キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

312件中 281300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

312件中 281300件を表示(新着順)

「北海道札幌市東区」で絞り込みました

秀英予備校元町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は安めですが、教材は高いと思います。それだけ質がいいのだと思いますが。

講師 熱心な指導で熱意が伝わります。子供たちがどうしたら勉強が楽しくなるかを軸に指導していると思います

カリキュラム オリジナルのテキストで字も大きく見やすいです。余白も多いので書き込みしたり計算したり振り返るときに役立ちます

塾の周りの環境 交通の便はよいというわけではありませんが、自宅が近い子が多いので自転車で通得て便利です。駐車場が狭く、除雪が行き届いていないのが残念です

塾内の環境 塾は道路に面していますが、騒音は気になりません。セキュリティーもしっかりしているので安心です

良いところや要望 保護者会が定期的にあるので、保護者も先生と話す機会が持てて、いいと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学生にはお手頃な価格だと思うが、高校は他塾と変わらない。決して高いわけではないので、評価は4

講師 分からないところがあれば、手を挙げるとすぐに駆けつけてどこが分からないのか親身になって聞いてくれる。

カリキュラム 自分自身に合ったペースで予定を組むことができて、休んだ場合に振り返りすることも出来るし、自分の都合に合わせることができる

塾の周りの環境 落ち着いている環境の中で勉強できる。ただ一ついうとすれば暑いです。寒がりには丁度いいかもしれません。

塾内の環境 パソコン、プリンターが配備されており、自由に使うことができる。また、到着時や帰宅時をLINE@で出来るので、保護者も安心して生徒を送り届けられる

良いところや要望 テスト前は好きなだけ自習に来ていいので、テストに対して万全の体制でテストに望むことが出来る。

その他気づいたこと、感じたこと 外観はボロいですが、内側や先生や生徒の心は綺麗なので、しっかりとした授業を受けることができます!体験授業だけでも足を運んでみてください。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直、高いです(^_^;)ですけど息子が気に入っていたので仕方なくいかせました。

講師 うちの子供には合ったようです。信頼関係を築けたようでした。

カリキュラム 高校合格はもちろん、うちの子供にあった、勉強方法で進めてくれたようでした。基礎ができてなかったのでその辺りからゆっくり、でもしっかりと、進めてくれました。

塾の周りの環境 車で送り迎えをしていたが、近くにセブンイレブンがあったので待っていられて良かった。

塾内の環境 休憩はガヤガヤしていたようですけど、メリハリのある塾だったようです。

良いところや要望 成績が延びるのももちろんですけどやはり、先生との信頼関係が大切だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 大学やその先の話も先生に聞けたら、もっと長い付き合いのできるような関係もよいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料のみで、設備、指導内容からすれば、満足しています。

講師 熱心に指導をして頂いて、とても感謝しています。自由な雰囲気があった。

カリキュラム とても基礎を重視しているように感じられ、うちの子供には合っていたと思います。

塾の周りの環境 幹線道路のすぐ脇にあり、バス停にも近く、利便性がよいと感じます。

塾内の環境 建物自体は古いが、独立しているおり、自習室も整備されている。

良いところや要望 自宅からちかいので、通学には便利であった。暗くなる時期には、送り迎えもできた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金だけみると高いと思います。しかし細々と支払うものはなく、成績と照らし合わせると妥当かなと我が家は感じます。

講師 どの教科も楽しく、そして点数が取れる授業が毎回行われているようです。

カリキュラム たくさんの問題を解いて、点数をとっていこうという方針ではないかと思われます。

塾の周りの環境 交通の便は、地下鉄駅入り口が数十歩のところにあり、バスターミナルもあるのでとても便利です。コンビニもあるし、たくさんのお店があるので、人通りもたくさんです。

塾内の環境 幹線道路沿いにあるのに、中は防音設備がしっかりしているので勉強しやすいようです。

良いところや要望 子どもたちの成績アップを本当に考えている塾ではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 値段が高いと思われるので、経済的に余裕のある子が多いです。また優秀な子も多いので、値段だけ少し変えて、生徒が増えるともっと塾内で競争できるのに。。と感じます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金設定はとても高いと思います。月々に加え、夏期講習などはまた別料金です

講師 ひとりひとりにとても親切です。わからないことごあればきちんとおいえてくれます。

カリキュラム 夏期講習、冬期講習、春期講習、すべてあります。個別にカリキュラムを作ってくれます

塾の周りの環境 駅のすぐ近くなのでとても通いやすいてす。親釜車での送迎は駐車場がないのて大変です

塾内の環境 パーティションで仕切ってあるので、集中力は持続すると思います

良いところや要望 集団塾だとついていけないこどもや、物足りないこどもには自分のペースでできるのでいいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 先生に質問したりほしやすいと思うので、マイペースにコツコツと勉強でかけると思います

個別教室のトライ元町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導としても高めな印象ですが、教材費などが別途かからないので、イメージほど高くないと思います。
たた、冬期講習などは高いかもしれません

講師 自習中でも講師に質問できたりできる。
個別指導なので、本人に合った指導が出来るため、予備校的な授業で成果が上がらない生徒でも、成果が期待できる

塾の周りの環境 地下鉄の真上にあり、回りも明るいので、通うのに便利であり、また、さほどうるさい地域ではないので、集中しやすいと思う

秀英予備校元町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内の子供は 週3通塾してます。毎月の統一テスト代金も入っているから。安い方だと 思います。

講師 夏期講習説明会&学力診断に 初めて行って先生の塾の説明その他。分かりやすかったので 子供を夏期講習に通わせて。見ました。その後 改めて 入会して。今 現在通塾中です。先生方の指導方法が 良く。子供に合った指導方法のおかげで、毎回塾に行くのが 楽しい見たいです。少しずつですが、毎日机に向かう、という習慣が身に付きました。ありがとうございます。こちらの塾は、絶好に お薦めの塾です。

カリキュラム 子供に 合わせの 指導&テスト前には。出る範囲を 分かりやすく 書いてある 。プリントが 貰えるので、自宅でも 勉強しやすい

塾の周りの環境 交通便は、近くに 地下鉄&バス停があるのと 自転車で 通塾してる人が 多いです。内の 子供は、車で 送迎してます。

塾内の環境 勉強する環境としては とても良いです。 クラス編成で 分かれるので、私語もしなく勉強に 集中出来る環境だと。思います。塾だけの自社ビルって、所も 良い。勉強と勉強の間に 休憩するのも 良いですね。塾の中も 綺麗です。

良いところや要望 先生方の 熱心な指導が 良い 所です。定期的に保護者を含めた面談があって、とても良いです。普段分からない 子供の一面も、聞いたり出来るので。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後の くじ引きが 子供は、楽しい見たいです。点数が沢山、集めて プレゼントが貰える 所が。子供達に とっては、ワクワク見たいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の月謝はそれほどでもないが、半年に1度、教材費や施設費などが少し高い。

講師 料金が高い。バスでの通塾になってしまっている立地。

カリキュラム 学校の授業の予習をさせてほしいが、時々あるテストに悩まされる。そして予習がずれてしまうことがある。

塾の周りの環境 バスでの通塾のため、少し不便を感じている。家の近くにあれば尚いい。

塾内の環境 主要道路に面していて少し車の通りが激しい。なので騒音はあるかと思う。

良いところや要望 個別指導をしてくれるのでわからない所は講師に聞きやすい環境。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生の受講が昔よりは多くなっているような気がします。中学受験に向けて今後も増えるのかと思ってもいます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高かったように感じているが、関東と比べ安い料金設定だったと思う

講師 家で勉強する事が定着し、親から言われなくても自分から勉強していたこと

カリキュラム 学校の教科書とあっていて、テスト前などはその対策をしていただいたこと

塾の周りの環境 家から近く、5分ほどで行き来できたこと。自転車置き場もあり、不自由はなかった模様

塾内の環境 自身のコマがなくても自習するスペースがあった模様。聞きたいことがあったら聞けた様子

良いところや要望 つきっきりの個別指導スタイルではなかったが、遠慮なく聞きたいことは聞けた模様 特に要望はない

その他気づいたこと、感じたこと マンツーマンではない個別指導であったが、本人が満足していたからそれでよいと思う

秀英予備校元町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はっきり言って料金はかかりました。 通常授業のほかに講習会が多く、その都度講習代がかかりました。

講師 学校の宿題の心配までしてもらえた親身な指導のおかげで内申点が大きく上がりました

カリキュラム 本人のレベルに合わせたカリキュラムで、飽きることなく勉強ができたと思います。

塾の周りの環境 テナントではなく自社ビルだったので、勉強する環境は良かったと思います。 ただ、駐車場が小さかったので送り迎えには苦労しました。

塾内の環境 実際に教室を見たことはありませんが、子供の話では勉強に集中できる環境だったときています。

良いところや要望 全体的に満足です。志望校も二ランク上げることができ、納得の結果でした。

その他気づいたこと、感じたこと 合格発表後に報告に行くと、生徒とともにとても喜んでくれたのが印象的でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 うちにとってはとても高めにかんじましたが、無料にレッスンなどもあり、よかったかなと思っています。

講師 いい先生で、休み時間もいろいろとアドバイスをもらったりしていたようで、話しやすい先生だったといって

カリキュラム 学校に進み具合などみながら、また期末試験なども対策を考えてくれたりしてとてもよかったです。

塾の周りの環境 大きな通りにあり、便利なところでした。夜や吹雪の日などは送り迎えが必要な距離でしたが。

塾内の環境 自習スペースがあり、個別スペースもあり環境としてはよかったです。清潔感もあり、雑音もなかったようです。

良いところや要望 先生が親身になった指導してくれたとことがよかったです。また定期的に親子でも面談もありました。

その他気づいたこと、感じたこと 映像授業がメインなので、最終的にはちがう教室にかようことにしました。本人が映像授業を十分活用できればいいところですよ。

秀英予備校元町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると授業料は安いです。教材費用は高いですが、内容もしっかりしていますし、オリジナルなので妥当かとおもいます。

講師 細かいところに気配りができて、熱心な指導をしてくれます。一人一人のことを気にかけてくれます。

カリキュラム 授業の振替も柔軟に対応してくれます。テキストもオリジナルで、時代の流れに柔軟に対応しています。

塾の周りの環境 最寄り駅からは徒歩10~15分くらいかと思います。子供達は自転車で通うのでさほど不便はなさそうですが、冬になると車で送迎しますので、駐車スペースが少なく不便です。

塾内の環境 授業中はロックが掛かり、外部から侵入できません。防犯はできているとおもいます。教室も無駄がなく使いやすいです。

良いところや要望 冬場の駐車場スペースを確保して欲しい。数台の駐車スペースはありますが、除雪が中途半端で一台か二台くらしか駐車することができません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾に通っている友達の話を聞くと、他の塾よりも若干安いようでした。

講師 ベテランの先生で、的確なアドバイスをくださるので、わからないところがわかるようになっていき、成績も上がりました。質問もしやすく、とても良かったです。

カリキュラム 定期テスト前には、色々なタイプの模擬問題が用意されて、解くので、テストでも色々な問題に対応できて、点数が伸びました。

塾の周りの環境 地下鉄は近くにあり便利だが、私は地下鉄の駅が家の近くにはないので、車で通っていました。車を停めるところが少なく少し不便でした。

塾内の環境 塾内はとても静かで、周りの建物も騒音などは全くありませんでした。塾内の室温なども管理されていて良かったです。

良いところや要望 先生方と生徒の関係や、雰囲気もよく、勉強をする環境としても良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習のみのため、料金は低めに設定されていると感じました。ただ、上のレベルの講習を受けるための追加料金が高いです。通常の授業もあれこれ加算されすごい金額になるようでした。

講師 とても勉強も指導もできる先生方なのだとは思いますが、直接会った先生は子供や親のことを上から見ているようで感じが良いとは言えない態度でした。

カリキュラム 夏期講習のみの利用だったのですが、テキストもたくさん用意され、内容の濃い授業なのだなという印象的でした。

塾の周りの環境 環状通東駅の真上なので立地はとてもいいです。バスで通っている子もいたようです。

塾内の環境 新しい建物のためとてもきれいで、教室もいくつかあり塾内の環境はとてもよい感じでした。

良いところや要望 先生方は学歴もあり、高レベルな教育を求めるお子さんにはピッタリだと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期の利用だったため、一概には言えませんが、個別指導の割にはリーズナブルだと思います。もちろん値段なりの指導力ではありますが、マメに報告もしてもらえるので集団指導より一方的にならず、よかったと思っています。

講師 子供に現実を見させ、それでいて親身に相談に乗ってくれる雰囲気で話しやすく、子供も気楽に通うことができたようです。

カリキュラム わかりやすいテキストを使用し、補助教材としてプリントなども出してくれ、個別指導らしく個人のレベルにあった指導をしてくれました。

塾の周りの環境 塾周りは大きな道路に近いこともあり夜も明るく、人目もあるので安心感はありました。交通の便はバスしかないのでいいとは言えませんが、その分同じ中学の子ばかりで親近感をもち通うことができたようです。

塾内の環境 外に面するところがガラス張りのため防音性はよくなさそうですが、建物は新しいので清潔感はあります。自習室は仕切られておらずオープンのため使い勝手は悪かったようです。

良いところや要望 通いやすい立地で、清潔感もある新しい建物、設備で安心して指導を受けられたと思います。大手や値段の高いところもレベルに合った指導をしてくれればよいですが、個々に対する指導はやはり個別指導がよいと思いました。もう少し先生と親が直接話せる機会が多く作れるといいかな、と思いました。アットホームな感じはとてもよかったと思います。

個別教室のトライ元町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には、安くはないが、体系が分かりやすい。教材費も分かりやすい。

講師 個人の能力を的確に把握でき、問題点の指摘も適切であった。生徒との距離も程良い。

カリキュラム 教材の種類が豊富であり、集中期間の設定も生徒個人個人に合っていた。

塾の周りの環境 地下鉄沿線ということもあり、交通の便はいい。が、騒音は多少気になった。

塾内の環境 建物自体は新しいこともあり、比較的綺麗であった。騒音は複合ビルなので多少気になった。

良いところや要望 生徒個人個人の能力判定が適切である。定期的に学力の情報がもっとあれば、良かった。

その他気づいたこと、感じたこと TVコマーシャルのセンスがない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供にはわかりやすいようです。特に悪い話しは聞いていませんので、良いのではないでしょうか。

カリキュラム 1科目から教えていただけるようで、助かっています。苦手科目が増えた段階で、追加できるようですので経済的です。

塾内の環境 週1回で通っていますが、ちょうどその曜日に他の受講生が少ないみたいで、勉強に集中できる環境のようです。

その他気づいたこと、感じたこと 3箇所で検討しましたが、ITTOはガツガツした営業電話もなく、見学に行ったところ、子供も気に入ったようで、すんなり決まりました。

東進衛星予備校札幌元町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.75点

浪人 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2つ通っていたのでお金は苦労を親にさせてしまった。予備校を通っていて意味ない、成長がみられない予備校を1つやめてお金、時間をゆとりを持てた。

講師 丁寧に教えてくれてさらに勉強が好きになった。考える事や解く事が大切という事が改めて分かった。

カリキュラム 想像してたカリキュラムとは言えず、苦手な教科が克服出来なかった。季節講習時、皆のプレッシャーが凄い。

塾の周りの環境 交通便は悪くないがコンビニが多く変な人が多くたまって嫌な気持ちになった。あとカラスが襲ってくる。

塾内の環境 交通便が集中しているのでエンジン音、空港が近くにあるので頻繁にうるさい、しかし馴れてくるとうるさくない

良いところや要望 予備校の雰囲気がよく先生、周りの生徒もよくしてくれて友達もできた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 志望校合格圏内に早々と到達したので、その後の料金はもったいないと思います。かもくごと毎月の料金なのでこのくらいがふつうかなとおもいました。

講師 個別指導で自分のペースで学習できたと思います。学習の進度は本部での模試で確認できました。

カリキュラム 志望の高校に合わせた指導で途中で志望校に合格圏内にはいれたので、教材、カリキュラムは良かったと思います。

塾の周りの環境 歩いて通える教室でしたので、立地は良いと思います。バス停も近くにあり交通の便はよいと思います。

塾内の環境 教室は一人一人仕切りで区切られていて少人数で勉強する環境は整っていました。設備も古くはなくよいとおもいます。

良いところや要望 個別指導に満足しています。また定期的に本部での模擬試験が自分の学習進度を確認できるので良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 高校の合格圏内になってから成績が伸び悩みました。志望校のランクを上げるなり出来れば塾での指導も変わっていたのかなと思いました。

「北海道札幌市東区」で絞り込みました

条件を変更する

312件中 281300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。