キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

268件中 261268件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

268件中 261268件を表示(新着順)

「北海道函館市」で絞り込みました

皆川学習会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い料金ではないので特に不満を持ってない。授業に中身からして妥当な金額である

講師 習熟度進学希望校に合わせた指導を行っておりきめ細かい指導を行っている

カリキュラム 志望校に合わせてテキスト教材をつかっておりレベルの高いしどうをおこなっている

塾の周りの環境 閑静な住宅地にあり勉強するのに非常に良い環境にある申し分ないかんきょうである

塾内の環境 私語は禁止されており集中してべんがくにはげむことができるかんきょうにある

良いところや要望 本人の実力にあった授業の進め方をしておりとくにもんだいとなっていない

その他気づいたこと、感じたこと 本人の実力も上がっており授業について厳しいくしどうしておりとくにもんだいはない

北大学力増進会五稜郭本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もっと近くて安いところもあったのですが、夏期講習で行ったところがひどかったのでこちらにおせわになりました。夏期講習・冬期講習が特に高額になってしまい、びっくりでした。

講師 先生が親身になって相談に乗ってくださり、安心して通うことができたと思います

カリキュラム 特に不安なことも言っておりませんでしたので、良かったのだと思います

塾の周りの環境 現在は移動したようですが、以前は飲み屋街にほど近く、週末になると特に酔っ払いが歩いていることも多かったので心配でした

塾内の環境 特に不満も言っておりませんでしたので、良かったのだと思います

良いところや要望 直前には美原本部に数回試験を受けに行きました。環境の変化や緊張感の体験など、制服着用で本番さながらの模擬試験をしていただきました。

函館練成会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の定期講習ではなく、春季特別講習で、早くに申込をしたため早割などが適用となり、比較的リーズナブルに授業を受けることができてよかった。

講師 本人が興味や、学習意欲を持てるように、授業やテキストに工夫を凝らしてくれていた。

カリキュラム 次年度の学年の予習や、中学受験を見据えての授業を進めてもらい、また在学年の総復習など、家庭での勉強ではできなかった機会を与えられよかった。

塾の周りの環境 自宅からは、塾の教室まで遠く、常に車での送り迎えを余儀なくされたので、近くの教室にも、同程度のカリキュラム内容授業を設けてほしかった。

塾内の環境 塾内は整然と整理されており、交通の往来が激しいところではあったが、静かな環境で勉強、授業を受けることができてよかったと思う。

良いところや要望 自宅近くにも教室はあるが、子供の能力に見合うカリキュラムではなく一般クラスなため、その教室にも特別進学クラスを設けてほしい。遠い教室への送迎は、大変です。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。これからも、進学への拠点、受験情報の拠り所として活用していきたいと思っています。

個別教室のトライ美原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 元高校の先生をしていた方なので指導が分かりやすくマンツーマン授業なのでわからないこともその場ですぐ質問できるのが良かったと言ってました。

カリキュラム 完全マンツーマン授業と、生徒の実力に合わせてオーダーメイドのカリキュラムを組んで志望校に向けてのきめ細かいカウンセリングをして下さるので安心です。

塾内の環境 狭く、自習しているスペースと個別で授業をしているスペースがすぐ隣なので、自習スペースの生徒のおしゃべりがうるさく、勉強に集中するのが少し大変かなと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 料金は高いですが、完全マンツーマン、オーダーメイドのカリキュラムと安心、期待を持てる塾だと思います。志望校合格に向けて信頼して預けられる塾だと感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 フレンドリーで、リラックスして出来た日もあり楽しく勉強してきました。
初日は頭から効率が悪いやり方だと言われ日もあったり、違う先生からは効率悪くても間違わない方がいいと言われて帰ってきたりもしましたが慣れたやり方で良いと言われて良かったようです。

カリキュラム 冬季講習だったので、学年末テストにそなえてまんべんなく復習できて良かったと思います。

塾内の環境 特に悪い点もなかったように思います。
事務の方も優しくて落ち着いた感じでした。

その他気づいたこと、感じたこと 子供と私としてもまた継続して講習に行きたいと思うような塾でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の月謝以外にテキスト代が半期に一度かかります。それを考えるとちょっと高いと思います。

講師 講師の先生が、子供たちの気持ちを盛り上げていく方法をよく心得ていて、いつも楽しかった!と言って帰ってくるので

カリキュラム 学校の授業内容に沿っているわけではないので、学校のテストで点を取れるのかどうかは疑問ですが、将来英語を使うに当たってはいいカリキュラムなのではないかと思っています。

塾の周りの環境 駐車場が少ない、交通量の多い場所にあるので、送迎がちょっと大変です。特に年末年始などは困りました。

塾内の環境 建物自体は古いですが、いつもきれいに整頓されていて、温かみを感じる教室だと思います。

良いところや要望 小学校から学校の授業で入っていた英語が全く分からない状態での入塾でしたが、こちらに通い始めたおかげで英語に対する苦手意識が薄れ、どちらかというと得意な教科に変わったことが大きな変化だと思い、満足しています。

アドバンス進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2015年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾を比較してもそれほど高い金額ではありませんでした。

講師 特に数学は、簡単な図や表式などで学習できたのでとてもわかりやすく理解することができました。とてもよかったです。

カリキュラム 人数が少なくてマンツーマンで学ぶことができました。また、不得意であった英語や数学が得意となり通ってすごく良かったと思います。

塾の周りの環境 塾の周りは、住宅街ではありましたが、街灯がなく真っ暗な通り道でした。ですが私の家から自転車で5分くらいでしたので立地条件は良いと思います。

塾内の環境 私の塾は、人数が少なく先生とのマンツーマンで行うことができたため、苦手である数学や英語が得意となり塾に通ってよかったと思っています。

良いところや要望 先生のくしゃみが面白くて笑いそうになったので、くしゃみをどうにかしてほしいと思いました。私は、笑いをこらえるの必至でしたが楽しかったです。

北大学力増進会日吉会場 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2011年

3.50点

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

子どものテキストなどの内容は、とてもレベルが高くて、親としては安心の内容になっているのですが、講師の先生にもよると思います。受け持ってもらった先生はとても、良かったのですが、昔に比べるとレベルが落ちたのかなぁと思う部分もあります。今の生徒(子ども)が言うことをきかなかったりするのもありますが、若い先生だと、友達感覚になってしまって、見ていると大丈夫かなと不安に思う所もあります。北大とうたっているだけあって、合格に向けたテキスト作りなどに力が入っているのはわかりますが、この不景気にこの値段は痛いです。

「北海道函館市」で絞り込みました

条件を変更する

268件中 261268件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。