本人は気晴らしに歩いて通っていた。

塾内の環境 本人から特に不満が聞かれなかったので、良かったんだと思う。少しクーラーがきいて、寒い日があったかもしれない。

良いところや要望 いつでも連絡できて、相談も出来、志望校にも合格できたので、通えて本当に良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供にとっても印象深い先生がいたようで、いい経験ができたと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の地元の塾よりも高額である。講師のランクによっても料金が変わる

講師 自分に合った講師を選ぶ事ができる。空いている講師がいると授業じゃなくても教えてもらえる

カリキュラム 通常授業の他に短期の集中講座があり、英語、数学と教科ごとの講習もあった

塾の周りの環境 街中にあるため、遅い時間の帰宅でも周囲が明るく安全。学校から歩いて通えた、コンビニとかも近い

塾内の環境 個別授業を選択していたため、集中できる。また、自習室もあり個別のスペースがある。

良いところや要望 講義以外でもおしえてもらえるので、高額ではあるがお得な感じはあった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果を出していただいているので、あまり不満は言えませんが、やはり授業料は高額です。

講師 様々な講師がいて、非常に興味深い授業が多かったと聞いております。

カリキュラム 学校の教科書と比べても、とても見やすく出来ており、良かったとの事であります。

塾の周りの環境 学校に近く、且つ、通学経路上にあり、最高でした。JR駅とバスターミナルの間ににある立地です。

塾内の環境 自習室が良かったとの事であります。自宅でやるよりもかなり集中できたとの事であります。

良いところや要望 立地条件、設備、授業内容、講師ともよいとおもわれますので、若干の値下げでもあれば、更に人気が高まると考えます。

北大学力増進会室蘭本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は安いとは言えないです。経済的に余裕がある家庭であればいいかもしれないです

講師 子供の成績に協力的で良い講師でした。慣れた頃に講師が変わるところが難点でした。

カリキュラム 集団講習には付いて行けなかったのと個別指導の方が子供にあっていたようです

塾の周りの環境 駅前で、バス停も有り、暗い夜道を通る事なくなおかつ自宅から近かったところが良かったです

塾内の環境 中は見た目より狭い印象でした。駅前ということもあり通行人などの声など響いたりしていました。

良いところや要望 いきなり講師が変更になり学習の教え方が多少変わってしまう所が難点です

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時など別な日に変更していただけたので授業料を無駄にせずに助かりました。

室蘭練成会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 月々の月謝だけでしたら良いのですが、テスト代テキスト代諸経費などを含めると月々になおすと高いです。

講師 学校の先生より高校受験に向けて子供を引っ張って合格に導きますなど、頼りにもなったし、反抗期で親の言う事は聞かないので、塾の先生が合格に向けて子供に言うので任せて下さいなどの熱意が信頼出来そうと感じました。

カリキュラム 中間テスト期末テストだけで無く、学力テストの対策など全てを地域的に合わせてやってくれてると思います。

塾の周りの環境 車での送り迎えも10分以内なので、楽です。東室蘭駅前も良いです。

塾内の環境 コロナ対策をしっかりしています。

良いところや要望 月に1度は面談や電話相談などがあると、こちらも安心できると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 毎月スケジュール表を用意してくれたり、こちらの気になる事はちゃんとしていると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 親としては安いにこしたことはないけど、子供のためならしかたがないかな。

講師 こどもにまかせているので、こどもがいいと言っているのでいいのかなと思う

カリキュラム 試験や受験に合わせて、子供の苦手なところを重に指導してくれている。

塾の周りの環境 自宅から徒歩でも行ける距離である。学校のかえりでもバス停に近くである。

塾内の環境 教室は少人数なので、こんなもんかと思います。交通量の多い所なので騒音が気になります。

良いところや要望 親としては、子供がよくて通っている、好きにやらせていているので よくわからない。

その他気づいたこと、感じたこと 成績が変わらないが、希望の高校に合格できたので良かったです。

室蘭練成会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は正直高いと思う。但し高い理由はそれだけ充実しているということ。満足はしてます。

講師 難しい要求に対しても真摯に対応してくれた。後は本人次第。

カリキュラム 学校の教科書だけでは学びずらいところを様々な充実した教材で補ってくれている。

塾内の環境 他の塾と比べてはいないが,環境はとても良いと感じた。 あまり参考になっていない意見で申し訳ない

良いところや要望 子供の学業に対するサポートはしっかりしている。また,親が気になるところは親身に対応してくれている

その他気づいたこと、感じたこと 結果は,まだ先ではあるが,信頼して良い塾であると感じている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人指導なのでそれなりに高いが指導のない日も通えたのはよかった

講師 個人指導なので時間など、融通がきくし個人にあった指導を受けられる

カリキュラム 基本のコース以外に長期休みの短期コースや教科別のコースなどがありよかったが料金は高い

塾の周りの環境 繁華街にあるのでよるなど明るいし、学校帰りにもやりやすくてよかった

塾内の環境 個人で勉強できるスペースがあり、いつでも利用できるので良かった

良いところや要望 個別指導なのでよい。指導日じゃなくても講師の手が空いていれば始動が受けられる

その他気づいたこと、感じたこと 講師との直接のスケジュール調査なのでひなた時間が決めやすい。講師も合わなければ変えられる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比較しても変わらない金額で、個別指導なのと2人目の割引があった為入塾しました

講師 通っていた子の上の子が通っていた際、希望校に合格でき、個別指導で集中して学習出来た。

カリキュラム 特に指定の教材は無く、もともと持っていた教科書を基に指導を受けることが出来た。

塾の周りの環境 駅に近く、長子の通学に併せて学習塾の送迎が出来都合の良い場所にありました

塾内の環境 教室は駅前に近く、教室の建物が古く空調が良くなく窓を開けている為外の音が入り集中出来ない事があった

良いところや要望 講師に学生が多く、予定が変わる日が間々有り定期テストのタイミングと合わない事があった

その他気づいたこと、感じたこと 1番目、2番目ともに同じ塾に通い2人とも希望校に合格でき感謝してます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と料金を比較すると、安価な方で家計には優しい。カリキュラムの変更にも柔軟性があり、子供の学習量に対応しやすい。

講師 良かった点
生徒や親に対する塾に対する説明が丁寧だった。
教材費も良心的。
悪かった点
特になし。

カリキュラム 良かった点
カリキュラムに自由度が高く、弱点補強しやすい。
受講時間や日にちも、生徒に合わせて対応してくれる。自習も出来る。

塾の周りの環境 治安としては、周りに人通りがある程度多く、街灯も多いので親としては安心出来る。

塾内の環境 塾内ではクラシック音楽が流れていて、空調も効いていて勉強には集中しやすい。また、周りに自習している人もいるので、自分も頑張ろうという気持ちになりやすい。

良いところや要望 比較的満足しているので、要望としては特になし。
子供の意見を聞いても満足しているよう。今後の、子供の成長を現在見守っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりお高めが気になりますが、今後の伸び率に期待します。

講師 親しみやすいが、忙しい時には後回しになるので時間制限があるなかでは、少し不自由。

カリキュラム わからない時にすぐ聞ける。
まだ、スタートしたばかりなので、悪い点はまだ無い。

塾の周りの環境 環境は、悪くは無いと思う。ただ、電車の音が聞こえるのが気になります。

塾内の環境 自習中の雑談が多い気がします。友達同士で並んで座っていると、お喋りが気になります。

良いところや要望 フレンドリーで話しやすい先生だと思いますが、
自習中のフォローがあると助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高め。個別なので仕方ないとは思うが、成績につながると納得できると思う

講師 個別に教えてもらえる 色んな教科を同じ講師に教えてもらえた

カリキュラム 短期集中講座などがあった 試験に合わせたり、個別に合わせて教えてもらえた

塾の周りの環境 商店街や交通の便が良いところにあった。 徒歩で通える距離だった。

塾内の環境 静かで、個別で自由に勉強できるスペースがあった。少人数で良い

良いところや要望 指導時間や日程は子供と講師で調整できたので、自分の都合に合わせてできたのはよかった

その他気づいたこと、感じたこと 指導日ではなくても自習で行けば講師が手が空いていれば教えてくれるのはありがたいと思った

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 その他

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても親身になって指導してくださり、自身のモチベーションUPにもつながった。
経験豊富なベテラン講師しかいないので、他の塾にはない目線で的確な指導をしていただける。

カリキュラム 私の場合は目標までの日数があまりなかったので、受験校の傾向やクセを教えて頂き、苦手なところを何度も指導していただいている。

塾内の環境 自由に自習も出来るので、家では集中できない私にとってとても良かった。

その他気づいたこと、感じたこと まだ受験前なので結果は出ておりませんが、ここの塾にして本当に良かったと思いながら通塾しています。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 分かりやすく自分のわからないところを説明してくれるのでテストにいかしやすい

カリキュラム 先生から教えてもらったあとの演習時間がそのときによって違うのできっちり一時間と言うわけではなかった

塾内の環境 電車の音が少々気になるが自習するところもありとてもよいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 塾長も先生も優しく、分かりやすく教えてくれるため楽しく通塾できている

北大学力増進会室蘭本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ、妥当な料金ではないかとは、おもいます

カリキュラム 一応、その人に適したカリキュラムでやってくれているようです。

塾の周りの環境 ちょっと、遠いいかなとも思いますが、最終的に高校に受かったので、OK

塾内の環境 普通に勉強しやすいが、少し寒いかなとも言っておりました。しょうがない

良いところや要望 実際に、いいところはないと言っていた。だが悪い所もないと言ってた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても感じの良い先生でした。たった1回の受講で子供の性格も見抜き、これからも学力の相談にのって頂ける印象でした。

カリキュラム 子供個々の進み具合により進めてくれる感じです。

塾内の環境 割と狭い空間でしたが、整理整頓されており他の子供達が一生懸命勉強している姿が見れました。

その他気づいたこと、感じたこと 1番最初に見学に行った時、親切、親身に相談にのって頂いたのでこちらの塾に決めました。料金は個別の為割高ですが、成績があがれば良いです。また街中にある為子供の送迎時車を停めにくいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 単位制の取得やレベルに応じてなので良心的な値段だったと思います。

講師 本人の悩みに沿って対処指導してくれていたと思います。予習や復習にも協力的でした。

塾の周りの環境 立地はよかったようにおもいます。同年代や先輩方も多数通っていました。

塾内の環境 食事をとる時間があまり確保できず、本人は窮屈に思っていたようです。

良いところや要望 学校から徒歩圏内のため通いやすいと思いますが学校と予備校の両立の難しさを感じました。

室蘭練成会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人的にはかなり生活を圧迫していたが、子の基礎学習能力向上には欠かせないと思い料金を支払っていました。

講師 親身になって子供の相談に乗っていただいた。その結果、基礎学習能力があがったと思う。

カリキュラム 夏期、冬期の長期休暇では登校頻度が高かったように思う。また、送り迎えをしていたが駐車場設備がないため近隣住民にご迷惑かけたと思う。

塾の周りの環境 先に回答したように、駅前で立地はよいものの駐車場設備がないために近隣住民にご迷惑をかけたと思う。

塾内の環境 他校とのふれあいもあり、友人の幅も拡がり本人は楽しかったようだった。

良いところや要望 学習能力を高めるためには学習塾などは必要だと思います。講師の方々も熱心であり、個別性を重視して接してくれていたと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通か若干高いようです。その他模試やテキスト代金も別料金なのでその辺は、若干高く感じます。

講師 若い先生もそれなりに多いのですが、可もなく不可もなく一般的な塾だと思います。

カリキュラム 模試やテストがかなり多くあり、直近の子供の現在位置が分かりやすいと思います。

塾の周りの環境 駅に近く交通の便利さはあると思いますが、駐車場が裏にあり不便さがある。

塾内の環境 自習室を多用しているみたいなので、それなりに広さもあり、不便さは無いようです。

良いところや要望 コミュニケーションは、良いとおもいます。先生からの連絡もそれなりにあります。

「北海道室蘭市」で絞り込みました

条件を変更する

85件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。