
塾、予備校の口コミ・評判
155件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「北海道札幌市清田区」で絞り込みました
札幌練成会平岡公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人的な指導をしてもらえているようなので設定としては高めに感じる、夏期講習、冬季講習なのでは別料金になり負担は大きい
講師 普段からしっかり対応してくれる
電話でも現在の学習状況を親身に教えてくれる
カリキュラム 子供の苦手分野をしっかりと把握してその分野を重点的に指導してもらえるところ
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分程の距離で子供が学校帰りに行けて徒歩で帰宅することができ便利な距離であること
塾内の環境 教室は同級生も多く習われていて学校で聞きづらい事も塾では聞けるので環境はいいと思われる
良いところや要望 週末のテストが度々入り家族としての予定に支障をきたす時があるのでテストや時間のかかる授業などは平日を追求してもらいたい
個別指導の明光義塾清田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 質問などにも丁寧に対応していただき、本人が理解できるまでとことん追求していた。
カリキュラム 期毎に目標を設定して、その達成状況により問題点を洗い出し次の目標に繋がるようにプログラムを組み直し、必要に応じてコマ数を増やすなど臨機応変に対応していた。
塾の周りの環境 公共交通機関が近く、コンビニもそばにあるので長時間の授業の時でも安心感があった。ただ、駐車場が無かったので、車での送り迎えには適しているとは言い難かった。
塾内の環境 ビルテナントとして教室があり、清掃などは比較的行き届いていたように思う。居住区が上の階にあるので、住人からの苦情が無かったかは少々気になる。
良いところや要望 先生方の教え方や接し方について注文はありませんうちの子には合っていたと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。優しい先生方が揃っているこの環境を維持して欲しいです。
育英舎自立学習塾平岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は集団塾よりは高いですが、1対1の個別よりは安いです。季節講習代は複数から選択できるようなので、料金を抑えることもできそうです。
講師 複数の先生で固定では無いので、その先生によると思います。
カリキュラム 教材を大量に購入させられることは無さそうです。
季節講習も、購入する授業単位数を選択でき、1ヶ月間だけでなく受講できる点がいいと思います。
塾の周りの環境 大きい通りに面しているし、自宅から近いので通いやすいです。駐車場が広く、迎えに行った時に便利です。
塾内の環境 冷暖房がきちんとしており、建物も大きくてきれいでいいと思います。
良いところや要望 集団塾からの転塾を考え、個別1対1の塾も体験しましたが、本人がこちらの1対5の塾の方がきつくなさそうと希望しました。
個別指導の明光義塾清田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマいくらとかだから、単純で非常にわかりやすいのは、はっきりしてて助かりました。料金は中3だからしょうがない部分もありますが、ちょっと高いかなと感じはしました
講師 親しみがある
よい点悪い点どちらにもとれる
ききやすいのもあるが、ともだちのように接してしまいそうで、集中力にかけるのではとちょっと心配
カリキュラム 教材は、他と一緒なかんじで、妥当だとおもいました。余計なものも買わされず、必要最低限の教材だけでわかりやすいとおもいました
塾の周りの環境 車通りがおおいし、夜遅くの帰宅でも回りが明るいので安心なところはいいです。
すこし自宅から遠いので、そこはちょっと残念です
塾内の環境 見た感じは狭いかんじで、そこまで集中できる環境とは感じなかったが、どこもそこまで広いところはなかなかないので、妥当な環境だとおもいました
良いところや要望 先生方の接し方や、しんろで色々悩んでたのですが、学校の先生より、頼りになる感じですし、情報や知識もすごくもっていて、安心して子どももまかせられるとおもいました。
個別指導の明光義塾札幌美しが丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料はこんなものかなという感じ。
教材費はそんなに高くなかった。
講師 わかりやすく説明してくれるので、理解できているようです。楽しんで通っています。
カリキュラム テストに向けて学習できる内容になっているので、良いとおもいます。
塾の周りの環境 大きい道路沿いで、駐車場もあるので、送り迎えしやすい。
家からちょっと遠いので、車かバスか自転車で行かなきゃいけない。
塾内の環境 静かなので、集中できるようです。奥の様子までは見えないが、塾の中は綺麗です。
良いところや要望 いつでも自習スペースで学習できるところが良い。
まだ通い始めたばかりなので、もう少し慣れてきたらたくさん自習に通うつもり。
育英舎自立学習塾平岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通でしたが、学年が上がるにつれて対策があったりで高くなりした。夏期講習や冬季講習は塾代に上乗せなので大変でした。
講師 わからないところを徹底的に教えてくれた所と勉強習慣などの植えつけ方、中学校での定期テストの対策など、反省点も交え将来目指す職業には何が必要かとの話し合いなどとても親身になってくれました。
カリキュラム その子に合ったカリキュラムや目指す学校で必要な教科は何かとか
塾の周りの環境 家から近く学校から帰って歩いて15分くらい。だいたい親が来るまで送迎して5分かからない所にあったのでとても通いやすかった。治安も良く通っている子が多かった。
塾内の環境 友達と一緒に通っていたのですが、話をする訳でもなく個々に仕切りがあったので黙々と自習していた時にもあったようです。
良いところや要望 当時の先生はとても親身になってくれました。また子供が自分で勉強できる環境であれば塾を利用しなくても大丈夫ですよとも言ってくれた所。とても信頼でき、友達数人に紹介はしました。
合格実現塾真栄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、高くはないと聞いていた。
講師 集中出来る環境で子どもにはあっていたと思う。また、子どものペースにも合っていた。
カリキュラム 要点チェックし過去を復習できる良い内容だったと思う。また子どもの苦手を把握するには良い内容。
塾の周りの環境 交通の便は良くない。駐車スペースは少ないのでその点でマイナス評価です。
塾内の環境 自習室は活用していた。集中しやすかったと子どもが言っていた。
良いところや要望 講師に質問しやすく、子どものわからない部分に的確に対応していたのではと思う。
その他気づいたこと、感じたこと あまり悪い話しを聞かなかったので良い塾だと思う。子どもによっては合わない事もあるが我が家は合っていたと思う。
個別指導の明光義塾清田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数に応じて変わりますが、夏季、冬季講習になるとやはりまとまった金額になり家庭の負担は大きい
講師 年齢が近い事もあり、進学や勉強に親身に相談にのってくれたこと
カリキュラム 使用していた教材と学校で学んでいた内容が一致していたため、スムーズに学習できた
塾の周りの環境 幹線道路沿いの建物に入っていた為、夜に授業が終わっても明るく治安的に安心できた
塾内の環境 塾では自習などができ、授業以外の時でも利用できた。また外部からの入室もなく、環境が整理されている。
良いところや要望 急遽用事ができてしまった時は、振り替えできない場合もありますが、事前にわかっていたら授業を変更できる点が良かった
その他気づいたこと、感じたこと 通っている本人が楽しく勉強できているのはとても良いことだと思います。やる気を引き出してくれていると思う
ニスコ進学スクール平岡中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり高いとは思わなく、塾激戦区なのもあり不満はなかった。
講師 通っている本人が何校か体験して選んだ塾なので、特に不安はなかった
カリキュラム 本人のレベルに合わせてくれたりして特に困った内容はなかった。
塾の周りの環境 歩いて通えることができ、通校も夜は道路もある程度明るい土地なので困りはしなかった。
塾内の環境 教室は少ない人数で行われていて特に不安はなく、講師も近くにいてくれたみたい。
良いところや要望 少ない人数で子供たちに寄り添って授業を進めて行ってくれて本人も満足してた
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムも無理矢理進めるのではなく、本人にあった進み具合にしてくれた
個別教室のトライ平岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正金額は分からないが、決して安いとは感じなかった。負担軽減の補助などがあれば尚良い
講師 受験後も報告に行くなどコミニュケーションがとりやすい環境だった。
カリキュラム ポイントを絞ったカリキュラムだったので取り組みやすいように感じた
塾の周りの環境 幹線道路に面した環境だったのでセキュリティ面の問題は感じなかった
塾内の環境 塾自体の設備等は問題ないと思うが、夜間に終了することがほとんどで送り迎えが必須にも関わらず、駐車場が無いのが不便
良いところや要望 兄弟割などの料金面で軽減できることが有れば、今後お願いしたい
ニスコ進学スクール清田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安めだと思います。夏期講習の値段は、他の塾よりはきっと高めだと思いますが、通常の塾としては、5教科でこの価格だと安めです。
入会にかかる費用も他と比べると安かったです。
講師 まだ始めたばかりで、わからず。
教科ごとに担当の先生が違うようで、みなさん優しいと子供が言っていました。成績がこれからどう伸びていくのかわかりませんが、期待してます。
カリキュラム まずは夏期講習で復習メインで教えてくれたのでよかったです。ただ、本人は復習ですら難しいとかなり悩みながら宿題に取り組んでいましたが。
塾の周りの環境 駐車場がないのが欠点です。帰りの時間になると、クルマがずらーっとならんでしまい、ご近所さんにも迷惑になることもあるかもしれません。学校の通り道にあるので、立地的には満足です。
塾内の環境 静かな環境だと思います。中に入ることがなかなかないので、はっきりはわかりませんが、玄関は小さく、講習が終わると一斉に帰ってくるので玄関がゴタゴタしています。
良いところや要望 もう少し早く始まって、早く終わるとすごく助かります。あと、先生に直接話したいことも、まずはフリーダイヤルからという流れになっているようなので、もう少しスムーズに連絡が取れるとありがたいですね。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなので、ほかに何が気になるのか、何が良い、悪いがわかりません。今後、続けることによって見えてくる部分があるかもしれません。
個別教室のトライ平岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、以前通っていた集団塾より高いですが、1対1なので妥当かと思います。
講師 体験時の授業が息子が分かりやすいとの事。
塾長がハッキリと物事を伝えて下さり、でも、息子の気持ちも汲んで下さっているのが感じられ良かったです。
カリキュラム 個別なので授業料は妥当かと思います。
テキスト代が安価で必要なもののみ購入で良いとの事で良かったです。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲で選択しましたが、バスも通ってますし、大通りで人通りも多いので安心です。
塾内の環境 周りの声も気にならないと息子の感想なので環境は良いと思います。
良いところや要望 体調不良で学校を休んでいた時期がありかなり遅れや習っていない範囲がありますが、受験まで全力サポートして下さると言っていただきお任せしようと思える塾でした。
ニスコ進学スクール平岡中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代が高すぎます。
講師 かもなくふかもなく。実際通っていたのは子供で私ではないので判断をするのは子供である
カリキュラム 子供に見合う、わかるまで教えていただけたのだろうか。
塾の周りの環境 住宅街にあるのはありがたいが、駐車に制限がありそごく困りました。送迎ができない
塾内の環境 騒音はありますが、むしろない方が、おかしいのではないでしょうか。
良いところや要望 割と気さくに話していただけたのですが、言葉を信じていたぶん結果にはつながっていない
ITTO個別指導学院札幌北野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他に比べても高いとは感じませんでした。
個別・少人数で授業を受けられるのでそれに見合った金額かと思います。
夏期講習もテキスト分合わせてちょうど予算内でした。
講師 塾長がとても親切で的確なアドバイスをくれるので信頼できる。
講師も皆さん親身になって教えてくれるので質問等もしやすいようです。
カリキュラム まだ通いたてなので細かくはわかりませんが、本人のレベルに合っているようです。
塾の周りの環境 駐車場がほぼないようですが、バス停が近くにあります。そばにドラッグストアやスーパーなどもあります。
近隣の子が多く通っているようなので、徒歩や自転車を利用している子がほとんどです。
塾内の環境 教室は広くはありませんが、個別・少人数での授業なのでさほど気にならないです。
自習室もありますが、こちらも広くはないので満員の場合は利用できないようです。
全体的に清潔に保たれていると思います。
良いところや要望 塾長がとても親切で的確です。
質問にもこちらの聞きたい内容の答えをきちんと返してくれます。
授業時間の都合で連絡をくださる時間が少し遅いことがあります。
個別教室のトライ平岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月料金はそれなりですが、夏期講習、冬季講習などの料金が高い気がしました。
講師 塾長が話しやすい方でした。本人の性格に合わせて講師の方を選んでいただいたので本人もうまくいったようです。
カリキュラム 対面の他にパットを使った復習タイプのものを使用したので振り返りもできたようです。併せて基礎力を見るためのものもあったので、出来栄えに対してのカリキュラムも準備してもらいました。
塾の周りの環境 徒歩、自転車で通うことができたので良かったですが、夜遅くは街灯も少なかったので治安的には気になるところです。
塾内の環境 ふざけている生徒さんもいたようで、集中に欠けるところもありました。
良いところや要望 コロナ禍となってしまい、いくことのできない日もありました。
その他気づいたこと、感じたこと 急遽お休みになっても振替授業をしてもらえたので助かりました。
札幌練成会平岡公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く感じました。高い割に成績が上がらないので意味がなかったです。
講師 勉強法について的確なアドバイスをもらえなかったので不満でした。
カリキュラム 教材はたくさんあったもののやることは少なかったように思います。
塾内の環境 教室は人数の割に狭く環境が適切ではないと思いました。自習室も狭かったです。
良いところや要望 塾での様子がわからないのが不満でした。子どもはあまり自分から話さないのでどんな様子とか勉強への取り組みとか何も連絡がなくわかりませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 塾が終わって遅い時間にもかかわらず塾の周りでなかなか帰らない子どもがいて近所迷惑なのではないかと思いました。先生から早く帰るように促してほしかったです。
育英舎自立学習塾平岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数個別であるが故に、集団塾よりは割高に感じた。特に、夏期講習や冬季講習代など。
講師 面談も多く、その都度相談ができて安心した。
講師によって、子供への対応が違うため、その点は不満に感じた。
カリキュラム 教材よりも、学校の授業や宿題、基本問題を中心に教えてもらいたかったが、教材をメインに実施されていたので、学校の提出物面で不満に感じた。
塾の周りの環境 家から通いやすかったが、街灯はあるものの、暗い道もあるので心配になった。
塾内の環境 授業以外にも自習室を開放してくれていたので、家で勉強するよりも自習環境としては良かったと感じた。自習時の声かけなどはもう少しあってもいいのではと感じた。
良いところや要望 次男になってから、長男のときの講師と替わってしまい、面談や相談の機会が少なく、勉強や学力の実態がわからなくなり不安に感じている。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の宿題や提出物対策、基礎を中心に対応していただくように要望していたが、あまり対応されていないため、成績が下がってしまい、不安に感じている。
個別指導の明光義塾清田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 双子で通っていたが、兄妹割も無く、授業料は他と比べても高かった。
講師 帰宅すると、いつも楽しかったと、その時間を担当した講師の話をよくしていた。
カリキュラム 勉強しやすいと言っていたし、課題も忘れる事なくやっていた。ノートは書く目的がわかると言っていた。
塾の周りの環境 家からの距離では交通機関では中途半端な場所だったので、送迎はしなければいけなかったので。
塾内の環境 ザワザワした雰囲気が勉強に集中出来ると言って、長期休暇の時はお弁当持参で朝から晩まで行っていた。
良いところや要望 教室長は若いが親身になってくれて、帰宅しても沢山話しをしていたので良かった。
個別指導の明光義塾札幌美しが丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾の方ご自身おっしゃっていましたが高めだと思います。テスト前に気軽に回数を増やしたりは考えないです。
講師 人によって教え方が違い、子供が講師を選んで通う曜日を選んだりしてます。自由な雰囲気なので色々な話を聞いてもらったり子供は楽しそうですが、お喋りをしに行っているような感じです。
カリキュラム 教材は受験用で学校の内容より難しめ、応用が多く良いと思います。子供が苦手意識が多くやりたがらないので、繰り返しやるように促してますがなかなか難しいです。本人の意識によってはいいのではないかと思います。
塾の周りの環境 近所なので歩いてひとりで行ける点だけでえらびました。前に駐車場がありお迎えの方々もいらしてます。
塾内の環境 席は壁で仕切られて講師が移動して教えている感じです。集中できる環境ではあると思います。
良いところや要望 翌月の予定表が送付されてくるのがギリギリだったり過ぎたりです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や用事で休む時の振り替えは、柔軟に対応してくれます。
ITTO個別指導学院札幌平岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金はキャンペーン中のため、無料でした。
個別の為、少し高い気はしますが、塾に通うのが初めての為他と比較できないのでわかりません。
講師 生徒3名につき講師1名のため、一人一人に合わせて教えてくれる。他の生徒に講師が教えている間に自分の問題を考えながら解く時間があるので、自分で考える時間も身につくのが良かったと思います。
カリキュラム 学校の教科書に準じている為、復習はもちろんのこと、予習も出来る点が良かったです。
塾の周りの環境 近くに大型ショッピングセンターがあるので明るいし、わかりやすいです。
学校からも近いので、学校帰りに通うには安心です。
塾内の環境 交通量が多い道路に面している割には、教室の中は静かで集中できる環境だと思います。
良いところや要望 個別のため、一人一人に合わせたペースで進めてもらえるのがいいと思いました。
北海道の市区町村から口コミを絞り込む
- 北海道のそのほかの地域
- 旭川市
- 厚岸郡厚岸町
- 網走郡美幌町
- 網走市
- 虻田郡倶知安町
- 石狩市
- 磯谷郡蘭越町
- 岩内郡岩内町
- 岩見沢市
- 枝幸郡浜頓別町
- 恵庭市
- 江別市
- 小樽市
- 帯広市
- 河西郡芽室町
- 河東郡音更町
- 河東郡鹿追町
- 河東郡士幌町
- 上川郡清水町
- 上川郡新得町
- 上川郡東神楽町
- 茅部郡森町
- 北広島市
- 北見市
- 釧路郡釧路町
- 釧路市
- 沙流郡日高町
- 標津郡中標津町
- 士別市
- 斜里郡斜里町
- 白老郡白老町
- 白糠郡白糠町
- 空知郡南幌町
- 滝川市
- 伊達市
- 千歳市
- 苫小牧市
- 中川郡本別町
- 中川郡幕別町
- 名寄市
- 登別市
- 函館市
- 日高郡新ひだか町
- 広尾郡大樹町
- 美唄市
- 深川市
- 富良野市
- 北斗市
- 三笠市
- 室蘭市
- 紋別郡遠軽町
- 紋別市
- 夕張郡栗山町
- 夕張郡長沼町
- 勇払郡むかわ町
- 余市郡余市町
- 稚内市