塾、予備校の口コミ・評判
279件中 241~260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「北海道札幌市厚別区」で絞り込みました
個別教室のトライ大谷地校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一回なので妥当だと思う。 テキストも1教科毎ですが 安いです。 夏季冬季講習も強制では無いので料金的には、本人の選択次第での料金なので満足しています。
カリキュラム 苦手な教科を集中して教えて下さるのでいいかと思う。 マンツーマンなので、分からないところをすぐ質問できるのでいいとおもう。
塾の周りの環境 徒歩ですぐの所にあり人通りの多い所にあるので、1人で帰ってこないと行けない時もあるので安心です。
良いところや要望 面談があり、色々要望など(宿題を多く出して欲しいなど)聞いてくださるのでいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ずっと勉強のことだけじゃ無く、子供がリラックスするような話も織り交ぜながら授業して下さるのでいいと思います。
個別教室のトライBiVi新さっぽろ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 《良かった点》
・教室長ははっきりした方で、一番最初に内申点や高校入試について息子に分かりやすく伝えてくれた
・講師も息子に合わせつつ、ハッパをかけてくれるので、本人もやる気になってきた
カリキュラム 《良かった点》
・息子が理解できていないところまで戻ってしっかりやってくれている
・応用問題をちゃんと理解しないと帰れないシステムなのも良い
塾内の環境 古い建物で若干狭く感じますが、講師席との距離が近く清潔感もあるので、特に問題ありません。
その他気づいたこと、感じたこと もっと早くトライにしていればよかったと悔やむくらい、息子に合っています。これからは目標達成に向けてがんばっていくだけです。
個別指導Axis(アクシス)新札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教えてくれる講師の先生は毎回同じではありませんが、いずれ固定されます。
カリキュラム カリキュラムについても相談に良くのってくれて親としては助かっています。
塾内の環境 良かった点~静か。バス停から近い。レイアウトが良く考えられている。
悪かった点~狭い。
その他気づいたこと、感じたこと 春季講習い行けば模試はタダなどお得さを感じるときもあります。
勉強についてはうちの子は応用ができないので問題を多くとくことを勧められました。
個別教室のトライ大谷地校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 プロ講師の方とは方向性が違いすぎて合いませんでしたが、現在担当していただいてる先生とは相性が良いようで安心しています。とても親切に対応していただいています。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて対応していただき、今回の定期試験でも成果を得ることが出来ました。
塾内の環境 教室が狭いため、静かになれる空間がありません。
時間帯によっては小学生が多いせいか、かなり賑やかなようで、今のところ自習のために教室を利用することはしていません。
その他気づいたこと、感じたこと 料金がもう少し安ければ、と思いますが、今のところ満足しています。
ニスコ進学スクール森林公園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの有名な進学塾と比較すると相対的には安いと思うが、金額は安く感じない。
講師 先生との距離感が適切であり、自習室の活用をする際もわからないところは質問することができるのがたいへん良いと感じる。
カリキュラム 定期試験の前には、いつも以上に授業をやっていただいて、しっかりと対策ができていた。
塾の周りの環境 JRの駅が近くにあるので、送り迎えができないときには、公共の交通機関で通うことができる。
塾内の環境 教室内も整理整頓されており、自習室もあるので、学習しやすい環境になっている。
良いところや要望 具体的にはこれまでの質問に答えた通りで、おおむね満足している。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うようになってから、宿題もあり、テキストも充実しているので、塾に通う前よりは勉強するようになった。
東進衛星予備校札幌森林公園駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 その子に合わせて受講する講座を決める事ができるが、一括で11月頃に支払う為負担感がある。
講師 学校の先生より塾の先生の方が子どもにとって、的確なアドバイスをくれる事が多いのか、学校をあてにしなくなった
カリキュラム 教材は親が見ても分からず、なんとも言えない。カリキュラムはその子に合わせてくれる。
塾の周りの環境 学校から一番近い駅前にあり、JR通学で啓成高校と大麻高校に通っている子が学校帰りに行くには非常に便利。
塾内の環境 ブースの中に入った事がないので分からないが、特に悪い印象はない。
良いところや要望 学校最寄の駅前という立地は大変ありがたく、友達も沢山通っているので安心感がある。空調が今一つのようなので、これからの冬は足元を温かく、風邪などをひかないよう湿度も管理してほしい。
個別教室のトライBiVi新さっぽろ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切だったことが良かった。みんな笑顔だった。子どもをよく見てくれていた。
カリキュラム その子その子に合わせてくれるところが良かった
価格が高いのが少し…
塾内の環境 清潔感がある感じはしなかったけど、まぁそんなものかな、と感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 親切だから、多少高くても我慢できる。
成績が上がりそうな気がした。この安心感は大きい。
札幌練成会厚別東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業の塾と比べると、料金は安いと思うのですが、他の集団授業の塾の価格がわからないので何とも言えません。
講師 集団授業で一緒に受講している人たちがほぼ同じ中学な為、通い始めから馴染めないようなことはないが、わからない問題も集団授業なので質問しにくいようだった。
カリキュラム 基本授業の予習な感じで、授業が進んでいくが、分からない問題も質問しにくい感じ。
塾の周りの環境 通っている中学校のすぐ近くなので徒歩や自転車ですぐに行けるが、周囲で街灯の少ない道もある。
塾内の環境 集団授業なので、学校の教室と一緒で、授業中に教室内でのおしゃべりもある。
良いところや要望 練成会での授業と、学校での授業という形で2回授業を受ければ、学校の授業だけよりは分かる部分が増える。
個別指導ニスコ パーソナル新さっぽろ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業と比べると高いですが、苦手教科を克服できるように個別授業にしたのでしょうがないと思います。
講師 初めての個別塾で少し不安はありましたが、教えてくれる先生との相性も良く、わからない部分も質問しやすい様で成績も徐々に上がってきているので、本人も良かったと思っています。
カリキュラム 個別指導なので、時間配分としては、わからない部分に時間をかけ、わかる部分では早く進めてもらっているので良かったと思っています。
塾の周りの環境 新札幌駅から近いこともあり、街灯もあります。ほとんどは親の車で送り迎えしていますが、夏場は自転車でも通うことができました。
塾内の環境 個別なので周囲の人同士で話してもいないので、静かであるようです。
良いところや要望 個別授業で、先生との相性も良く分からない問題を質問しやすいと本人が言っているので、よかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 少しづつ成績も上がり、集団授業と違い分からない問題の質問もしやすいらしく納得しています。
札幌練成会 NEXUS新札幌教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はおそらく平均的なものだと感じています。カリキュラムによっての料金設定も判りやすかったですしこんあものかなぁと思います。
講師 連絡ノートにて成績・進路の相談・質問したいなどを伝えた際の対応や、実際に面談した際にも真摯に対応して頂いたと感じました。
カリキュラム 学校独自のテストや全国的な模試などの際に、通常授業以外にも受講意欲のある生徒用にコンパクトな特別授業を設けてくれているのも助かりました。
塾の周りの環境 交通の便は完璧です。新札幌の地下鉄・JRに隣接しているし、綺麗なビルにテナントとして入っているので好印象でした。
塾内の環境 あまり子細に見てはいませんが、自習スペースも充実しているようで、子供も授業の後に活用したりと助かっています。
良いところや要望 塾の施設そのものは、立地・環境ともに満足なレベルですし、保護者に対して設けてくれている説明・相談の場における内容・頻度も適度で満足です。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、あえて言うならばもう少し結果に貪欲になるよう厳しく指導してくれてもいいと思います。が、これも生徒個人差があることなので不服点というわけではありません。
個別指導トップゼミナール新札幌本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べると少し高いですが、個別指導塾ではかなり安価だったと思います。
講師 自学を高めるスタイルが子供にはあっていたので 良かったです。
カリキュラム 各自それぞれの教材で勉強を進めるので集中して取り組めたようです。
塾の周りの環境 電車、地下鉄、バスなど すべて網羅されていましたし、家から自転車でも行ける距離でした。
塾内の環境 教室の入っているビルは古く、冷暖房についてはあまり良くはなかったみたいです。友達とは離れて座らされるので勉強には集中出来たようです。
良いところや要望 勉強を自宅で集中できない時は 塾へ行きました。塾より自習室としてよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと アットホームな雰囲気です。
東進衛星予備校札幌森林公園駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引はありますが授業料はかなり家計の負担となっています。
講師 パソコンを利用した授業なので講師は一流です。 解りやすい授業のようです。
カリキュラム カリキラムは少し高度なもののようですが、高校の授業以上の内容ですので満足してます。
塾の周りの環境 徒歩や自転車で通ってますが少し遠いのが心配ですが、治安が良く心配はありません。
塾内の環境 イヤホンやヘッドホンを付けて学習するので雑音は気になりません。
良いところや要望 部活やプライベートで時間内に行けない場合は手続きをすれば自宅でも講習ができ便利です。
BRAINS GYM新札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常月はまずまずだが、夏期冬期講習などの支払いが重なると、かなりきつい
講師 個別指導なので、自分が疑問と思った事に対して徹底的にかつ親身に指導してくれるので理解を深められた
カリキュラム 試験対策として過去問を徹底的に解説するなど、理解を深めるのには最適な教材であった。
塾の周りの環境 地下鉄終着駅に近く遅い時刻でもひと通りがおおく、治安は悪いとまでは言えない
塾内の環境 自習室の環境は、皆目指しているところが同じなのが奏功しているためか最適である
良いところや要望 昔の人間としてみれば学習は家庭でやればいいと思うところだが、今の時代、環境を変えることで習慣化ができることはメリットだと思う
個別指導ニスコ パーソナル新さっぽろ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生には会ったこともないのでわからないが、子供が普通に通っていたので悪くはないかと。ただ偏差値もそれほど上がらなかった。
カリキュラム これも自分にはよくわからない・見たこともないのだが、普通に子供がこなしていたのでこの評価です。
塾の周りの環境 徒歩で15分くらい、車だと5分もかからないのでまぁ近いほうかと思います。治安もそれほど悪くないです。
塾内の環境 塾内に入ったことがないので分からないが、子供が普通に行っているのでこの評価です。
東進衛星予備校札幌森林公園駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 東進衛星予備校は料金は高いので高校3年まで通えるかわからない。
講師 家から近い、まだ大学受験まで3年あるので現時点では評価できない。
カリキュラム 現在中学3年生なので現時点では評価できない。自習出来るのがいいみたい。
塾の周りの環境 家から近く、通学途中にあり、通うには便利でるが、ちょっと狭い。
塾内の環境 家から近く、駅すぐそばであり、通うには便利、ただちょっと狭い。
良いところや要望 東進通信予備校札幌森林公園駅前校は、狭いので混んでいる時間帯が多い。
札幌練成会厚別東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な価格設定と思います。ただし、高学年になると特別講習に誘えがちょっとうるさかったです。
講師 すごく親しみができる先生がありましたが、すぐに本部に移動になりました。それ以外は子供との相性は普通でした。
カリキュラム 学校の教科書と比べて教材はよかったです。季節講習は教材のために申し込んだことがあります。
塾の周りの環境 中学校の裏でしたので、車か歩きでしか通うことができなかった。ただし、周辺の治安がいいので、夜遅くても一人で帰れました。
塾内の環境 開放の時は勉強ができました。教室も明るく、学校の帰りでも時々勉強に行っていました。
良いところや要望 特に、学力補修型の塾として利用していましたので、大体満足しています。ただし、保護者との面談日を調整を約束されても、連絡が来なかったことがありました。
その他気づいたこと、感じたこと 公立の学校のレベルが低くて、特に小学校の担任はすごい外れでした。子供は自由に質問できる塾でしたので、少し学力の意思が上がりました。
ITTO個別指導学院札幌厚別校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どものやる気を引き出すコメントをしてくれたようで感謝しています。また、理解の遅い子どもにも根気よく教えてくれて、十分な成果も上がりました。
カリキュラム 受験対策のほか、定期テスト対策もあり、十分な内容だったと思います。宿題の量もちょうど良かったのではないかと思います。
塾の周りの環境 住宅街の中にあるので、やや寂しい感じもしますが、治安の良い地域ですし、目の前にバス停があるため一人で長い距離を歩くこともないので安心だと思います。
東進衛星予備校札幌森林公園駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は事前に一括で支払うので負担感が大きいが、トータルで考えると、他の塾より特に高額というわけではない。
講師 個別に相談でき、一人ひとりに合ったカリキュラムを組んでくれる。
カリキュラム 一人ひとりの目標に合わせたカリキュラムを組んで進捗管理をしてくれる。
塾の周りの環境 JRの駅からとても近く、大変通いやすい。夜でも周辺の外灯が明るく安心。
塾内の環境 個別のパソコンで学習でき、集中して学習できている。わからないところは個別に指導してくれる。
良いところや要望 特に不満はないが、自分で学習目標をしっかりと持っていなければ、自己管理が難しいかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
北大学力増進会新札幌会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直相場が良く解りません 一般的な家庭だと払えない金額ではないと思います
講師 とても優しく親切丁寧な先生でした うちの子はあまり出来が良くなくて迷惑を掛けてばかりだったと思います
カリキュラム 教科書の内容に沿っており特に不可はなかったと思います 学校の授業についていくには十分な内容でした
塾の周りの環境 地元の主要駅なのでバスで1本で通えます 送り迎えするにも自家用車で10分程度で不満はありませんでした
塾内の環境 必要十分な施設だと認識しております 明るく清潔な施設で勉強するには十分という感じでした
良いところや要望 規模も大きく敷居の低さもあり あまり出来の良くないうちのような子でも通いやすかったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 残念ながらうちの子は勉強が好きでなく長く続けることはできませんでした
個別教室のトライBiVi新さっぽろ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 隣で指導してくださるので、解らないところを分かってくださり指導をしてくれるので良いと思います。
カリキュラム まだ始めたばかりなので分からないですが、入試が近いので特に苦手な科目から取り組むようです。
塾内の環境 最寄り駅に近く安心して通わせることができます。
家からも近いので送迎も苦ではないです。
その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりなのでまだわかりませんが、子供が自分で選んだ塾なので頑張って欲しいと思います。
北海道の市区町村から口コミを絞り込む
- 北海道のそのほかの地域
- 旭川市
- 厚岸郡厚岸町
- 網走郡美幌町
- 網走市
- 虻田郡倶知安町
- 石狩市
- 磯谷郡蘭越町
- 岩内郡岩内町
- 岩見沢市
- 枝幸郡浜頓別町
- 恵庭市
- 江別市
- 小樽市
- 帯広市
- 河西郡芽室町
- 河東郡音更町
- 河東郡鹿追町
- 河東郡士幌町
- 上川郡清水町
- 上川郡新得町
- 上川郡東神楽町
- 茅部郡森町
- 北広島市
- 北見市
- 釧路郡釧路町
- 釧路市
- 沙流郡日高町
- 標津郡中標津町
- 士別市
- 斜里郡斜里町
- 白老郡白老町
- 白糠郡白糠町
- 空知郡南幌町
- 滝川市
- 伊達市
- 千歳市
- 苫小牧市
- 中川郡本別町
- 中川郡幕別町
- 名寄市
- 登別市
- 函館市
- 日高郡新ひだか町
- 広尾郡大樹町
- 美唄市
- 深川市
- 富良野市
- 北斗市
- 三笠市
- 室蘭市
- 紋別郡遠軽町
- 紋別市
- 夕張郡栗山町
- 夕張郡長沼町
- 勇払郡むかわ町
- 余市郡余市町
- 稚内市














