キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

311件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

311件中 241260件を表示(新着順)

「北海道札幌市西区」で絞り込みました

個別教室のトライ宮の沢校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 目指す学校の学生さんが担当になりました。やさしそうな方で安心しました。

カリキュラム 入塾前は何をすべきかがわからなかったので、具体的に指導してもらえる点がよかったです。

塾内の環境 静かな個別空間を想像していたので、思っていたよりも狭くて驚きました。

その他気づいたこと、感じたこと しっかり指導してもらえると思います。どこも塾費用はやはり高いです。高3になってからの入塾なので、多少高くても入りましたが、低学年からだと少しきついかも。

札幌練成会琴似駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供は楽しく過ごしたが、楽しいのほうが多かった。少し厳しさが必要かなあか

塾の周りの環境 息子が通っている小学校から、塾がある場所が通うのに近い距離にあったから

塾内の環境 一人ひとりが勉強を出来る体制をきちんと作っていたから

札幌練成会八軒東教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業に加えて、休業中の講習は必修なのでその分費用が上乗せされるのでちょっと負担がありました。

講師 真面目に生徒の事を考えてくださり、面談の時にも真摯に話してくださいました。

カリキュラム 受験前のABC対策の講義などもありました。テキストはとても良くまとめられていると思います。

塾の周りの環境 大きな通りに面しているので人通りもあり良いと思います。小学校に近いので、子どもたちも通学になれた道を使えるのがいいと思います。

塾内の環境 一応自習室もありますが、教室の前にブースがあるだけです。ちょっと集中しづらいのではと思いました。あまり広くないので仕方ないとは思います。同じ塾内の他の教室に通ったことがあるのですがそこは自習室と言う部屋があり集中できる環境でした。

良いところや要望 雪の日でも塾の前は除雪をしてくださっていたので、通いやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 集団の塾なので仕方ないですが、課題が多いです。自分の苦手なところを勉強したくても課題が多くてそこまで手が回らなかったと言っていたのを思い出しました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とてもご指導が熱心でわかりやすかった
塾の先生のご指導のおかげで、勉強意欲が出てきたように思います。

カリキュラム 進度が中学と合わせて進めてくれていて良かったです。
夏期講習もとても良かったです。

塾内の環境 自習室もあり、勉強が自主的にできる環境があり有難いです。

個別教室のトライ宮の沢校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講座、冬期講習、その時の教材費などはかからず、安いかと思ったが、休みになるとコマ数を増やすから、なんだかんだ、思ったよりかかった。

講師 塾の講師が進めてくれた学校に落ちたから。安全な高校を進めて欲しかった。

カリキュラム いろいろコピーしてくれたり、教材費があまりかからず、良心的だと思った。

塾の周りの環境 地下鉄近くて、いいとは思うが、家からは遠く、学校からも遠く、不便だった。

個別教室のトライ宮の沢校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だったので、他の塾に比べ料金が割高だったのはしょうがない

講師 教師の質が良く、苦手な科目の相談に親身になって取り組んでくれた。

カリキュラム 教材はカリキュラムに沿ったものになっていて、わかりやすかった

塾の周りの環境 宮の沢の駅の近くにあり、立地条件としては良い場所にあったと思う

塾内の環境 居室は個別にセパレートされていて、環境は集中できる施設だった

良いところや要望 指導について、最初から苦手な教科を集中的に指導してくれたのはよかった

その他気づいたこと、感じたこと 志望校に生徒をなんとか合格させようという、先生の心遣いを感じた

個別教室のトライ宮の沢校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 講師の教え方が良く、今まで学校で習っても、わからなかったことが理解出来て子供が喜んでいました。

カリキュラム 良かった点は今までわからないところがわかった点です。
苦手なニ教科を交互に教えて頂き有り難いです。

塾内の環境 良かった点、狭い教室なので目がいき届く点です。
講師にいつでも聞ける環境なのでどんどん質問して勉強して欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾して間もないですが、子供に合わせた指導をしてくれてるようなのでこれからを期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額だとおもう。ほか、夏期講習会などは、別料金になっていた。

講師 夏期講習会に参加をして、本人が決めた。家からも近かったので、通いやすかった

カリキュラム 個人指導ではなく、集団学習だった。テキストもわかりやすそうだった。

塾の周りの環境 家から近く、駅前の広い通りぞいなので、治安もよかった。1人で行き帰りでした。

塾内の環境 学習する部屋の他にも自習室があって、自由に使えるようになっていました。

良いところや要望 自習室があって、テスト前などには、塾の日以外にも、自由に利用できて便利だった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。 基本の学習の他にも、夏期講習会や他のカリキュラムには別料金で、なにかと香かるる。

講師 本人にあっていたとおもう。 学校の近くだったので、部活のあとに行けるので、便利だった。

カリキュラム 本人の学力にあわせて、行ってくれたと思う。 色んなコースがあった。

塾の周りの環境 学校の近くだったので、部活のあとに通えて便利だった。同じ学校の子が多くいた。

塾内の環境 厳しい感じではなさそう。本人次第かもしれないが、楽しそうだった。

良いところや要望 部屋が狭い。 この中では、個人指導は出来ないのでは?と思ってしまう広さ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでやや高めに設定されています。通常は月決まった回数分を月謝で払っていますが、追加で授業を受けたい場合は1コマ単位で追加料金を払えば対応してくれます。数回分をまとめたチケットもあるようです。

講師 前半60分で授業、後半60分で演習、最後に塾長を交えた振り返りを行っています。授業の内容やポイントなどを毎回報告書にまとめて子供に持たせるので、保護者側も毎回塾で行った内容を把握することができます。

カリキュラム 個別指導なので、子供の授業進度に合わせてカリキュラムを組んでくれています。

塾の周りの環境 子供は徒歩圏内なので徒歩か自転車で通っています。地下鉄駅にも近く、商店街沿いに立っているため、夜でも明るくて人通りが多いので安心です。

塾内の環境 教室のあるフロアは他に小さな雑貨屋があるのみなので静かです。オープンなスペースなので開放感があります。

良いところや要望 大手であり、授業システムは確立しているので安心しています

個別教室のトライ宮の沢校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般塾よりも高かったが集中的な指導でこどもの能力は伸びた

講師 先生の指導が行き届いており、子どもの苦手な科目を重点的に教えていただいた

カリキュラム 整ったカリキュラムで学校の授業の内容に比べて進んでいると感じられた

塾の周りの環境 立地は駅のそばにあり、学校帰りに通いやすいロケーションだった

塾内の環境 教室はほぼ完全な個室状態で子どもが集中できる環境にあったと思う

良いところや要望 良いところはたくさんあるが、親身になってくれたところが一番だ

その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたところはないのだが、ここに通ってよかったと考えている

個別教室のトライ八軒校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、こちらの希望になるべく沿うように配慮してくれたので良かった。

講師 入試の過去問が沢山あって良かった。自宅から近いので通いやすかった

カリキュラム 本人のレベルに合わせて授業を進めてくれて、苦手教科を中心に指導してくれたので良かった

塾の周りの環境 自宅から近く道も明るいので良かった。コンビニもあったりバス通りに面してるので人通りが多かった

塾内の環境 机に隣との仕切りが付いていたので集中出来たと思う。明るい感じの雰囲気だったので良かった

良いところや要望 受験に対しての知識や志望校の情報を詳しく教えてくれたので参考になって良かった

その他気づいたこと、感じたこと 塾長に寄って説明が詳しくしてくれる人と聞いた事しか教えてくれない人がいた

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な金額だと思いますが、年度でガラリとシステムが変わったり、料金体系を変えたりと経営が不安です。

講師 正社員は時期で変わり、事務との連携がうまくいってので保護者への連絡が遅い。

カリキュラム 個別学習なので、個人のペースに合わせて学習するスタイルですが講師が一人か二人のため、質問する時間が限られます。分からないところは居残り積極的に聞かないとそのままです。

塾の周りの環境 コンビニ、発寒イオンや地下鉄、JR駅、バス停などが近く、夜遅くても人の目があるので安心感はあります。とても立地はいいです

塾内の環境 その年度によると思いますが、我が子が通っているところはとても騒々しく、嫌悪感がありました。コースで別れている訳ではないので、偏差値や希望校で分けることや講師が厳しく注意することも必要ではないかと感じました。

良いところや要望 面談は細かく指導していただけるので、足りない科目の学力向上や苦手克服のための助言をしてもらい学力キープに努めました。

その他気づいたこと、感じたこと 学力面以外でも生活面においてどのようなことに気を付けると、学力向上に繋がるかなどのお話もされ、勉強するだけでは身に付かない大切なことも教わりました。

札幌練成会西野教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較すると授業料は高くはないが、教材費など高いなと感じることもあった。夏期、冬季講習は行っても行かなくてもたいして変わらないかんじなので、高く感じた

講師 学習状況があまりみえなかった。小学生だったので、成績もはっきりわからなかった部分があるので仕方ないとも思っている。

カリキュラム 夏期、冬季講習は日数もう少しあっても良かった。どちらかというと新規を取り込むために新規の人を相手にしているのではと思っていた。

塾の周りの環境 近くにスーパーもあり明るいので、安心だった。車で送迎する際には駐車場がないので路駐が多い

良いところや要望 近いので通っていたが、小学生なのでまぁここで良いかな程度であった。

札幌練成会八軒教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 試験前対策などオプション講習が多く、その都度の追加オプション料金が高い。オプションとはいえ、講師の方からのプレッシャーで断りづらい面もある

講師 宿題が多いだけあり、机に向かう習慣がついた。またわからない点を熱心に教えてもらえ、成績アップの結果に結び付いたことから、効果は大きい。

カリキュラム タブレットの貸し出しで、ドリルを毎日実施できるのがよい。特に英語はリスニング、トーキングに効果的と思う

塾の周りの環境 バス停、交番が目の前にあり、スーパー近くで人通りが多い大きな通りに面しているので安心感がある。

塾内の環境 キレイな建物であり、特に不満はなかった。大きな通りに面しているので、たまに車の音などが気になることはあったよう。

良いところや要望 定常的な勉強の姿勢が身に付いたのはよい。また面談などで進路や成績に親身になってもらえるのはよい。

札幌練成会八軒教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業料に+講習代が掛かるのは正直厳しいと思うが、補習授業なのど無料でやっていただけるのはありがたい。

講師 面白い先生の授業は、分かりやすく覚えやすいと言っていました。

カリキュラム 春期夏季冬季講習があるのはありがたいが、時間帯が遅すぎると思う。

塾の周りの環境 大通に面していて、隣には交番もあるので安心して通わせることが出来ているる

塾内の環境 教室内は見たことがないのでわからないが、スリッパなどを置いておいて頂けるとありがたい。息子は上靴を持っていって居ないので、裸足で授業を受けているらしい。

良いところや要望 授業に関しては国語も力を入れて欲しい所。

クリアゼミ西野スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周りの塾よりも安いので満足していますが、それによりカリキュラムや講師の質が劣るなら料金を上げていただいて構いません。

講師 教え方が上手ではない先生がいるようで変えてもらったが、受講する科目を増やした際に違う科目でその先生が当たってしまった。 かなり早口で聞き取れないし、板書も出来ない模様。どうにかしてほしい。親としては塾を変更したいが、子供が塾を変えたくないようなので困っている。

カリキュラム 特に特別なカリキュラムになっていることはないと思う。受験前には延長して色々指導頂き助かりました。

塾の周りの環境 交通はバスしかなく本数もすくないため不便です。大きい通りの方なので、街灯もあり帰り道としては、まだ安心なほうです。

塾内の環境 自習室は座席が少なく、騒がしい時があるようですので改善を希望します。

良いところや要望 個別指導には満足していますが、講師を選べないところは不満です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金以外にも必要な費用が、半年分一括払いでけっこうな金額だったりするので、ちょっと困った。

講師 親しみやすいので、相談しやすい。ただ、忙しそうで声をかけにくい場合が多々ある。

カリキュラム 予想はしていたが、〇〇費、〇〇費、…と追加で費用がかかるので、大変だ。

塾の周りの環境 学校と自宅の間にあるので、通いやすい。バス停の目の前なのも便利。、

塾内の環境 自習室目当てで入ったのだが、落ち着いて学習できる環境が確保されていて満足している。

良いところや要望 便利な場所にあるのはとても良い。チューターがいるのも、年齢が近いことで話しやすくて良い。

秀英予備校札幌西本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な塾と同じ料金設定だった。

講師 上の子と同じ先生がいたので、少し安心感があったが、講師の変更があったのが残念。

カリキュラム 部活の都合でお休みしたときも、パソコンで同じ範囲の授業を受けられたので良かった。

塾の周りの環境 大きな通り沿いにあり、周りにお店があったので、夜でも明るく、人通りも多いので良かった。

塾内の環境 教室がきちんと分かれていて、なるべく同じ時間に同じ階で授業が重ならないように配慮されていて良かった。

良いところや要望 講師の変更が多くて、信頼を寄せるには時間が足りないように思った。

クリアゼミ西野スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予想外の料金がかかることはなかったので、適正料金だと思っている。

講師 質問しても、本人が期待するような解答が得られないことが何度もあり、転塾することにした。

カリキュラム 部活に合わせたカリキュラムを組んでくれたが、その学年でいちばん多い部活に合わせるので、他の部活の子にはかわいそうだった。

塾の周りの環境 家から近かったので、通塾に便利だった。雪のある冬場でも大丈夫。

塾内の環境 ほかの授業の音がつつぬけで、集中が途切れることもあると本人が言うため、先生に改善をお願いしたことがある。

良いところや要望 もう少しレベルの高い子と競争できる環境があれば、転塾までしなかったと思う。

「北海道札幌市西区」で絞り込みました

条件を変更する

311件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。